AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年 3月 8日 登録

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,880 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78x99mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大変満足しております。

2007/11/25 11:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:106件

しばらく評判や価格推移などを見守っていましたが連休に出かける予定があったため
その前に衝動買いしてしまいました。
携帯性(サイズ)、手ブレ補正能力、画質と全体的に私は大変満足できるレベルだと
感じました。特に手ブレ補正については評判通り、面白いようにピタっととまるので
ファインダーを覗いていて気持ち良くなります。画質については、私は単焦点レンズ
や高級レンズを使用した事がないので何とも言えませんが、私の主観では満足できる
出来だとは思っています。
ただ一点気になったのが、完全なピンズレ状態からだとAFが迷って合掌せず結局マ
ニュアルである程度まで合わせてからやり直す、という事が2度ほどありました。こ
れは通常でも起こり得る事なのでしょうか?
最後にたいした出来ではありませんが、何点か画像をアップしましたので参考になれ
ば幸いです。基本的にはISO200固定で絞り優先、ピクチャースタイルは風景か秋にし
てPLフィルターを装着し撮影、アップした画像は全て手持ちで撮影しました。
http://www.imagegateway.net/a?i=I0LifZeEUJ

書込番号:7026961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/25 16:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
タムロン初めての手ぶれ補正レンズですが、手ぶれ補正機能の評判は上々ですね。
是非18-250mmと200-500mmに付けて欲しいなぁ。

高倍率で手持ちでこの位写れば十分使えるレンズですね。

書込番号:7027875

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/25 18:14(1年以上前)

けいちょさん、こんばんは。
>手ブレ補正能力、画質と全体的に私は大変満足できるレベルだと感じました。
そうですかタムロンの手ぶれ補正もいけると言う訳ですね。
レンズメーカーが頑張っている中でキャノンも必死にならないといけませんね。

書込番号:7028322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/11/25 19:46(1年以上前)

くろちゃネコさん、titan2916さんこんばんわ。早速のレスありがとうございます。

>是非18-250mmと200-500mmに付けて欲しいなぁ。
 私的には主に滝や山などの風景中心に撮る事が多いので11-18などの
 広角レンズにも付けて欲しいなとか思ってしまうんですけどどうなん
 でしょうか。技術的に可能であるのなら色々なタイプに搭載して欲し
 いですね。

>キャノンも必死にならないといけませんね。
 同感です。充実したラインナップにあぐらをかく事なくどんどん良い
 モノを出して欲しいと思います。



書込番号:7028729

ナイスクチコミ!0


kz7011さん
クチコミ投稿数:58件

2007/11/25 20:13(1年以上前)

けいちょさん こんばんは。
私も10日程前に、このレンズ手に入れました。
KissDNで使っています。

結婚式と動物園・遊園地で使用しましたが、
手ブレ補正も画質も予想以上で満足しています。

だた、けいちょさん 
>ただ一点気になったのが、完全なピンズレ状態からだとAFが迷って合掌せず・・
と同じかと思いますが、
暗くて近距離撮影(3m以下)での望遠側のAFが気になります。
私の場合は、一旦、広角度であわせて再度ズームを変更しました。
(MFに自信が無いのと、暗かったため)
本番ではなく、テスト撮りで数回発生しただけです。

それとKissDXで言われているバッテリ残量が少ないときのフリーズ現象は、
まだ出ていません。同じバッテリーなので、いつでるか楽しみに待っているところです。


書込番号:7028851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/11/25 21:17(1年以上前)

kz7011さん、こんばんわ

>暗くて近距離撮影(3m以下)での望遠側のAFが気になります。
 自分は近距離ではまだ試しておりませんが似たような現象のよう
 ですね。これだけの高倍率ズームだと仕方ない事なんでしょうか
 ね・・・以前αSweetDに同じくタムロンの18-200mmを使用していまし
 たが一度も経験したことはなかったと記憶しているのですが。
 ちなみに私は40Dに装着しております。

書込番号:7029231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:48件

先日、カメラ全般の板でお世話になった者です。
このたび、キヤノンへの片寄せを決断いたしました。

そこで、5DでもキスデジXでも使えるズームレンズとしてこのA20を手配しているのですが、気になるのが、24-105mm F4 ISとか、70-300mm IS USM(DOありもなしも)との描写の差。

70-300mmのDOナシのレンズとタムロンA20のレンズでは、A20に軍配を上げているかたを何度か見かけていますが、「そんなことないよ、やっぱり純正は良い!」という方がいらっしゃいましたら教えてください。また、24-105 F4とこのタムロンA20との描写を比較した方の意見も聞いてみたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7021381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2007/11/26 21:10(1年以上前)

スカーロイさん

比較写真ではありませんがHPに載せてあります。
ご参考になればと思います。

書込番号:7033374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/11/27 19:19(1年以上前)

おじさん@相模原さん、美しい写真を見せてくださりありがとうございます。

キヤノンの70-300 DOと遜色なさそうですね。少なくとも値段ほどの差は感じませんでした。キスデジにつけっぱなしになっちゃいそうなほど重宝しそうです。

******
「やっぱ×××の場面ではキヤノンの70-300DO(もしくは28-300L IS)に軍配!」というご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら書き込んでください。このレンズのあらさがしではなく、「上級者の方々はこういうポイントでレンズを評価してるんだ」とかいうのがあれば知りたいと思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:7037359

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2007/11/27 23:06(1年以上前)

スカーロイさん、初めまして。

私は、現在望遠系ズームとしては、このタムロンのA20とEF70-200 F4L ISを
使っています。また、一月ほど前まではEF70-300 DO を使ってました。

私の印象では、画質が良い順番では 70-200>DO>A20
DOも通常の条件では70-200に負けないくらいだと思いますが
近接距離や逆光など特定の条件で若干癖があります。
A20も若干絞れば結構良い感じになりますが、やはり全般的に安定して
良い描写をするのは70-200だと思います。

ただ、携帯性を含む利便性、画角の守備範囲の広さでは圧倒的にA20で
順番を着けるなら、A20>DO>70-200 という感じです。

手ぶれ補正の効き具合は A20>DO≒70-200
AFの速さは 70-200≒DO>A20

ありきたりの表現になりますが、
何を重視するかで選択は変わってくると思います。

私のアルバム(最初の数枚)に上記3製品の画像をアップしておきました。
条件の異なるカットですので、これだけではちょっと上記画質の違いが
ハッキリしないかも知れませんが…

書込番号:7038653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/11/28 00:53(1年以上前)

DIGI-1さん、ありがとうございます。
やっぱり70-200は値段だけあってAFが速く、描写も良いですか。それ聞いちゃうと欲しくなりますね。それと、70-300DOのAFの速さも70-200に匹敵するんですね。70-200の板とか読んでると、遠い将来になると思いますが70-200(できればF2.8)使ってみたいと思います。
まあ、当面はAFの速さを求める場面はないので、まずはA20を使いまくってさらに腕を磨こうと思います。
70-300の癖についてもご教授くださりありがとうございます。

書込番号:7039329

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2007/11/28 20:36(1年以上前)

スカーロイさん、今晩は。

そうですね、A20は5DとAPS-Cのカメラで共用すると
とても有効に活用できますからね。
私も5Dと40Dで共用してます。

撮影した写真を原寸大でチェックすれば、70-200やDOとの差も確認できますが
だからと言って、A4くらいまでのプリントアウトでその差をハッキリ見分ける
ことができるほどでもありません。

効果絶大の手ぶれ補正も備えており、1本のレンズ着けっぱなしの使い方では
とても良いレンズだと思います。

私も大いに使い尽くそうと思ってます。

書込番号:7042070

ナイスクチコミ!0


ねこまさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/28 22:15(1年以上前)

DIGI-1さん

>手ぶれ補正の効き具合は A20>DO≒70-200

これはファインダー覗いてる時ですか?写真を撮ってみた結果ですか?

書込番号:7042554

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2007/11/29 12:51(1年以上前)

ねこまさん、初めまして。

>手ぶれ補正の効き具合は A20>DO≒70-200
>これはファインダー覗いてる時ですか?写真を撮ってみた結果ですか?

これらのレンズによる手ぶれ補正の場合、
カメラ本体の手ぶれ補正と違って、ファインダーでの見え方≒撮った結果
と思って良いかと思います。

ただ、大まかなブレ補正はこの通りですが、
例えばシャッターボタンを押す瞬間に大きくカメラを揺らしてしまうような
“癖”がある場合など、ファインダーでは止まって見えても、実写では
ブレてしまってるみたいなことはあるでしょうけど

一応これらのレンズを使っていて実際に感じてます。
私のアップしている写真の中に、モーターショーにA20を持ち込んだものが
ありますが、この時は周りに沢山人がいましたので、かなり慌ただしく
写真を撮りました。ISO感度は多少上げての撮影ですが、
手ぶれ補正の効果を実感しました。
A20は70-200やDOと比較して、やはり1段分くらい補正効果が高いと思います。

書込番号:7044820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安くならないですかね?

2007/11/21 22:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:252件

先日まで人気1位だったのに
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
などの新製品の発売日が確定したら
順位おちましたよね。

このレンズ安くならないでしょうか。
タムロンさんの過去の例ではどうでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7012327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/11/21 23:51(1年以上前)

タムロンのこのレンズの方が、望遠側50mm(35mm換算80mm)の
アドバンテージがありますからね。下がっても55,000円くらいでしょうか。

書込番号:7012774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/22 02:38(1年以上前)

一ヶ月以内に最安値が5.5万円になれるかも知れません。
それからはゆっくりだと思います。

旧型は結構好きでした。
望遠端の300ミリ付近は少しぼんやりします(望遠ズームはみんなそうです)。

テストしたわけではないですので、いい加減ですが、
250ミリでは、55-250の250ミリより、画質が良いでしょう。
35ミリ用のレンズですので、全体の歪曲と均一性もEF-Sより良いはずだと思います。

書込番号:7013257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/22 11:36(1年以上前)

現在値下がり中といったところではないでしょうか?

http://kakaku.com/pricehistory/10505511843/

書込番号:7014009

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2007/11/22 12:31(1年以上前)

トラトラトシさん、初めまして

このレンズのターゲット購入価格はズバリ、5万円台前半です。

過去ログにも確か51800円で購入できたとの書き込みがありましたが
その情報を元に量販店で交渉しましたが、意外と簡単に?それ以下で買えました。
(一応、ここ数年色々購入している顔見知りの店員さんではありますが)

是非、この辺を目標に交渉頑張ってください。

私は、主に5D たまに40Dで使用していますが
一部の問題の早期解決・対応を望みますが、
レンズとしてはとても気に入ってます。

書込番号:7014160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2007/11/22 22:34(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
そうですね。今下がっている所かもしれないですね。
来年2月の子供の発表会までにはGetしたいと思っていますので、
それまで慎重に見極めたいと思います。
まずはボーナスセールとかでしょうかね。
ありがとうございました。

書込番号:7016219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/02 16:24(1年以上前)

今のところ、一番安いのはここでしょうか

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forlens/Tamron.htm

書込番号:7059642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2007/11/18 23:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:106件

こんばんは。

しょうもないことですが、皆さん、このレンズのケースはどうしています?

ご紹介頂けませんか?

書込番号:7000853

ナイスクチコミ!0


返信する
魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2007/11/19 00:09(1年以上前)

レンズケースは使った事が無いですね!
カメラ用カバンに入れるだけです。

ケースはヨドバシやビックなどに売っていますよ。

書込番号:7000891

ナイスクチコミ!0


buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 中国写真ライフ 

2007/11/19 00:24(1年以上前)

私はロープロのウエストに付けるレンズバックに入れていてEF70-300mmを盗難に遭いましたので、これからは人出の多いところでの撮影には、余分なものは持って行かない事にし、レンズはカメラに付け、ショルダーバック式カメラバックに入れて行動してます。日本国内での盗難は大丈夫かな・・?

書込番号:7000965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/19 09:47(1年以上前)

ペットボトルホルダーに、はいるかも?

書込番号:7001700

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 My Pics 

2007/11/20 07:55(1年以上前)

私の場合、このレンズの使い方は“レンズを1本に絞って交換なしで撮りたいとき”、つまり旅行みたいな場合を想定して入手しました。

で、使わないときはドライボックスに入れてますので…

ケースの必要性をまったく気にとめてなかったです。

もし、準備するとしたら、100円ショップでデジカメ用とかで売っているソフトケースで済ませます。

書込番号:7005649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/11/21 00:33(1年以上前)

皆様返事ありがとうございます。

魔神BOOさん

>レンズケースは使った事が無いですね!
そうですか。
私は貧乏性のせいか、ケースやフィルターという言葉に弱いので必要だと思っていました。
マクロにはケースがついているのに、これにはなぜついていないのでしょう?
常用にせよということですかね?

buzhangさん

魔神BOOさんと同様、不要派ですか。ふむ。

じじかめさん

>ペットボトルホルダーに、はいるかも?

それはよい考えかもしれません。ありがとうございました。

DIGI-1さん

>私の場合、このレンズの使い方は“レンズを1本に絞って交換なしで撮りたいとき”、
>つまり旅行みたいな場合を想定して入手しました。

たしかに。そのような見極めができればよいのですが、どうせなら、と思い、レンズを2−3本
もっていってしまうものでして。

レンズケースって結構使わない方が多いのですね。参考になりました。

書込番号:7009076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めて試写したが良好です!

2007/11/18 23:46(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 中国写真ライフ 

以前購入してかなり気に入っていたEF70-300mmISUSMレンズを上海の東方名珠の前で盗難に遭ってしまった。そして、そのあとに届いたレンズがこのAF28-300mm(A20)レンズだ。今日撮影に行って来た。以前のEF70-300mmISUSMレンズは長いが、TAMRON(A20)は短いので、5Dにレンズを付けたまま、バックにも十分入る。

レンズ頭の重みでズルズルと伸びる件も下がるが、思ったより気にならない。またズームがCANONとTAMRONでは反対周りだが、これも気にならなかった。今度の旅行からは、これ一本で勝負しようと思う。実に扱い易いレンズだという感じがした。

描写に関しては皆さんはどうだろうか?好みがそれぞれ違うと思いますが、私の場合ピクチャースタイル風景から、更にシャープネス・コントラスト・色の濃さ・色合いを規定値より2段階上げて設定してあります。

書込番号:7000796

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 中国写真ライフ 

2007/11/18 23:53(1年以上前)

書き忘れましたが、CANON70-300mmよりTAMRON28-300mmの方が、手振れの方は若干効いているかと思いました。今日は曇り空で、相当風が吹き止まず手振れより被写体ぶれの感があります。私はCANON5Dに付けておりましたが、不具合等は感じませんでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/ieiri7/

書込番号:7000822

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 中国写真ライフ 

2007/11/18 23:55(1年以上前)

スミマセン!アドレスが違っておりました。
http://blogs.yahoo.co.jp/ieiri7/folder/858638.html

書込番号:7000833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を20Dで使いたいですが、トラブルはないのでしょうか? 
また、撮影は主に風景撮りに使用したいですが、別のお勧めレンズがありましたら教えてくださいお願いします。

書込番号:6999726

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/18 20:46(1年以上前)

特に問題は無いと思います。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/attention.html

こちらでも20Dについては特に言及していないようですしね。

書込番号:6999753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/18 20:59(1年以上前)

アナウンスされている問題のある機種ではないですし、特に問題なく使えるはずだと思います。

書込番号:6999836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

2007/11/18 21:20(1年以上前)

⇒さん くろちゃネコさん
早速の返事ありがとうございます。高倍率のレンズまだ使ったことがありません 使い勝手がよさそうですので使ってみたいです。 フィルムカメラEOS7でも使えそうですネ 広角はAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (キヤノンデジタル) また、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM でカバーしたいと思います。

書込番号:6999968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/18 21:56(1年以上前)

タムロンからは発表されていませんが、キスDXのトラブルも書込みがあったと思いますので、
しばらく待ってからのほうがいいと思います。

書込番号:7000179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

2007/11/18 22:18(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
常に電池満タンでないと使えられないのはいただけませんので・・・少し待とうと思います。
手ブレ補正EF70-200 2.8LISよりも効きがいいのでしょかねぇ。 早く使いたいものです。

書込番号:7000314

ナイスクチコミ!0


MR.Bestさん
クチコミ投稿数:48件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度4

2007/11/20 04:00(1年以上前)

kiss DXで噂になっている突然シャッターが全く切れなくなる現象は、バッテリーの残りが少なくなると起こるように聞いてます。でも20Dでは、バッテリーの種類がDXと違うので大丈夫ではないでしょうか。(私の個人的な感想で、責任は取れませんよ。)
BP511シリーズは、10D、20D、30D、40D、KISS D
NB-2LHシリーズは、Kiss DN とKiss DX
私はKISS Dで使用してますが、ハングアップ状態になったことはありません。
ただ40Dでは、連写速度がAIサーボAF時に遅くなるようですので、20Dでも連写性能だけは期待しない方がよろしいかも・・・

書込番号:7005476

ナイスクチコミ!1


スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

2007/11/20 18:34(1年以上前)

MR.Bestさん

>BP511シリーズは、10D、20D、30D、40D、KISS D
NB-2LHシリーズは、Kiss DN とKiss DX 私はKISS Dで使用してますが、ハングアップ状態になったことはありません。

情報有難うございます。 連写は期待したいですが・・この際しません。 もう少し悩んでみます。

書込番号:7007273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 8日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング