AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用) のクチコミ掲示板

2007年 4月13日 発売

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥71,429

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:74x84.3mm 重量:430g 対応マウント:α Aマウント系 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のオークション

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月13日

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用) のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

クチコミ投稿数:12件

最近、ソニーのはじめて単焦点シリーズを買ってみようかと思っていたのですが、
来週にカリフォルニアに旅行に行くこともあり、これを買ってしまいました。

機材は、α200とダブルズームキットにストロボしか持っていないので、
もしかしたら、このレンズばっかり使うことになってしまいそうです。

これ一本より、ダブルズームの方が良い点とかありますか?
短い方は、ちょっと軽いのかな?

書込番号:11902749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/13 09:41(1年以上前)

こんにちは

わたしは初めてデジタル一眼買ったときは、Wズームで購入しました。
そのあと、このタムロン18-250を買ったのですが、Wズームを初め買ったことに公開しました。
最初からこちらにしておけば、すこしは初期投資が少なくできたので。

旅行に行く時はもちろん、すこしのお出かけでも1本で済むのは非常に便利です。

写真を撮るのが目的ではなくて、海外旅行の記録としてであれば18-250が最適だとおもいます。
暗い室内(海外のレストランは雰囲気がよかった気がします)で撮影の予定があれば、APS-Cなら30mm近辺のF1.4〜F1.8があると便利かと思います。
やはり旅行には軽い方がよいので、発売されていれば35F1.8を追加で持っていくのがよいのではないでしょうか。

書込番号:11902790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/09/13 11:39(1年以上前)

ニコンマウントで使っています。

テレ側は開放ですと150mm辺りから周辺で色収差が出てきますが、F8に絞ればほぼ回避できます。
ワイド側は開放では周辺が甘いですがF5.6で十分満足できます。

普段はF6.3-8で使っていますので、曇天だと手ぶれ補正がないために気遣いが必要。

カリフォルニアの青い空の下でしたら、十分明快な絵を出してくれる筈です。
地味なHi-CPレンズです。
(単純に解像感などは、ダブルズームのワイド〜標準レンズと遜色ないか上かも?)

書込番号:11903118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/13 23:49(1年以上前)

大学エンジニアさん、うさらネットさん

旅行用にと思って買ってみたのですが、お二人にいただいたコメントからは、
十分その目的を果たしてくれそうです。
安心しました、ありがとうございます。
逆に、今の手持ちのダブルズームは、ずいぶんと出番が減りそうです。

正直、まだ画質の違いがわかるほどに目が肥えていないので、甘さとか色収差
などは今のレンズでも実感できていないです。
ですが、このA18も少し絞って使った方が良いということですね。
頭に入れておきます。

ズームとは違う写りが楽しめるらしいと知り、試しにご紹介にもあった35mmF1.8を
買ってみようかとおもっていたのでした。
実際に、週末に注文しようとしたら、10月発売開始でした。この前リリースされた
α55と同時期発売と勘違いしていました。

ですが、おかげで旅行の際にあれば便利と思っていた高倍率ズームが思ったより安い
のを見つけたので買ってしまったというわけでした。
来週は、家族サービスの合間にいろいろ撮影してみます。

書込番号:11906372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/20 16:01(1年以上前)

私もフジヤで購入して、今ほどこれも
ようやく入手したα55に装着してみました。
まだ撮りにも行けていないので写りどうこうは書けないのですが
キットレンズのようにカクカクしないスムーズなズームリングの回り
具合とか、高級感とか、グリップを持った右手とレンズ下を支える左手
が干渉して窮屈だったのがそうならなくなったという、しようも無い
ところで現在感動中です。これぐらいの重さのレンズがかえって
左手に重心が来るので安定します。これ以上重く長くなると前のめりに
なりそうなので400〜500g位がα55にはベストバランスかと思いました。
以上、毒にも薬にもならないファーストインプレでした。

書込番号:11939981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/23 11:59(1年以上前)

ついこないだまで売ってたんですね・・・
売切れてしまって残念です、再販しないかなぁ

書込番号:11955923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/23 21:58(1年以上前)

再販されてたのでポチりました
この価格ではなかなかでないので良かった

書込番号:11958910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/04/03 11:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

クチコミ投稿数:1件

中野のカメラ屋さんにて
新品 店頭 2万1千数百円。
A14を買いに行ったんですが、この価格で隣にA18が並んでました!

書込番号:11180701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/04/17 22:03(1年以上前)

おめでとうございます。
フジヤカメラですね!!

書込番号:11246218

ナイスクチコミ!0


rotansaさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/01 21:04(1年以上前)

私も、今日中野にいって買いました。
まだ、6個位は残ってました。
A14を買いに行ったのですが、A14は16800円で、A18が21800円だったので、A18を買ってしまいました。

書込番号:11305526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/05/02 00:28(1年以上前)

おめでとうございます。
イイですね、A18!

でもよく皆さんA何チャラでわかりますね。
私は逐一突き合せないとわかりません。

良い写真を撮ってアップしてください。
待ってます!

・・・・・・・って私はスレ主ではない!

書込番号:11306579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで新品21800円

2010/02/11 17:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

クチコミ投稿数:255件 ミツヒデのカメラ沼 

キタムラ各店などでも特価で出回っていますA18ですが、フジヤカメラでも新品を在庫処分的に21800円で売っておりました。
昨日時点で6本以上積んであったと思います。

思わずα550のお散歩レンズ用に購入してしまいました。

書込番号:10923737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/02/11 18:42(1年以上前)

ニコンマウントを使っています。
テレ側は多少絞って周辺流れを回避しています。

滅多にテレ端までは使わないのですが、
高倍率はやはり便利で気楽に使えるズームですね。

書込番号:10924139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2010/02/12 14:36(1年以上前)

 ほんとうに上手い買い方をしました。私はSONY専用としてブラッシュアップしたものを使っています。周辺解像、光量不足が気にならないためにはF:11まで絞らないと使えませんが、何れもPhotoshopでかなり改善できますし、何より高倍率ズームの便利さは、そうした不満を解消して余りあるものです。

 もし、やる気があったらTamron28-300mmをα900で使用してみて下さい。びっくりしますよ!。だからと云って、これを550で使うとあまり感心しない。餅は餅屋と云うことわざを実感させてくれます。

 長くなってしまいましたが、中野のフジヤ、目が離せないカメラ専門店です。私も、この店では大変おいしい思いをさせていただいています。

書込番号:10928471

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)の満足度4 見ない方が良い 

2010/02/12 18:20(1年以上前)

私もこれ持ってます。18-200買うより、新しいこちらの方がずっと良いです。
人込みや旅行等で一本で済ませたい時は凄く便利です。

でもなんで叩き売りなんだろう? 新しいものが出るのか。

タムロンってA05(17-35、SPレンズです)を新品(保証書無)の22000円で捌いたりで不思議なメーカーです。

書込番号:10929153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2010/02/12 22:29(1年以上前)

 17−35mm本当に素晴らしレンズなのに生産完了してしまったのか惜しいですね。MINOLTAαマウントでしたから、α900で使っていますが、二段絞れば、周辺光量・解像度共に中心と変わりなく、今でも手放さず使用しています。

 当方は、A3ノビプリントを基準にしてレンズ性能を評価していますが、この程度のプリントなど簡単にクリアーしています。それをSONYのサービスマンに見せて、なぜこれを採用しなかったの聞いたら、頭を抱えていました。

 だから、中古店でも滅多に並ばない、それは、優秀であったことの証左の一つでもあるわけで、知っているは知っている、まあ、なんでもそうですが・・・。

 そうした、意味でも中古店巡りも楽しいですよ・・・。どんな店を奨めますかって?・・それは、ナイショッ

書込番号:10930493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 ミツヒデのカメラ沼 

2010/02/14 22:55(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます♪

>うさらネットさん
お散歩用には16-80ZAも持っているのですが、メイン機とともに持ち歩くサブ機のレンズとしては、メイン機にちょうど付けていない広角Or望遠が必要なときに急場をしのげるので便利ですね。
まだ明るいところで使ってないのですが、F8〜F11ぐらいまで絞れれば、画質も十分になりそうです。

>我が人生はDOMINOさん
確かにα900用に高倍率ズーム持っていると便利そうです(^_^;)
フィルムカメラ時代のシグマ28-300は一時期使っていたことがあるのですが、超ソフトな感じで(汗)だったので、手放してしまい、その後はフルサイズ高倍率は手を付けていませんでした。
最新型のタムロン28-300は評判も良さそうですね!

フジヤカメラ、私もしょっちゅう顔を出してます(^_^;)

>高山巌さん
確かに、タムロンのたたき売り、結構目にしますよね。
18-200と18-250ときて、次は何だろう。
自分のほしいモデルがたたき売り対象だとうれしいのですが・・・。

>17−35mm
私もα900用にほしいです!!
超広角域は今だ手を出せずにいます・・・。
中古店をチェックしまくらないと。

書込番号:10942497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/04/17 16:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

スレ主 takarさん
クチコミ投稿数:3件

先日カメラのキタムラ春日部店にて購入しました。
¥44,800+poin1%でした。
一緒に買ったフィルターもかなり安かったです。
よい買い物ができて満足でした。

書込番号:6241907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

Joshin-Webで、

2007/04/14 19:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

クチコミ投稿数:144件

Joshin-Webで、

金額:\59,800
さらに割引額:\-10,000
今回獲得予定ポイント:7,470p
です。

在庫は、お取り寄せになっていますが..

書込番号:6231475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/14 20:17(1年以上前)

1万円引いた上に7,470pですか?

書込番号:6231551

ナイスクチコミ!0


shunnosu2さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/15 11:25(1年以上前)

なおじぃさん
情報ありがとうございます。

本当安いですね、思わず購入してしまいました。連休までに入手出来ればベストなのですが、まあ、お取り寄せなので気長に待ちます。

書込番号:6234127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/16 01:04(1年以上前)

Joshin-webを毎日のように見ている私が見逃していました。
発売日の発表から発売まで日にちがなかったので、店頭で購入するつもりでた。
4月13日 J&Pテクノランドへ買いに行きましたが、品物がありません。近くにも上新の店舗はあるのですが、大型店のほうが在庫の確率が高いと考えテクノランドへいったのですが。
仕方なく ヨドバシカメラで買いました。
Joshin-webの「お取り寄せ」は最低10日ぐらい待たされるのではないでしょうか。同じく「カートに入れると値引き」のキャノンマウントにいたっては「納入未定」になっています。

書込番号:6237063

ナイスクチコミ!0


shunnosu2さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/19 00:10(1年以上前)

ご参考までに、
本日、出荷のお知らせが来ました。
お取り寄せなので、2週間くらいは覚悟していたのですが、かえって拍子抜けです。週末には使えそうです。

書込番号:6246984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/04/19 22:08(1年以上前)

shunnosu2さん

> 週末には使えそうです。

良かったですネ。
GWが楽しみですネ。

私は、思わずポチッと行きそうになったのですが、
今回は見送るつもりです。
(セール終了まで、後、2時間弱ありますが..)

書込番号:6249461

ナイスクチコミ!0


shunnosu2さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/21 17:28(1年以上前)

一昨日、品物を手にしたのですが、結局オチがありました。
物を手にして早速試し撮りしたのですが、30mm-70mm、200mm-250mmの間でフォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない現象が出ました。
ボディーはαSweet Digitalですが、こんなことってあるんですかね?現象的にはソフトに原因があるような感じがするのですが、他の方はαでも正常のようですし。。。
もちろんタムロンの28-200やコニミノのレンズでは正常です。
早速、タムロンのサポートに問い合わせて、品物を見てもらうことにしました。
まだ原因はわかりませんが、結局連休には使えそうにもありません。
ちなみに、タムロンのサポートは今のところ非常に迅速に対応してくれているので、それが唯一の救いです。

書込番号:6255101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/24 20:08(1年以上前)

はじめまして。

私もこのレンズを購入し、先週の土曜日に届いたのですが、やはり

> フォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない

という現象が出ています。
所有しているα-7デジタルとα Sweetデジタルのどちらでも同じでした。
また、参考にと思い銀塩のα-7にも付けてみたのですが、やはり同じ現象が出ています。
焦点距離は私の場合30mm-70mm、135mm-250mmぐらい?の範囲のようです。

そこで、購入したJoshin-webに連絡してみたところ交換していただけることになり、
本日新しい商品が届いたのですが(同時に古い方を着払いで返送)
新しい方でもやはり状況は変わりませんでした。
再び連絡をして、回答を待っているところです。

shunnosu2さんはタムロンで見てもらうことになったということでしたが、
何か進展はあったのでしょうか?
実は私もJoshin-webへと同時にタムロンにも問い合わせをしてあるのですが、
現時点では何も回答がありません。
(webフォームからの問い合わせへの回答には数日かかることが多いみたいですから、
もう少し待ってみるつもりですが)
もし何か進展がありましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:6266795

ナイスクチコミ!1


shunnosu2さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/25 00:33(1年以上前)

☆を継ぐものさん

今のところ進展ありません。
ほとんど同じ現象のようですね、素人考えなので、迂闊なことは言えませんが、ますますソフトのバグぽいですね。REF500mmを装着した場合はフォーカスエリアが中央に固定されるらしいので、有り得ない話ではないと思いますが。。。。
コニミノにOEM供給していると言う事で非常に信頼していたのですが、多分第一ロットですからねー、お互い人柱と言う事であきらめるしかないですね。
しかし、もしソフトバグだと修正後の各ボディでの検証作業を考えると結構時間がかかるかもしれません、しかたないので、連休はいつものように2本持って行きます。
進展がありましたら、また報告いたします。

書込番号:6268077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 01:32(1年以上前)

shunnosu2さん、みなさん、こんばんは。

その後 Joshin webから回答があり、
今度は私の方から直接タムロンに問い合わせもらえないか、とのことでした。
(Joshin webからタムロンへ確認してくれたようですが、
今のところ不具合の発表・確認は無いという返答だったそうです)
さらにタムロンからも問い合わせへの回答があり、
現品を確認していただけるとのことでしたので、昨日夕方に発送したところです。

この時期ですから、問題が解決するのは連休明けになる可能性が大きそうですね。
私も連休中に使おうと思って楽しみにしていたのですが、
あきらめて高倍率ズームのコンデジでも持って出かけることにします。
(子連れですとレンズ交換をするのが面倒な場面も多いもので・・・)
それにしても、人柱は覚悟していましたが、せっかく買ったレンズがいつまでも
使えないのは哀しいですねぇ。

それでは、私も何か進展がありましたらまた報告させていただきます。

書込番号:6271586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/04/28 14:06(1年以上前)

私のも同様の症状が出ました。
カメラはα100です。
連休明けにメーカーに送ります。
(もちろん連休中はだましだまし使います)

35mmで使用していた28-300が痛んできたので買い換えました。
カールツアイス16-80+純正75-300にしようか迷ったんですが
予算の都合でA18になりました。
安物買いのなんとやら?でしょうかねぇ。

書込番号:6278752

ナイスクチコミ!0


shunnosu2さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/30 01:21(1年以上前)

4月28日(土)に品物が返送されてきました。
説明には、組み立て時の調整不良のため、分解調整し各部の点検、清掃を行ったと、記載されていました。
一応試し撮りしましたが、今のところ正常です。
説明を額面通り受け取れば、単なる調整不良でソフトなどは関係ないようです。

サポートが非常に迅速な対応で助かりました。タムロンのサポート部門は非常に顧客に対する意識が高いことが分かりました。
しかし、製造と品質管理は問題があるようですね!こんな初歩的な不具合が出荷済み製品から頻発するようでは、サーポートがいくらがんばってもイメージ低下は免れないでしょうね。
現在市場に出回っている商品にも調整不良品が紛れ込んでいるのではないでしょうか?
☆を継ぐものさん、紅マグロ大好きねこさん も早く直ると良いですね。取り急ぎご報告まで。 

書込番号:6284318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/05/12 03:51(1年以上前)

私のレンズも修理が完了し、昨日返送されてきました。
やはり「組み立て時の調整不良の為、分解調整し各部点検、調整」とのことでした。
テストしてみたところズーミングを繰り返しても問題は起きませんので、大丈夫のようです。

修理には結構時間がかかりましたが、連休が挟まったのでやむを得ないところでしょうか。
レンズ到着、不具合確認と修理完了時期の見込み、修理完了・発送の通知など、
こまめにメールで状況を知らせてもらえたので、比較的安心して待っていられました。
以前、別件で何度か問い合わせをした際の反応も早かったですし、
確かにタムロンのサポートは水準が高いですね。その点は評価できると思います。

このレンズ、本格的に使えるようになるまで手間取りましたが、
もしかしたらその分だけ愛着が湧くかもしれません(^^;
shunnosu2さん、いろいろ情報を聞かせていただいて、ありがとうございました。
紅マグロ大好きねこ さんも、もうすぐ修理が終了する頃でしょうか。
「安物買い・・・」ではなく「安くて良い買い物だった」という結論になると良いですね。

書込番号:6326185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/11/29 04:09(1年以上前)

>>>30mm-70mm、200mm-250mmの間でフォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない現象が出ました。

ソニーの純正(タムロンのOEMらしい?)の方が良いと言う事ですか?値段が安いのでタムロンにしようと決めていたのに!どうしよう!

書込番号:7043875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)
TAMRON

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月13日

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング