SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(1176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A09を褒め称えてみる・・・・

2006/09/25 23:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:683件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

K100D&TAMRON-A09のコンビいいです。
そして、どうやら、このコンビを愛しているユーザーの方も多いらしいことが最近わかってきました。

ところが!世間ではSIGMA17-70mm他、TAMRON・SIGMAの18-200mmなど便利レンズに脚光があたり、このA09、、その性能の高さに比べてあまりにも目立ってないような気がします。

A09板ということで、あえて、A09を褒めたたえて自己満足に浸るカキコをしてみます。

まず外見!!漆黒のフォルム、付け根から先端にいたるまでの絶妙なバランス・・・レンズのガラス面の絶妙な輝き・・・重厚な重量バランス・・・素晴らしい。。。

そして画質!!細部まで逃さない高い解像度・・・それでいてやわらかな描写・・・F2.8全域の力による表現力の幅広さ・・・。。

とどめは値段!!
安すぎ!!

A09の良さを皆で感じながらhappyになりましょう!!w。

書込番号:5478574

ナイスクチコミ!0


返信する
f_noahさん
クチコミ投稿数:33件

2006/09/26 04:09(1年以上前)

>山田次郎様
>K100D&TAMRON-A09のコンビいいです。

同感です。
同じくユーザーとして一票入れさせて頂きます?!
K100DボディとA-09を購入しデジ一デビューしましたが、室内撮りも含め、子供を写すにもお勧めの一本です。

そして、抜群のコストパフォーマンス!

ぜひ、標準ズームとして使って頂きたい一本ですね。
重すぎず軽すぎない重厚感が【一眼レフ!】って感じです。

お悩みの方、迷わず購入を!
決して後悔はさせません。。

ちなみにメーカーの回し者では御座いません。
あしからず・・・

皆でHappyになりましょう。(賛成!)

書込番号:5479100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/26 04:25(1年以上前)

アチコチで散々書きまくりましたが、このレンズはとても良いです。
ワタシ的には手持ちの標準ズームの中で最も信頼度の高い1本です。
最初の1本は、αマウントで、2本目はEFマウント。
Kマウントはまだ・・・。(爆)

書込番号:5479111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/26 09:36(1年以上前)

>f_noahさん

私もこのレンズこそ、これぞ一眼レフって感じ!!と思います。
重厚なフォルムと質感、そして適度な重み。
K100Dに装着したずっしり感、、でも、絶妙のバランス・・・。

このデジタル全盛のあえて、28mmからという画角で最初のデジ一勝負というのも面白いと思います。
私は、ここにたどり着くまでに、キットレンズ→TAMRON-A14→A09とロスを重ねましたが、ようやく標準レンズとして最適なものにめぐり合えた気がします。

最初にこの1本にめぐり合えていたらもっと幸せだったかも・・・w。


>マリンスノウさん

私も、最近、あちらこちらで、このA09の画質・外見の素晴らしさをうったえていますが、www
17mm-、18mm-、のズームレンズが全盛の今、なかなか理解されにくいですね。。。www。
でも、あくまでレンズは自己満足の世界ですので、A09ユーザーでHappy談義をしたいなと・・・・w。

書込番号:5479416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/09/26 11:55(1年以上前)

山田次郎さん こんにちは。

A09は私が初めて買ったレンズです。(ボディはEOS10D)
手ごろなサイズと明るさに標準ズームとして大変満足しています。

2年半使っての率直な感想を述べます。(若干ネガティブかもしれませんがご容赦願います)
・5Dで使うと周辺減光が他のレンズよりも大きい。
・APS-Cで使うと広角側が不足してしまう。

上記の2点を除けばコストパフォーマンスに優れた素晴らしいレンズだと思います。
ただシグマ17-70やEF24-105ISを購入してから出番が少なくなってしまったのも事実です。。。

書込番号:5479660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/26 22:45(1年以上前)

>レンズ貧乏。。。さん

そうですね。フルサイズだと、若干、周辺減光が気になるという話があるようです。しかし、デジタル一眼の主流であるAPS-Cサイズだと全くノープロブレムですね。

広角側の不足に関しても、その分、望遠側に有利で、
レンズ1本で済ませたい派の方にはちょっと使い勝手が気になるでしょうね。
ただ、この28-75mmを標準にして。広角側にハイスペックなレンズと、望遠側にも適当なレンズを付け足して3本体制にすることを許容できるなら、画質的にはウマーな組合せです。

私は、広角側によいズームレンズを買いたいと思っています。
それによって、このハイレベル3本体制の完成です。w

書込番号:5481352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました!!

2006/09/11 18:24(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:683件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

ついにTAMRONが誇るこのA09を購入しました!!
大満足です。これが3万円台で買えるとは……

とりあえず、何枚か撮った写真をリンク先のブログにあげていますので、参考になれば幸いです。

書込番号:5429396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/11 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
ワタシも使っているわ。
まずαマウントで買ったの。コンパクトでお手頃価格のうえに、あまりにも描写力がいいのでEFマウントも買ったわ。
Kマウントはこのレンズを使う前に沢山レンズがあってまだ変えてないの。
でも、いつかわ欲しいわ。ワタシもがんばる。

書込番号:5430392

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/11 23:41(1年以上前)

こんばんは〜。

いいですねーA09。
都庁での試写もまたいいですね。

自分はD70に使っています。
Kマウント用を買ったら自分のD70の存在意義がなくなってしまいそうで怖くて買えません!

書込番号:5430784

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/12 19:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

このレンズイイですね〜♪
CPは最高に近いですよね。

書込番号:5433254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/14 21:40(1年以上前)

マリンスノウさん
valeronさん
⇒さん


コメントありがとうございます!!
こんなに素晴らしいレンズ。。。数々の賞を受賞していながら、そんなに人気がないのは、やはり28mm〜という画角ゆえにでしょうか。そして、PENTAXマウントということもあるのかな。。

はっきりいって、このレンズの強力な描写力、コストパフォーマンスはもっと見直されていいと思いました。
TAMRON AF18-200mmはやはり便利で、よく売れているようですが、それを売ってでも、このA09に来てよかったです。
最初からこのレンズで出会っていれば。。。

PENTAXおよびA09応援団になりたいと思います!!w。

書込番号:5439933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズなんなんだ?

2006/07/25 15:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

後々ペンタもフルサイズ出すだろうからと思いシグマの17-70をあきらめタムロン買いました。使った感想は主観ですがマジにコストパフォーマンス最高なレンズです。開放は甘いけど三段絞ればかなり良い感じ。マジ CanonのLやペンタの リミテッドと互角では?

書込番号:5287602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/25 17:56(1年以上前)

こんにちは。

良いレンズに巡り会えて良かったです。
互角でないのは価格だけですね。

>開放は甘いけど三段絞ればかなり良い感じ。

F2.8 から三段絞れば F8 ですから。。。。。。
それだけ絞ればたいていのレンズは大丈夫のような? ^^;

書込番号:5287943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/25 18:29(1年以上前)

ペンタックスは2001年にフルサイズ商品化断念宣言してから、ロードマップには乗ってないようですね。

年初に出すといってたハイエンド機は結局K100Dだったわけですよね。
ちなみに”K"はKORIAのKですかね。
k100Dはサムスンとの共同開発ですよね。


あとは中判デジ一は出たんでしたっけ?

書込番号:5288031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/25 18:46(1年以上前)

1段絞る位ではダメですか?

書込番号:5288074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/07/25 20:48(1年以上前)

ゲゲ! ペンタはフルサイズださないの?
一段ではチョット厳しいかな?二段絞りでも最高な気分

書込番号:5288432

ナイスクチコミ!0


神王さん
クチコミ投稿数:38件

2006/07/25 20:51(1年以上前)

開放でもいい味だしてるぞ!
視力検査したら?

書込番号:5288439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/25 22:41(1年以上前)

A09。同社の272E以上に、型番がこれだけ有名なレンズも少ないでしょうね。
コストパフォーマンスに長けた良いレンズだと思います。

ただ、PETNAXさんは、レンズロードマップを見ていると、デジタルは、
デジ専用のDAレンズを中心にいくみたいですね。
こちらは、QSFとか純正ならではの使い易さ等がいいですね。あと、何と言ってもパンケーキ。

それ以上の画質を求めるユーザーには、645Dという事でしょうか。

書込番号:5288873

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/26 00:55(1年以上前)

EOSデジでの使用ですが
よいレンズですね。
開放もよく使います。
 

書込番号:5289531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/26 01:46(1年以上前)

誰がなんと言おうとこのレンズは「良い」です。
ワタシも発売されてチョットしてから使っていますが、重宝しています。開放での「甘い」という評判ですが、ワタシは開放でも満足してます。端っこでちょっと2線ボケっぽいですけど、よーくみないと分からないので問題視してません。
因みにPマウントはまだゲットしてません。αとEOSで使っています。
そのうちPマウントもなんとかしたいなぁー♪

書込番号:5289680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/07/26 08:56(1年以上前)

このレンズ何なんだ!
と言うより 今までのレンズは何だったんだ!
と言う感じですよね。

書込番号:5290055

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/26 22:09(1年以上前)

僕もこのレンズを使ってます。
手持ちのレンズでは使用頻度が一番高くなってます。
開放でもなかなかいい描写で満足してますよ。

書込番号:5291775

ナイスクチコミ!0


makotooさん
クチコミ投稿数:21件

2006/08/11 12:56(1年以上前)

私もこのレンズ愛用してます。
広角で足りない分は同口径67mmのDA16−45とシチュエーションによって使い分けてます。

17−50mm(A16)が出てもこのレンズは手放せないですね^^

書込番号:5336703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <521

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング