AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年 3月 8日 登録

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78x99mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

難しいレンズです…

2008/06/08 17:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件

金曜日に買って土曜日に試し撮りしました。
高倍率だから仕方ないんでしょうけど、やっぱりボンヤリしてますなぁ…

でも、三脚使用VCオフ絞りF8テレ端SS1/160で撮影したモノが、
EF70-200F4LIS+1.4テレコンの手持ち絞りF8テレ端SS1/250と同等、若しくはそれ以上にシャープに写る場面があったから、レンズ自体の性能はそれほど悪くないと言うことがわかりました。

VC使うとセンサーピッチの狭い40Dとの相性があるのかなぁ?  うーむ・・

書込番号:7913599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/08 22:17(1年以上前)

高倍率の望遠端はある程度しょうがないと思いますよ。
EF28-300mmISでも絞り開放だとやや甘いですし。

書込番号:7914876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 23:52(1年以上前)

くろちゃネコさんこんばんは。

やはり納得できず、今日は会社で仕事そっちのけでテストしてました。
今回は300mm域でマクロ的な使用のテストしてましたが、どうも甘いと思ってたのはF6.3の暗さでAFが迷ってるのが原因みたいでした。MFで撮ると結構シャープで中々良かったです。
さすがに多少は絞りますが、結構使えるレンズだと思いました。
ただ、テレ端での遠景はいろいろ厳しいですね。200mmまでくらいが実用って感じです。
ピント調整を考えてましたが、クセがわかってきたのでこのまま使います。

同じメーカーのA09ってのと一緒にテストしてましたが、こっちはかなり良い…

書込番号:7919973

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/09 23:59(1年以上前)

>A09
いやーー比較しちゃ可哀想ですよ、28-300VCが。
初期の28-200から私もVCの付いていないモデル(28-300f3.5-6.3)はありますが、
昔から比べると画質は数段良くなりましたよ。
それでもAFは遅く、望遠側では迷う事も多いのが事実です。

かたやA09はAFはちと遅いですが、画質に関しては「純正Lを使わないならまずはこれ」
と言うぐらい、鉄板なレンズですからね。使い分けていきましょう♪
28-300VCはお気楽・ご気楽・お散歩レンズですから。

書込番号:7920008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:81件

「気軽に鳥撮りからスナップまで使える!」と、
このレンズを待ちわびて買ったのですが、
皆さんが言うように
・40DのAIサーボ時の連写スピードが遅くなってしまうのと、
・高倍率ズーム故の画質の甘さ?
で、最近全く使うことがなく防湿庫で眠っていました。

・・・が、
何を思ったか突然取り出して40Dにつけて遊んでみました。

すると、連写音が変?
そうなんです、あきらかに連写が早いんです。

勘違いだろうと、低速3連写モードでも撮影して見ましたが、
やっぱり連写速度は違っていました。

テレ端、ワイド端とも速度はワンショットと大差(同じ?)はありません。

もちろんレンズを点検にだしたわけでもなく、
設定をいじったわけでもありません。

唯一、前回防湿庫で眠る?前と違っているのは、
2週間ほど前に40DのファームをUPしたことぐらいです。

なんとなくで確信はありませんが、皆さんのA20はいかがでしょうか?

ちなみに購入日は12/19、レンズNoは0227xxです。

書込番号:7906418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/07 06:39(1年以上前)

ファームアップで連写が使えるようになったなら朗報ですね。

書込番号:7906821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/07 07:01(1年以上前)

他社のレンズに合わせる為のファームアップは考えられませんが、別の変更が結果的に
このレンズの連写速度に影響したということはあるのかもしれませんね。

書込番号:7906860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/08 18:35(1年以上前)

こんばんは。

私の40Dのファームは最新ですが、AIサーボでAF-ON時の連写速度は、
相変わらず遅くなります。

連写速度の低下は、私の持っているレンズの内、タムロンではA20,A09
キヤノン純正でも EF50F1.8T型、EF35F2で起こります。

私の40Dは、AF動作が親指側のAF-ONボタンのみに設定してありますが、
タムロンのレンズは、AIサーボ時AF-ONを押すと低速になります。
純正レンズは、レンズ側のAF-MFスイッチをAFにするだけで低速になります。
の様に違いもあります。

私としては、特に問題視はしていませんので、気長に改善を待っています。

書込番号:7913767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/10 01:08(1年以上前)

今月買いました。 034XXXです。

AIサーボは普段使わないからよくわかりませんが、
さっき試したら連射速度はEF17-55F2.8ISUSMと同等でした。

遅いってのがよくわからないので、A09でやってみたら「あ、遅い…」

ボディのファームは1.08です。

書込番号:7920340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/06/10 22:55(1年以上前)

みなさん コメントありがとございます。

ファームは1.08でした。
今も40Dで試して見ました。
蛍光灯の下での1/50のシャッタースピードでも
あきらかに3枚/秒よりは早いスピードでした。

他のスレッドの方も遅くならなかったレンズがあると書いてありましたが、
不思議です。

書込番号:7924103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質についての質問

2008/05/20 22:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:106件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さんこんばんわ。
このレンズを購入して初めて航空祭での望遠撮影にチャレンジしました。
40Dに装着して撮影したのですが、なんとなく眠たい絵に感じました。
これは単純に撮り方が悪いだけで撮影方法や設定を変えることで何とか
なるものなのか、それともこのクラスのレンズとしてはこれくらいが妥当
なのか、素人の私にはさっぱりわかりません(*_*)
何点かアップしますので良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:7834310

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/20 23:02(1年以上前)

このレンズを5Dと40Dで使っている方の話を聞くと…5Dの方がシャープに写るそうです。
40Dとこのレンズの相性の問題なのでしょうか。

書込番号:7834341

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/20 23:20(1年以上前)

曇り空だとそんなものなのかなぁとも思いますが…
ただ、高倍率ズームにあまり大きな期待は出来ないのかもしれないですね。私も一度ハズレを引いてから、怖くて手を出していませんが、確かに便利なんですよねぇ(^_^;)このレンズ、ほしいです!

書込番号:7834495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/20 23:30(1年以上前)

シャッター速度が1/400とか1/250だとちょっと遅いと思います。
あと高倍率ズームの望遠端、F値開放というのもあるので、眠くなりがちですね。

書込番号:7834570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/05/20 23:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

同じく曇りの日にブルーインパルスをEF300mmf4にx1.4
のテレコンを付けて絞り開放で撮っています。
やっぱり便利な高倍率レンズは絞って使うのが良いのでは無いでしょうか。

書込番号:7834743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/05/21 00:23(1年以上前)

>⇒さん ありがとうございます
 5Dはもともとカリッとシャープに写るみたいですね。
 40Dでも広角寄りや近い被写体であればもっとシャー
 プな出来になっているように思いますので、やはり
 望遠側については妥当な範囲なのかも知れませんね。

>HeartTimeさん ありがとうございます
 比較する事自体間違いなのはわかっているのですが
 参考で「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」の板でも
 同じ航空祭の画像がアップされていたので拝見した
 ところシャープな写りだったのでやはりレンズの性
 能なんでしょうか。サイズや価格などトータルで見
 れば非常にパフォーマンスの高いレンズだとは思う
 んですけどね。キットレンズ17-85mmとこのレンズで充分と
 思ってたのにLレンズへの願望がわいてきてしまいま
 した。。。

>くろちゃネコさん いつもありがとうございます
 なるべくシャッタースピードを稼ぐつもりで絞り優
 先で、ISOも低めで撮影したのですが、こういったシ
 チュエーションで撮影する場合どのような設定がよ
 いのでしょうか?

書込番号:7834891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/05/21 00:46(1年以上前)

>アプロ_ワンさん ありがとうございます
 絞って、感度を上げてシャッター速度を稼ぐ
 ような感じでいんでしょうか。
 ちなみに4月12日撮影というと瀬戸大橋の開
 通記念ですか?シャープな写りですね、こだ
 わると究極は単焦点に行き着くんでしょうか(^_^;)
 
 
 
 

書込番号:7834989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VC作動について・・・

2008/05/05 12:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1件

最近このレンズを購入し使用しているのですが、VC機能をONにすると必ずシャッター半押し時に、ファインダー内の被写体画像が上にずれるのですが、最初はしなかった様に覚えているのですが・・皆様の御使用されているレンズは、如何でしょうか。CANON純正のISレンズはこのような現象は出ないので・・・もしやと思い書きこまさせて頂きます。宜しくお願いします。

書込番号:7765085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/05/11 11:06(1年以上前)

当方のレンズも新品からズレますよ。
私も気になってSSに出しましたが、返事は異常無しでした。
サービスの方と話してたら、構造上仕方ない様な事を話してました。
VCはファインダーを覗いてる時は凄く安定して良いなと思いましたが、撮ってるとISの方が信用できる気がしました。
個体差かも知れませんが…

書込番号:7792680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

EOS 40D での連写スピード

2008/04/28 19:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

タムロンのHPで下記の注意事項がありますが、AIサーボで
6.5コマ/秒が実際にどの程度遅くなるのか、教えてください。
現在、銀塩時代の28-300mm (Model 185D)で、学童野球の撮影をしていますが、
APS-Cサイズで画角が1.6倍、45-480mm相当になり、手振れが気になります。
A20の手振れ補正機能があれば便利かなと考えています。

”EOS-40DのAIサーボAFモードでは連写スピードが遅くなります。”
http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/attention.html

書込番号:7734334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/30 08:34(1年以上前)

連写スピードですが、
だいたい、3コマ/秒程度になります。
(40Dの低速連写速度とほぼ同等です)

手ぶれ補正は、純正レンズと遜色ないほど優秀ですが、
AFスピードが遅いので、野球の撮影には、
少し、厳しいと思います。

書込番号:7741912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/04/30 19:08(1年以上前)

ドラ300yさん

情報ありがとうございます。
3コマ/秒ですと、がっかりですね。
純正の75-300mm USM IS だと広角が足りないし、欲しいレンズが無いですね。
17-300mm USM IS という横着なレンズを10万円で出してくれないかな。

書込番号:7743684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/05/02 15:28(1年以上前)

ヨドバシで、このレンズを試してきました。
AIサーボにすると、連写が激遅で、スポーツ撮影にはダメそうです。

書込番号:7752088

ナイスクチコミ!0


838さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/21 05:40(1年以上前)

 ヨドバシに40DでAIサーボにしても連写の遅くならないA20がありました。
展示品3品中、2品は遅くならず、1品は3.5コマ/secぐらいに落ちました。
店員の方が新品開封もしてくれたのですが、それも遅くならず。

書込番号:7835417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/05/22 19:00(1年以上前)

私もこのレンズに関心があります。

838さん、どちらのヨドバシだったのでしょうか?

改良されているのであれば、うれしいですが・・・

書込番号:7841286

ナイスクチコミ!0


838さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/23 07:21(1年以上前)

>グラドラさん
 梅田のヨドバシです。

書込番号:7843480

ナイスクチコミ!0


greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2008/05/23 11:14(1年以上前)

数日前にAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を手に入れました。
EOS 40D での連写スピードが気になっていたのでテストしました。噂と少々違っていたので掲載します。
広角側28mmに近づけば連射スピードは早くなり(秒速6.5連射)望遠側300mmに近づくと連射スピードが遅く(秒速3連射程度)になることが判りました。
その傾き(カーブ)は分かりません。どなたか教えてください。

書込番号:7843930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/05/24 04:54(1年以上前)

838さん
早速のお返事ありがとうございます。

「梅田のヨドバシ」ですか
ちょっと遠いので行くことは難しそう

こちらでもチェックできる機会があれば
試してみます。

書込番号:7847235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2008/05/24 23:46(1年以上前)

今日カメラ屋さんに行ったら1DMk3にこのレンズがつけてありました。
早速連写速度をチェックしてみると‥

カシャカシャカシャ‥と高速連写できて、全然遅くなりませんでした。
40Dでは遅くなるのになぜなんでしょうね?

書込番号:7851052

ナイスクチコミ!0


838さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 01:40(1年以上前)

 シグマの連写速度が低下するレンズは対策が取られました。
A20も早くこういう発表が出ればいいのですが、タムロンはどう出るか。

シグマの手ブレ補正搭載望遠ズームで連写速度が低下する現象について
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/05/27/8554.html

書込番号:7864352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/28 23:41(1年以上前)

今日秋葉原のヨドバシで触ったんですけど、40Dにつけて300mmでもババババ…って高速連写できてました。対策品なのかなぁって思ったんですけど違うんですかね?

書込番号:7868011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/28 23:43(1年以上前)

おっとAIサーボじゃなくてワンショットでした。すいません。

書込番号:7868022

ナイスクチコミ!0


838さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/06 01:40(1年以上前)

 外れをひくと困るので、梅田のヨドバシまで行って買ってきました。展示品のA20は一台になっていました。

 店員は今出回っているのは大丈夫で、遅いのもシリアルナンバーだか製造番号で決まっていて、無償修理が行われているとか言っていた。
「それってシグマの話じゃないのか。」
って一応突っ込んでおいたけどタムロンだと言っていた。発表も最近されたとか言っていたけど、帰宅後に検索してもそんなことは書いていない件。
やっぱり店員の勘違いなのか?( ´△`)アァ-

 とりあえず連写は速いやつをゲットです。

 暗いところを撮ろうとすると、シャッタースピードに関係なく連写が少し遅くなることに気づく。暗くなればなるほど、遅くなりそうな感じ。望遠側に行くに従って遅くなる人はこのあたりが原因では。

-
 ズームリングが200mm付近で重くなるのが気になるけど仕様かな?

書込番号:7902585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:12件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5

2008/06/06 22:02(1年以上前)

838 さん

凄い情報ですね。

本当にタムロンで「遅いのもシリアルナンバーだか製造番号で決まっていて、無償修理が行われている」のか気になります。

私の場合KDXなのであまり関係ないかも知れませんが、無償で対応して貰えるなら嬉しいです・・・
KDXで出ているフリーズする不具合も一緒に改善されると、更に嬉しい・・・

メーカーに問い合わせしてみようかな・・・

ズームリングの重さですが、同じく〜200mmと200mm〜で重さが変わります。
200〜300mmの時には上を向けても縮みませんが、200mm手前では勝手に縮んでしまいます。
おそらく仕様かと思います。

書込番号:7905364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入!

2008/04/25 12:26(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

こちらで様々な知識を得て、今日購入いたしました。

仕事で近くまで行ったので、ふらっと長野・佐久平のキタムラに寄りましたら、4月当初は55000円と言われていたのに、なんと49800円!。背中をドン!とおされて、即座に購入です。

ポイントで5年間のキタムラ保証をつけました。

ゴールデンウィークが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:7720576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/25 17:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
念の為ですが、これはご存知ですね?

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/attention.html

書込番号:7721300

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

2008/04/25 18:54(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

皆さんにご意見頂き、確認させて頂きました。本当にありがとうございました。

書込番号:7721582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/25 21:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も高倍率ズーム持っていますが一本持っていると便利ですね。
ゴールデンウィークはどこかにお出かけですか?
気楽に持ち出せるので活躍すると思いますよ。

書込番号:7722177

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

2008/04/25 21:41(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは。

私は人物をとるのが好きなので、子供と外に出て、自然の中の子供たちを撮りたいと思います。また長野は今桜が満開。それも、いいかな?

とにかく、撮り倒したいと、思います。ありがとうございました。

書込番号:7722320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/25 22:07(1年以上前)

桜街道さん、ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズを持っていますが、
手ぶれ補正は、純正レンズに勝るほどの
性能を持っていると思います。

ゴールデンウィーク、お子さんの写真、どんどん撮ってくださいね。

書込番号:7722447

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件

2008/04/28 02:22(1年以上前)

私も昨日ひいきのキタムラで\50,000ちょうどで購入致しました

手ブレ補正は強力で、純正に勝るとも劣らないぐらいのレベルだと思います
5Dの常用レンズになりそうです

書込番号:7732205

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2008/05/03 13:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私も購入。
40Dのほうが同じ距離だと大きく写ります。当たり前。
画質は5Dでしょうか。

書込番号:7756291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 8日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング