SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年 2月 1日 登録

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

APS-Cサイズ相当の撮像素子を備えたデジタル一眼レフカメラ専用の広角ズームレンズ(キヤノン用/最短撮影距離0.24m)。価格は71,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオークション

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 1日

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポートレート

2011/03/08 02:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

夜分に失礼します(^_^;)。現在、このレンズを使って半年くらい経ちます。風景や建物をダイナミックに撮って楽しんでいます♪。皆さんに質問なんですが、このレンズでポートレートは向いてるでしょうか?ポートレートは未体験です。超広角なので狭い所で集合写真や記念撮影とかじっとした状態の撮影はできそうな気がしますが…。もしポートレートの撮影する際に気を付けることがあれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします(^O^)

書込番号:12757185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件

2011/03/08 03:17(1年以上前)

もし10-24のレンズでポートレートの写真をお持ちの方がいれば添付をよろしくお願いしますo(^-^)o。

書込番号:12757212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/08 05:59(1年以上前)

ポートレートには一般的に35mm換算で80〜135mmくらいの中望遠が向いているように思えます
それはパースペクティブが人の見た目に近く背景ボケが大きくとれるので余分な背景をボカして被写体を浮き上がらせることができるからでしょうか
銀塩時代には85mmレンズがポートレート用レンズといわれていました。

でもサンニッパなどでの遠距離ポートレートや逆に超広角での遠近感を誇張してのポートレートも十分ありでしょうね
ただし超広角を使うと写し方によっては歪みが激しくなり人物の顔が変形することにもなりかねませんので、他のレンズに比べて撮り方も難しくなるかと思います
超広角でのポートレートの参考になる写真もネットには転がっていますので、それらも参考に撮影テクニックを磨いてみてください

「ポートレート 超広角レンズ」のキーワードでググルとたくさん出てきますよ

書込番号:12757315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/08 07:23(1年以上前)

少し歪んだ画像になると思いますが、それを活かした使い方もあるかも?

書込番号:12757425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/08 08:10(1年以上前)

人物の歪みが少なくなる様、人物をど真ん中になるべく全身をパンフォーカスで撮る方法もあるかも?

書込番号:12757511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/03/08 08:24(1年以上前)

おはよーございます♪

セオリーから言えば…
ポートレート(胸像)には、広角レンズは使いませんね(^^;

皆さんご指摘の様に、顔が歪んだり…遠近がついてしまうので、上下左右にアングルを付けると、これまた形が崩れてしまうからです。

ですから…
いわゆる子犬の鼻でか写真とか…モデルさんをローアングルからナメる様に写した足長写真とか…
この様に特殊な効果(表現)を狙う場合しか使いようがありません(^^;

集合写真も端の人が歪んでしまうので…セオリーから言えば、広角レンズはタブーです。
ポートレート同様に、特殊な表現を狙わなくてはなりませんね?

集合写真を撮影する場合は…後ろに引けるスペースが無いと、中々難しいです(^^;

書込番号:12757542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2011/03/08 08:52(1年以上前)

Frank. Flankerさん、返信ありがとうございます。検索不足ですみません(^_^;)。余り適していない様ですが、方法があるならトライしてみます。

じじかめさん、返信ありがとうございます。歪まない撮影、がんばってみます。

書込番号:12757610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2011/03/08 08:57(1年以上前)

じじかめの愛人さん、返信ありがとうございます。パンフォーカスはやったことないのでトライしてみます(^O^)。

#4001さん、返信ありがとうございます。超広角の撮影も意外に難しいんですね、勉強になりました。

書込番号:12757619

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/03/08 12:51(1年以上前)

同じくTAMRONの伝説のポートレートマクロ(←自社でそういってるw)

TAMRON90mmなど女性撮影におすすめですよ。

でもポートレートの場合、どこまでモデルに寄れるのか?

がレンズ選びの基本ではないですかね。

書込番号:12758338

ナイスクチコミ!0


ke88rさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/10 21:54(1年以上前)

機種不明

さすらいのバットマンさん こんばんは
ポートレートとの事でCAPA掲載より
EOS D60 SP10−24mm 10mmF10です。
周辺画質はイマイチですが逆光に強く、フルサイズでも14mmから使えて便利です。

書込番号:12769603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2011/03/11 01:40(1年以上前)

あっ 今手元にないけど雑誌でなかなかいいの見たことあります。
橋の欄干にもたれるように地べたにモデルさんが座ってて足は前にほりだしてるかんじ。

カメラマンは立って手持ちで上から撮る
顔はほぼ中心にもってきて歪まないように

あしは画のしたのほうにのびる、歪んで長くみえる。

絞って背景はぼかさない

そんな写真でした

私もトライしたいけどモデルがいないもんなー

書込番号:12770730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2011/03/14 23:48(1年以上前)

Frank.Flankerさん、返信ありがとうございます。超広角の便利さに顔の歪みがあることを意識していませんでした。超広角の撮り方を勉強して精進して参りますo(^-^)o。厚かましいとは思いますが、何処かで私の質問を見かけた時にはご指導よろしくお願いします。

書込番号:12782556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2011/03/30 09:43(1年以上前)

仕事柄、ファッション誌、よく見ています。

以前、Seventeen等、10代向けの雑誌で屋外での広角ポートレートが流行りました。背景に見知らぬ人が写っていたり、ゴミ置き場が写っていたりしてもお構いなしでしたww
当時は300/2.8等の背景ぼかしは「古い」みたいになってました。
で、今でもたまに見かけます。本誌よりも増刊号とかのほうが多いかもしれません。

ミドル〜20代中頃向けの雑誌では、セオリー通り中〜超望遠の開放みたいな写真が多いと思います。(35より大判が多いかもしれませんが)

ティーンズ誌は手に取るのに勇気がいると思いますが、若いカメラマンや編集が多く、常識にとらわれない(常識はずれ!?)写真も見受けられます。たまに覗いても損はないはずです。あと、手編み系や子供服ソーイング系の雑誌もおすすめです。

書込番号:12838774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

スレ主 panakouさん
クチコミ投稿数:22件

このレンズとシグマ10-20mm F4-5.6とトキナAT-X 124でどれにすべきか悩んでします。
使用目的は風景写真がメインで星の写真にも使いたいと思います。
昨年初のデジカメ一眼デビューでkiss X4をダブルズームで購入しましたが、18ミリよりもっと広角のものがほしくなりました。
最初トキナの魚眼ズームを検討していましたが、まずは歪みの少ないレンズの方がより飽きずに使用できると考えこの3機で検討しています。価格的にはほぼ同じですがこのタムロンのレンズが他2機より少し安価で、ズーム域もありほぼ決定していましたが、描写でかなり甘く絞り込まないといけないといった書き込みを見て躊躇しています。
描写のシャープさという面でいうとシグマとトキナの製品含め、どの製品が優位性があるのでしょうか。
何箇所かカメラやさんも巡ってみましたが、対象製品を置いてあるところも近くにはなく、現在ご使用中の方のご意見を頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12491136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/15 09:50(1年以上前)

街の声です

タムロン10−24
安価でそこそこだが周辺画像が少し落ちる


シグマ10−20
バリュー


トキナー12−24
画質は良いが10mmと12mmの画角の違いは結構ある

僕だったら
1.無理してEF−Sの10−22を購入する
2.シグマの10−20を購入する
3.タムロン11−18(旧型のユーズド)

ですかね

書込番号:12510794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/15 21:50(1年以上前)

 昨年、広角ズームを購入するに当たって悩んだレンズです。

 PHOTOHITOやGANREFにはこれらのレンズの作例がたくさんあると思いますので、そちらを参考にするのも一つの方法だと思います。

 あと、やはり広角域での2ミリの違いは大きいので、単純により広角を望むのであれば、トキナーは外したほうが良いかも、です。

 ちなみに、私は結局、より広角を、ということで思い切ってΣ8-16にしました。少し高かったですが、それだけのことはあったと思っています。予算に都合が付けば、こちらや、純正の10-22を考慮されることをお奨めします

書込番号:12514019

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 panakouさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/15 23:07(1年以上前)

gda_hisashiさま

タムロン 安価で魅力的ですよね。先週アマゾンを見た時4万円を切っていました。他の方の書き込みや写真など見せていただきましたが、描写がソフトとか周辺で流れが見られるとのことでした。

遮光器土偶さま

広角ワイ端の2ミリの違いは画角でいうとその差は大きいですよね。
純正も非常に魅力的ですが、価格がタムロンに比べ3万円近く高く、2倍近いのでちょっと手が出ませんでした。

結局、いろいろ悩みシグマ10-20mm F4-5.6に決めました。タムロンに比べ6000円ほど高かったですが、画質に期待したいと思います。
アドバイス有難うございました。
次週旅行に行く予定で、どのような写真が撮れるか非常に楽しみです。

書込番号:12514531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

EF-S 10-22 との比較

2010/12/26 08:46(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:274件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

レンズの比較などの「線」のくっきり感を見るとかなり差を感じるのですが、利用されている方の実感としてはいかがでしょうか。

撮影された画像を見るとそれほど差を感じないのですが。

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0&Lens=271&Camera=474&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=714

書込番号:12420257

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/12/26 10:44(1年以上前)

これ、おかしいですね。
タムロンの方は10mm〜24mmまですべての領域で開放ではセンターですらピントが合っていない。
きっとピンずれのレンズだったのでしょう。

書込番号:12420627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/12/26 19:11(1年以上前)

ありがとうございます。
価格差を考えて、どちらのレンズにしようか迷っています。
こちらのレンズにしようかなと思っていたところ、上の比較ではあまりに差があるもので…。
困ったなあ(^_^;)。

書込番号:12422625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/12/28 14:01(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
自分も同じく両天秤掛けましたがタムロンのB001を選びました。
価格差+追い金で30mmの単焦点も買えたので・・・笑
持ち物拝見したところ、7DホディとA16の組み合わせでご使用
でしょうか? キットレンズ等の純正レンズはお持ちで無いのなら、
ズーム回転方向が統一されるのでタムロンでもいい様な気がします。
既出の性能比較表ほどの差が有るとは思えません(^^;;;
近場の方なら写り具合確認用にお貸ししてもいいんですが・・・笑

書込番号:12429784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/12/28 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。
お借りしなくても、年内に届いちゃいそうです(笑)

望遠側は純正を利用してるのですが、多くの場合7D+A16がいい調子です。
17mmでそれほど困ってもいないのですが、やはり10mmが呼んでいるもので(^_^;)。

ズームの回転方向の問題がよく話題に出ますが、私の反射神経が悪いためか不便に感じたことはありません。
とりあえず無意識にまわして求める方向へ修正しているみたいです(>_<)。

書込番号:12430524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/12/28 18:38(1年以上前)

 EF-S 10-22 と タム10-24 迷いますよね〜〜(^^ゞ

 私も春くらいから広角ズームが欲しくなって、この2本とΣ8-16でさんざん迷って、結局、10月にΣ8-16を買ってしまいました。8ミリの誘惑に負けたわけですが、難しいけど面白いです。

 板違いですし、惑わすようですが、8ミリの画角と逆光にも強いと思うので、考慮の余地はあると思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011326.K0000105319.10505511935

書込番号:12430652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/12/28 19:37(1年以上前)

Σ8-16ですか。すばらしい!
私もできるなら8mmを、と思いましたが、フィルターがつかないことで断念しました。

というのも、一日カメラを使って気づくとフィルターに指紋やなんかが付いているもので…。
いったいどんな撮影をしているんだ(笑)。
フィルターをつけないと、撮影のときにもレンズに気を遣ってしまうだろうなと思ったわけです。

遮光器土偶さんは使っていて気になりませんか。
最近のレンズは傷は付きにくいのでしょうか。

書込番号:12430889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/12/28 20:12(1年以上前)

>私もできるなら8mmを、と思いましたが、フィルターがつかないことで断念しました。

 実はその点が一番の懸念材料でしたが、使ってみると、気にするほどのことはありませんでした。8-16を使うときは、基本的に一瞬を争うことは少ないと思うので、念のために移動するときはキャップをつけるよう習慣つけてます。

 また、私の場合、カメラは首からぶら下げるスタイルなのと、固定式のフードが付いてるので、キャップが無くても、前玉が物にぶつかる可能性はそう高くないと思っています。

 フィルターが付けられない事と、出目金レンズで埃が付きやすいとデメリットがありますが、それでも私にはどうせなら8ミリが欲しいという欲求の方が大きかったということです。もちろんその点を考慮して、タムロンを選ぶのもありだと思います。

書込番号:12431007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/12/29 09:49(1年以上前)

なるほど…。
使ってみるとそんなに気にしなくてもよさそうですね。
それにしても専用のフィルターも開発されても良さそうですが。

遮光器土偶さんは、8-16以前に、何か広角のズームを使われていたのですか。
私は、フィルム時代に28mmをつけていたことがありましたから、今使っているA16の17mmと同じ程度だろうと思います。
ですので、8mmも10mmも未知の同じ世界という感覚もありそうです。
でも、写真を見ると2mmの差はしっかりとありますね。

書込番号:12432963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/12/29 18:38(1年以上前)

>8-16以前に、何か広角のズームを使われていたのですか。

 広角は、Σ17-70までしか使ったことが無かったです。ですから8ミリでも10ミリでも12ミリでも未経験の分野だったわけですが、広角の1ミリの差は大きいと思ってますので、純正とほぼ同じ価格で2ミリ広角と言うところで決断しました。
 また。フード一体であるがゆえに収納スペースが小さくて済むので、持ち運びに便利なのも気に入ってます。

 フィルターは仮に発売されても、特殊な形状になると思いますので、発売されても購入しないと思います。

書込番号:12434714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

最近価格が高騰してませんか?

2010/10/09 18:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

スレ主 BR26DETTさん
クチコミ投稿数:30件

以前からずっとこのレンズが欲しいと思っていたのですが
ここ最近急激に価格が上がってしまい手が届かなくなってしまいました
なにか事情があるのでしょうか?

書込番号:12034074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/09 18:28(1年以上前)

昨日はSP90が値上がりしているというカキコミがありましたが、これもですか
いったいタムロンのこの値上げはどうなってるんでしょうかね

書込番号:12034099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/10/09 18:46(1年以上前)

まさか!とは思いますが、一部レンズの生産調整をしてUSD仕様への
変更があるとか?
だったら面白いのですが(笑)

書込番号:12034167

ナイスクチコミ!2


machi-koさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/09 21:30(1年以上前)

スレ主様

今日、某大手量販店で同じことを聞いたところ、
原料(石?)の値上がりと言っていました。

またまたレンズ購入が遠のくのかな…悩ましい日々です。

書込番号:12034954

ナイスクチコミ!2


スレ主 BR26DETTさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/03 17:57(1年以上前)

返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

原料の値上がりでしたか〜
もしかして巷で噂のレアアースとかなのでしょうかね?

今年の秋は超広角で紅葉を撮りたいと思っていましたが
値上がりで買えずじまいでした・・・

書込番号:12314607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

安さの理由は?

2010/06/27 11:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:110件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

こんにちは、購入検討中です!
一眼やレンスの事全く素人ですみません。キャノンのEF-S10-22mmと比べて役2万円の差額がありますが、性能の大きな違いは何ですか?(私から見てはむしろタムロンの+2mmのスパンの方が良さそうです。)
素人の私にはきっと安いタムロンで十分気がしますが、是非違いを理解したいです。

ちなみに、本体はx4です、現在持っているレンス18-270mmのタムロンに大変満足しています。

宜しくお願いします。

書込番号:11551123

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/06/27 13:44(1年以上前)

原価はキヤノンの方が高いように思えます。
(内部のメカニズムや細かい部品までは分かりません)

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
・高価と思われるリングタイプの超音波モーターを採用
→ 静粛なAF
→ フルタイムマニュアルが出来る
・レンズ枚数は13枚
→ 枚数が多いのはあまりオススメ出来ない
・スーパーUD、UD、非球面を採用
→ スーパーUDは高そう

B001
・安価と思われるDCモーター
・レンズ枚数は12枚
・LD、非球面を採用

それにCanon純正という安心感は強いですし、高くても売れるというブランド力があるからでしょう。


安価な広角レンズをお求めでしたら、スペック検索も使えますよ。
http://kakaku.com/specsearch/1050/
Tokina 12-24/4
Tokina 12-24/4 II
Tamron 10-24/3.5-4.5
Sigma 10-20/4-5.6
Tamron 11-18/4.5-5.6
Tokina 11-16/2.8
Sigma 10-20/3.5
Sigma 12-24/4.5-5.6
安い順ですが、価格コム掲載店以外で買うのなら、価格が逆転するかもしれません。

書込番号:11551601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/27 14:17(1年以上前)

レンズメーカーは他のマウントも出しているので、数が売れるので安くできる
ということはあるでしょう。
部品に関しては、やはりコストダウンはしているのだと思います。

書込番号:11551700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/06/27 14:33(1年以上前)

Eghamiさん、Seiich2005さん

早速の返事ありがとうございました、大変参考になりました!

書込番号:11551750

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2010/06/27 14:58(1年以上前)

タムロンの場合、
同じレンズをペンタやソニーにOEMでレンズを供給しています。
仕様の多少の違いはありますがペンタやソニーの方が高くなっています
ペンタやソニーのブランド名が付いただけでも高くなります・・・

レンズメーカーとの価格差がなくなると、レンズメーカーは生き残れません。
各カメラメーカーのレンズを作ることにより、
共通部品が増えるため、コストダウンにつながります。
使用するレンズの仕様も変えて、コストダウンしていることもあるでしょう。

書込番号:11551830

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/06/29 16:31(1年以上前)

タムロンの10−24は、前モデルである11−18より良くなってる印象ですが、キャノン純正には劣りますよ。
また、より広角側が使えるのは重宝ですが望遠側の+2むしろないくらい方が期待できます。

書込番号:11560705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/10/11 23:39(1年以上前)

中熊猫さん
私はタムロンの11-18mmを売ってこの10-24mmを買いましたが、失敗でした、遠景の細かいところの鮮鋭度は11-18mmが圧倒的に優れています。10-24mmを売って11-18mmを買い戻そうと思っています

書込番号:12046618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日は?

2010/08/26 08:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:12件

このレンズの発売日はいつでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。kissDNと50Dに装着したいと思っているのですが相性などいかがなものでしょうか?

書込番号:11814396

ナイスクチコミ!1


返信する
ManU命さん
クチコミ投稿数:87件 UK/JAPAN:Here and there 

2010/08/26 09:40(1年以上前)

RCヘリきちさん

こんにちは。

発売日は2009年3月3日らしいです。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2009/0224.html

相性については、小生にて所有していないのでわかりませんが過去スレに50Dのレポとかあったと思います。

書込番号:11814606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/26 10:09(1年以上前)

こんにちは!ManU命さん。返信ありがとうございます。意外と新しいレンズなんですね。小銭が貯まれば冒険したいと思います!本当にありがとうございました。

書込番号:11814696

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2010/09/19 10:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

はじめまして

私は最初X2の時代に使っていましたが、けっこういいと思いますよ。
今は7Dで時々使っています。
うまく撮れていませんが参考にアップします。
左 10mm  右 14mm

書込番号:11933051

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月 1日

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング