SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ選びでアドバイスをお願いします

2008/02/27 16:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:5件

K10Dで1年程、小学4年生と幼稚園児を撮ってます。レンズ構成は次の通りです。
単焦点:DA21、FA35、FA43
ズーム:タムロン28−75(A09)、シグマ70−300APOなし

タムロン28−75(A09)では広角側が足りずDA21で対応したいのですが、レンズ交換している間にシャッターチャンスを逃してしまうことがあります。(テーマパークなど)
それと腕の問題もあるのでしょうがDA21の写りがFA35やFA43に比べると平板な感じがします。
そこでDA21を下取りに出して、タムロン17−50(A16)を買おうか悩んでいます。
広角側が必要な時はタムロンA16を、望遠側が必要な時はタムロンA09を持ち出し、レンズ交換の間にシャッターチャンスを逃さないようにしようかと思いますが、DA21のコンパクトさの魅力も捨てがたいので悩んでいます。両方所有も考えてみましたが、タムロン17−50(A16)との使い分けが出来ないように思いますが、なにかアドバイスいただけないでしょか?

書込番号:7455145

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/27 16:39(1年以上前)

FA35oF2やFA43oF1.9LimitedとA09の使い分けが出来ているようにDA21oF3.2LimitedとA16も使い分けは可能かと思います。
とりあえずA16を買い増しというカタチにしてDA21oの使用頻度が極端に減るようなら売却する…というのはいかがでしょうか。
コンパクトなDA21oはお散歩スナップには最適な1本かと思います。

書込番号:7455214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/02/27 17:18(1年以上前)

そういう場合はシグマ17-70mmで対処したほうが良いのではないでしょうか。
Tam17-50mm買っても、今度は望遠側が足らなくなって慌てることになりそうですよね。

書込番号:7455319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/27 21:20(1年以上前)

早速アドバイスいただきありがとうございました。

⇒ さん
頭の中で悩んでいても埒があかないので、アドバイス頂いたとおりA16を購入してみてDA21との使い分けを模索してみるのが良いかもしれませんね。ありがとうございます。

カルロスゴンさん
おっしゃるとおり今度は望遠側で同じ問題にぶつかりそうです。シグマ17−70は全く頭に無かったので作例などで勉強してみます。そうするとレンズはシグマ17−70、シグマ70−300、FA35、FA43になりますかね。う〜ん、もう少し悩みます・・・。ありがとうございます。

書込番号:7456420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/27 22:42(1年以上前)

こんばんは。

室内での撮影があまりなければ18-250mmっていう手もありそうですね。

私は主に単焦点を使っていますが、18-250mmも使うことがあるわ。
広角から望遠まで一気にまかなえてしまう便利ズームも悪くないかも。

書込番号:7456943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/27 23:21(1年以上前)

マリンスノウさん

アドバイスありがとうございます。実はデジ一をタムロン18−200で初めたのですが、当初デジ一に抱いていたイメージ(ボケなどコンデジとの圧倒的な違い)通りにいかず、単焦点、大口径ズームと移行してきました。今からタムロン18−200での画像を見返すとかなり良いと思えるものもありますが、当初は「コンデジとの圧倒的な違い」を夢見ていたので何となくうまく撮れないとレンズのせいだけにして売却してしまいました。レンズ交換のためにシャッターチャンスを逃すのは、主にTDLなど人が沢山いるテーマパークでの事なので、そういう場面にはご案内の18-250mmなどの高倍率ズームを再度使ってみるのも良いかもしれません。なんか堂々巡りをしているようですが、しっかり使い分けをしないとあれもこれもになってしまいそうです。それにしてもレンズ選びは楽しいですが、なんとも悩ましい・・・。

書込番号:7457244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買い換えるべきか悩んでます

2008/02/19 21:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:4件

はじめまして みなさん。
私はK10Dで一眼デビューした そろそろ40を迎える男です。
レンズは PENTAX DA 16-45
TAMRON 28-75(A09)
SIGMA 105 DC MACRO
PENTAX FA135
SIGMA 70-300 APOを所有していて、主な撮影用途は子供の体育館内のバトミントン撮影。
花および風景写真を楽しんでおるものです。
バドミントン館内撮影は 主にSIGMA 105とFA135(2階席撮影が多くなるし、明るいズームレンズは高額のため この2つをオークションにて手に入れました)にて、風景写真はDA16-45(広角が好きなため)とSIGMA 70-300が 使用する機会が多いです。
このレンズがペンタ用に出ると聞き、DA16-45とA09を下取りに出し購入しようかと考えたのですが、あまり意味のない交換かなとも考えてしまいます。
お金もあまり無い為 購入する場合 2つのレンズを下取りに出さないと厳しいです。
あと SIGMA 17-70 も一つの手段かなと思うのですが、館内時では厳しいかなとも思っています。皆さんのご意見を聞かせてください。

書込番号:7417244

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/19 21:58(1年以上前)

個人的には今のラインナップで十分かと思います。
風景を撮影するには明るさより1oでも広角側が広い方が何かと有利でしょうし…A09でカバー出来る50-75oの望遠側も勿体無い気がしちゃいます。

書込番号:7417406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/02/19 22:20(1年以上前)

DA16-45との比較において私としては、やはりF2.8始まりというかF2.8通しに期待したいですネ。大は小を兼ねるというか。焦点距離もほぼカバーするし。
でも今のお持ちのラインナップからA09を落とすのは勿体無いというか。
悩みますね。

書込番号:7417593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2008/02/19 22:45(1年以上前)

こんばんは。
>主な撮影用途は子供の体育館内のバトミントン撮影。
>バドミントン館内撮影は 主にSIGMA 105とFA135

A09で何とかした方が良い様に思います。

書込番号:7417817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/20 00:14(1年以上前)

皆さん 早速の返信ありがとうございます。
→さん
 1mmの広角は本当に違いますね。旅行等に行った際には私はレンズを一通り持ち運ぶ性格なのですが16-45があるため A09は余り使用しません。A09の利点を活用できるよう勉強すべきだといつも 反省してます。
カルロスゴンさん
 A09の良さをもっと見出さないと 17-50を購入したとしても今の環境と同じかもしれないと今回の悩みの一番の原因です。そのため A16には17mmという広角側があるというところに助けを求めています(レンズ交換回数が減るかもしれない)。しかし、DA 16-45が手元から無くなったとき16mmを後悔しないだろうかという不安。本当に難しいなぁ。
Digic信者になりそうさん
 正直、僕が、A09を全く使いこなせないから 逃げてるかもしれません。

もっと 意見を聞いてから判断したいと思います。

書込番号:7418573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/20 11:18(1年以上前)

そろそろ40さん こんにちは。

 悩まれていらっしゃる様子ですね!

 DA16-45mmとA09を手放して、A16はどうであろう?というお悩みだと
 思いますがどうでしょうか?

 >風景写真はDA16-45(広角が好きなため)とSIGMA 70-300が
  使用する機会が多いです。

 ということで、DA16-45mmとA09の焦点距離が被っている事が問題で
 あるように思います。

 私であれば、DA16-45をDA12-24に入れ替えるのが良さそうに思います。

 DA12-24mm、tamron28-75mm、sigmaAPO70-300mmと繋がりが良いのでは
 ないかと思いますがどうでしょうか?

 また、tamron10-24mmも発売されますので、tamron10-24mm、
 tamron28-75mm、sigmaAPO70-300mmの組み合わせにするのも楽しいかも
 しれませんね。

 しかし、レンズの整理や本数を減らしたいのであれば、DA16-45mmとA09
 を纏めて1本にして風景専用の広角レンズとしてDA12-24とかがいいような
 気がします〜!!

書込番号:7419948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/22 21:53(1年以上前)

C'mell に恋してさん 返信ありがとうございます。
返事遅くなりまして申し訳ございません。

12-24は 正直 かなり興味あります。
12-24の写真は心惹かれる作品が多いですものね。
タムロンより10-24が出るらしいならなおさら 今の環境を維持し、
積み立てでもはじめようかと思います。

ペンタックス用は多分 後日発売になる可能性が高いから、その写りや感想を見て
DAかタムロンにするか 再検討したいと思います。
それまでにA09を少しでも良き方向に持って生きたいと思います。

書込番号:7431618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/23 11:55(1年以上前)

そろそろ40さん こんにちは。

 tamronの10-24の出来が良いと嬉しいですね。
 選択肢が増えるのは、よい事ですよね〜!!
 

書込番号:7434257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

どこで買いますか?

2008/01/30 16:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

スレ主 SMKTさん
クチコミ投稿数:23件

A09を買おうか迷っていたので、発表は非常に嬉しかったですね。
私と同じ様な方はたくさんいらっしゃるでしょう。

発売当初は品薄になったりするかもしれません。
ネットで一応予約をしておこうかと思います。
私はほどほどの価格で確実に手に入れば御の字ですが
みなさま、発売前のものを安く手に入れる為に何か工夫をされますか?
もしあればお聞かせください。

書込番号:7316654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/30 17:12(1年以上前)

キタムラのネット価格が37620円ですから、店頭でも同じくらいでは?
自分はD50で使っていますが、写りはよいです。
広角端が17mmでよければお買い得なレンズだと思いますよ。

書込番号:7316698

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/30 17:33(1年以上前)

発売日に確実に欲しいのであれば…大手のカメラ量販店に予約するのが一番かと思います。
キタムラあたりに同時に予約をしておくのもアリかと思いますよ。

書込番号:7316785

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMKTさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/30 17:57(1年以上前)

>Y氏in信州さん
>⇒さん 
早々のご返事ありがとうございます!

>広角端が17mmでよければ

ええ、その方がうれしいんですよ。
個人的にはA09だと広角側が足りないなと。
やっぱりA16良いですか。ますます早く欲しくなってきました!!

>大手のカメラ量販店に予約するのが一番かと思います。

やっぱりそうですね〜。
私も大手量販店なんかで予約しようかと思ってます。
キタムラもいいですね。会員にならねば。


最初の私の質問がちょっとまずかったですね。
私は無難にいくと思いますが、
もしかしたらおもしろい買い方をされるかたがいらっしゃるかなと。
みなさんの中で、発売前商品のユニークな買い方(予約の方法)
をされてる方がいれば聞いてみたいなと。

書込番号:7316869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/01/31 11:27(1年以上前)

予約しました。なじみのキタムラです。ニコン・キヤノンの価格と同じにして貰いました。
ネットだとマウントによって値段付けが違う時が多いのでムカつきます(笑)。
良心的なお店だとマウント差別なく値段は一緒ですよね。

書込番号:7320484

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMKTさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/31 13:53(1年以上前)

>カルロスゴンさん

予約されましたか!
まだ一ヶ月以上先ですが、楽しみですよねぇ。

>ネットだとマウントによって値段付けが違う時が多いのでムカつきます(笑)。

客側からすると「なんで?」って話ですよね。
他マウントの価格もしっかりチェックしないとっ!

書込番号:7320913

ナイスクチコミ!0


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/02/04 20:05(1年以上前)

やっと出ますね〜。
K10D購入して1年ちょっと経過しますがレンズの選択肢が少なくて・・・。
16-45を同時購入して使用してましたが乗換決定です。
以前、CANONでこのレンズ使ってましたが(と言っても4カ月ですが)個人的にはかなり気にいってましたので。

予約を入れて来ましたが34,400円の得値を出して貰いましたw

書込番号:7342407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/06 18:19(1年以上前)

 本日、地元のキタムラで、N社マウントと同価格36,800円、下取り何でも2,000円引きの条件で予約してきました。
 34,800円なら、田舎なので競合他店も大手家電店しかないので、たいへん満足できる価格だと思います。

書込番号:7351444

ナイスクチコミ!0


GAO_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/07 08:29(1年以上前)

SIGMAの18-50(F2.8)は高いので,このレンズにはかなり期待してます.

既出でしたらすいません.
別のレンズから富士カメラにとんで,何げなく見ていたら,こちらの価格が安かったです.
34,965円(税込み,送料無料)となっています.

http://www.fuji-group.biz/products/p-37181.html

他のレンズを見ていても,この富士カメラの価格はけっこう安めに設定されているようですね.

書込番号:7354046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全伸長

2008/02/02 11:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:46件

初歩的な質問なんですが、このレンズズームしたときの鏡胴の長さって最大でどれくらいでしょうか?公式ページにはデータがないので、他社マウント使っていて、知ってるという人いませんか?

今までA18を使ってきましたが、最長で20センチまで伸びるのが気になってました(というか、じゃまでした)。

なので、フィルター径も同じことから、A16と純正50mm-135mmの2本体制でやっていこうと考えているのですが・・・

書込番号:7329478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/02 11:24(1年以上前)

リアキャップをつけた状態でトップまで13センチです。(for nikon)

書込番号:7329572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/02/02 12:26(1年以上前)

伸ばした時の画像がこのサイトに出てます。ご参考まで。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/14/3986.html

書込番号:7329866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング