SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(AFモーター内蔵ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

後玉にホコリ進入

2013/12/08 14:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:84件

以前も質問したのですが
このレンズは後玉にホコリが入りやすくないですか?
皆さんのはどうでしょうか?
外からブロアーで吹いただけで中にホコリが入ってしまいます。
2枚合わせのレンズに隙間があるみたいで
そこから空気が入りこんでいる感じです。

一万くらいで掃除または交換してもらえるならしてもらおうと思うのですが
実際にはいくら位かかるのでしょうか?
新品に買い替えた方が良いかもと考えていますが。

書込番号:16930809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/08 14:29(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

このレンズの後継であるB005を使ってます

で、確かにタムロンのレンズって埃の混入は
多い気がしますね(((^_^;)

しかし一番気を付けなければならないのが
ブロアーの使用です

ブロアーを使うと余計に埃が細部に入り込んで
しまいますので、私はオススメしません

では、大量に埃がレンズに付着したらどうするか?
ですが
レンズ以外は、固く絞ったタオルなどで拭くか
細部な付着した埃は、掃除機ふブラシアタッチメントを取り付けて
撫でる様に吸い込みます^^

良いですよ掃除機^^

後、
レンズクリーニング代は、
お近くのカメラショップなどで
見積をとられると良いと思います^^
見積りは、タダですので(^-^ゞ

書込番号:16930879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2013/12/08 14:51(1年以上前)

使っていくとゴミは入るものと思っていますので
撮影に影響がなければ、私は特に気にしません。

メーカーに頼んで取れたとしても、
このレンズに限らず
またいずれ入ってきますからね。

書込番号:16930938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2013/12/08 15:08(1年以上前)

絞り羽に影響しないように注意しつつ、クリーナで吸ってみては。最初は軽〜くです。
当方のは5年近く経ちますが、問題なしです。

書込番号:16931005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/12/08 20:13(1年以上前)

かなり量が多いので
気分的に嫌なんですよね。

書込番号:16932234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

現役復活

2013/11/03 16:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

スレ主 EFbullさん
クチコミ投稿数:78件

d300sを手放してからキャノンに移行し数年放置していたが、
D7100導入で復活、カメラ本体とのバランスもよくレンズを選ぶローパスレスでも相性良いようです。

書込番号:16789353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

後玉ユニット分解

2013/09/30 22:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:84件

後玉にほこりがたくさん入ったので
清掃しようと思い分解してみたのですが
レンズが2枚くっついていて
中が綺麗に出来ません。
まわせば取れそうですが硬くて諦めました。
どうやって外すのかわかる方いませんか?

書込番号:16651362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/30 22:23(1年以上前)

ユーザが分解清掃するところではないのでは。
そのままメーカに持ち込んだほうがよいと思います。

書込番号:16651446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/30 22:26(1年以上前)

……買い直した方が安くつきそう…。

書込番号:16651459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/09/30 22:59(1年以上前)

メーカーに出すことも考えましたが
1万ちょっとで買ったものなので
どうしたものかと・・・
清掃はいくらでやってもらえるものなんでしょう?

書込番号:16651650

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/30 23:13(1年以上前)

ロッシュさん こんばんは

最近のレンズは ユニットごとになっている場合もあり 専用工具で無いと 取り外せない場合も有りますので今のレンズ分解しない方が良いと思いますよ。

1万円ちょっとで購入されたようですが 修理代高額になる可能性が有りますので 販売した所も この値段で売っていたのかも知れません 

書込番号:16651726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2013/09/30 23:20(1年以上前)

ごみが侵入するようでしたら、分解はできますが-----。
後玉は二枚一緒に組立生計の例がありますので、そうだと外れませんね。

当方のを見ましたが、ちと分解したくないのでご免ちゃい。新品購入っても、もう中古ですが。

書込番号:16651774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/10/01 06:18(1年以上前)

合わせレンズの場合、外れない筈です
ダストでなく、カビの可能性が高いかもしれない
そうだとすると、コーティングを侵食してる可能性が高いので、交換するしかないです

それから、このてのレンズは、整備に出すより
程度の良い中古を買った方が安いですヨ^^


書込番号:16652482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2013/10/01 08:49(1年以上前)

>組立生計の例-----

すんません。つい苦しい台所事情が出てしまって。
二枚一緒に成形組立の例----

書込番号:16652785

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/11 09:31(1年以上前)

自分の手に負える所まで分解清掃して、後は気にしないことですよ。

書込番号:16691485

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの速度

2013/09/27 21:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:84件

中古でA16NUを買ったのですが
AFが結構時間がかかります。
ピントが合う直前になるとギギギギと言う音がします。
ピントリングが断続的に回転して振動している感じです。
遅い時で1秒近くかかります。
これは普通なのでしょうか?

A09(モーター無し)も持っているのですが
こちらは結構速くすぐにピントが合います。

このレンズは安いからしょうがないのか
壊れているのかが判断出来ません。

他のニコン純正レンズ(モーター無し)もスムーズなので
A16もモーター無しの方が速かったりするのでしょうか?

書込番号:16639666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2013/09/27 22:27(1年以上前)

現在所有は全てNIIタイプですが。

AFモータ内蔵レンズは、AFモータ搭載ボディでも、レンズ側モータで駆動しますから、
そのモータが非力な場合に遅く感じるでしょうね。
つまり旧AFモータ非内蔵の方がAFは多少速いか、そう感じるかも。
(初動がボディモータの方が速いかな?)

NIIでも一秒はかかりませんが。

書込番号:16639921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2013/09/27 22:29(1年以上前)

追伸

AFモータ内蔵形VC付/なしで、AF挙動は変わりますが、
いずれのタイプも一定ゾーンに追い込んだあとに微調動作はします。

書込番号:16639933

ナイスクチコミ!0


you_naさん
金メダル クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2013/09/27 22:57(1年以上前)

私も同じレンズを所有しておりましたが、
同様の現象がありました。

タムロンに点検をお願いしましたが、
仕様とのことでした。

どうしても、馴染めないので、
売却しました。

程度が違うのかもしれませんので、
点検をお願いしてみるのが良いと思います。

書込番号:16640064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/09/28 01:13(1年以上前)

ロッシュさんこんばんは。

僕のA09もモーター無しですが、D7000に装着するとAFは速いですね。ビュン!ピピッ!って感じ。
で、A16は持ってないのですがB005を愛用してまして、こちらのAFはジーーッ、ピピッ!って感じで遅いです。
AFが合いにくい条件ですと大雑把に動いた後で微調整したりして更に遅くなりますね。
更に別のレンズですが、A005のUSDが初期不良でピントの追い込みに失敗し続ける状態に陥りますと、何秒経ってもガタガタガタガタガタとピントが前後し続けました。(保証期間中に無償修理済みです)

ピントの追い込みで2、3度前後した後にバッチリ合うのでしたら使用の範囲内の気がしますが、僕のA005のように延々とピント前後をさまよい続ける挙動でしたら不良品ですね。ピントチェックも兼ねてボディと一緒にタムロンのサポートへ送るのをオススメします。

書込番号:16640480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度3

2013/09/28 05:00(1年以上前)

ロッシュさん おはようございます。

私はD7000でA16を使用していましたが遅いとは感じませんでした。

NUはAFカップリングの無い機種に急遽合わす為の物だったので、そんな物なのかも知れませんがタムロンに確認された方が良いと思います。

書込番号:16640725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/28 09:42(1年以上前)

機種不明

D70+タムA09

タムロン28-75F2.8(A09)は銀塩F100で主に使ってますが、AFはそれほど遅くないと思います。
一度D70に着けて、鵜飼の撮影につかいましたが、AFが遅い感じはありませんでした。

書込番号:16641258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/09/28 17:24(1年以上前)

ピントはしっかり合うので
多少不満はありますが
写りは良いのでこのまま使って行こうと思います。
どうやらモーター無しの方が速いみたいですね。
A09は最高なんですけどね。

書込番号:16642651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合?仕様?

2013/05/25 21:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:51件

皆様こんばんは。


このレンズを買って1ヶ月ほど経ちましたが、
不具合なのか仕様なのかわからない現象が発生したので投稿した次第です。


カメラのスイッチを入れた時にF値が0と表示される。
2秒程度経過すると認識する。
F0のままレリーズすると撮影された画像は真っ暗になる。
毎回なるわけではないが時々なる。

シャッターボタンを半押しにしてもフォーカスリングが駆動しない場合がある。
ズームを動かした後再度シャッターを半押しにすると駆動する。
もちろん、フォーカス切替もちゃんとAFになっています。


カメラはD300Sです。最近特にこのような症状が顕著になってきた気がします。
(レンズ取り外しボタンを押しているわけではない)



同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?


もう少し様子を見てタムロンに問い合わせてみようかと思いますが、
その前に皆様のご意見を聞かせていただきたく質問いたしました。


よろしくお願いいたします。

書込番号:16176350

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/25 21:12(1年以上前)

ぽんとんさん こんばんは

>カメラのスイッチを入れた時にF値が0と表示される

カメラにレンズが認識されていない状態のように思いますので 接点の接触不良か 接点自体の不良かは 解りませんが 接点に異常が有るように思います。

接点の掃除すれば良くなる場合も有りますが 気になるのですたら メーカーでの点検が良いともいますよ。

書込番号:16176396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/25 21:31(1年以上前)

こんにちは

接点の接触不良が原因の可能性が高いです
一度接点の確認を

それでも多発するようでしたら
購入店で一度点検を!

書込番号:16176512

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/25 21:54(1年以上前)

常時現象が現れるなら問題でしょうが、頻度が少ないなら、やはり接点不良ですね。

一度レンズを外し、ボデー側、レンズ側の接点の汚れを拭き取って観るのが良いです。

目では汚れが見えなくても、見えない汚れがあると思いますよ。

書込番号:16176631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/25 21:55(1年以上前)

こんにちは

F0はマウントアダプターなど、カメラとレンズが通信していない時に表示されます。
したがって通信不良でしょうからレンズ側とカメラ側の接点を掃除されてみてはどうでしょう

それでも改善しないようならメーカーに出すことになりますが、他のレンズで問題なければタムロンの17-50に問題あると思いますのでタムロンで点検してもらってください

書込番号:16176635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/05/25 22:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

エタノールがなかったので綿棒にアルコールを染みこませて
カメラ、レンズ側共にマウント接点を拭いてみました。

拭いた後まだそれほど長く使っていませんが、症状は確認できていません。


また報告いたします。


ありがとうございました。

書込番号:16176739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/05/27 22:54(1年以上前)

接点を清掃してから数日使ってみましたが、
今のところ不具合は出ていません。

接点の汚れにより接触不良が起きていた可能性が高そうです。


皆様ありがとうございました。

書込番号:16185159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

画質に差はありますか?

2012/08/22 22:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

現在、D90と3518・5018Dを所有し、主に子供を撮っています。
登山の趣味もあるので、風景を撮るのにズームが欲しいなと思い、このレンズと中古18-55VR、シグマ18-125OSで迷っています。
実際のところ、画質に明確な差はあるのでしょうか?
すこしでも綺麗な画質で風景を残したいと思っているので、このレンズのほうがいいのかなと思っています。
ちなみに重さはA16Uでもガマンできそうです。

書込番号:14969059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/22 23:31(1年以上前)

開放付近の柔らかめの模写が好きならお薦めです。風景写真で絞り込んだ時には少し甘めに感じます。

絞り込んだ時は、こちらのレンズの方がシャープ感があります。

http://kakaku.com/item/K0000026456/

書込番号:14969344

ナイスクチコミ!2


スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/23 00:24(1年以上前)

クリームパンマンさん、コメントありがとうございます。
なるほど、シグマのこんなレンズもあったんですね。参考にさせていただきます。
ただ、f2.8通しが気になるんですよねぇ。
うーん、迷います(笑)

書込番号:14969608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/23 09:34(1年以上前)

おはようございます。wappoiさん

F2.8通しのレンズでしたらこのレンズはどうですか。

TOKINA AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8
http://kakaku.com/item/K0000125504/

書込番号:14970582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2012/08/23 13:00(1年以上前)

F6.3-8辺りだと(所有Sigmaは旧18-125OSなし)殆ど差がないです。
これはF3.5-4(個体差があると思います)まで絞れば周辺まで良くなります。
ぼけ味は良好ですが、とろ〜っととろけるまではいきません。が、3本中では良い。

Sigma18-125mmは所有個体が良いのか、開放でもキレます。旅行など汎用に向きます。

VR18-55mmはバックアップに置いてあります。売却すると損してしまう。
軽いので散歩用かな。HB-45を付けて。

書込番号:14971181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/08/23 17:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

以前使っていたD300とA16の組み合わせで撮ったものです。
D90とは世代も同じなので、いくらか参考になると思います。

A16については、コスパでいえば世界最高クラスのレンズだと思いますよ。
2万円足らずですから、手ぶれ補正ないとかフルタイムMF使えないとか無茶を
いっちゃあいけません。

少なくとも描写に関しては、なにか我慢してつかうようなレンズではないです。
開放は甘いという定評もありますが、何をもって甘いというのか?
接写とかの悪条件じゃなければ、ピント合ってればしっかりキレてくれます。

AFは早くないですが、少なくとも18-55VRは早い気がします^^; 動体とか
無理言わなければ十分な速度です。

手ぶれ補正は、17-50のレンジなら正直なくても全然かまわないです。
B005みたいに、あんなに肥えさせてまでVC付ける意味がわからない(笑)

望遠での切り取りをあまりしないのであれば、A16はハンドリングが良く描写も
良好、価格も手ごろなのでおすすめのレンズです。


ただ一点、タムロンの、特にF2.8通しのA09やA16は非常に個体差が多いです。
開放で解像不良、片ボケetc..
新品購入時は60〜90点、メーカーで調整してやっと100点みたいな感じ(笑)

なので「購入したら不具合!でもメーカーでタダで調整してもらえるからラッキー」
くらいの気持ちで買った方がいいかもしれませんね^^;

書込番号:14971857

ナイスクチコミ!2


スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/23 22:57(1年以上前)

皆さん、とても参考になるご意見ありがとうございます。
シグマやトキナーも色々調べてみましたが
やはりボケも欲しいのでA16Uをポチってみました。
届くのが待ち遠しいです。
ただ、ピントがちょっとしんぱいだなぁ(笑)

書込番号:14973145

ナイスクチコミ!1


スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/23 23:01(1年以上前)

オミナリオさんの作例とてもキレイで購入の後押しになりました。
ありがとうございました。

書込番号:14973156

ナイスクチコミ!1


スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/24 19:33(1年以上前)

報告です。
本日、レンズが届いたのですが
やっぱり1.5センチほど前ピンでした(笑)

早速タムロンに調整に出したのですがちょっと気になることが…

フォーカスポイントがズレてるんです。
撮影した画像をニコンの現像ソフトで見た時、実際合わせたポイントより1センチほど手前にフォーカスポイントが表示されるようです。

これも一種の前ピンなのかな?と思っているのですが…

とりあえず、調整には出したので戻ってきたらまた報告したいとおもいます。


書込番号:14976017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/08/25 10:33(1年以上前)

お 購入おめでとうございます^^

さっそくアタリを引かれたようで(笑)

私もA16は保証期間内で
・ピント調整
・片ボケ(ここで記事見てテストするまで気づかなかった)
・フィルタ枠ガタつき&フード固すぎ
で3回メーカーに出しました

タムロンは1週間〜10日で戻るので、頼むタイミングがはかりやすくて助かります^^;
とはいえその間は手元になくなるので、ある程度不具合まとめてから送った方が
合理的かもしれませんね

それとピント調整はもしかして至近距離や室内照明下とかでしていませんか?
人工光源化や近接ではピントがズレるのは、当然と言えば当然なので・・・
自然光下、焦点距離の50倍くらいの距離のもので試さないとアテになりませんよ

じゃないと室内でジャスピンでも運動会でズレズレとかになる可能性があります。


>フォーカスポイントがズレてるんです。
>撮影した画像をニコンの現像ソフトで見た時、実際合わせたポイントより1センチほど手前に
>フォーカスポイントが表示されるようです。

これの意味がちょっとわからないのですが・・・
CaptureNXでのAFフレーム表示の位置が下になるってことですか?
ってもCaptureNX殆ど使ってないままアンインストしたので詳しくないですが・・・

あまりレンズは関係ない部分のようにも感じますね、、、

書込番号:14978407

ナイスクチコミ!1


スレ主 wappoiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/25 23:12(1年以上前)

オミナリオさん、コメントありがとうございます。

あちゃー

前ピンチェック、至近距離・室内照明でやってました(笑)

3518や5018はその情況でもバッチリジャスピンだったもので、前ピン間違いないと思ってタムロンに送っちゃいました。

まあ、調整には出してしまっているので、フォーカスポイントの件も含め、
タムロンさんに全てお任せしてみます(笑)

書込番号:14980969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング