AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年 3月 8日 登録

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78x99mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 chiyukiさん
クチコミ投稿数:242件

年初に、中古で買ったキヤノンEF28-135mmF3.5-5.6IS USM(分解清掃済み)と中古で買ったキヤノンEF70-300mmF4-5.6IS USM(光学ユニット交換済み)を売却したお金で、中古を買いました。
 ま、今は、私が買った価格よりも新品価格が安くなってしまいましたが、1月26日に使いたいので、買ってしまった次第。(結果的に、1月26日にはインフルエンザのため、使いませんでしたが)

 3月に実戦投入しました。静岡県教育会館で、大正琴の発表会です。
 ボディはキヤノンEOS7で、ナチュラ1600(36EX)4本を撮りました。(同時にソニーHDR-FX1でハイビジョンで80分テープ4本を撮ったほうがメインで、スチルカメラ撮影はサブですが)
 300mmじゃ短いかなという危惧は事前にありましたが、会場が狭いので、300mmでも、立った人間一人の全身が縦位置でちょうど納まりました。

 いやー、レンズ交換しなくて済んで、楽でした。
 同じ場面を、舞台全体とアップの両方で撮るので、レンズ交換してても時間的には問題ないものの、標準と望遠の2本だったら60回ぐらいのレンズ交換が必要だったでしょう。ま、標準と望遠の2本だったら、ボディを2台にしてましたけど、20kgを超える撮影機材や弁当や飲み物などの荷物が更に2kgぐらい増えてしまいます(HDR-FX1及びそのアクセサリーと数十mのキャブタイヤ電源コードが重いんです)。

 驚いたことに、300mmで8分の1秒でも、カメラのホールドさえしっかりしていれば、見事に止まりました。無理な姿勢で撮ったものはブレていましたが。
 手ブレだけに関しては、打率は8割ぐらいでした。

 但し、ズーミングによる焦点移動が、現代のレンズとしては非常に大きいです。
 特に、遠距離(約30m)では、バリフォーカルレンズの趣です。
 伸ばしてMFでピント合わせしてから縮めることは出来ませんし、AFロックしたままでズーミングすることも出来ません。
 インナーフォーカスなので、ピント位置が近づくと相対的に広角になりますが、そのぶんをズームリングで焦点距離を長くすると、再びピント合わせするから画角が変化します。そして、再びズームリングで調整と、厳密なフレーミングには手間が掛かります。ま、近距離では焦点移動が少ないので、大した手間ではないとも言えますが。

書込番号:7705120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

j純正レンズとA20の望遠側(300mm)画角の差

2008/04/21 01:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

はじめまして。
素朴な疑問で恐縮です。当方過日kissXから40Dに買換えをしたのですがその際このA20を同時購入しました。
元々所持していた望遠ズームですがCanon純正EF75-300mmに加えズーム領域の広いA20を追加した次第です。
で、実際に同一被写体にて望遠側(300mm)で純正とA20を比較するとA20の方が画角が広い(同じ被写体が小さくなる)
ここで疑問なのですが同じ300mmでもメーカーによって画角に差が生じることがあるのでしょうか?
諸先輩方のご教授お待ちしております。

書込番号:7702540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/21 01:49(1年以上前)

無限遠にフォーカスを合わせたときの画角を表示しています。
よって、近接ではレンズにより違いが現れるのは異常ではありません。

たぶん、他からもフォローが入るでしょう。

書込番号:7702591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/04/21 02:19(1年以上前)

kuma_san_A1さん
早速のご教授ありがとうございます。
>無限での・・
これまた素朴な疑問ですが距離指標を無限にするにはAFOFFですが、距離指標=AFは使わないと解釈してよろしいでしょうか?
何分、まだ十分にこの辺のこと理解できていなくお恥ずかしいのですがアドバイス頂戴できれば幸す。

書込番号:7702658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/21 06:13(1年以上前)

>ここで疑問なのですが同じ300mmでもメーカーによって画角に差が生じることがあるのでしょうか?

メーカーによってというよりレンズによって違います。
焦点距離は無限遠でのものですから、インナーフォーカスのレンズでは近づくほどずれて行きます。

こんなの見つけました。かなり詳しく書いてありますので参考まで。
http://www12.plala.or.jp/tentomsi/P7435.htm

書込番号:7702877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/21 07:21(1年以上前)

こちらの記事(人形の画像)も参考になると思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:7702966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/21 21:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

A20

サンヨン

なにごとも勉強不足さん こんばんは

キヤノンではA20を持っておりませんのでα7Dで撮ってみました
A20の300mm側と単焦点サンヨンの比較です

三脚に固定して同じ位置からの撮影です

書込番号:7705506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/04/21 22:48(1年以上前)

□くろちゃネコさん、こんばんは、アドバイスありがとうございます。
不思議なくらいにずれてくるのですね。この辺の光学メカニズムは奥深いですね。

□じじかめさん、こんばんは、アドバイスありがとうございます。
近接撮影時の違いにはびっくりです。被写体との距離でかなり画角違うというのは非常に興味深いですね。

□エヴォンさん、こんばんは
実際の画像ありがとうございます。レンズの性能ではっきりと変わりますね!将来的には是非持ってみたいレンズです。

私事なのですが、子供の運動会(うちの地区は5月)で去年75-300mmで苦労したのでもうちょっとズーム領域の広いものを考えていたのですが今年はA20でいくか75-300mmでいくか迷ってしまいます・・皆様貴重なアドバイスありがとうございます。



書込番号:7706007

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2008/04/27 11:14(1年以上前)

機種不明

5D + A20

なにごとも勉強不足さん、 

>今年はA20でいくか75-300mmでいくか迷ってしまいます

既にこの板はご覧になってないかも知れませんが、このお言葉が少し気になってます。

『28-300が同じ望遠側300mmにしては、75-300に比べると被写体を寄せきらない?』
とお思いでのことでしたら、もったいないですね。
 ●300mmの望遠が欲しいような被写体との距離が大きい場合は、充分に300mmとして引き寄せてくれます。
  (画角が広めになるのは近距離撮影の時ほどその傾向となります)
 ●28mm側の広角も、運動会の全体の雰囲気などを写し取るには結構使えます。
 ●A20の手ぶれ補正(VC)は強力で望遠撮影ほどその効果が活きます。
  (75-300のIS付きよりも効きは良いはずです)

是非、A20を使い倒してください。

書込番号:7728807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/04/27 21:31(1年以上前)

DIGI-1さん
ご指南ありがとうございます。また、添付の写真参考にさせていただきました。
>『28-300が同じ望遠側300mmにしては、75-300に比べると被写体を寄せきらない?』
ご指摘通りそういうイメージがあったのですが皆様にご教授頂いた点踏まえて過日公園で実践してまいりました。
被写体を寄せるには距離が重要と認識しました。
>(画角が広めになるのは近距離撮影の時ほどその傾向となります)
実践してみましたがご教授の通りでした。
運動会などではズーム領域が広い方が良いシャッターチャンスも得られそうです(が、腕がつくまでには鍛練が必要ですね)
A20の性能を十分に引き出せるよう頑張ります。

書込番号:7730949

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2008/04/27 22:50(1年以上前)

なにごとも勉強不足さん、こんばんは。

未だ見ておられたようで、良かったです。

是非是非頑張ってください。

このレンズ、高倍率ズームとは思えないくらい、なかなかいい絵が撮れますよ。

書込番号:7731407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/04/28 00:33(1年以上前)

DIGI-1こんばんは
DIGI-1さん含め頂戴しましたアドバイスでレンズの面白み倍増です。
あとは、腕を磨こうかと・・
ありがとございました!

書込番号:7731937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

そんなに悪くないかも?

2008/04/18 01:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件

5D用に購入しました。28-135 IS USMと28-300XR Diを持っているのですが、
興味本位で買ってみました。

思っていたより悪くないです。書き込みにあったようにテレ側のピントも
ばっちりそこそこ解像してくれます。ワイド側も問題ありません。

40D、kissXではまだ試していませんが、こちらはシグマの18-200 OSとEF70-300
IS USMがあるので28-300VCを使う事はあまりないと思います。

個人的な感想は28-300(VC無)よりも写りも良くなっているように思います。
レンズ径をひと周り大きくしたのが貢献してるのでしょうか?

シグマ18-200もそうですけど、手ぶれ補正付きの方が、写りが良くなっていると
思います。周辺減光も28-300(VC無)より少ないです。

40DなどでAIサーボで、バンバン連写しないのであればこのレンズで結構使えると
思います。

ただ、やはりAFは若干ストレスを感じます。倍率の高いレンズなので、かなり
ジージーいいます。

書込番号:7688543

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/18 03:40(1年以上前)

知り合いが5Dと40Dでこのレンズを使ってますが…5Dの方がシャープに写るようです。
個体差もあるとは思いますが…AIサーボ時の連写の件といいこのレンズと40Dは相性が悪いのかもしれませんね。

書込番号:7688702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/18 05:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

高倍率ズームは後から出る方が描写が機能は追加されていても描写は良くなる事が多いですね。
シグマ18-200mmOSの場合もそうでしたし、タムロン18-250mmもそうです。
やはり後から出すには前のレベルは超えて出したいという事なんだと思います。

AF速度はタムロンの高倍率だとある程度しょうがないでしょうね。
EF28-300mmISならば爆速ですけどね。(^^;)

書込番号:7688755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/20 22:39(1年以上前)

こんばんは。

私も、タムロン初の手ぶれ補正と、高倍率ズームを試してみたくて購入しました。

使ってみたら、画質は今後のステップアップの感動分はしっかり残してあるものの、
高倍率の割には思ったより良いと思いました。

1D3で先日ポートレート撮影に少し使用しましたが、AFの遅さと迷いには、少し閉口しました。
瞬間を狙いたい撮影には、ちょっと不向きかな、という印象です。

書込番号:7701605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

kISS Digital Nでの使用について

2008/04/12 21:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

一度書いたのですが、アップされていないのでもう1回書きたいと思います。

いつも勉強させて頂いております。一つ伺いたいのですが。

こちらにお寄りの方で、KISS Digital Nで使用しておられる方はいますでしょうか。そして使用に問題はないでしょうか。購入を考えておるのですが、Xで不具合が多いと読み、さらに旧型なので心配です。

ご使用の方、どうぞお教え下さい。

書込番号:7664901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/04/12 23:22(1年以上前)

タムロンのHPに書いてありませんでしたっけ?

書込番号:7665678

ナイスクチコミ!0


kz7011さん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/13 16:37(1年以上前)

KissDigital Nで、このレンズ使用しています。

使用に関して特に不具合というような問題は感じていません。
40DのAIサーボで連写速度が下がる話しがありますが、
キスデジNは、元々遅いのでかわりません。
私は「タムロンのレンズに速さを求めてはいけない」
と思っています。

写りも、「VC付き高倍率ならこんなものなのかな」と思っています。
それなりに写ってくれれば良いのです。
A05、A09、A20持っていますが、
どのレンズを使ったのか「100%見分ける事」はできません。

普段はA09を使用して、
望遠欲しい時にA20を使い、
広角にはA05を使用しています。




書込番号:7668750

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

2008/04/13 20:41(1年以上前)

ほんわか旅人+さん、ありがとうございました。早速確認しましたら、フィルムカメラではVC機能は作動しませんということでした。ホッとしました。

kz7011さん、ありがとうございました。実際に使われている方からの生情報は、ありがたいです。kz7011さんの記事を読ませて頂いて、ほっとします。実は私も過度に期待はしていません。それほどコンテストほど繊細な写真を撮りませんし、楽しみでぱちぱちと撮っているだけですし。一番期待しているのは、VC付き高倍率というところです。様々レポート読みますと、VCの効き目は抜群だとか。嫁さんと使うので、三脚がいらないという程効き目というだけで、まんぞくなきがします。

背中をドスンと押して頂きました。早速購入します。



お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:7669750

ナイスクチコミ!0


kz7011さん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/13 23:18(1年以上前)

ブログ訪問ありがとうございます。

明るいレンズではないので、
動く子供を撮る時は、
VC付きですがシャッター速度を上げ被写体ブレを少なくする為、
露出-1/3か-2/3にして、PCで露出調整しています。
また、A05とA09と違いコントラストとシャープは強く設定しています。

このレンズの魅力は、VC付き高倍率。
5ヶ月程使用していますが、今まで撮れなかった
暗い所での写真や
望遠写真、
子供を撮る時の強い引き寄せ効果のボケの効いた写真
が撮れるようになりました。
写りの良し悪しとは違った
「撮れて良かったと思える写真」を撮る事ができ良かったと思っています。

購入されたら、今まで撮れなかった写真を沢山撮ってください。

書込番号:7670679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/04/15 08:03(1年以上前)

KISS Digital Nでこのレンズを使用しています。
普段のスナップ用としてとても重宝していますよ。

VCの訊きは強力だと思います。ただ、電池の消耗は激しいです。
交換用の電池を持った方がいいと思います。

ご参考までに、このKDN+A20で撮ったカットです。
http://date-tu.com/spot/src/1207140811232.jpg
http://date-tu.com/live/src/1206776256460.jpg
http://date-tu.com/camera/src/1207431157613.jpg

書込番号:7676159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/04/15 08:49(1年以上前)

そういえば、ビックカメラでKissDXとこのレンズを試し撮りしたことがありました。

VCの効果はすごかったですよ。


あとは、あまり明るいレンズではないので、室内とか暗い場所で使うとAFが迷うことも
ありそうですね。PIE2008で試し撮りしたときも被写体によっては何度かAFが迷ってました。
KissDXで。

でも、このAFの迷いって暗いレンズの宿命みたいなものですから、上手に使ってあげれば
問題なさそうに思います。

書込番号:7676263

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

2008/04/15 09:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。そうですか、VCの効き目は抜群ですか。嫁さんもさぞかし喜ぶでしょう。私も重い三脚担がなくてもいいのは、本当にありがたいですよ。

今回様々意見を頂きましたが、「撮れて良かったと思える写真」というフレーズがぴったり来ます。資金がいくらでも用意できるなら様々考えもあるでしょうが、この金額(とはいっても私には大金)でそれほどまでのVCで高倍率というのが、本当に嬉しいし、それこそ今まで撮れなかった「撮れて良かったと思える写真」が撮れることを楽しみにしております。

板をよく見れば、55000円くらいでキタムラでも手に入るようですし、この休みにでも狙ってみます。

ほんわか旅人+さん、kz7011さん、プラントオパールさん、ありがとうございました。

書込番号:7676284

ナイスクチコミ!0


gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 NO ENTRY(^^) 

2008/04/16 14:44(1年以上前)

こんにちは。

今回、京都の会合に連れて行きましたw
写りは、Lに較べて劣りますが
携行性、VCの効きは最高です。
お勧めですよ。

書込番号:7681497

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜街道さん
クチコミ投稿数:55件

2008/04/25 12:21(1年以上前)

先ほど別の用事で出かけた折りに、近くを通りかかったので、ふらっとキタムラにより、このレンズの値段を聞きましたら、49800円!即座に購入してしまいました。

ゴールデンウィークに特別セールでもないかな?と思い、聞いてみましたら、セールはするけれどレンズは特にありませんとのこと。4月当初に聞いたときは、55000円と言われていたので、その衝撃に、背中をドン!と押されてしまいました。

当地方は桜が満開。今日の夕方にでも、撮影を楽しみに行ければと考えています。

皆さん、ありがとうございました。皆さんにも、大きく背中を押して頂きました。感謝!

書込番号:7720562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラにて

2008/04/01 07:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:8件

3月31日までのセールで、全レンズ13%〜15%引きのセールをやってました。今日しかないと思い、急遽お金を用意して衝動買いしてみました。通常価格59800円の15%引きで50830円、何でも下取り3000円で 合計47830円で購入しました。今は10%引きに戻ってるよですが
下取りあれば3000円引きなのでこちらの最安値よりはいくらか安いと思います。

書込番号:7615990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/01 08:43(1年以上前)

特価情報ありがとうございます。かなり安いようですが、どちらのキタムラでしょうか?

書込番号:7616119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/04/01 21:42(1年以上前)

福岡県久留米市のキタムラです。決算だったんですかねー

書込番号:7618369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/01 22:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とても安く買えてうらやましいです。
以前も久留米のキタムラで特価情報があったのを覚えています。
結構久留米のキタムラは頑張っているんですね。

書込番号:7618779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ったあげくに購入

2008/03/23 23:35(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

KissDXでの諸問題があり、購入をためらっていたのですが、望遠系のレンズが必要となり、とうとう購入してしまいました。

動物園で初めて使用してみましたが、さすがに手ぶれ補正は良く効きますね。
この望遠域では腕がついて行かない部分もあり、あまりシャープな写りにはなっていませんが、実用度は高いレンズだと思います。

参考までに写真をアップしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=p7vmZXRDqr

書込番号:7578287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:54(1年以上前)

28-300mmと言う焦点距離は便利ですね。
望遠側は描写がちょっと甘いので少し絞りたくなりますが、絞ると被写体ぶれが怖いし微妙な所ですね。
高感度とのバランスをとりながら良い所でとればいいのですが、なかなか難しいです。(^^;)

書込番号:7579343

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

2008/03/24 23:07(1年以上前)

くろちゃネコさんコメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、この望遠域になると思ったより絞らないと想像以上にピントの合う範囲は狭くなりますね。
しかも、今回はAI Focusを使用しなかったので、動きのある被写体がほとんど後ピン傾向になってしまいました。
道具がよくてもそれに伴う腕前がないと宝の持ち腐れですね。

下の書き込みにあるように、私の場合もバッテリーがすくなくなってきた時、一度だけバッテリー交換を促す表示が出ました。
今回は電源のON/OFFで復活しましたが、なにがしかのバグがあることは否めません。
ちなみに今回発売されたKiss X2ではどうなんでしょうね?
やはり同様の現象は起こるのでしょうか?

書込番号:7582854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/31 13:24(1年以上前)

私も動物園のメガネザルを撮影してみました。
夜の動物のコーナーなのでフラッシュ厳禁。
手持ちで4秒の露出でしたが、
VCがかなり効いている感じです。
カメラはEOS KDNで、228mmの望遠時です。
http://date-tu.com/camera/camera.htm

書込番号:7612536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 8日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング