AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年 3月 8日 登録

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78x99mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS 5D 用に購入しました

2007/12/23 08:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度4

ニコンからキヤノン(EOS 5D)にシステム変更直後であり、
手持ちのキヤノンマウントレンズはEF 24-105mm F4 IS USM
しかないことから、望遠レンズを探していました。
画質重視のEOS 5DにはLレンズや単焦点レンズの組合せが似合
いますが、利便性を考えて70-200の焦点距離をカバーする手
ブレ補正付きレンズを探しました。
候補にあげたレンズは
1)EF 70-200mm F2.8 IS USM
2)EF 70-200mm F4 IS USM
3)EF 70-300mm EF70-300mm F4-5.6 IS USM
4)タムロン AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO(Model A20)
の上記4本です。
予算的にはEF 70-200mm F2.8 IS USMまで視野に入れましたが、
1)画質・AF速度・明るさともに申し分ないが、重くて大きく携行性が悪い。
2)開放F値以外はすべて1)より優れている。あらゆる点で申し分ない。
3)比較的安価だがIFではない。AF速度もやや遅い。画質的には1)2)に劣る。
4)小型軽量だが、ここまでの高倍率は必要ない。AF遅い。歪曲収差大きい。
などの特徴があり、悩みましたが、
メインはEF24-105 F4 ISになる予定なので、望遠はどちらかというと
『あれば便利』という優先順位。
したがっていろいろ画質、携行性、価格のバランスをとり、4)のA20を購入
することにしました。

A20を購入した決め手は…
・インナーフォーカスであること(フォーカスで全長が変化しない)
・4本の候補の中ではもっとも小型軽量。
 (以前はニコンVR70-200mm F2.8G使っていましたが、重くて持ち歩くのが
  イヤになっていたので(^_^;))
・1本で28-300mmをカバー。しかもEF 24-105mm F4 ISよりも小型軽量。
 (機材を制限してボディ+レンズ1本などとするときに便利)
・2段ほど絞れば5Dでもじゅうぶん耐える高画質。
 (雑誌やネットのレビュー記事のサンプル写真が5Dで撮影されているも
  のがとても多く、参考になりました。)
・程よい画角と程よい最短撮影距離で0.3倍マクロ
 (ブツ撮り、図面撮影には向かないけど花の撮影には意外とズームの
  マクロ機構は使えます)

Amazon.jpに注文しました。早く来ないかなぁ。(*^_^*)

書込番号:7150120

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/23 08:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

5Dでこのレンズの使用ですね。
>メインはEF24-105 F4 ISになる予定なので
プラスこのレンズと言うことになりますね。
このレンズは300mm側でも撮影最短距離49cmはとても評価できるレンズだと思います。
このレンズでなければ撮影できない写真のアップをお待ちしております。

書込番号:7150183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/23 09:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はEF28-300mmISを使っていますが、高倍率ズームは一本もっておくととても便利ですね。
望遠をあまりおつかいにならないなら投資は他に向けた方が満足度も大きい気がしますので、良い選択だったのではないかと思います。

書込番号:7150278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/23 13:16(1年以上前)

美玖さん こんにちは

御購入おめでとうございます
高倍率ズームの中ではとても描写性能が高いと思います
5Dでならレンズの性能がフルに発揮されますので28mmから300mmまで
幅広くご活用ください!

このレンズは肩からぶら下げて歩いていると鏡胴が伸びてしまい
かっこ悪いのでロックはお忘れなく!

書込番号:7151063

ナイスクチコミ!1


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度4

2007/12/24 06:45(1年以上前)

レスが遅くなりました、すいません。

titan2916さん
>このレンズでなければ撮影できない写真のアップをお待ちしております。
うひゃー、ものすごいプレッシャーです。(苦笑)
ご期待にそえるように努力しますが、気長に当てにせずのんびり待
っていてください…。(^_^;)

くろちゃネコさん
>望遠をあまりおつかいにならないなら投資は他に向けた方が満足度も
>大きい気がしますので、
そう!そこなんですよね。12万円くらいで購入できればいいなぁと考
えていたのですが、お釣りで標準レンズか広角ズームでも購入しよう
かと。

エヴォンさん
>このレンズは肩からぶら下げて歩いていると鏡胴が伸びてしまい
>かっこ悪いのでロックはお忘れなく!
店頭では「それほどでは?」と思いましたが、やはりなるんですか。
気をつけます。ありがとうございました。




書込番号:7154737

ナイスクチコミ!0


gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 NO ENTRY(^^) 

2007/12/24 08:44(1年以上前)

おめでとうございます。

なかなか暖色系の色のりで好きです。
とにかく一本でと言う時は、便利ですね。
ブレも良く止めてくれます。

書込番号:7154947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

衝動買い…

2007/12/23 04:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 kon太さん
クチコミ投稿数:45件

KDX(レンズキット)を使って半年が過ぎようとしています。

子どもたちの撮影がメインで、室内撮影で内蔵フラッシュではもの足りず、
ヨドバシに在庫がある430EXを購入しに行ったのですが、気になっていた
このレンズの価格を何気なく聞くと
「今日は売れていないので、本日購入するのであれば¥64000でポイント15%」と言われ
「430EXも購入するからフィルターも付けて!」と交渉すると

レンズ¥63000(ケンコーPRO 1D プロテクター 67mm付き)+ポイント15%
430EXは販売価格(¥30800)で、こちらはポイント13%付けてくれましが
ボーナスも出た勢いでの衝動買いでした…

これから子どもたちのカメラを意識しない自然な表情を望遠で撮ったりと
手ぶれ機能がビッシと決まるこのレンズがメインになりそうです。

書込番号:7149874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/23 07:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
28-300VCと430EXの一気買いですか。
ボーナスの勢いを感じますね。(^^)

望遠でお子さんを狙うといい表情を撮れる事が多いのでたくさんいい写真を撮ってあげてください。

書込番号:7150014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/23 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

430EXとタムロン28-300VCがあれば、室内、戸外と無敵ですね(少し言いすぎ(^^;)
お子さんの素敵な写真一杯撮ってあげてください(^o^)

書込番号:7150069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/23 08:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、KDXデビューしたてですが、A20が気になり始めていました。

以前の書き込みで、KDXとの相性でフリーズする現象があると見たので
ですが、その後解消されたのでしょうか?

また、撮影レビューや使用感などもお聞かせ下さい。

書込番号:7150155

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/23 08:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズと430EXの同時購入で良い買い物が出来ましたね。

>ボーナスも出た勢いでの衝動買いでした…
衝動買いもたまには必要な事ですよ!

書込番号:7150195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入致しました。

2007/12/10 21:26(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:34件

皆様方、色々と参考にさせて頂いております。
キッスデジタルXオーナーです。
楽天市場にて
ケンコーPRO 1D プロテクター 67mm付き
税込み¥61700で購入しました。
明日来ます。
色々とご指導くださいね。

書込番号:7097468

ナイスクチコミ!0


返信する
gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 NO ENTRY(^^) 

2007/12/10 21:42(1年以上前)

おめでとうございます。

暖かな色のりとブレのなさに喜ばれると思います。
いろいろと撮りまくってください。

書込番号:7097554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 00:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
300mmとなると手ぶれが気になってきますから、VCがついているのはポイント高いですね。
明日届いたら早速使い込んであげてください。

書込番号:7098631

ナイスクチコミ!0


rootbookさん
クチコミ投稿数:63件

2007/12/11 13:05(1年以上前)

sensyu63272さん、こんにちわ。
私も先日購入いたしました。現在5DにLレンズ3本と100マクロを使っています。
まだ本格的に撮影には行ってないですが、VCの効きは凄いですね。写りは純正にはかなわないですが、この大きさ、軽さ、価格で逝ってしまいました。
特に旅行や手持ちでのお散歩レンズでこれ1本の場合は最適ではないでしょうか。
レンズが暗いですからISOを上げるかフラッシュを焚けば室内でも充分使えます。
頑張っていい作品を取ってくださいね。

書込番号:7100185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2007/12/11 23:08(1年以上前)

私も同じセットで購入いたしました!

使ってみた感想は、非常によくて気に入ってます。

しかし、レンズを振るとカラカラ音がするのですが、こんなものなのでしょうか?

もしかして振ったりしちゃいけないとか!?

どなたかご教授願いますm(_"_)m

書込番号:7102660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

40Dでの注意だそうです。

2007/11/06 17:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/06 18:17(1年以上前)

このレンズの元来の発売日が遅れるときにタムロンとの電話のやり取りで、「年内は難しい」「春先には発売に漕ぎ着けたい」なんて事言ってましたし、40Dでの使用も全く問題ないと言ってましたが、案の定駄目でしたね。
急いで発売に漕ぎ着けるとこんなもんです。

書込番号:6950666

ナイスクチコミ!1


Tac123さん
クチコミ投稿数:29件

2007/11/06 18:19(1年以上前)

>かずぃさん

私、まさに、まさにその事例発生中だったんです……。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511843/SortID=6915579/

価格・サイズ・重量的に代わりになるようなレンズがないので、
ぜひA20の対策品が出て欲しいところです!

書込番号:6950667

ナイスクチコミ!0


BA1014さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/06 19:15(1年以上前)

>>かずぃさん

購入しようとおもった矢先にこれですか…
40Dは今までリストに入ってなかったので大丈夫だと思っていたんですがね
ただ主に(9割9分)静物を撮るので思い切って買ってしまうのもありなんでしょうかね

書込番号:6950839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/06 19:20(1年以上前)

タムロンのお話ですと「待ち」だそうです。
まだ不具合の可能性が発見されるかもと受け止めるのが良いかも。
嫁はキャンセルしました。

書込番号:6950852

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/11/06 19:24(1年以上前)

慌てないでまちましょう。

書込番号:6950874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/06 19:32(1年以上前)

タムロンで最初の手ぶれ補正レンズなので、少し長い眼で見てあげましょう!

書込番号:6950894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/06 20:03(1年以上前)

非常に効きがいいというVCですが、まだ難ありなんですね。
是非速く解決してもらって他のレンズにも搭載して欲しいです。

書込番号:6951005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/11/06 23:02(1年以上前)

皆様こんばんは。

色々出て来ましたね...、DIGICVと相性が、なんて事は無いですよね、きっと。

銀塩EOS(1V(HS))と、デジ一EOS(5D/KissX)のAFスピードの精度差は実感しましたが、これは、カメラの進化の話です...、が。

AIサーボAFモードでは連写しなければ気付かないトラブルらしいですが、レンズの軽さ+VCでこのレンズを1D系のMarkVで使用し、AIサーボAFモードで連写した際、症状が顕著に出るかどうか、でしょうね。(今のところ話無いですよね)

個人的には、動的な被写体(ある意味、滝は動的ですが)は撮りませんが、レンズはファームウエア更新とか無いので、最終的に問題が分かった場合、CanonのEF24-105L(F4/IS)の時の様に、TAMRONが交換対応(LOT番号から)とかしてくれると良いのですが...。

このレンズを所有した(早くにしてしまった)者からしますと、色々不具合報告あると、次は、自分のカメラか?、と気になるのは、本心です。

書込番号:6951935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/06 23:06(1年以上前)

今日、買ってきました。
確かに、40Dでは、AIサーボAFモードではAFONにて連写スピードが遅くなりますね。
購入された皆さんのご意見と同じく、だいたい3コマ/秒くらいですか。
このレンズは、お気軽スナップ用にと、また、手ぶれ補正の評判が良いので買ってみました。
その為、私としては、連射スピードはあまり気になりません。
手ぶれ補正は評判通り強力ですが、キヤノンとは味付けが異なる様な感じですね。
タムロン:カクカク、キヤノン:ヌルヌルと言った感じでしょうか。
ちょっと試しに、EF100-400と比較してみましたが、300mm開放での描写性能としては、
約4.5m先の□3mmの文字、ex「鷺」という字が、EF100-400は、はっきり読め、A20は
ちょっとぼんやり程度の差で、10倍ズームもかなり優秀だなと思いました。
色合いは、ちょっと濃いめかなって感じで、露出は、-1/3段ぐらいでした。
ただ、A20の300mmmの画角は、EF100-400の250mm(ズーム目盛り線)の画角と一致しました。
どちらが正解やら?まあ気にしませんが・・・

書込番号:6951961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/06 23:26(1年以上前)

1DMarkVで試してみましたが、
40Dの様な連写速度のあきらかな低下は有りません。
AF速度は速い方ではないので、5コマ/秒以上の
AIサーボに追従できるかは、?です。

書込番号:6952062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5

2007/11/07 00:22(1年以上前)

40D使ってます。

検証したわけじゃないんですが、
このレンズ使うと、電池消耗が激しくないですか?

EF-S 17-85のキットレンズを他に使ってますが、
なんか、電池消耗が激しい気がします。

気のせいですかね?

書込番号:6952347

ナイスクチコミ!1


Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/07 01:13(1年以上前)

やはり不具合だったのですか!?
連写目的で購入された方の心中お察し申し上げます…
私もこの用途で検討していたので残念です。
早く解決して既に購入された方も交換となることを望みます。

しかしその程度のテストもされずに市販するとは!
単純に消費者の立場で唖然といたしました。

書込番号:6952547

ナイスクチコミ!1


FZ20Worldさん
クチコミ投稿数:132件

2007/11/07 15:56(1年以上前)

20Dに使って同じような問題がありますか。単に4Dだけに対して発生する問題でしょうか。

書込番号:6954016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/07 21:01(1年以上前)

もしやと思い、純正のAF駆動方式が非USMである、EF35 f2と EF50 f1.8 T型で
確認してみたところ、レンズ側のAFスイッチが、MFだと6.5コマ(全速)、AFにすると
コマ速が落ちることが分かりました。
どうも、40DのAIサーボ、AF時の連写速度は、USMレンズに限る制御が行われているようです。
逆に考えると、USMレンズのAFスピードが無いと、6.5コマはAFが追従しない可能性が
有ると言うことだと思います。これって40Dのカタログや取説に載っていましたか?
純正レンズでは、レンズ側のスイッチをAFにするだけで連写速度が落ちますが、
A20の場合は、AFにするだけではコマ速は落ちず、AFを駆動すると連写速度が落ちる
中途半端な状況になります。(親指AFの場合です)
レンズの欠陥ではなく、カメラの制御が原因の様ですので、このレンズを強制的に
USMレンズとして、カメラに認識させるしか対処方法はなさそうですが。
メーカーさんがそこまでやるのかな〜?
でも、その時、ピントが追従するかは分かりません。

書込番号:6954917

ナイスクチコミ!0


俵淘汰さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度4

2007/11/08 00:54(1年以上前)

バッテリーの消耗はJpgMファインモードで500枚くらいでは全くバッテリーのメモリは減りませんでしたよ(EOS30D)。

書込番号:6956082

ナイスクチコミ!0


Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/08 11:29(1年以上前)

>ドラ300yさん
40Dのマニュアルpdfを検索してみましたがそのような記述は見当たらないですね〜
その説が本当であれば EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS や EF-S55-250mm F4-5.6 IS もなんですかね?
ちょっと考えにくい気も…あ、EFSなら大丈夫とか?
って40Dの板で議論すべきかな?

タムロンの発表の文章では『そういう仕様です』と言われているようで心配ですね。
デジカメWatchの記事では『現在解析中』となってますが。
きちんと対応して頂きたいものです。

書込番号:6956952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/08 21:13(1年以上前)

>Maruxさん
40Dの取説には、やはり記載はありませんでしたか。
今気がついたのですが、40Dには、AIサーボ時の連続撮影において、
レリーズ優先を選択できる、C.Fnが無かったんですね。
とすると、AIサーボ時もピント優先しかないので、コマ速は、被写体速度とレンズの
AF速度に依存されるので、AFの遅い非USMだからといって、
あえてコマ速を落とす必要性は無いと思うのですが。
キヤノンから正式なアナウンスが無いので、パグなのかな〜。(考えられないけど)
過去、レンズメーカー製のレンズを購入して、不具合が起きたこともありますので、
純正以外は、何らかの不具合リスクを容認する気持ちで購入するようにしています。
購入する前に、使用目的において問題がないか確認する自己防衛も必要かと。
本レンズは、私にとっては、目的を果たす良いレンズと満足していますし、
これ以上の情報は発信できませんので、私からはこれにてクローズします。

書込番号:6958613

ナイスクチコミ!0


Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/09 16:31(1年以上前)

この問題を見た時、ドラ300yさんがおっしゃるように40DのAIサーボはピント優先なので、単純にA20のAFが秒6.5に追いつかないからだろうと思いました。

一秒間に6.5回シャッターを切ろうとしてAFが合った(=シャッターが切れる)のを○とすると
AFが早いレンズの場合
○・○・○・○・○・○・2/1○
AFが遅いレンズの場合
○・×・○・×・○・×・2/1○
で結果的に秒3コマ程度になってしまったのでは、と。

ただタムロンがA20に限ってのコメントとして出したので、不具合の可能性もあるのではと改善の期待をした次第です。
まあ発売時期的に40DにA20という組み合わせが多いであろうとのことで苦情回避のコメントだろうとも思いましたが。

むしろ純正非USMのレンズでAFボタンONにしただけでスピードが落ちてしまう方がヘンな気がしますね。
う〜ん、やはり40Dの板での議題ですね。
A20については、ひとまずタムロンの調査結果を待ちたいと思います。

書込番号:6961550

ナイスクチコミ!0


INT/EXHさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/10 16:55(1年以上前)

11/3の土曜日に購入して40Dでサッカー撮影を試していました、A061と比べ3コマ/秒くらいで『何か連射が遅いなー?』と感じておりましたが月曜日にタムロンから発表があり愕然としています・・・。
タムロンに問い合わせましたが要約するとMaruxさん曰くの『そういう仕様です』とまんま回答が来ました。
連射が目的だったので手放すことになりそうです。。。
ちなみにA061ではAIサーボで5コマ/秒くらい撮れています。

書込番号:6965902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 MarkU_BLITさん
クチコミ投稿数:121件

初めまして。

 A20の発売が決まった直後は、当分買い控える、と書き込みしましたが、親父の行きつけのカメラ屋で「もう大丈夫でしょう、これで失敗したら、TAMRONは...」との事だったのと、在庫もあったので、購入しました。(A16を下取りに出して)

 会社から帰り、ものがあったので、同レンジのIS/VC対決!、って事も無いですが、とりあえず1VHSに付けて、部屋の中でピント合わせポイントで比較しましたが、両者ともジーコジーコ後、大きな差は無くピントが合う状況。

 ま、暗いせいね、と思ってましたが、5D/KissDXのデジタル勢に付け替えて、同ポイントでピント合わせを試すと、どちらのレンズもあまり迷う事無く、"ピリッ"と言う音共に、ピントもしっかり合いました。(気持ち、EFの方が迷わなかった様な感はありますが、誤差でしょう)

 本書き込み欄は、レンズのレポート等が主なので、書き込みするのを迷ったのですが、とりあえず、現状、本レンズは、Canon向けしかないので、1Vと5D/KissDXとのAF精度が違うと言う体験を報告しておきます。

 ただ、あくまでもAF精度の進化の話であって、写りの満足度は、まだ銀塩の方が好きです。 ⇒ デジ一の使い方が悪いんでしょうが...。

書込番号:6935519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2007/10/31 17:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 KissD20Dさん
クチコミ投稿数:37件

この掲示板を見ていて手ぶれ補正の効きが良いとのことでしたので、思わず衝動買いしてしまいました。楽天市場のカメラのナニワで59800円(送料込)でした。私のレンズラインアップは以下の通りになりました。
Canon EF 70-300mm IS
Tamron SP AF 17-35mm
Tamron SP AF 28-75mm/F2.8
Tamron AF 28-300mm VC
焦点距離がかぶってしまうので、28-75mmと70-300mm ISを売却するかどうか思案中です。

書込番号:6927357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5

2007/10/31 17:27(1年以上前)

>KissD20Dさん
こんにちは!!
レンズ評価などで有名な西平氏が高倍率ズームと高性能ズームのニ刀流をすすめていますが私もそう思います。

先日、東京モーターショーにこの28-300oVC付と28-75oF2.8(A09)を投入しました。
結果この28-300oVC付には大満足でしたが、やはりそこは高倍率ズームなりということで、帰ってからPCモニターで見比べると、、、やはりA09の画にはかなわいな・・・と思いました。
私のブログに何記事か連発でモーターショー載せていますが、A09のやつと28-300oの違いはこの大きさにリサイズしてもわかるぐらいだと思います。

なのでA09と28-300oの二刀流で当分はいきたいと思っています。

書込番号:6927394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/31 17:47(1年以上前)

KissD20Dさん こんばんは

ご購入おめでとうございます

高倍率は便利なので着けっぱなしになるかもしれませんが
SP AF 28-75mm/F2.8の画質は手放すには惜しいと思います
暫く様子をみて全く使わない!とお感じになられてからでも良いのでは?

書込番号:6927462

ナイスクチコミ!0


スレ主 KissD20Dさん
クチコミ投稿数:37件

2007/10/31 18:50(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
すべて持っておくこととします。
KISS D→20D→30D→40Dとグレードアップしてくると
どうしてもレンズが欲しくなってしまい困っています。

書込番号:6927667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/31 21:05(1年以上前)

>どうしてもレンズが欲しくなってしまい困っています。

沼からの魔の誘いを受けますのでそれは禁句かも(笑)
といいつつ先手を打って、大口径単焦点は凄いですよ!

書込番号:6928112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/01 11:04(1年以上前)

発売直前に延期になったけどまだ完全修復できてないのかも?

手振れ効果は、すごいらしいですね。

皆がせかすから、見切り発売?

書込番号:6930110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 8日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング