SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(1176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

嬉しい横文字

2016/02/18 22:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

スレ主 msykoさん
クチコミ投稿数:54件

過去にミノルタ α7D に付けて実績がありますので、
旧型ではありますが、信頼性があり、衝動的に買ってしまいました。
本日到着して開封してみると何と、「Made in Japan」の文字が、何か
得した気分になりました。 k5Usでの結果が楽しみです。

書込番号:19604353

ナイスクチコミ!6


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/18 23:33(1年以上前)

こんばんは。

タムロンA09は私も好きなレンズです。

書込番号:19604705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/02/19 08:17(1年以上前)

ニコンマウントを所有ですが、出番は少ない。
散歩に最適ですが、散歩はDX機で済ませてしまうので、ちょっともったいない状態になっています。
こってり感に好感。

話が飛んで、17-50mm VCは続けて欲しかった。

書込番号:19605546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/02/19 14:48(1年以上前)

このレンズはK-1の36Mpでも大丈夫ですかね?
K-1購入しますが、純正の24-70は手が出ない(>_<)
28-105はF値変わるし、、、。
このレンズが36Mpの解像度に耐えるなら、第一候補なんだけど。

書込番号:19606497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 msykoさん
クチコミ投稿数:54件

2016/02/19 18:38(1年以上前)

>Green。さん
>うさらネットさん

有難うございます。

このレンズが発売された頃の他のレンズも似たような柔らかさと自然な温度感
を感じています。 例えば Nikon純性の(D)レンズも似た雰囲気を感じます。
身内が所有していますが、最近使っているのを見ていないです。


>栗毛の超特急さん

その質問は時期が早すぎます。
K1は国内では登場していませんので、主観を織り交ぜても誰も評価はできません。
D8*0で使用している人に聞いてみては?

書込番号:19607031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/02/19 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明




何年か前にこのレンズを購入しました。

この頃、あんまり使ってあげてないなぁと昨年の12月
に久しぶりに持ち出してK-5Usで使ってみました。

このレンズ、やっぱりイイですね。もっと使ってあげなければ
と改めて思いました。(^^


ちなみに自分のもゴールドラインに黒文字のmade in Japan
でした。



書込番号:19607512

ナイスクチコミ!2


スレ主 msykoさん
クチコミ投稿数:54件

2016/02/20 11:03(1年以上前)

>毎朝納豆さん

フィルム写真の様な色調、ペンタカラ―ですね。
ピントの合っている部分は優しくくっきりしています。

実は、A001も狙っていたのですが、店に在庫が有りません。

書込番号:19609251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明

購入状態でチェック

調整後こうなりました!

先般新品レンズの前ピンを修理に出した結果です。

キタムラ経由でボディーと共にだし、19日後に戻ってきました。
結果は見違えるようなピントになりました。

ズームやマニュアルピントの動きも硬くなり、以前とは別物の感じです。
3週間近くかかりましたが、コレでスッキリしました!

まだ本撮影はしていませんが、フォーカスも早くなったような気がします。
画像はリサイズしていますが、ファイルサイズ以外は同条件です。

書込番号:18149630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2014/11/09 20:40(1年以上前)

機種不明

調整後の画像です

すみません!
調整前のファイルをダブってアップしてしまいました。

こちらが調整後の画像です。

書込番号:18149697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/07 13:41(1年以上前)

シンモンガイさん

私もペンタのK-5Usに検討をしています。

メーカーH.Pでも価格コムの写真でも絞り環の有無が解らず二の足を踏んでいます。
私の場合α7と併用したいのでマニュアル絞りが効かないと対象外になります。

どうぞ宜しく。

書込番号:18345307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/07 14:50(1年以上前)

dragongateさん

A09はNikon用のA09NU(AFモーター内蔵タイプ)以外は、Nikon用のA09N(AFモータ無し)
を含めて全て絞り環が付いています。

当然、PENTAX Kマウント用のA09Pも絞り環が付いておりますので、アダプターを噛まして
α7で使用可能と思います。

書込番号:18345448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/10 12:23(1年以上前)

lonesome Kさん

ありがとうございました。

書込番号:18354761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/18 01:05(1年以上前)

私も前ピン。

AFアジャスターの+−10の範囲で調整不能。

α7M2で使う分にはかまわないがK-5Usでは使えない。
どうしようか迷っています。

書込番号:18381035

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:43(1年以上前)

当機種

5日ほど前に購入、私も前ピンでした。

同じく、AFアジャスターの+−10の範囲で調整不能ですけど、-10でもう一歩という感じです。

なので、マニュアルフォーカスで使うことにしました。

昨日、マッサンの鴨居商店で一杯やるのを目的に試し撮りして来ました。

書込番号:19498414

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前ピンだろうが、ペンタム最高

書込番号:19498417

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:48(1年以上前)

当機種
当機種

解像感より、ゆるゆる、ほわほわが好み。
なのでこれからも開放F2.8を常用します。

AFよりも、MFでフォーカスした方が、フォーカスの波の動きが見えるので、楽しいです。

MFだと、前ピンとか関係ないんですね。知らなかったです(笑)

書込番号:19498421

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:49(1年以上前)

当機種

K-50とK-S1でPENTAを始めた初心者です。

なので、前ピンも初体験。

書込番号:19498422

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

余談ですが、ここのタダ酒は2016年から無くなったようです。
ガックシですよ。

書込番号:19498424

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:52(1年以上前)

当機種

そしてこれからPENTA沼の熟成かな

ぷくぷく ぽわ〜ん

タムロンがもっとPENTA用のレンズも出してくれたら、イイのにね。

書込番号:19498427

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/01/17 07:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここまで全て、開放F2.8で写しました。
出来るだけ、75mm(35mm換算112mm)で撮ってふわっふわを目指してみましたが、
なんかスッキリとした写りにみえますね。

MF専用レンズとして、愛用します^^

書込番号:19498430

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました

2014/04/08 13:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件
機種不明

猫に合わせています

SP17−50を所有していますが、望遠端がもう少し欲しくなりこちらを新品購入しました。古いレンズでコーティング技術に不安を持ちましたが、全く平気でした。

しかし、噂通りの「超前ピン」で、私の簡易チャートでしたらボディーの補正数値をはるかに越えています。個体差があるのは承知していましたが、これ程までとは思いませんでした。

ちなみにSP17−50は運良くジャスピンでした。

こちらのレンズは、やはり新品購入が宜しいかと思います。中古はいくら安いとは言え、ピント調節を考えると、結局新品と変わらない値段になるかと思います。

描写や、ボケ味は前評判通りで、開放付近以外は不満はありません。これが3万円代とは信じがたい!!いいレンズです。

ただ、AFはかなり迷いますね。PENTAXレンズではないような迷い方。。。明暗のハッキリした場所でないと無理かなぁ〜。動きもの撮影時には避けたいレンズですね。

書込番号:17392523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/08 15:29(1年以上前)

ニコン用を使ってますが、明るいレンズなのに小型で使い易いですね。

書込番号:17392716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/04/08 16:32(1年以上前)

ニコンマウントを使っています。幸いにして、これは調整未経験だったかな。17-50等は調整に出しました。
AFはジー音を伴いますので、余計遅い感じなのですが、焦るほど酷くはないです。

書込番号:17392860

ナイスクチコミ!3


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/04/08 19:27(1年以上前)

>じじかめ さん
ニコンマウントでも評判はいいようですね。私の場合、広角と単焦点を混ぜて持ち運んでいますが、絶妙なポジションで重宝してくれそうです!

あとはタムロンさん、ピント調節頑張ってくれると信じています!!

値段も安いので、多少の雨でもタオルかけて持ち歩く予定です!

書込番号:17393333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/04/08 19:40(1年以上前)

>うさらネット
17-50もお持ちで、何とも親近感が!!
サードパーティはあまり好まない主義でしたが、これらはついつい手が出てしまう描写をしますね。

AFは遅いとはいっても、ペンタAFで馴れているので、ニコンユーザーさんよりは遅く感じてないかもです(笑)

普段撮りでは必要にして十分!!

書込番号:17393385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/08 20:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

K-5 カスタムイメージ「MIYABI」

K-5 カスタムイメージ「MIYABI」

K-5 カスタムイメージ「MIYABI」

ura.omoteさん,こんにちは
私もこのレンズを今週買ったばかりです。
購入前に、ネットでこのレンズの評価を見ていたので、メーカーでのピント調整は覚悟しておりました。
一昨日近所の公園で撮影して見ましたが、私の目ではピントはOKのように感じでした。
タムロンでしっかりピント調整してもらえるといいですね。

書込番号:17393554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/08 20:56(1年以上前)

機種不明

自分の場合はSP17-50が全然ダメでメーカー送りにしたら
片ピンで無料調整してもらい、OKということで使ってみても
写りは???と今一つ状態です。

その点、このA09は購入時からジャスピンで調整の必要無い状態
でした。解放値は甘いですがF4〜F5.6の写りは素晴らしいです。

タムロンレンズは個体差が結構激しいようですね。
それでも2.8通しレンズとして値段が格安なのでついつい手が出て
しまいますよね。

保証期間が過ぎると有料になりますから早めにボディと合わせて調整に
出された方がイイですよ。

書込番号:17393661

ナイスクチコミ!4


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/04/09 01:36(1年以上前)

>ミルクランドBBさん
ありがとうございます。
私もK-5を使用しています!MIYABIは良い発色をしますよね!!
タムロンは調整をしっかりやって下さるとの話ですので、この際きっちり煮詰めようと思います。逆に、面倒ですが一度点検して貰えると安心ですし。旅行には欠かせないレンズになりそうです!

>毎朝納豆さん
ありがとうございます。
この値段でこのクオリティってもはや価格破壊状態!?って独り言をブツブツ言いながら撮っていました。
今まで外出先でカメラにタムロンレンズの組み合わせを見ると「え〜タムロ〜ン?」なんて思っていた私が馬鹿でした・・・SP70-200も評判がいいので、少し考え直してみようかと思います。
間に合えば、調節後のリポートもできるといいですが!

書込番号:17394600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/09 07:13(1年以上前)

機種不明

手持ちMFなのでピンが甘めです。


>SP70-200も評判がいいので・・・・・・・・。
このレンズもコストパフォーマンスの良いレンズですね。
70-200F2.8が6万円以下で手に入れられるのですから。

やはり解放での写りは他社の70-200より甘めですけど
色乗りとボケの柔らかさはタムロンの伝統を引き継いでますね。

SP70-200(A001)も是非、逝っちゃって下さい。(^^


書込番号:17394849

ナイスクチコミ!3


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/04/09 19:57(1年以上前)

>毎朝納豆さん
あ!悪い人だなぁ〜(笑)タムロンはA001の写りで知りました。
ボケ味はいいですよね!重さがネックですが、まぁ片手で持って撮るわけでもないですし、これで簡易マクロですからね〜

書込番号:17396615

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/04/11 00:09(1年以上前)

機種不明

本日マクロの性能チェックをしました。個人的にこれ以上のマクロは必要ないかな?と思う写りをします。トリミングをしていますから、SSを稼がないと荒が出てしまいますけど、DFA100の出番が減りそうです。。。
ご参考までに。

書込番号:17401076

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 このレンズも中古で買いました(沼?)

2013/08/19 00:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:324件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

渋滞中のバスから。屋台で食事中の人たち

移動ステッカー販売車?!

肉団子屋台の招き猫

マーブンクロンというデパートの、エスカレータ

バンコク市内に用事があったので、徒歩とバスで写真を撮りながら行ってきました。
今日のレンズはタムロン28−75mm F2.8です。

1枚目、道端の屋台で食事するのはごく普通の生活の一部です。

2枚目、ステッカー大好きな人が多いタイ。ものすごい種類のステッカーを
屋台のくっついたバイクで売り歩きます。

3枚目、焼いたの肉団子を売る屋台ですが、なぜか招き猫が鎮座していました・・・

4枚目、吹き抜けにある、クロスしたエスカレータの見た目が面白かったので。

書込番号:16484703

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/08/19 00:39(1年以上前)

PENTAX K-5 II sを選ぶ様な方は、間違いなく沼に直行っすのでご安心くださいませ(^O^)

書込番号:16484734

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/08/19 03:16(1年以上前)

順調に増殖してますね(*'▽')

遅ればせながら、真似してK20Dを買っちゃいました(^O^)/
K-5 II sを買うのは数年先かな。。

A09はキヤノン用を持ってます(*^▽^*)
良いレンズですが、AF遅くないですか?


1枚目のバス良いですね(*^▽^*)
お団子美味しそうです。。
1本5バーツ?

書込番号:16484926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/08/19 06:52(1年以上前)

私のはだいぶ前に購入していましたが、D600購入でコンパクトを活かせるようになって、出番が上がりました。

随分と前にバンコックに行きました。警察病院そばで、変なの(トゥクトゥクの客引き?)に付きまとわれて。
あと、電脳センタのRANTPとか行ってきました。お決まり?ジム・トンプソンズ・ハウスとかも。

書込番号:16485090

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/08/19 07:02(1年以上前)

電脳は、PANTIPかな(;^ω^)

歌もありますよ(^O^)/
http://www.youtube.com/watch?v=7ZL2ONY0Bzw

書込番号:16485109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2013/08/19 09:02(1年以上前)

ニコイッチーさん

それでは、安心してどっぷりはまります。笑
ニコイッチーさんも沼の住人ですか?

書込番号:16485315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2013/08/19 09:21(1年以上前)

MA★RSさん

あらま、K20D購入ですか。おめでとうございます。
まだペンタックスで修理できるようなので、
一度チェックされてみては?

AFはあまり遅いとも感じなかったですが、
最近マクロレンズをマニュアルでばかり
使っていたせいかしら?

バスのドアをなかなか閉めない運転手だったので、
お食事中を撮らせてもらいました。
団子は、まだ5バーツで頑張ってる店が多いみたいですが、やはり団子の大きさが小ぶりになったりは しているようです。

書込番号:16485345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2013/08/19 09:58(1年以上前)

うさらネットさん

手持ちの他機種とのかねあいで、稼働率アップですね

僕もK20Dを修理に出していて、修理は終わりましたが、まだ日本にあるために使えず。K-5iisを持ち出す機会が増えました。

トゥクトゥクの客引きは相変わらずです。が、長くこちらにいると、あしらい方がわかってきて、あまりしつこくされなくなりました。苦笑

MA★RSさんもおっしゃってますが、パンティップですね。あの周辺はかなり変わりました。
電脳ビルの中にも、日本人とみるやエロビデオ!と
腕をつかんでくる客引きが多かったです。

ジムトムプソンの家は観光の定番コースですね。
シルク製品の販売もしていますね。

最近、あまり夜の散歩をしていないので、
新しくできたナイトバザールなどにも写真を撮りに行ってみようかしら。

書込番号:16485397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2013/08/19 10:07(1年以上前)

さすがにお詳しい。
歌まで有るとはしりませんでした。

秋葉原、アメ横のような店がカオス状態で同居しているビルですね。行くと疲れますが、たまに行きます。

書込番号:16485411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

とりあえず撮ってみました。

2013/06/14 10:35(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:50件
機種不明
機種不明

朝起きたらホテイ草が咲いていたので撮ってみました。

しべにピントを合わせんですが、うまく取れているのかどうか・・・。
(個人的にはうまく取れているような気はします。)

書込番号:16250757

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/06/14 23:03(1年以上前)

こんばんは。
私はcanonで使ってますが、柔らかで良いですよネo(^▽^)o

書込番号:16253261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

結婚式の写真

2012/05/13 12:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

機種不明

皆様、いつぞやはありがとうございました。
結婚式に行って写真を撮ってきました。

初の結婚式での撮影ということで、このレンズと外付けストロボを持参。ボディーはk−rです。

感想としまして、式場は、披露宴はともかく、他の場所では光の入る所が多く、逆光になるので、ストロボを使い被写体が暗くならないようにしました。最初はどうして被写体が暗くなるのだろう?と思いましたが、窓際に新郎新婦がいる為に逆光だったんですね(^^ゞ ストロボ持っていって良かった。

後ですね、ストロボなしで感度を上げて撮りたい!と当初思っていましたが、結婚式ではナシだな・・、と思いました。

ストロボ使って(直接でもバウンスでも)ノイズなしにして、ハッキリと撮った方が気持ち良かったです。

会場が暗いとこで、感度を上げると、確かに会場の暗さや雰囲気は伝わりますが、写真が汚い・・。ノイズやブレがあると、根本的に見られたものではないな、と。

なので、外部ストロボ持っていき大正解でした(ちなみにAF360)。
プロのカメラマンもそうしてました。

ストロボがあれば確実なので、ガンガン撮れます。

また、会場が広かった為に、このレンズでは足りないこともありました。
となると、純正の50−135くらいが欲しいかな?と思いました。けど、そうなると広角側がな〜、と。レンズ交換するの面倒だし・・。
まあ9割はこのレンズでちょうどいいのですが。

プロの方は二台体制でしたね。まあ、レンズもそうですが、一台で壊れたら大変なので二台体制だと思うのですが。(プロの方のレンズまでは分からなかったのが残念。でもD800やD3s、D4みたいな形のボディーだったかな)。

結婚式で思ったのは、意外と撮る場面がないな、と。
大体、人の顔か、小物、料理、シチュエーション時などですものね。
で、主役の二人ばかり撮っていても・・。
なので、他の仲間を撮りますが、中々撮りにくいです。知らない人たちばかりだし。
なので、披露宴では、カメラを子供に持たせて、全部のテーブル回ってきてと司令を出しました(笑)。
子供は一眼レフ触れるので大喜び、テーブルの知らない人たちも、子供が一眼レフ持ってると可愛いので笑顔が溢れた写真を多数撮ってきました。
・・私より上手いm(_ _)m

で、もう一つ思ったのが、結婚式ではボケというよりハッキリと写らないとダメだなと思ったので、F2、8はいらないかな?と。
大体、F5.6とかでストロボ使って撮る感じでした。

それよりも軽量&焦点距離を考えて、ストロボを上手く使った方がいい。
ということが私の感想です。

個人的に感じたことなので、批判しないでね(笑)

こちらでは皆さんにアドバイスを頂き、大変助かりました。
ありがとうございました。

これから式撮影に望む方の参考になればと思います。

※写真一枚だけですが添付します♪(因みに、私は8GのSDHCでしたが、RAW+JPEGでちょうど使いきりました。予備にもう一枚8Gを持っていったのでいいのですが、使い切ったのは初めてです。バッテリーは持ちましたが、半分くらい減ってる感じでした。それも乾電池使えるようにはしていたので大丈夫でした。大体こんな感じです。人それぞれでしょうが、少しでも参考になれば幸いです)。

書込番号:14556379

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1240件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5

2012/05/13 14:13(1年以上前)

追加ですが、
初の結婚式撮影で友人に頼まれてどうしようと質問する方もおられると思いますが、
これは無理だと思います。

そもそも無理。

初めは、結婚式に出席したら、プロのカメラマンの動きを観察することに徹した方がいいです。

というのも、立ち位置が素人には分かりません。プロはベストポジションをささっとキープするし、時間をかけて撮りません(白けさせないよう、式の流れを止めないよう)。

さらに式の進行を知っているので、とことん先回りします。

でも、素人にはそれが出来ない。ここでいう素人というのは、初めての式を撮影する人。
私も事前にかなり調べたつもりですが、一般の人には入れない場所でカメラマンは撮ります。

また、食事中も撮りますが、自分が食事してる場合ではないですし、黒子のように撤しています。

下手に知り合いだったりすると、余計に会話などで時間を写真に使えなくなります。

やはり他人だし、仕事だからこそ撮れるというのがあります。

知り合いだからこそ撮れる写真もありますが、基本的な写真の方を撮るのが疎かになる。

そこまでプロのように撮らなくてもいいというならば出来ますが、プロと同じ写真を撮るのは、経験や知識、道具、タイミングなど、あまりにも差が大きいです。

式で高いお金をカメラマンに払う価値があると思いました。

伊達にプロではないと。
まあ、出来上がった写真はプロでもピンきりなのでしょうが、それでもプロはプロですね。

ただ、素人でも、何度も経験してる人は違うでしょう。

初めての結婚式では、スナップ前提の写真を撮る&プロの言動確認をするのがベストだと思いました。

といっても、このレンズ、kr+ストロボでも、中々の写真は撮れますけどね。

どこで満足するかでしょうね。

プロに匹敵するような写真を撮りたいなら、初めは断る。
適当なアングル、友人がいかにも適当に撮った的な写真でいいなら受ける。

当たり前ですが、一世一代の結婚式で失敗が許されないならば、断るのが最善。
見栄や強がり、カッコツケでは、後で恥をかくでしょうね。

でも、一番いいのは、経験を積んだ友人に撮って貰うことかも知れない。
ポイントは抑えてくれるし、友人にしか見せない顔やポーズも撮れると思います。

参考まで。

書込番号:14556656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件

2012/05/13 20:48(1年以上前)

継続してもダメなものはダメやんさんこんばんは(^-^)
素敵な作例ありがとうございます☆

僕はストロボ持ってなかったので感度上げましたが現像の時にノイズをごまかすのに苦労しました。
継続してもダメなものはダメやんさんの感想は私も感じたことが多々ありまして、
>式で高いお金をカメラマンに払う価値があると思いました。
この一言に全て尽きると思いました(>_<)

僕はアルバムを作ってお祝いに渡したのですが、プロは時間がかかるみたいで、そのレスポンスは喜んでもらえましたよ(^-^)/

長時間、たくさんの撮影お疲れ様でした♪

書込番号:14557878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5

2012/05/13 21:06(1年以上前)

レンタローのパパさん、温かい言葉ありがとうございます。

私もすぐにフォトブックを作りました。
まだ出来てはいませんが、楽しみです。

ノイズが出た写真に関しては、私は幻想的にボカして誤魔化しました。女性軍のシワも消えるし(^^ゞ

出来が良かったら自分用にも一冊作ろうかな。他の人に自慢する為に(笑)

ありがとうございました。

書込番号:14557970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <521

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング