AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年 3月 8日 登録

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78x99mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初撮影してきました

2009/01/03 09:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:27件

このレンズを年末に購入しました。
翌日から北海道の釧路にタンチョウ撮影旅行だったので、このレンズも持って行って撮影してみました。
ピンボケしていますが、参考にどうぞ。

書込番号:8877841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2009/01/03 09:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すみません。
画像の添付が失敗していましたので、アップしなおしました。

撮影場所は、鶴居村です。

書込番号:8877897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:12件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5

2009/01/03 20:34(1年以上前)

くにたろう (^_^)さん

私もこのレンズとKDXの組み合わせで使っています。
28-300mmとシームレスに撮影できるのが良いですね!

私も動物園などに良く持って行きます。
レンズ交換もなく便利ですね!

書込番号:8880382

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7746件Goodアンサー獲得:366件

2009/01/03 20:53(1年以上前)

 北海道の鶴居村でタンチョウの撮影ですか。いいですねぇ〜。私も行ってみたいのですが、阪神地区から見ると超遠方で、さあどうしようかと迷ってしまいます。

 代わりに近くで白鳥の飛んでいる姿を追っています。白鳥は名のとおり白いので、ふつうに撮ると羽や胴体が白飛びしてしまい、ディテールが出ません。そうならないように露出の設定が非常に難しく(原則は露出は控えめにすることですが…)、飛んでいるのをカメラで追いかけると順光になったり逆光になったり、明るい大空を舞ったり日陰のところを飛んだりで、その都度露出の補正(-1.7EV〜+0.7EV)をやっておれませんので、厄介です。

 全体に黒っぽいカワウを撮ることもありますが、こちらは逆で露出を多めに補正しないと黒く潰れます。白と黒のタンチョウは、その両方の難しさがあるように思えます。
 でも綺麗に撮れると嬉しいものですね。

書込番号:8880455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

40D連射速度。。。

2008/11/17 10:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 lisa_lisaさん
クチコミ投稿数:6件

先日、A20のズーム自重落下の調整でCSへ持ち込みました。
ついでにAIサーボ使用時の連射速度の件もお願いしたところ
・・・1週間で戻ってきました。

結果。。連射は電装部品の不具合による現象の為分解整備・・・との内容で
無事完治して帰ってきました。

保障期間内の方は改善できるかも知れませんょ♪

書込番号:8652586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:12件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5

2008/11/18 23:39(1年以上前)

lisa_lisaさん

素晴らしいです。
早速購入店に聞いてみます。
購入店経由であればお店の保障があるので無料で出来るかもしれません。

原因が「連射は電装部品の不具合による現象の為分解整備・・・」ということは部品交換で改善できそうですね。

私はKDXですが、将来40Dの中古に手を出すかもしれないので、出来るなら対策をしたいです。

書込番号:8660133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

難しいレンズです…

2008/06/08 17:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件

金曜日に買って土曜日に試し撮りしました。
高倍率だから仕方ないんでしょうけど、やっぱりボンヤリしてますなぁ…

でも、三脚使用VCオフ絞りF8テレ端SS1/160で撮影したモノが、
EF70-200F4LIS+1.4テレコンの手持ち絞りF8テレ端SS1/250と同等、若しくはそれ以上にシャープに写る場面があったから、レンズ自体の性能はそれほど悪くないと言うことがわかりました。

VC使うとセンサーピッチの狭い40Dとの相性があるのかなぁ?  うーむ・・

書込番号:7913599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/08 22:17(1年以上前)

高倍率の望遠端はある程度しょうがないと思いますよ。
EF28-300mmISでも絞り開放だとやや甘いですし。

書込番号:7914876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 23:52(1年以上前)

くろちゃネコさんこんばんは。

やはり納得できず、今日は会社で仕事そっちのけでテストしてました。
今回は300mm域でマクロ的な使用のテストしてましたが、どうも甘いと思ってたのはF6.3の暗さでAFが迷ってるのが原因みたいでした。MFで撮ると結構シャープで中々良かったです。
さすがに多少は絞りますが、結構使えるレンズだと思いました。
ただ、テレ端での遠景はいろいろ厳しいですね。200mmまでくらいが実用って感じです。
ピント調整を考えてましたが、クセがわかってきたのでこのまま使います。

同じメーカーのA09ってのと一緒にテストしてましたが、こっちはかなり良い…

書込番号:7919973

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/09 23:59(1年以上前)

>A09
いやーー比較しちゃ可哀想ですよ、28-300VCが。
初期の28-200から私もVCの付いていないモデル(28-300f3.5-6.3)はありますが、
昔から比べると画質は数段良くなりましたよ。
それでもAFは遅く、望遠側では迷う事も多いのが事実です。

かたやA09はAFはちと遅いですが、画質に関しては「純正Lを使わないならまずはこれ」
と言うぐらい、鉄板なレンズですからね。使い分けていきましょう♪
28-300VCはお気楽・ご気楽・お散歩レンズですから。

書込番号:7920008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

年初に、中古で買ったキヤノンEF28-135mmF3.5-5.6IS USM(分解清掃済み)と中古で買ったキヤノンEF70-300mmF4-5.6IS USM(光学ユニット交換済み)を売却したお金で、中古を買いました。
 ま、今は、私が買った価格よりも新品価格が安くなってしまいましたが、1月26日に使いたいので、買ってしまった次第。(結果的に、1月26日にはインフルエンザのため、使いませんでしたが)

 3月に実戦投入しました。静岡県教育会館で、大正琴の発表会です。
 ボディはキヤノンEOS7で、ナチュラ1600(36EX)4本を撮りました。(同時にソニーHDR-FX1でハイビジョンで80分テープ4本を撮ったほうがメインで、スチルカメラ撮影はサブですが)
 300mmじゃ短いかなという危惧は事前にありましたが、会場が狭いので、300mmでも、立った人間一人の全身が縦位置でちょうど納まりました。

 いやー、レンズ交換しなくて済んで、楽でした。
 同じ場面を、舞台全体とアップの両方で撮るので、レンズ交換してても時間的には問題ないものの、標準と望遠の2本だったら60回ぐらいのレンズ交換が必要だったでしょう。ま、標準と望遠の2本だったら、ボディを2台にしてましたけど、20kgを超える撮影機材や弁当や飲み物などの荷物が更に2kgぐらい増えてしまいます(HDR-FX1及びそのアクセサリーと数十mのキャブタイヤ電源コードが重いんです)。

 驚いたことに、300mmで8分の1秒でも、カメラのホールドさえしっかりしていれば、見事に止まりました。無理な姿勢で撮ったものはブレていましたが。
 手ブレだけに関しては、打率は8割ぐらいでした。

 但し、ズーミングによる焦点移動が、現代のレンズとしては非常に大きいです。
 特に、遠距離(約30m)では、バリフォーカルレンズの趣です。
 伸ばしてMFでピント合わせしてから縮めることは出来ませんし、AFロックしたままでズーミングすることも出来ません。
 インナーフォーカスなので、ピント位置が近づくと相対的に広角になりますが、そのぶんをズームリングで焦点距離を長くすると、再びピント合わせするから画角が変化します。そして、再びズームリングで調整と、厳密なフレーミングには手間が掛かります。ま、近距離では焦点移動が少ないので、大した手間ではないとも言えますが。

書込番号:7705120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

そんなに悪くないかも?

2008/04/18 01:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件

5D用に購入しました。28-135 IS USMと28-300XR Diを持っているのですが、
興味本位で買ってみました。

思っていたより悪くないです。書き込みにあったようにテレ側のピントも
ばっちりそこそこ解像してくれます。ワイド側も問題ありません。

40D、kissXではまだ試していませんが、こちらはシグマの18-200 OSとEF70-300
IS USMがあるので28-300VCを使う事はあまりないと思います。

個人的な感想は28-300(VC無)よりも写りも良くなっているように思います。
レンズ径をひと周り大きくしたのが貢献してるのでしょうか?

シグマ18-200もそうですけど、手ぶれ補正付きの方が、写りが良くなっていると
思います。周辺減光も28-300(VC無)より少ないです。

40DなどでAIサーボで、バンバン連写しないのであればこのレンズで結構使えると
思います。

ただ、やはりAFは若干ストレスを感じます。倍率の高いレンズなので、かなり
ジージーいいます。

書込番号:7688543

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/18 03:40(1年以上前)

知り合いが5Dと40Dでこのレンズを使ってますが…5Dの方がシャープに写るようです。
個体差もあるとは思いますが…AIサーボ時の連写の件といいこのレンズと40Dは相性が悪いのかもしれませんね。

書込番号:7688702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/18 05:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

高倍率ズームは後から出る方が描写が機能は追加されていても描写は良くなる事が多いですね。
シグマ18-200mmOSの場合もそうでしたし、タムロン18-250mmもそうです。
やはり後から出すには前のレベルは超えて出したいという事なんだと思います。

AF速度はタムロンの高倍率だとある程度しょうがないでしょうね。
EF28-300mmISならば爆速ですけどね。(^^;)

書込番号:7688755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/20 22:39(1年以上前)

こんばんは。

私も、タムロン初の手ぶれ補正と、高倍率ズームを試してみたくて購入しました。

使ってみたら、画質は今後のステップアップの感動分はしっかり残してあるものの、
高倍率の割には思ったより良いと思いました。

1D3で先日ポートレート撮影に少し使用しましたが、AFの遅さと迷いには、少し閉口しました。
瞬間を狙いたい撮影には、ちょっと不向きかな、という印象です。

書込番号:7701605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ったあげくに購入

2008/03/23 23:35(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

KissDXでの諸問題があり、購入をためらっていたのですが、望遠系のレンズが必要となり、とうとう購入してしまいました。

動物園で初めて使用してみましたが、さすがに手ぶれ補正は良く効きますね。
この望遠域では腕がついて行かない部分もあり、あまりシャープな写りにはなっていませんが、実用度は高いレンズだと思います。

参考までに写真をアップしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=p7vmZXRDqr

書込番号:7578287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:54(1年以上前)

28-300mmと言う焦点距離は便利ですね。
望遠側は描写がちょっと甘いので少し絞りたくなりますが、絞ると被写体ぶれが怖いし微妙な所ですね。
高感度とのバランスをとりながら良い所でとればいいのですが、なかなか難しいです。(^^;)

書込番号:7579343

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

2008/03/24 23:07(1年以上前)

くろちゃネコさんコメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、この望遠域になると思ったより絞らないと想像以上にピントの合う範囲は狭くなりますね。
しかも、今回はAI Focusを使用しなかったので、動きのある被写体がほとんど後ピン傾向になってしまいました。
道具がよくてもそれに伴う腕前がないと宝の持ち腐れですね。

下の書き込みにあるように、私の場合もバッテリーがすくなくなってきた時、一度だけバッテリー交換を促す表示が出ました。
今回は電源のON/OFFで復活しましたが、なにがしかのバグがあることは否めません。
ちなみに今回発売されたKiss X2ではどうなんでしょうね?
やはり同様の現象は起こるのでしょうか?

書込番号:7582854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/31 13:24(1年以上前)

私も動物園のメガネザルを撮影してみました。
夜の動物のコーナーなのでフラッシュ厳禁。
手持ちで4秒の露出でしたが、
VCがかなり効いている感じです。
カメラはEOS KDNで、228mmの望遠時です。
http://date-tu.com/camera/camera.htm

書込番号:7612536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 8日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング