SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2006年 4月 4日 登録

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:180mm 最大径x長さ:84.4x165.7mm 重量:885g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオークション

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 4日

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さんこんにちは、去年の9月に私が投稿して以来誰も投稿していませんね、ちょっと寂しいので再びしゃしゃり出てきました。

少し前に紫陽花を撮って参りましたのでアップさせて頂きます。
このレンズは購入以来花撮りには欠かせません、他にもマクロは5本有りますが、出番はダントツにこのレンズです。
邪道かも知れませんがほとんど手持ちで撮影しています、意外と手持ちでも行けるもんだなと感心しています。

宜しければ皆さんのこの季節の花を拝見できたら幸せです。



書込番号:11564541

ナイスクチコミ!2


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3629件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2010/07/01 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

rdnhtmさん、こんばんは 大変ご無沙汰致しております

>ちょっと寂しいので再びしゃしゃり出てきました

イヨッ、待ってました!! 
このレンズでの作例なら1ヶ月位はお相手させて頂けますよ^^
それだけ私も使用頻度が高いということですね。

ところで、私は昨年11月に拠所無い事情により、キヤノンへ移籍いたしました。
他のFマウントは売却してしまいましたが、このレンズだけはマウントアダプター使用で手放さずにいます。

というわけでExifがメチャメチャなのはご了承くださいませm(_ _)m

rdnhtmさん同様、ガクアジサイです。
ちなみに三脚使用です・・・・^^;

書込番号:11566943

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件

2010/07/04 10:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

sharaさん、おはようございます。

レスバックが大変遅くなりましたことを、まずはお詫びいたします。

大変ご無沙汰しております、本当にお久しぶりですね、キヤノンへマウント変更されたとのこと、少し寂しい気がします、でもこのレンズはお持ちとのこと、少し安心いたしました。

このレンズ、ちょっとマニアックなんでしょうか、あまりここの板も賑やかではありませんね、何とか盛り上がらないかと投稿してみましたが、やはり静かです、でもめげずに細々と投稿を続けてみたいと思います、よろしければおつきあい下さい。

よそで使ったものですが、紫陽花の続きです。



書込番号:11581182

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3629件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2010/07/05 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

rdnhtmさん、こんばんは

>キヤノンへマウント変更されたとのこと、少し寂しい気がします

FUJIの「フルサイズ・高画素機」を熱望しておりましたが、叶わぬ夢となってしまい、
あまりの絶望感から(?)目の前の幸せにすがり付いてしまいました・・・・・^^;

>よろしければおつきあい下さい

私で宜しいければ・・・・・・・^^


少し前のモノになりますが、水滴写真です。
水滴の輪郭を出す為に少し絞りました。

P・S:行き掛り上「縁側」」で運営者をやっております。
    よろしければ遊びに来て下さい。

書込番号:11585028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/08 02:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

このレンズのマウントは、ニコンとソニーを持っています。

三脚を使って、自由雲台を固定せず、風で揺れる被写体を、マニュアル露出とスポット測光で自分なりの適正露出を決定し、風が止んだだら素早くフレーミングし、ピントをマニュアルで合わせ、レリーズしています。

背景を整理できるので、望遠マクロを多用しています。

このレンズのシャープな写りに魅力を感じています。

今回の作例は、ニコンでなくソニーマウントです。

書込番号:11598172

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件

2010/07/08 09:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

sharaさん、おはようございます。
[11585028]
FinePix S5Proから、CANNON5DUへ行かれたわけですね、NikonもようやくD700の後継機種で高画素が出るという噂ですからね、待ちきれませんよね。
5D2は名器と噂されていますから羨ましいですが、もう少し辛抱強く待っていることにします。

瑞々しいキリッとしたお写真、50mmとありますがMPT*2/50あたりでしょうか、何と素晴らしい解像なんでしょう、カメラ、レンズの相乗効果なんでしょうかね。

どうもありがとうございました。


カメラ大好き人間さん、おはようございます。
[11598172]
あちこちでお目にかかっていますがここでは初めましてですね。
1枚目、私には撮れないハイキー調のお写真、素晴らしいです、後の3枚はしっとりととても上品に仕上がっています、さすがにじっくりと時間を掛けて撮られただけはありますね、私はどうしても手持ちが多いです、しかもAFに頼っています、中々じっくり撮れる時間が無くて・・・何よりものぐさですから・・・。

それにしましても2マウント2レンズとは恐れ入りました、高解像のα900ならではのお写真、しかと拝見致しました、このレンズとの相性も良さそうですね。

どうもありがとうございました。


また紫陽花の続きで恐縮です、文中にも書きましたがすべて手持ちです、人混みでしたから三脚は持ち出せませんでした。
当レンズを持ち出せるまた新たな被写体を探します。



書込番号:11598651

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3629件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2010/07/08 19:30(1年以上前)

rdnhtmさん 

>50mmとありますがMPT*2/50あたりでしょうか

いえ、違うんですよ。タムロン180mmマクロです^^

2010/07/01 00:40 [11566943]で書いたとおり、
このレンズだけはアダプターでニコンマウントのものをそのまま5DUで使用しています。
なのでExifの「焦点距離」と「絞り」は正しく表示されません。

書込番号:11600365

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件

2010/07/09 08:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

sharaさん、おはようございます。

>いえ、違うんですよ。タムロン180mmマクロです^^

えっ!オドロキですね、やはりレンズだけではなくカメラに因る所も大きいんですね。

それにしても素晴らしい作例でした。


ちょっと前、5月に撮ったボタンです、ご笑覧下さい。



書込番号:11602538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

いい買い物しました。

2009/09/25 14:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ハゼラン

皆さんこんにちは。

今月21日にデビューしました。
写りは最高に良いですね。
他の板でアップした物を転用しますが、色ノリ、ボケ、素晴らしいです。
でも皆さんが仰っているようにAFは頼りないですね、ジーコジーコと行ったり来たり、しかもゆっくりと。
しかし、私はこのあたりは覚悟の上の購入です、三脚にMFを前提として使っていますから。
ほんと、良い買い物をしたと大満足です。
まずは独りよがりのご報告まで。

書込番号:10210623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/09/25 15:27(1年以上前)

こんにちは。

無理を感じないのは、非球面を使っていないためではないかと勝手に思い込んでいます。
rdnhtmさんのウデがあってのこのふんわり感、余裕は独特ですね。
私も花撮りなどをすれば必需品になると思います。ご活用下さい。

書込番号:10210825

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件

2009/09/25 16:12(1年以上前)

うさらネットさん、こんにちは。
早速にレスありがとうございます。
また、過分なるコメント重ねてありがとうございます。
何だかこのレンズ買ってから撮る事が楽しみになって、うれしくて仕方が無く思わず書き込みました。
VR105、60mmMicroF2.8G、最近出番が少ないです。
このレンズ、がんがん撮りまくって精進したいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10210968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/09/25 17:26(1年以上前)

そうそう、三枚目が凄く良いです。

書込番号:10211215

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3629件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/09/25 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

rdnhtmさん、こんばんは

↓のスレで購入報告をした者です。
私も本日このレンズで撮影して参りましたので、貼らせていただきました。

>AFは頼りないですね
>色ノリ、ボケ、素晴らしいです
>良い買い物をしたと大満足です

全くもって同感です(笑)。
私もVR105mmマイクロが”ベンチウォーマー”になってしまいました。

書込番号:10211813

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件

2009/09/26 09:48(1年以上前)

うさらネットさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
このレンズならではのワンショットだったと思います。
他のマクロだったらどうかなと思う所です。



sharaさん、おはようございます。
レスありがとうございます。
sharaさんのスレッド、購入時には大変参考にさせて戴きました。
感謝しています。
アップされたお写真や、他の皆さんのご意見、お写真などが決めてで沼にズブッ。
はまってしまいました。
おかげで楽しい毎日を過ごさせて戴いています。

どうもありがとうございました。

書込番号:10214907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・・・・・

2009/08/12 01:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4
機種不明

絞って水滴撮影

皆さん、こんばんは

今更ながらではありますが、当レンズを購入いたしました。
購入に当たってはもちろんこの板の書き込み・レビューも参考にさせて頂きました。

当初は「中古でも」と考え、キタムラで在庫をあたってもらいましたが在庫ゼロ。
新品はキタムラ全店はもちろん、メーカーにも在庫なしとの返答。
結局、DMをもらっていた「おぎさく」で67,800円での購入となりました。

レビューの方に貼った作例のとおり、MFでのピントは苦労しますね。
数日前に練習したらまぁまぁのピントで撮れました。(絞ったので多少楽だった)

MFでピントがピシャッと来たときの解像感・ボケ味は格別ですね。
元々「MF専用」と考えておりますので、私の場合、AFの遅さも特別なストレスにはなりません。
細かい点ですが、三脚座の安定感も個人的には気に入っています。

今後もピント、ブレに注意しながら使っていこうと思います。

P・S:メーカーにも在庫がないってことは、ひょっとしてリニューアル間近か?

書込番号:9986330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2009/08/12 20:07(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪

キャノンですが、このレンズを良く使っています。
おっしゃる通りクイックなMFフィーリングは、少し違和感がありますね(^^
90mmがかなり微調整が効くコトを思うと、同じメーカーのマクロとは思えないくらい...

ピントの薄さは相当なモノで、ファインダーで見えてるより薄いんじゃないか?って思える程ですから余計ピント合わせがシビアですね(^^
もう慣れましたけど♪

植物園なんかに行くと、このレンズを使ってる人が沢山います。
やっぱり便利なんでしょうね〜。

私はお花に昆虫、それに子供なんかも撮ってます(^^
3mくらい離れればAF用レンズの移動もほとんどなく、結構素早くピントが合うように思います。
マクロ域でのシャープさと、少し離れた時の柔らかさも魅力だと思います。
何より価格がありがたいですね(^^

もちろん軽さもナイスポイントです。手持ちなので余計そう思います♪

書込番号:9989090

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/08/12 23:46(1年以上前)

タツマキパパさん、こんばんは

早々のレス、ありがとうございます。

>90mmがかなり微調整が効くコトを思うと

そうなんですよね。90mmは現在手元にないので比べようもないのですが、
以前使っていた時の記憶だともう少し微細な調整ができたような気がしていました。
この点、ちょっと残念です。

価格は仰るとおり大きな魅力ですね。
ニコンの200mmF4は17万upですからちょっと手が出ません。
描写は遜色ないと思うのですが、ニコンユーザーに言わせたら「へっ」って感じですかね(笑)。

>手持ちなので余計そう思います

手持ちですかぁ〜。相当なテクニシャンですね〜(笑)。
私は「三脚+露出ディレイ+2秒セルフタイマー」でないと撮れません。
修行あるのみですね。

書込番号:9990362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/13 01:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D3

D3

D3

D3

私の場合、このレンズはニコンマウントで、発売当初の2003年5月に購入しました。

しばらくは、C-PLフィルターを付けて撮影していましたので、C-PLフィルターの回転がスムーズに出来て楽をしていました。この頃では、C-PLフィルターは使わなくなっています。

私は、このレンズを使うときは必ず三脚を使います。三脚座があることで、素早く縦位置に出来て良いですね。そこが望遠マクロレンズの良いところでもあります。三脚では自由雲台で使っていますが、屋外の花を撮ることが多いので、雲台を固定せず、被写体が風でゆれているのを止まるまで待って、素早くフレーミングし、マニュアルでピントを合わせてレリーズします。被写体が揺れている間に、スポット測光とマニュアル露出で露出を決定しておきます。

キヤノンの180mmF3.5Lマクロレンズも使っていますが、このレンズの三脚座と比べるとキヤノンの方が安定感はありますね。このレンズの三脚座の固定するところにちょっと不満があります。でも、写りは大変満足しています。

書込番号:9990873

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/08/13 01:55(1年以上前)

カメラ大好き人間さん、こんばんは

レス、ありがとうございます。

D3でお使いですかぁ。FXでも使えるのがこのレンズの良い所のひとつですね。

折角ですのでFujiユーザーの叶わぬ夢(笑)、
FX機の絞り開放(もしくはその付近)での作例もお願いできませんでしょうか?
蕩けるボケを堪能させてください。

書込番号:9990933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/13 08:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ソニーα900

α900

α900

α900

> sharaさん

おはようございます。

絞り開放の作例はありませんが、F4の作例をアップします。ソニーαマウントのこのレンズで
α900で撮りました。

書込番号:9991580

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/08/13 23:14(1年以上前)

カメラ大好き人間さん、こんばんは

身勝手なお願いに早速お応えいただきありがとうございます。
素晴しいボケ味を堪能させていただきました。

私はAPS−Cのデジタルでしかカメラの経験がないので、
画角の違いに少々驚いております。
(被写体までの距離でも違うでしょうが・・・・・・)

それにしてもα900までもお使いですか〜。
羨ましいですね。

私もFujiのフルサイズでこのレンズを使うのが夢です。
夢のまま終りそう・・・・・・(笑)。

書込番号:9994695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/14 01:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

S5Pro

S5Pro

S5Pro

S5Pro

ちなみに、S5Proで、このレンズを使って撮影した作例をアップします。

どのカメラを使うかは、そのときの気分次第です。フィルムカメラも35mm判と中判を持っていますが、最近は使ってないです。

S5Proでは、フィルムシミュレーションのF2の設定をして、リバーサルフィルムの様な仕上がりにしています。

書込番号:9995248

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/08/14 07:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

カメラ大好き人間さん、重ねてのお付き合い ありがとうございます

>リバーサルフィルムの様な仕上がりにしています

私がS5を購入した最大の要因はまさにこの点です。
これがあるから他メーカーの最新機種攻勢も涼しい顔で受け流せています。
(負け惜しみですが・・・・・・・)(笑)

拝見するばかりでは申し訳ないと思い、早起きして撮ってまいりました。
が、今年の夏は太陽が出ませんね〜。
ジミ〜な画になってしまいました。

RAWで撮って純正のHS−V3で「フィルムシミュレーション:F4」で現像しています。

書込番号:9995730

ナイスクチコミ!0


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 08:35(1年以上前)

うさらネットさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
私もこのレンズならではのワンショットだと思いました。

どうもありがとうございました。



sharaさん、おはようございます。
レスありがとうございます。
下のsharaさんのスレッド、購入時大変参考にさせて戴きました。
おかげさまで沼にズブッと。
でも、このレンズいいですよね、なんかふつふつと写欲がわいてきます。
お互いこの季節を撮りまくりましょう。

どうもありがとうございました。

書込番号:10214610

ナイスクチコミ!1


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 10:57(1年以上前)

この後の自分のスレにレスバックした物が、なぜか紛れ込んでますねぇ。
大変失礼しました。
でもなぜだろう・・・・・

書込番号:10220735

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2009/09/27 22:59(1年以上前)

>でもなぜだろう・・・・・

気にしない、気にしない・・・・・・・・(笑)。

書込番号:10224280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/09/13 15:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

コスモス

這いつくばって撮った露草

燃えるイメージで撮った彼岸花

黄花コスモス

人様の望遠マクロの作品を見て、とても魅了されこのレンズを購入しました。
望遠マクロ独特の、大きなボケでさらにタムロンさんらしい柔らかいとろけるようなボケ味にもう、たまらない気分です。
三脚を使うのが普通なのでしょうけど、明るい野外でシャッター速度を稼げるときは、肘三脚で撮っています。
この焦点距離にて、この軽さなのでとても便利がいいと思います。
ここは、少しさびしいですね。
いいレンズですが、あまり購入される方が少ないのでしょうかね?

書込番号:8343082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/13 17:12(1年以上前)

彼岸花がF5なのに左上の一部しかピントが合ってないと思ったら、180mmマクロなんですね?
使ったことはありませんが、随分被写界深度が浅いのですね?

書込番号:8343421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2008/09/13 18:41(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます〜♪
私はキャノンですが、使っていますよ(^^
普段は180mmマクロ使ってる人を見るコトはほとんど無いんですけど、植物園に行ったとき、タムロン180mmを使ってる人が4、5人いて驚きました(^^;
温室とか花壇とか、微妙にお花に近づけないトコロでは、威力が大きいというコトなんでしょうね。

MFし易いし、軽いし、見た目も(高級感は無いけど)カッコイイので、私もとても気に入ってます。

お写真とてもステキですね。
マクロに慣れてる方の撮り方です(^^

書込番号:8343821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2008/09/13 21:39(1年以上前)

>じじかめさん
はい、180mmなんですよ。
とても被写界深度は浅いです。
ですから、三脚必須なはずなのに肘三脚で撮るので、この彼岸花も思う部分とは違う所にピントがあっています。
本当なら撮り直すところなのですが、ちょっと気持ち悪い感じの場所だったのでそそくさと退散しました。

>タツマキパパさん
なるほど、植物園などでは確かに威力を発揮しそうですね。
実際、私自身も近寄れない花を撮りたくて、90mmマクロでは難しかったのもあり、このレンズを購入しました。
じゃぁ、投稿が少ないだけで、意外と使ってらっしゃる方はいるんでしょうかね?
本当に、おっしゃる通りMFし易く、軽いので助かっています。
女性の私でも耐えれる重さなのはありがたいです。

書込番号:8344727

ナイスクチコミ!0


kenbo#10さん
クチコミ投稿数:21件 blog 

2008/09/13 22:46(1年以上前)

>T-usausa101さん、購入おめでとうございます。

このレンズ、私も今年購入して以来昆虫撮影の
メインレンズになってます。
凄くいいレンズだと思うんですがニコン板は
寂しいですね。

書込番号:8345243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2008/09/13 23:46(1年以上前)

>kenbo#10さん
そうですね、昆虫を撮るにはもってこいのレンズですよね?
本当にニコン板は寂しいですね。
キャノンは多いのでしょうか?

書込番号:8345662

ナイスクチコミ!0


kenbo#10さん
クチコミ投稿数:21件 blog 

2008/09/14 00:33(1年以上前)

>T-usausa101さん、
キヤノン板の方は結構書き込みありますね。
自分が購入する時参考にさせてもらいました。
あと、タムロンの90mmマクロもオススメの一本です

書込番号:8345963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2008/09/14 01:06(1年以上前)

>kwnbo#10さん
キャノンユーザーの方は多いのですね〜
私は自分がニコンユーザーなので、ここの掲示板しか覗いていませんでした。
タムロン90mmは持っていますよ。
初めてのマクロレンズが90mmでした。
それで、飽き足らず、今回180mmを購入してしまいました。

書込番号:8346129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1768件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/16 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

もちろん昆虫にはつかえます

いかにもタムロン色

動物園には失敗だったか・・・さがらんと

ちょっと色のり濃いっすね

書込番号:8360489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2008/09/18 14:36(1年以上前)

>endlicheriさん
きれいですねぇ〜
昆虫にはもってこいですよね。
90mmでは近くに寄って撮ろうとして逃げられていたんですが、180mmだと距離が稼げるのでいいですね。
動物園などの物はちょっと撮りにくいかもしれませんが、写真を拝見する限りはとても綺麗にとれていて、いいなぁ〜って思います。
同じレンズなのに、どうしてこんなにきれいに撮れてるんでしょうか?
私も、endlicheriさんのように撮れるようになりたいです。
色のりは濃いのかもしれませんが、私はこうゆう色のり好きです。

書込番号:8370793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1768件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/19 20:22(1年以上前)

>同じレンズなのに、どうしてこんなにきれいに撮れてるんでしょうか?
私も、endlicheriさんのように撮れるようになりたいです。

あまりに恐れ多いお言葉を・・・
私まだ露出補正の基本もわかってないド素人ですよ

まあピンぼけとブレにはそれなりに気を使ってますが

D70(しかもJPEG)で適当に撮ってます

真ん中の花はカラーモードVaになってるので
濃いのかもしれません

確かにセミやチョウは撮りやすいですねえ

書込番号:8377371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度4

2008/09/20 01:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

蝶と黄花コスモス

コスモス

水玉

彼岸花

>endlicheriさん
そうだったのですか?
そうとは思えない写真ですよ♪
私も露出補正は分かっているようで分かっていないのかもしれません。
独学ですから。
私はD80で撮りました。
JPEGで撮っていたのですが、6月頃から、なんとなくRAWに興味を持ち、RAWで撮っています。
便利なのでつい…。
下手くそなので、けっこう補正かけないといけないので(笑)
私もカラーモードはVaで撮る事が多いです。

書込番号:8379347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

結構気に入ってます

2006/07/07 15:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

クチコミ投稿数:515件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオーナーSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度5

皆さんこんにちわ  寂しいですね・・・ここ(笑) 

望遠マクロならではの背景の整理や、も〜〜ぅ トロットロッなボケ具合・・・とシビレました(笑)

蚊に刺されつつ・・抜き足・・差し足・・で・・えぇ??
「ありゃ〜ぁ」(泣)
「あと3秒でいいから居てくれよぉ〜!」(涙)
そんな蝶好きには手放せません。

すっかりこいつに惚れました(笑)

書込番号:5233625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/07 22:35(1年以上前)

マクロスキ〜さん、こんばんは。
おめでとうございます。
アルバム拝見させていただきました。
おお〜、素晴しいですね。
35mm換算270mmの望遠マクロをいきなり使いこなされているのはビックリしました。

わたしもこのレンズはお気に入りで使用頻度もナンバー3に入っています。
被写界深度の浅い望遠マクロは長所と欠点にもなりますが、楽しさがありますね。
AFは壊れているかと思うほど遅いですが、その分お値段とフォーカスリングの操作性が良かったので大満足しています。

書込番号:5234681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2006/07/07 22:46(1年以上前)

マクロスキーさん、こんばんわ。
私も、180mmマクロは、メインレンズです。
D200に180mmつけっぱなしです。(最近シグマ70-200mmマクロに浮気してますが(笑)。)
特に、この時期は、昆虫マクロが多いので180mmはいいですね。描写力・ボケ味とも申し分ないです。

書込番号:5234732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオーナーSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度5

2006/07/07 23:28(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん ありがとうございます。

いつもアルバムを拝見させて頂いています・・・しかも感心しながら・・・。

特に興味を持ったのが広角でのマクロです。ほんと素晴らしいですね。一番の驚きは、太陽と被写体とを同時に写しこむ技術です・・・驚きと同時に、すっかり魅了されてしまいました・・・素敵です。

これからもアドバス宜しくお願いします。


ウルトラスイマーさん ありがとうございます。

以前も、コメントさせて頂きましたが、目標のお一人として、自分ながら勝手に決めさせて頂いております。

マクロは楽しいですね。ご両人の作品を拝見させて頂いて、また気持ちを新たに致しました・・・良い目標ができました。

書込番号:5234915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2006/07/08 19:53(1年以上前)

マクロと聞いてはこない訳にはいきません(笑)

その前にトキナーさん、顔が泣いてますよ何かありました?(笑)

私も持っていますが、AFが遅いの以外はとてもいいレンズです。
MFのフィーリングもいいですし、写りも申し分無しです。
ピントがシビアですが、とても楽しいレンズですよね。

これからの蝶やトンボの季節にはうってつけのレンズだと思います。

書込番号:5237134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/08 20:21(1年以上前)

今、4chで海野 和男 先生がTV出演されてますね〜 ダレス失礼しました。

書込番号:5237210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオーナーSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度5

2006/07/08 21:16(1年以上前)

とんとんとーんさん ありがとうございます。

>ピントがシビアですが、とても楽しいレンズですよね。

確かにシビアですね・・・。
アルバム拝見致しました・・・感心しきりです。
これからも宜しくお願いします。

DIGIC信者になりそう^^;さん ありがとうございます。
海野 和男先生=マクロの大御所ですね。

ホームページの蝶・・・ほんと「命の大切さ」を実感させて頂きました。

北陸の方へ飛んでくるようにお伝えください(笑)
これからも宜しくお願いします。

書込番号:5237391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/09 17:12(1年以上前)

こんばんは。

>その前にトキナーさん、顔が泣いてますよ何かありました?(笑)

目にゴミが・・・
ではなくて、ただの設定ミスです(大汗)。

書込番号:5239760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/19 00:15(1年以上前)

マクロ超初心者です。
ニコンD70で蝶を撮りたいのですが、タムロン90mmと180mmのどちらが良いか分かりません。皆さんのレスを見ていると、蝶は離れたところから撮れる180mmが良いようにも思えますが、お教え下さい。またD70では焦点距離と同じようにワーキングデイスタンスも1.5倍になるのでしょうか。分かりやすく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5267205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオーナーSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度5

2006/07/19 10:51(1年以上前)

ここちイーさん はじめまして。

>D70では・・・1.5倍になるのでしょうか。

レンズはあくまでも 90mm ならば 90mm です。
ですからボケ具合も 135mmではなく あくまでも 90mm なら 90mm のままです。
そうなんです 135mm 相当の画角になるんです。

これはCCDの大きさに関係しています。CCDがフルサイズに比べ小さいので、上下左右の情報がCCDから溢れてしまうからです。
お手持ちのカメラの写真は、この小さなCCDを拡大して見ているとお考えください。その換算率が 1.5倍なのです。
フォーサーズ(オリンパス・パナソニック)などは、更に大きくなります。

>蝶は離れたところから撮れる180mmが良いようにも思えます

一概には言えませんが、逃げるものを追うには確かにうってつけですが・・・反面、深度が浅くなる等、ピントや手振れにもシビアになり、難易度が増します。

もし、マクロが初めてなら いきなり 180mm はお勧めできません。

花と違い、逃げるものを追うには、それなりの忍耐も必要・・・・ですが、健康にも良いし ハマリますよ〜〜〜(笑)
ここちイーさん それでは楽しいカメラライフをお楽しみください。

書込番号:5267996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/19 20:37(1年以上前)

マクロスキ〜さん ありがとうございます。
レンズ選びの参考になりました。マクロレンズを使ったことの無い私ですので、90mmから始めます。満足な写真が撮れるのは、いつか分かりませんが、頑張るつもりです。ありがとうございました。

書込番号:5269213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/20 00:11(1年以上前)

これはずばらしぃ!!
90mmの方むもってますが、これまた違う世界が広がってますね。
特にボケ具合最高です。ボケというよりとろけてますね。

ピントの範囲もきれいに蝶を捕らえていて あとは綺麗にボケが広がっていって、すばらしい腕ですね。今まで見てきたマクロの世界では群を抜いてます。
これは90mmではとれないですね。180mmほしくなりました。
でも使いこなすのは大変そうです

書込番号:5270070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)のオーナーSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)の満足度5

2006/07/20 21:25(1年以上前)

ここちイーさん こんばんはです。

出張で大阪に行ってきました・・・リーマンはヨイショの連続で・・・ホント辛いです(笑)

ここちイーさん マクロは楽しいですよ(笑)
大自然に抱かれて、健康にも良いし、第一リフレッシュにはモッテコイです(笑)


ウェルビさん ありがとうございます。

でも・・・チョッピリ恥ずかしいです・・・(笑)

ウェルビさんの アルバムは拝見する事が出来なくてとても残念です(泣)
それではウェルビさん 楽しいカメラ(マクロ)ライフをお楽しみください。180mm楽しいですよ〜〜〜。

お二人ともハマッテモ知りませんからね〜〜〜〜だ(笑)

書込番号:5272430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月 4日

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング