SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シグマレンズとの比較

2010/03/01 20:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:4件

現在常用レンズとしてタムロンのこのレンズとシグマ18-50mm F2.8 EX DC MACROを比較しています。
正直高いレンズですし、この先ずっと使う予定ですので、かなり慎重になっています。
どなたか両レンズのよしあしを教えていただけませんでしょうか。
基本的にはスナップ用として使用予定です。

書込番号:11018046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/01 22:29(1年以上前)

こんばんは(^^

確か今月号(2010年3月号)のカメラマン誌に、比較記事が出ていたと思います。
ペンタックスの16-50/F2.8と、シグマ、タムロンの比較でした。

固体差もあるのでその記事が絶対というコトはないでしょうけど、参考程度に書店でご覧になってはいかがでしょうか。
解像感の高いシグマ、ソフトなタムロンという感じだったと思いますが..

書込番号:11018926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2010/03/01 23:40(1年以上前)

両方持っています。
かっちりした描写のシグマか、無難な描写のタムロンか、お好みでと言うところですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=9056463/

この辺りも参考になれば。

書込番号:11019473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/20 17:00(1年以上前)

私も両方検討してカメラマン3月号を買って検討しました。

どちらも良いレンズなので甲乙つけがたく、結局は皆さんが掲載している写真を
見て自分の作風に近い写真が多いレンズにすることにしました。

http://ganref.jp/ 参考にしたホームページ)

雑誌や写真を検討した結果、最短撮影距離が短いシグマを注文しました。

書込番号:11113940

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2010/03/21 10:37(1年以上前)

補足しておくと、シグマの場合AFラインセンサー (左右端)でピントを
合わせた時のみ、極端に前ピンになり使い物にならないので、その点だけ
注意が必要です。
SIGMAに調整も出しましたし、散々言いましたが、「仕様」の模様です。

書込番号:11117678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 12:09(1年以上前)

そーなんですか!
有難う御座います。
そこに注意して撮影しないとピントが合わない写真を量産してしまうところでした。

書込番号:11128452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

あそび?

2009/11/08 14:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

スレ主 pentさん
クチコミ投稿数:15件

先日新品で購入してK20Dで使用していますが、装着している状態でマウントにほんの少し円周方向にがた(あそび)があるような気がします。
ズームリングの手前のベース部分に回転方向の力を少し加えると、本当に少し(1mm以下)ですがベースごと回転し、ごく小さい音でコトリと音がします。

これは仕様でしょうか?

購入した店に持ち込んで相談したほうがいいでしょうか?

ご意見をお聞かせください。

書込番号:10442213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/08 18:26(1年以上前)

pentさん こんばんは。

私もK20Dで使用しております、スレをみて早速確認してみました。

>ズームリングの手前のベース部分
とういうのは、カメラボディとズームリングの間の部分(マウント部?)でよろしいでしょうか。?

私のモノはその様なあそびらしい感じはないです。
思いっきり力を加えると、微妙に動く感じもしないこともないですが、回転する程ではない様です。
(全くあそびがない程ガチガチにボディに付いたら、逆にはずれないかも。???)

私はよく書込み内容を勘違いして返信をする事があるので、間違っていたらごめんなさい。。。

買って間もないようですので、お店かTAMRONへ相談されるのがよろしいかと思います。

書込番号:10443223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pentさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/09 09:12(1年以上前)

がらんさ〜さん 有難うございます。

おっしゃるとおり、マウントの遊びについてです。

が。。。あの後試してみたら、別のレンズでも同じように遊びがあります。

なので、入院中のk10dが帰ってきたら、そちらでも試してみて、それから判断しようと思いました。

すみません。またご報告します。


書込番号:10446486

ナイスクチコミ!0


スレ主 pentさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/01 11:12(1年以上前)

気になっていた動きの主な要因はどうもマウントの遊びのようです。

枚数をたくさん撮っているうちに、撮るのがとても楽しくて、レンズ側のズームリングの操作感(逆回転に移るときの微小なあそび)は、気にならなくなってきました。

大口径の明るい標準ズームはとても使いやすいですね〜!

細かいことでお騒がせいたしました。すみません。

書込番号:10561226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームリングのかたさ(?)重さ(?)

2009/09/14 22:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

こんばんは。

K-mのスレでこのレンズ購入の際にお世話になったPic-7です。
その節は本当にありがとうございました。

過去のスレで同様の物が見つかりませんでしたので、ズームリングのかたさ(?)重さ(?)についての質問です。(既出でしたらすみません。)

このA16が初めての追加購入レンズです。

このレンズのズームリング、キットレンズのそれと比べると随分と力を要します。
キットレンズだと親指と小指でも充分なほど軽いのですが、このレンズだと手首の力も少し使ってまわすくらいの重さです。

感覚的には(軽い 1 〜 5 重い)
キットレンズ = 1
A16 = 5
同時に購入したA14 = 3

という感じなのですが(分かりにくい例えですね…)、ご使用のみなさんはいかがでしょう??

よろしくお願いいたします。


P.S. すみません、ピントチェックをもう一度やり直した画像を投稿したかったのですが生憎天候が思わしくなくまだ実行に至っていません。

書込番号:10154263

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/15 10:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
使い込んでいくうちに軽くなるようですよ。

書込番号:10156299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/09/15 11:06(1年以上前)

Pic-7さん こんにちは

 >A16 = 5
  同時に購入したA14 = 3

 tamronのA16とA14の2本購入されたのですね〜!
 購入おめでとうございます〜!

 使用しているうちにある程度スムーズになっていきますので
 そのまま使用されて問題ないと思いますよ〜!

書込番号:10156436

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/09/15 12:34(1年以上前)

使えば柔らかくなりますが、スムーズな感覚にはなりません。
しっとり濡れたように回ってくれれば最高ですが。

書込番号:10156756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2009/09/15 21:42(1年以上前)

VallVillさん

こんばんは。

『使い込む』内に自分の手に馴染んでくる感じですかね!?
来週の連休で撮りまくろうと思います。不安から一変、楽しみになってきました。
ありがとうございました!!

書込番号:10158945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2009/09/15 22:02(1年以上前)

C'mell に恋してさん

こんばんは。

C'mell に恋してさんの「A14が¥20,000」って言葉を思い出したら既に『ポチっ』と行っていました^^
レンズ沼デビューがこんなに早いとは(笑)
今月末の海辺でのBBQにこの一本大活躍してくれそうです。

A16のズームリングも使っているうちに馴染んでくるようですので積極的に使っていきます。

ありがとうございました!!

書込番号:10159078

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2009/09/15 22:07(1年以上前)

うさらネットさん

こんばんは。

やはり使いこなすのは自分次第ってところでしょうか。。
使っているうちにこの重さも普通になってくる様に頑張ります!

ありがとうございました!!

書込番号:10159121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/09/18 17:49(1年以上前)

Pic-7さん こんにちは

 このレンズの新型がVC付きで出るようですが、大きさ重さ値段がかなり
 変わってしまってますね〜^^;

 やはり本体内手振れ補正の方が、レンズは小さく軽く安価になるので
 このレンズは、本体内手振れ補正にマッチングが良いですね〜。

書込番号:10173475

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2009/09/19 00:09(1年以上前)

C'mell に恋してさん

情報ありがとうございます!

新しいモデルはフィルター72mmになってますね。

レンズの事はまだまだ全然わからないんですが、あんまり太くて大きいとバランス悪くなってで大変そうです。。。
なるべくコンパクトにカメラを持ち歩きたい(散歩に一緒に持ってったりする)人はボディ内手ぶれ補正のカメラの方が有利な感じですね☆

書込番号:10175510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/09/19 15:30(1年以上前)

Pic-7さん こんにちは

 17-50mmですが、nikonマウントで比較して見ましょう〜!

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011533.K0000056127.10505511926

 VC付きの値段はもう少し下がりそうですが、1万円以上の差は出るでしょうし、
 重さでは、130g違いますからね。
 それでもEF-S17-55mmF2.8ISUSMよりは軽量ですけどね〜!

 k-mはエントリーモデルでは単三電池4本で重いと言われますが、130gも重さに
 差があれば、吸収できる範疇でしょう〜(笑)

 しかも、レンズベビーでないので、バランスはk-mの方が軽く感じるのでは・・・
 とも思えますね^^;

 まあそれでも、canonやnikonユーザーにとって見れば、待望のレンズ内手振れ補正
 のF2.8通しのレンズですからね〜。

 この手のレンズはnikonではないですし、canonの場合はEF-S17-55mmF2.8ISUSMに
 なるので、期待されている方は多いかも知れないですね〜!

 選択肢が多くなるのはいい事ですよ〜!

 sigmaも18-50mmF2.8OSHSMなどを何時かは出してくるのではと思いますけどね〜!

書込番号:10178054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズキャップは付属していますか?

2009/07/20 17:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:2件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

はじめまして。いつも参考にさせてもらっています。
今度一眼デジカメを初めて買うことになった初心者です。

K10Dを中古で購入しました。そこであわせてA16も購入しようと思うのですが
レンズを買うとレンズキャップって付属しているものなのでしょうか?
プロテクトフィルターも買うつもりですがキャップもあると便利だなーと思ってます。
そこで調べたのですが付属品の欄には花形フード付属としか書いていませんでした。
ということはキャップは普通付いておらず自分で買うものということですか?

よろしくおねがいします。

書込番号:9882164

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/07/20 18:04(1年以上前)

普通は、レンズキャップは付属しています。(前キャップ、後キャップとも。)

余りにも普通のため、書いてないだけではないでしょうか。

書込番号:9882282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/20 18:14(1年以上前)

別マウントですが、フード・フロントキャップ・リアキャップいずれも付属です。

書込番号:9882330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/20 19:17(1年以上前)

フロントキャップやリアキャップがついてない交換レンズは無いのではないでしょうか?

書込番号:9882601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/20 20:18(1年以上前)

こんばんは。さくらの葉さん 

普通はレンズを購入すればフロントキャップとリアキャップは
付属してますよ。

書込番号:9882848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

2009/07/20 21:10(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうございます。
影美庵さん、うさらネットさん、じじかめさん、万雄さん、
レンズを買うとキャップというのは付いてくるものなのですね。
なんだか超初心者質問ですいません。
カタログになかったのでひょっとしてないのかなと思ってしまったもので・・・
でも解決したので心置きなく注文できそうです。
ありがとうございました。レンズ届いたらすぐに確認しますね(笑)。

書込番号:9883123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K-7にズームレンズ・・・

2009/06/13 02:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:3件

こんばんわ!!
いつも楽しく拝見させていただいています。
今回は皆様方の意見をお借りしたく投稿しました!

K-7購入に合わせ 明るい標準ズームレンズの購入を考えているのですが
どのレンズがいいでしょうかねぇ・・

1.タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)

2.シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

3.ペンタ smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

4.K-7のキットレンズ

5.その他おすすめ

ちなみに、ズームレンズではペンタの[18-250mm]、K-mのキットレンズは所有しております。
どうせなら少しでも望遠側まで撮れる70mmにも惹かれますが、こちらの口コミを見ていて
A16にも惹かれています。

それぞれのいい所など皆様のご意見お聞かせください><

書込番号:9690884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/13 02:39(1年以上前)

こんばんは、あ と むさん 

明るいズームレンズなら。
1.タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)

2.シグマ 17-50mm F2.8 DC MACRO
の二つに絞られた方がいいと思います。

僕は2番目をK20Dに愛用しています。

書込番号:9690977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 07:21(1年以上前)

明るさが特に必要なければ、多目的(マクロ等)に使えるシグマ17-70もいいと思います。

書込番号:9691284

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/13 14:15(1年以上前)

>明るい標準ズームレンズの購入を考えている
>少しでも望遠側まで撮れる70mmにも惹かれます
どっちが重要ですか???
両方とるならA09(28-75/2.8)なんでしょうけど広角が犠牲になりますね

書込番号:9692677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/13 14:38(1年以上前)

こんにちは♪
すでに18-250mmをお持ちなので1のタムロンSP AF17-50mm F2.8 に一票です^^

書込番号:9692741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/13 15:27(1年以上前)

皆様レスありがとうございます!!

take a pictureさん
やはり明るいレンズだとその辺になりますね!
よろしければ タムロンの17-50とシグマの17-50の差を
教えていただけないでしょうか><?

じじかめさん
幅が広いし マクロもいけるシグマ17-70にもひかれますねぇ・・・><

yuki t さん
こちらのレンズを買ったら 常用レンズにするつもりです^^
なので 贅沢なんですが、少しでも明るく少しでも幅が広いレンズがいいんです。
そういう意味でA09もありだと思います♪
ありがとうございます!

ちょきちょき。さん
やはりA16はいいレンズのような「予感」がしてます!!
んーーーー・・迷う。。

書込番号:9692909

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/13 16:11(1年以上前)

>少しでも明るく少しでも幅が広いレンズがいいんです。
大きさ/重さや価格にこだわらなければそれも良いでしょうね
ただ、「少しでも〜」と欲張る以上どこかを妥協しなければいけないでしょう
で、どこを妥協するかは今までの経験から判断するしかないのではないでしょうか?

明るさとズーム倍率から言えば・・・
純正のお星様になるかと思います。

書込番号:9693065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/13 20:59(1年以上前)

こんばんは。あ と むさん

シグマ18-50mmF2.8しか使った事がないので・・・タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LDはどの様なレンズか?です。

シグマ18-50mmF2.8
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=130
タムロン SP AF 17-50mm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/14/3986.html

書込番号:9694093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5 Soul Eyes 

2009/06/13 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Tamron A16 広角端

Tamron A16 望遠端

Tamron A16 広角端

Tamron A16 望遠端

あ と むさん、こんばんわ。

私はタムロン SP AF 17-50mm F/2.8しか使ったことがないので、他のレンズのことは良くわかりません・・・^^;

でも、私も「明るい標準ズーム」を色々比較検討した結果、このレンズに行き着きました。

50mmと70mmの違いは、「自分の足」ズームでカバーできますし、ボケに関してはF2.8と明るい分だけ有利ですらあるように思ったからです。
また、広角端の樽型歪曲もそれなりに出ますが、まあ許容範囲ということも、このレンズを選択した理由のひとつでした。

実際に使ってみると、常用ズームレンズとしてとても使いやすいですね。
寄れるし、明るいし、シャープだし、広角端樽型歪曲もあまり目立ちません。買って損はないレンズだと思いますよ。^^

書込番号:9694478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/06/14 00:57(1年以上前)

こんばんは、

>5.その他おすすめ
で、FA35mmをオススメします(^^



、、、やっぱりズームでないとマズイですか?

書込番号:9695440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 01:31(1年以上前)

皆様レスありがとうございます♪♪

yuki t さん
そうなんですよねぇ・・どこを妥協するかものすごく迷ってるんです><
お星様レンズは魅力的なのですが、¥的にもお星様です笑

take a pictureさん
お手数おかけしてしまいすみません><
どちらも魅力的・・どちらを買っても後悔はしなそうですね!!

blackfacesheepさん
作例UPありがとうございます!!!
同じように迷った方がたどり着いたレンズだと思うと心強いです♪
確かに50mmから70mmなら足でカバーできるかも・・・

Tomato Papaさん
FA35mmもいいレンズだと思いますが、単焦点だとDA35mmを所有しています♪
単焦点はそれなりに揃ってきたので そろそろ明るいズームを、と考えています。

書込番号:9695591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りバネについて

2009/04/25 15:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:18件

皆様、はじめまして。
何時も楽しく、また興味深く拝見しておりました。
3月末に何ヶ月も悩みK20Dをレンズキットで購入しましたがA16の口コミやレビューを見ていて先日購入致しました。
先日嬉しくてレンズをマジマジ見ていて気がついた事での素人質問です。
レンズ後球の方から見た時の絞りバネなんですが、絞っていくと五角形見たいに少しイビツに見えるのは普通なのでしょうか?
くだらない質問ですみません。
私も早く皆さんの様な綺麗で奥行きのある作例を撮りたく会社に行く時も持ち歩けるときは持ち出て何気ない日常から綺麗な花や景色、それと愛犬を撮り楽しんでおります。
何かお見せ出来る様な物が出来ましたら、その際は皆様からの意見をお聞きしたいと思いますので投稿したいと思っております。

書込番号:9445744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/25 17:16(1年以上前)

五角形ではないと思いますが、正七(九)角形がいびつになってそのように見えたりします。
画質への影響はありません。なお、絞り羽根ですね。

書込番号:9446136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/25 18:20(1年以上前)

ちゃおパパさん こんにちは

 問題にはならないと思いますので、どんどん使用されてください!

 K20Dとtamron17-50mm購入おめでとうございます〜!!

 

書込番号:9446422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/04/25 18:22(1年以上前)

>うさらネットさん
早速のご回答有難うございました。
画像には影響が無いとの事、とても安心しました。
わからない事だらけで又質問等させて頂くことがあるかと思います、皆様また宜しくお願いします。

書込番号:9446431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/04/25 18:34(1年以上前)

>C'mell に恋してさん
有難うございます。
カメラの購入の際に素敵な投稿画像拝見しております。
私も少しでも皆様の足元位までは頑張ってみようかと思っております。
また宜しくお願いします。

いよいよゴールデンウィークですね、皆様の素敵な作品を楽しみにしております。
私も南房総白浜へ愛犬と共に骨休めかねて行ってまいります!もちろんA16とK20Dを持って。

書込番号:9446489

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング