SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保証期間の違いについて

2011/02/06 23:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:142件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

みなさま、いつも参考にさせていただいています。

ピントの問題がつきまとうようですが、コストパフォーマンスを
考えると、買ってみたいと思う気持ちが強くなり、いよいよ購入
しようと考えています。

拝見した感じでは、保証のしっかりしたところで購入した方が良
いとのことでしたが、アマゾンはどうなんでしょう?

また、キタムラだと多少高くなっても、保証期間を5年間にでき
るようですが、そもそもレンズに1年以上の保証が役立つケース
ってあるんでしょうか?

たわいもない質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12617296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/07 00:10(1年以上前)

フジヤカメラでどうぞ。

書込番号:12617382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/07 11:36(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/22960

キタムラなら近くの支店で受け取れば送料も不要ですし、安心できると思います。

書込番号:12618528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

2011/02/09 22:58(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん 

ありがとうございます。
結局、今回はポイント利用もでき、保証も安心なヨドバシに
しました。
おしえていただいたフジヤカメラは中古情報も魅力的ですね。
購入だけでなく、売却の参考になり、助かります。


じじかめさん

ありがとうございます
キタムラでは全国で3台しか在庫なしということ、それと
下取のものがないので諦めました^^;


レンズが届くのを楽しみにしています^^

書込番号:12631716

ナイスクチコミ!0


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度4

2011/02/20 06:50(1年以上前)

ももくらりんさん

はじめまして。
A16はなかなか良いレンズですよ。
もし前ピンだったとしてもタムロンに送れば調整してもらえますし。
(保障期間中なら無料)

保障期間ですが、僕は1年でも充分かなと感じています。
高額なレンズなら長めの方が良いですが。

ほぼ全てA16で撮影したモロッコ旅行の写真をHPに載せてますので
良ければ覗いてみてください。
http://www.mccoys906.net/travel/morocco/00.html

書込番号:12681020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

2011/02/21 23:21(1年以上前)

JoeMccoyさん こんばんは。

写真、拝見しました。素敵に写っていますね〜^^勉強になります。

保証期間は1年あれば十分ですよね、了解です!

書込番号:12689770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ピント問題、私の場合…

2011/02/03 01:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:55件
機種不明
機種不明
機種不明

一本目調整上がりF2.8

一本目調整上がりF4〜F8

二本目で新聞紙

こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
使い込んで居られる方には常識かも知れませんが、
ちょっと分かった事が有ったんで書き込みます。

K-7を使ってるんですが、私のK-7とA16の組み合わせ(三本試しました)ですと近距離でf5.6より絞ると前ピンになってしまいます。

症状を伝え、タムロン所有のA16とボディで検証してもらった所以下の事が分かりました。

@KマウントのA16はAFを動作させたときf2.8〜f5に比べ、
f5.6以上では同じ物を撮っていてもピントリングの位置が近距離側になる
(例:f2.8〜f5で測距後にf5.6以上にして測距し直すとピントリングが近距離側に回転する)。

Aこれは絞った事によるピントの移動を補正する為にレンズ側のROMで行っている事で、
タムロンの所有する全てのペンタ一眼機で発生する。

Bタムロン所有のK-7とA16の組合せではピントリングが回転してもピントはズレず被写界深度に収まる。


(B)については少々怪しくて、当初は「写真として成立する程度にはピントが合う」と言っていたのが、後日に念押しした所「深度内に収まる」と変わりました。

自分のK-7はA16との相性が特に悪いのか、
タムロンにボディと一緒に送って調整してもらったり、ボディに合わせて選別品を送ってもらったりもしたのですが残念ながら全てダメでした。

50mmで被写体まで距離1m〜1.5mくらいの場合
F2.8〜F5でピントが合っていてもF5.6以上絞ると数cm程度の前ピンになります。

画像はタムロンに症状を説明する為に作ったモノ(を加工し直したモノ)です、
焦点距離50mmで距離1m少々、AFはAF-S中央一点で測距、三脚、2秒セルフタイマー使用、
AF微調整オフで撮影し、中央付近を切り出しています。

K-7はA16購入の2月ほど前にペンタックスでピント調整してもらっており、他のレンズではこういう事は無いんですが…

とりあえず@の現象は「タムロンの所有する全てのペンタ一眼機で発生する」
との事ですので、ピント問題で悩んで居られる方は一度確認して見ても良いかも知れません。

書込番号:12598546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件

2011/02/03 01:27(1年以上前)

機種不明

黄色い矢印の電池がセンターです。

すいません、一枚目の画像の黄色の矢印がズレてました!
訂正します…

書込番号:12598562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2011/02/03 01:43(1年以上前)

ピントって被写界深度の一番良いところにくるようにするのが当たり前では?

書込番号:12598603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:132件

下記スレ「 一気に値下がりしましたね」を見て購入しました。

手元に無かったK20dが戻って来たので早速試し撮りした処、
17mm AFでボケボケ
50mm AFでジャスピン
50mmでフォーカスロックしてズームで17mmにするしピントOK。

簡易チェックで17mm時で約8センチの後ピンでしたので購入店(中野フジヤカメラ)へ
相談して交換となりました。
店頭にてチェック画像の確認と実写で店員さんも「タムロンA16はピンズレがたまに
有るのですがこれひどいわ」と苦笑。
店員さんの勧めもあり交換品をその場で装着試し撮りしました。
各画角で撮影してどれも満足出来るピントだったので一安心です。

このA16に限らずF2.8通しの標準ズーム(☆16-50やシグマ18-50)の場合、
ピンズレや片ボケなど報告が散見されるのでアフターの良い店での
購入をお勧めします。

F2.8通しで使い易いのと単焦点とはいかないまでも
かなり解像感の高い画質でキットレンズには戻れない気がします、
もっと早く買っておけば良かった(笑)

価格がこなれた事も有り、上記のお店でもかなり売れ筋らしく、
電話で相談した時に交換用の品物を確保しといてくれました。
店員さんも「この価格にしてからコンスタントにかなり売れている」と
言ってましたね。

書込番号:12541201

ナイスクチコミ!0


返信する
中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/21 19:20(1年以上前)

2.8なのでわかりやすいのですが、
金額が安いこともあり製品検査が少ないようですね。

SPはクラス上のハズなんですけどね・・苦笑

書込番号:12541218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/01/21 21:07(1年以上前)

私のNikon用は、遠近共にテレ側で前ピンだったので修正。
その後、VC付を購入しましたが(これは周辺修正)、
修正して貰ったものは売却するのが惜しくて、現用兼ボディキャップに。
専業製はちょっとバラツキが大きい印象を拭えません。

書込番号:12541702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2011/01/21 21:17(1年以上前)

ANNIE&NATSU さん、こんばんは。

この焦点距離でボディ内手ブレ補正とF2.8の明るさで、手持ち撮影の強い味方ですし
レンズ内に補正機構を持たないので軽量でリーズナブルなのも利点ですね。

>中熊猫さん
>SPはクラス上のハズなんですけどね・・

タムロン製品の半分ぐらいは「SP」ですからねぇ・・・(^^;

書込番号:12541754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/21 22:43(1年以上前)

ANNIE&NATSU さん

「一気に値下がりしましたね」のスレ主です。
スレ主だったんですが、優柔不断で決められないうちに値段があがってしまい、
買いそびれて何故かタムロンの90mmマクロを買おうかと思ってます(笑)

>かなり解像感の高い画質でキットレンズには戻れない気がします、
>もっと早く買っておけば良かった(笑
こんな話を聞くとまた「欲しい欲しい病」がうずうずしてしまします・・・

なんにせよ、ANNIE&NATSU さんの役に立ったようでよかったです!

書込番号:12542234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/01/22 00:22(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

中熊猫さん
>SPはクラス上のハズなんですけどね・・苦笑

k20dを買った頃は38000円〜40000円位だった様な記憶が・・・
その当時の価格なら「ムカっ」とするかもですが、まぁ今の価格なら
購入後チェックを念入にすれば良いかと思いました(笑)

うらさネットさん
>専業製はちょっとバラツキが大きい印象を拭えません。

そうかもしれませんね、あまり詳しくはないのですが
☆16-50やシグマ18-50の2.8通し大口径標準ズームの口コミや
レビューなどでもピンズレや片ボケについてのレスが多いのは
このサイズは製造精度が難しいのかもと思います。
同じズームでも70-300などではあまり話題にならない気がします。

タン塩天レンズさん
シグマ30mm/f1.4のスレではお世話になりました。
ジャスピン・・・気持ち良いです。
年末年始でレンズ2本購入してピンズレ大当たりなので
宝くじでも買おうか思案中(笑)

ともあきひろさん
>なんにせよ、ANNIE&NATSU さんの役に立ったようでよかったです!

ありがとうございました。あの書込みを見なければ買っていなかったかも。
キットレンズとは使いやすさや出てくる絵がかなり違うと感じています。
マイナス面は倍近い重さと内臓フラッシュを使うと少しケラレる事でしょうか。
買って損は無いですよ「欲しい欲しい病へお誘いしますぅ」

これで手持ちレンズは

DA18-55ALU
APO70-300
FA50/f1.4
シグマ30mm/f1.4
A-14 18-200/f3.5-6.3
そしてこのA-16

あとは解像感や周辺画質などで微妙なキットレンズDA18-55ALUと
A-14を処分してDFAマクロ100mmF2.8WRかTAMRON SP AF90mm F/2.8 Diマクロを
仕入れて打ち止めの予定。

書込番号:12542753

ナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/01/22 00:44(1年以上前)

検査が少ない云々は眉唾にしか思えませんが、A16Pは構造上、調整が難しいのかも
しれません。調整に出しても、ずれて戻ってきたことが何度もありましたし。
発売直後に購入しましたが、ピントのズレもあったし、絞り不良による露出アンダー
現象もあったしで、安定するまでずいぶんと手がかかりました。

SIGMA18-50mmF2.8 EX DC MACROは後継の17-50mmF2.8が出たこともあるのでしょうが
ピントに関しては最近それほど聞かれません。
DA★16-50mmF2.8はたまに聞きますが、当初よりはだいぶ落ち着いたのかなとも感じます。
でも、A16Pは未だにピントについては話が出ますね。

書込番号:12542859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/01/22 01:55(1年以上前)

22bitさん、こんばんわ。
>でも、A16Pは未だにピントについては話が出ますね。

そうですね(笑)
皆さんのレビューや口コミのおかげでアフターの安心な店舗で
購入して良かったです。
amazon等の通販だとやり取りが大変そうですし。
基本性能では高評価のレンズなのでこの価格なら多少の調整等の手間が
あってもお買い得感強いと思います。

☆16-50は憧れのレンズですが、ほぼ同じ予算で
A-16とDFAマクロ100mmF2.8WRを買ってもおつりがあるので
こちらの方が幸せになれる気がしました(笑)

書込番号:12543109

ナイスクチコミ!0


_horumon_さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/23 09:16(1年以上前)

17mmで奥、50mmで前ピンと思って調整に出したら、よりひどくなってきました。
今度本体ごと出します。

調整後、ぬいぐるみのタグをAF1点で狙って撮ってみると・・・下手前の
操作パネルにピンが合ってるような。

書込番号:12548770

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/25 15:49(1年以上前)

そもそもですが、広角ズームレンズって
よくAFズレます。17がズレるのは標準や望遠レンズよりは
しょうがないと割り切ってます。ズレるってきぶんよくないですけどネ

書込番号:12559354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/25 21:31(1年以上前)

よこスレですみません。ひとつ質問させてください。今K-xを使っていますが、自分のA16は蛍光灯下ではかなりピントがくるのですが、日中(野外)では何となくピンずれしてるような気がするのですが・・・。AFを中央にしてても「あれっ」って感じのときがあります。
これってレンズ?ボディー?詳しい方がいましたら教えてください。ちなみにA09も所有してますが、よく似た感じになります。

書込番号:12560742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/25 21:53(1年以上前)

色温度によってピントの位置が変わるそうです。色温度が低いと前ピンだったかな?

ペンタックスでは5000ケルビンの光源を使用してピント調整を行っていると
フォーラムの方に教えてもらいました。
それ以来、我が家の蛍光灯は5000ケルビンに近いものを選んでいます。

書込番号:12560894

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/01/26 00:05(1年以上前)

>光灯下ではかなりピントがくるのですが、日中(野外)では何となくピンずれしてるような気がするのですが・・・。
光源により、AFによるピント位置は異なります。
K-x、K-rでは光源によるピント位置補正の機能はないので、蛍光灯では微妙にピントがずれる場合もあるかと思います。
厳密にピントを確認する場合は太陽光下で実施するのが基本となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150354/SortID=12316564/

ボディかレンズか?それはこれだけではわかりません。
ただ、まずはボディをペンタックスに出して、点検調整を受けてから、タムロンにレンズを見てもらうことになるかと思います。

書込番号:12561665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/01/26 01:30(1年以上前)

武田のおじさんさん>

太陽光下で三脚使用してテスト撮影してみた方が良いと思います。
ただ、広角端でF2.8解放ではAF精度にバラつきが出る場合もありますので
AFの合わせ直しをして数度チェックするとよいと思います。
AFさせる対象物は必ず正対でないと正確には解らないです。
私の場合はあまりにもずれていたのでボケすぎて、最初はピンずれ以外の
原因かと思った位です(笑)
タムロン以外(ペンタ純正)でも同じ様な事象であればボディ、
A16だけならレンズと原因追究出来ると思います。

書込番号:12561933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/26 22:25(1年以上前)

ANNIE&NATSU さん

仕事から帰ってきたらAmazonからこのレンズのセールお知らせメールが入ってまして
価格が安かったので思わずポチリしてしましました。。。
「23,012円ならいいでしょう!!」

と自分を納得させてます(笑)

あぁ〜届くのが楽しみだな〜!!!

書込番号:12565320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/01/26 22:44(1年以上前)

ともあきひろさん、こんばんわ。

御購入おめでとうございます。
Amazonから悪魔のDMですね(笑)
私の所にも来てましたDM、欲しい物リストとか閲覧履歴で
ピンポイントで来るのかもですね。

当りレンズ(ピンズレ・片ボケ無し)が来るようにお祈りしています。

書込番号:12565445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/26 23:03(1年以上前)

お酒飲んでいると気持ちが大きくなってイカンですね〜
冷静な判断が出来なくて困ります・・・


が、素直に嬉しいです!(笑)

書込番号:12565587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/27 00:45(1年以上前)

まーないつさん。22bitさん。そしてANNIE&NATSUさん。アドバイスありがとうございます。色温度やAWBなどでピントがずれるのですね。K-xやK-rは調整機能が無いんですね。(K-rはAFがK-xより良くなったと聞いていたので、もしK-rにすれば良くなるのかな?なんて思っていましたので、ちょっと残念です。)勉強になります。実は55−300がピンズレでペンタックスに調整に出しました。かなり良くなって返ってきましたが、ボディーの後ピンだったらしいです。まだ、それでももう少しピントが合ってほしいですが・・・。その後にA16を購入しました。概ね良好なのですが、日中、AF中央にしているのに一番ほしいところにわずかにピンがこないんですよね。やっぱりこれってレンズでなくてカメラの性能?エントリークラスの宿命でしょうか?それともレンズごとタムロンに調整に出せばバッチリになるのでしょうかね・・・?。て、言うより自分の腕が悪いから?(汗)それとももっと絞ればいいのかな?
いつもF2.8からF5.6での使用が多いですが・・・。

書込番号:12566120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/27 18:12(1年以上前)

武田のおじさんさん、こんばんは。

これは試されました?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059309/SortID=10877525/

あくまで自己責任で。

純正レンズで、もう少しと思うなら、もう一度メーカーに確認してもらった方がよろしいかと思います。
調整に出した部分の再調整であれば、6ヶ月間保証があったと思います。

書込番号:12568490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/27 22:46(1年以上前)

まーないつさん。情報ありがとうございます。でも怖くて出来ません。(汗)
もう一度ペンタックスに出す方向で考えます。ありがとうございました。
スレ主さん。よこスレなのに寛容してくださり、感謝でした。(^^)

書込番号:12569922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一気に値下がりしましたね

2011/01/06 15:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:229件

今日amazonが一気に3,000円ほど下げて
23,000円となり、カナリお得感がありますね。

この価格なら即買いしてヨシだとは思うのですが、
アドバイスいただきたくカキコしました。

ボディはk-mで
手持ちレンズは
DAL18-55mm キットレンズ
DA 50-300mm(キットではないほう)
F28-80mmF3.5-4.5マクロ
FA35mm F2
M50mm F1.4
です。

欲しいレンズは
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di U(旅行用)
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Diマクロ(簡易マクロでは物足りないです)
FA 77mmF1.8 Limited(やっぱり魅力的です)
あたりです。

主な撮影対象は子供(2歳と4歳児)ですが、
最近では鳥や風景(3脚は購入済み)にもチャレンジしたいと思っています。

新たなボディ(k-r・K-5)とレンズどちらを買ったほうが幸せになれますかね?
またレンズならお勧めはあるでしょうか?
予算は10万です。

取り止めもないですが、初心者の戯言と思っていただき、
寛大なお心でアドバイス願います。

書込番号:12469745

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/06 15:51(1年以上前)

こんにちは
その後VC付のB008が出ましたからね、このレンズはF4以上は各焦点域でいいようですね。
開放から素晴らしいのはB008ですね、これはボクも欲しいレンズです。
こちらへ評価あります、性能テストをクリックしてご覧ください。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/273/capability/sharpness?fl=35

書込番号:12469800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2011/01/06 20:15(1年以上前)

B008にはペンタックス用が無いのを承知で褒めるのその無神経さが分からん。



>スレ主さん
 安くなったSP17-50mmF2.8を先に買っても損はないでしょう。
 急ぐ必要がないなら、それからK-5を買ってもいいのでは。
 どーせ、3月くらいにはキャッシュバックCPNもするでしょうし。

書込番号:12470838

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:229件

2011/01/06 21:57(1年以上前)

里いもさん

残念ながらB008はKマウントがないようです。
もしあったとしてもボディ内手ぶれ補正があるので、
候補にはあがらないかも・・・
画質がいいのは魅力的なんですけどね〜


カルロスゴンさん

そうですよね。ボディは急ぐ必要がいまいちないんですよね。
だとしたらA16を買って値下がりを待つほうが懸命ですね。
キャッシュバックキャンペーンの件、頭から抜けておりました!!

書込番号:12471362

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/07 12:17(1年以上前)

B008のはペンタックス用が無かったですか、それはうっかりしました。

書込番号:12473689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/09 11:48(1年以上前)

みなさんこんにちわ

カルロスゴンさんの
レスに体が反応してしまいました(笑)
K5をポチる寸前だったのですが・・・

A16の個体差によるピンズレ・片ボケが有った時の対処を考えて、
職場からチャリで5分の中野ぺこちゃんにて購入(価格は23800円)
アマゾンより多少高いですが安心料と云う事で。

しかし、シグマレンズのピンズレ調整の為にボディ(K20D)が手元にない(泣)

書込番号:12483003

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2011/01/09 18:12(1年以上前)

ともあきひろさん

私はボディ購入に一票を入れたいですね。
それだけレンズをお持ちならば、ボディを更新した方が幸せになれるような気がします。
今後鳥を狙われるんだったらなおのこと。。。

A16はDAL18-55とかぶりますしね。
確かにF2.8通しという魅力はありますが、新ボディはどれも高感度耐性が上がってるので、DAL18-55もまだいけるのではないかと。
レンズの方は、かぶるものは後回しにして、SP AF90(272E)やFA77の方の優先順位を上げた方が幸せになれると思います。

10万円の予算でしたら、K-rと272Eもしくは18-200逝けちゃいますよね。

書込番号:12484408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2011/01/10 06:28(1年以上前)

里いもさん

いえいえ、気になさらなくて大丈夫ですよ!
それより値段がまたあがってしまったのが・・・・(涙)


ANNIE&NATSU さん
中野のお店安いですね!
HP見てみましたが、今でも同じ。。
ん〜近ければ買うんだけど、ちょっと気軽に行ける距離じゃないんで考え物です。。


shang!さん
ボディ購入に1票ですか〜
確かにA16って焦点距離がかぶるんですよ。。
K-rかK-5はいつかは買うと思うんですけどイマイチ踏ん切りがつかなくて。
焦点距離がかぶらないマクロorFA77で再検討します!
ちなみに鳥とても難しいです。。。
ピンボケ連発しちゃいますね(涙)

書込番号:12487109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2011/01/14 22:39(1年以上前)

皆様

アドバイスいただき、ありがとうございます。
結論としては今回はA16は見送りたいと思います。
マクロレンズに心が動いております。
これから花が美しい時期にもなりますので、
またマクロレンズについても質問させていただくかもしれませんが、
その時はよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

書込番号:12509180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ仙台店26,500-ポイント13%

2011/01/01 23:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

スレ主 hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件

ヨドバシカメラ仙台店で、26,500円の13%還元でした。
初売り期間(1/4まで)はポイント3%増しみたい。
他の地域はわかりませんが。

標準域のズームレンズ、いろいろ迷ってましたが
この値段なら、と買ってきました。

書込番号:12448345

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/01 23:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
実店舗で26,500円なら安く買えたと思います。

書込番号:12448373

ナイスクチコミ!1


EDCAMさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 15:28(1年以上前)

私はヨドバシ.comで26,100円のポイント16%還元で購入しました。
ポイントアップは今日(1/10)までですが・・・

書込番号:12489002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5

2011/01/11 20:14(1年以上前)

今日ヨドバシカメラ仙台店で26,100円+13%ポイントで購入しました。
店舗でこの値段とポイントならと思い、迷わず購入です。
室内で撮ることが多いので、明るいレンズは非常に重宝します。

書込番号:12494879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ(秋葉原店)にて

2010/12/24 13:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:39件

前からこのレンズ欲しく、12月22日にチョイ寄りしたところ、@27,500(10%ポイント)にてGETしました。
まだ試写はしてませんが、大変価格には満足しています。

もう価格は変動しているかも知れませんが、参考までに!

書込番号:12412504

ナイスクチコミ!1


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/12/24 14:56(1年以上前)

TAMRON SP AF 17-50mm ご購入おめでとうございます。

高感度に優れたk−5も発売しましたし、このレンズを付けた時の写りが楽しみですね。

書込番号:12412824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/12/24 16:51(1年以上前)

VCなし・付と両方使っていますが良いですよ。程よい解像感に、素直なぼけ。
おめでとうございます。

書込番号:12413064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング