AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2007年 4月27日 発売

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:74x84.3mm 重量:430g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオークション

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月27日

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで21,800円

2010/07/23 00:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

今日、フジヤカメラで21,800円で売っているのを発見。
思わず買ってしまいました。
フィルターも、向いのジャンク館でDHG Superを1,400円でゲット。
荷物減らしたい時、レンズ交換難しい時に使っていきたいと思います。

フジヤカメラには、まだあと6本くらいあったと思います。
フィルターも、ジャンク館にPRO1DやDHGが1,400円であと数枚ありました。
18-200mmは16,800円だったかな?
キヤノンマウントは18-250mmが19,800円でした。
もし気になってて、安いのを探している方がいましたら、
フジヤカメラに問い合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:11665348

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

便利ですが・・・

2010/06/18 17:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

スレ主 Nikomi.Uさん
クチコミ投稿数:27件

K-xとあわせて使ってます。
18mmから250mmまでカバーしているのは便利ですね。
学校の体育祭で記録係だったので、このレンズは活躍してくれたと思います。

しかし、やっぱり広角側での角のケラレは気になりますし
露出が上手くいっていないように感じます。
測光点の問題なのか、カメラとの相性の問題なのかわかりません。
カメラ側で設定して適性補正が得られれば良いのですが(涙
解決法あれば教えていただけるとありがたいです。

あと、18mm近くではディストーションすごいですね。
かなり歪みます。でも、その歪みを利用して写真を撮ることもできない感じです。
風景はほとんど18mm-35mmで撮っているので、この歪みは厳しいです。
上にも書きましたが、ケラレも気になってしかたないです。

期待しただけあって残念な点が多いです。
絞りが3.5-6.3ということもあって室内では厳しいです。
これぐらいなら、シグマからでてるF1.4の30mm単焦点レンズを買えばよかったかなぁと後悔。。
問題点なんとかなりませんでしょうか。
よろしくおねがいしますm(_ _)m

書込番号:11512507

ナイスクチコミ!0


返信する
kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 18:11(1年以上前)

この製品は最悪レンズの一つでしょう。
少々のディストーションはズームならどのレンズにもあります。
でもこいつだけは我慢できませんね。ソフトで補正すればいいってもんじゃないレベルです。
ペンタが受けていたOEMを止めたのも頷けます。
メーカーの良心を疑わざるを得ません。

書込番号:11512581

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nikomi.Uさん
クチコミ投稿数:27件

2010/06/18 18:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!

ですよねですよね!
ディストーションやケラレの話はレビューなどを参照にしていましたが
ここまで酷いものとは思いませんでした。
レビュー総合が4.5を超えていることから、
便利さ>欠点 かと思い込んでいたのが間違えでした。
欠点でかすぎますね。これで価格が2万円未満であれば許容範囲なのですが
3万でこの性能はいかほどかと思います。
あと7000円だして欲しかったレンズ買えばよかったなぁ。なんて再び後悔です。
自分は学生の身なので、3万はとても重かったです。残念。

書込番号:11512596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度5 休止中 

2010/06/18 19:50(1年以上前)

Nikonマウントで蹴られもなく快適に使っていますが、
テレ側で周辺流れが目立ってきますので普通はF8通しで使っています。

マウント違いでそれ程に評価が異なるのでしょうか。
設計基準マウントがあって、そこから補正しきれないのでしょうか。
残念だったですね。

書込番号:11512896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:91件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度5

2010/06/18 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

そんなにひどいですか?

点数を高くしたものとしては、少し気が引けます。

でも、便利さ>欠点 だと思いますけど・・・

書込番号:11513414

ナイスクチコミ!5


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/18 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ウチのは「アタリ」だったのかな?さすがに風景撮るぞって時は使いません。
2007年6月から使ってますが、露出がおかしかった経験はありません。
旅行スナップなんかはこの18-250と35F2で大体カバーできますね。
勉強の為にどの辺がってのを教えていただけると助かりますが。。

書込番号:11513905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 10:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

久米アイランド

横断幕

ハイビスカス

望遠域

悪評価を出されるのは構いませんが、作例をupした方が読む人の参考になるでしょう。

書込番号:11524498

ナイスクチコミ!4


スレ主 Nikomi.Uさん
クチコミ投稿数:27件

2010/06/30 16:14(1年以上前)

返信おくれて申し訳ありません。
露出の件ですが、僕の設定のミスでした・・・。
本当に申し訳ございません。

露出補正がずっと-1になりっぱなしでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

どこか一つが悪いと思ってしまうと
その他の小さな欠点まで大きく見えてしまいまして・・・。
露出の件が解決すると、ケラレやディストーションについては
あまり気にならなくなりました。

ただ、AF遅いですね・・・。
体育祭で使ってて、どうしてもこの点だけは気になりました。
本体側のモーターを使ったりできないのでしょうか・・・。

書込番号:11564751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度3

2010/07/04 19:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

>本体側のモーターを使ったりできないのでしょうか・・・。

このレンズはモータを内蔵してないので、カメラ本体のモーターで駆動してますよ。
自分はk-7で使用してますが、そんなにAF遅いとは感じませんでした。
前に持っていたDA55-300と変らない気がします。

このレンズ、晴天の屋外だったら結構良い気がします。

書込番号:11583209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 K200Dセット標準ズームが不満で購入

2010/05/04 21:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:131件
機種不明
機種不明
機種不明

携帯画像

これで31,800円

送料代引手数料込!

なにしろお買い得!
試し撮りした感じではシグマAPO70−300mmには負けるような?
広角側は同時比較してないけど接写以外は良好。

『C'mell に恋して』さんおススメだったので写りは心配していないけど、『delphian』さんがベスト3に選んでいるタムロンの90mmとは最後まで悩んだ。

書込番号:11318605

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/04 21:41(1年以上前)

こんばんは。ナムサン02さん

APOとテレマクロの比較でしょうか?
これだけセットで代引き送料込み凄いお得ですね。

このレンズ使うほどにズームが勝手に下がってしまいます。
下向き45度程度でも勝手に伸びるのでAFが合わせられません。ご注意を。

書込番号:11318638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度5 休止中 

2010/05/04 23:50(1年以上前)

ニコンマウント使っています。
take a pictureさんが記載の通り、使い込んでくると簡単にズルズル。
そこは愛嬌として我慢、ロック多用になります。

テレ側は色収差が目立ってきますのでF8に、結局全域F6.3-8で使っています。
そこそこのコントラスト・解像感が得られますので、便利ズームとしては十分満足しています。

書込番号:11319375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度5 休止中 

2010/05/04 23:55(1年以上前)

こりゃ失礼。アイコンを間違えました。

書込番号:11319405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2010/05/05 05:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
新品でも真下に向けると伸びるのでグリップ握ってブラブラ歩くというのは注意が必要です。
使っているうちに更に伸びやすくなるのですね。
ロックは補助機能でしょうが、スライドスィッチで重くなる機構の方が合理的かもしれませんね。
レンズメーカーの物はピントずれのようなハズレを引いてしまうのが心配だったのですが、杞憂でした。露出もシグマAPO70―300よりは安定しているように感じています。

書込番号:11320121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/05/08 18:11(1年以上前)

ナムサン02さん こんにちは

 tamron18-250mm購入おめでとうございます〜!
 それにしても沢山おまけが付いていますね〜(笑)

 tamron18-250mmとsigmaAPO70-300mmの望遠域を比較すれば、望遠ズームで
 あるAPO70-300mmの方が描写は上ですね^^;

 他の書き込みにも良く書き込みしていますが、高倍率ズームで標準ズームと
 望遠ズームの守備範囲を1本でカバーできる便利レンズとしては、tamronの
 18-250mmがお勧めですね〜。

 それでも、標準ズームに望遠域のおまけが付いているという感覚の方が良い
 と思います〜。

 レンズ交換なく1本でというには最適なレンズでしょう〜(笑)

 過去に幼稚園の行事に、tamron18-200mm+DA55-300mmというWズームで撮影に
 望んだ事も書き込みした事がありますが、200mm以上の望遠域をメインで
 使用されるのであれば、18-200mm、28-300mm、18-250mmよりも70-300mmの
 望遠ズームの方が絵は良いでしょう〜!

 まだsigmaAPO70-300mmを残しておられるようですので、18-250mmとWズームに
 されて使用されると良いのではと思います〜!

書込番号:11335549

ナイスクチコミ!1


namsanさん
クチコミ投稿数:10件

2010/05/08 19:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
広角側を多用するので推奨されてたこのモデルを購入しました。
コンデジもいくつか使っているのですがsigmaの70-300はミスショットも多いですが決まると絶品ですね。

書込番号:11335791

ナイスクチコミ!1


Delta Kさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/16 23:42(1年以上前)

私もナムサン02さんと同じセットを楽天で購入しました。ソフトケースの種類がちょっと違うかも。
“レビューで300円値引き”を一緒に買い物かごに入れたら、31500円で買えたので満足です。当然レビューをしないといけないですが。

セットになっているプロテクターがちょっと難がありまして、ネジが浅いためレンズキャップが半分しか引っかかりません。そう簡単には落ちないでしょうが、精神衛生上良くないです。

K-xに取り付けて、早速動作チェックをしています。

書込番号:11370091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2010/06/21 10:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピントずれ確認

横向き

先端

付け根

画像追加。
1・2枚目は購入直後のピントずれ確認したもの。たぶんこのくらいなら許容範囲のはず。

で、ハイビスカスでどっちが綺麗か撮り分け。3枚目はオシベメシベの先端ピント、4枚目はその付け根にフォーカスして全体的合集を狙う。結果は3枚目が綺麗。咄嗟にこの程度の撮り分けは難なく出来るのでピント自体は問題ないはず。

書込番号:11524545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最短30cm以下, F5、6以上欲しい

2010/05/16 14:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

このレンズ、最短45センチ、F6,3というのが、購入ためらっております。次のモデルチェンジの時は 最短撮影距離30センチ以下、暗くてもF5,6にしたものが 出ないでしょうか? 期待薄ですかね?今の大きさ、重さを維持したままだと、技術的に無理でしょうか?…………値段上がってもすぐに買ってしまうんですが………… 詳しい方 是非 ご教授下さい。

書込番号:11367685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/16 14:52(1年以上前)

詳しくないのですが、この高倍率では最短撮影距離30cmもF5.6も難しいと思います。

書込番号:11367705

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/16 16:47(1年以上前)

F5,6にするだけで、口径を大きくしないと無理。
今の大きさ、重さを維持は無理ですね。
レンズが大きくなるので当然、価格は一気に跳ね上がります。

書込番号:11368113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2010/05/16 17:09(1年以上前)

ありがとうございます。高倍率ズームですと 18-200も45センチ F6、3ですね………… 高倍率の中では、35センチ、F5、6のシグマの18-125が、せいぜいでしょうか? お二方 ありがとうございます!

書込番号:11368194

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/16 17:38(1年以上前)

NO.3あたりのクローズアップレンズを用いると、F値はともかく、接写距離は33cm以下になりますよ。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/close/closeup/mc05.html
上から、2/3程のところに、撮影距離表があります。

書込番号:11368311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/16 21:26(1年以上前)

コレは高倍率ズームレンズが、意外と使いにくい実例の一つかと思います。
なんでもかんでも、一本のレンズで済ませられないのが現実です。

書込番号:11369262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2010/05/17 16:42(1年以上前)

そうですね …………そもそも欲張って 一本で済まそうと思わずに あくまで、標準と望遠ズーム二本をメインに考えたほうが よさそうですね。20年前に、高倍率ズームが出た当時は 最短二メートルだったので 45センチになっただけでも驚異的ですね。
ありがとうございます

書込番号:11372051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2010/05/26 18:31(1年以上前)

本当にありがとうございました 皆さんの意見参考にさせて頂きます。

書込番号:11411306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:794件

ちなみにこのレンズ口径は何ミリでしょうか?
レンズフード&レンズガードはタムロン、他メーカー関係なく
このレンズに合えば良いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11367246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:794件

2010/05/16 12:42(1年以上前)

申し訳ありませんレンズ口径74ミリでした。
私の持っているK-xレンズキットの口径が52ミリですのでかなり大きいレンズなんですね。
実物を見れば一目瞭然なのですが、なかなか見に行けません。

書込番号:11367270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度5 休止中 

2010/05/16 12:56(1年以上前)

フィルタ系は62mm、フードは製品に付属していますが、
中古などでフードが無い場合は、
Tamron DA18でヨドバシなどカメラ量販店に問い合わせてください。

書込番号:11367320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/16 13:52(1年以上前)

レンズの「口径」と「最大径」と「フィルター径」がごっちゃになっていますね〜。
それぞれ別の寸法を表しますので、一度ご自分で再確認しておいた方が良いと思います。
 

書込番号:11367502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2010/05/16 14:00(1年以上前)

あの〜

74o(公式発表は74.4o)は、レンズの最大径ではないでしょうか?
フィルターは62oですけど。
それと、花形フードが標準で付属されていますが・・・

http://www.tamron.co.jp/lineup/a18/spec.html

中古で購入ですか?

書込番号:11367527

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

不良品が届いたのですが

2010/05/07 07:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

待ちに待ったレンズが届いたのですが箱を開けてびっくりでした。
子供でも解かる ゴミ?白い気泡がレンズ内に入っておりました。
連休中とあって連絡をしておりませんが
デジカメオンラインと言う業者からの購入でした。

8歳の子供でも解かるゴミだったので呆れてます

メーカーにクレーム処理すべきなのか
販売業者に返品すべきなのか・・・

どっちがいいですか?

どうしようもない質問で申し訳ございません。

書込番号:11329278

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/05/07 08:31(1年以上前)

 まずすべきなのは、受領書・領収書・保証書を含む全ての書類・箱・梱包材を確保すること。うっかり放っておくと知らない家族に捨てられる可能性があります。
 次に、購入した店に電話連絡する。よほどいい加減な店でない限り、着払いで交換してくれるはずです。指示を仰ぎましょう。
 メーカーに連絡するのは最後の手段です。

書込番号:11329332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/07 08:32(1年以上前)

まず業者にクレームをして、業者からメーカーに連絡してもらったほうがいいでしょう。
レシートは捨てちゃ駄目でツよ(キリッ

書込番号:11329335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 ちょい鉄おやじの画像保管庫 

2010/05/07 09:04(1年以上前)

私もここから同じモデルのソニー用を購入しました。

よくある質問に下記のように記載されていますので、早く連絡したほうがよいと思います。

Q.商品が届いた時から壊れていました(初期不良)。どうしたらいいですか?
A.商品到着後8日以内に弊社までご連絡下さい。

当店の取扱商品は特に記載のない限り新品でございますので、メーカー保証期間が 定められている商品につきましてはお届け日を起算として有効となります。
また、万が一初期不良が発生した場合には、E-mailか電話にて弊社宛にご連絡をお願い致します。 お届け後8日以内に不具合が発生した場合は、送料弊社負担にて新品と交換 いたします。

尚、生産完了品・メーカー再生品・開梱品など、交換品の手配が出来ない場合は、メーカーの修理対応となります。ご容赦下さい。

※8日を過ぎた場合は、メーカーにて修理対応となります。
※お客様の元で生じた破損は対象にはなりません。対象はメーカー保証規定に準じます。
※交換の際は、商品の化粧箱(外箱)、中箱、保証書を含めすべての付属品が揃っている場合に限ります。

書込番号:11329380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/05/07 10:07(1年以上前)

不良の証拠をデジカメで撮影してください。あとあとのトラブル防止になります。

書込番号:11329519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)のオーナーAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)の満足度4

2010/05/07 17:05(1年以上前)

皆様 早々のご指導ありがとうございます。

業者に連絡したところ、交換品を送るということでしたので一安心です。

本当に助かりました。


まだ、一枚も撮ってないので到着が楽しみです。

書込番号:11330729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/07 19:21(1年以上前)

丁寧な対応がなされてよかったでツね。

このレンヅも売れ筋なのでやっぱり不良品も多々出るんでツね〜。

超便利な高倍率ズームをお楽しみ下さい(キリッ

書込番号:11331221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
TAMRON

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月27日

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング