SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 1日
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(66件)

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年9月18日 07:56 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月22日 20:46 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年4月5日 02:42 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2011年7月14日 10:50 |
![]() |
6 | 4 | 2010年12月3日 17:57 |
![]() |
4 | 6 | 2010年10月11日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
NikonD3100を使ってます!星を撮りたいので、広角レンズがほしいです。
しかし、どれも50000円近くして、なかなか手がでません。
買うなら中古がいいのですが、どれが自分の使っているカメラにあうかわかりません。
広角レンズのおすすめの中古のレンズを販売しているURLと教えてください。お願いします。
書込番号:15081439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん星野写真をご希望と思いますが、対象でずいぶん変わってくると思います。
過去スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7772492/を参考にされてはいかがでしょう。
こちらも参考になると思います。
http://honmaka.cocolog-nifty.com/blog/10/index.html
気に入った写真データから焦点距離が決まったら価格コムにリンクされた中古レンズ、ヤフオクで見つければいいでしょう。AFはなくても大丈夫なのでそんなに高くはないと思います。
書込番号:15081640
1点

ニコンのカメラ用のレンズのご質問をタムロンのキヤノン用レンズのところでなさるのはやや具合がよろしくないかとは思いますが…
それはさておき、星空といってもどのような写真をお撮りになりたいかで使うレンズは変わってきます。
風景のバックを星空にする場合には広角のレンズが適当ですし、特定の星座を撮ろうとすると、かなりの望遠レンズが必要になることもあります。
三脚の上での長時間の露出にして星を流すこともできますし、D3100クラスになると、それなりに高感度の撮影もできるようになるので、とにかく明るいレンズを使ってそれこそ手持ち撮影といった方向も考えられます。
まずは、お手持ちのレンズで試し撮りをしてみて何が不満かをお考えになるのが一番よいかと思います。その上で不満をカバーできそうな「ニコン・デジタル用」のレンズを選んでみてはいかがでしょう?
書込番号:15081654
1点

早速のお返事ありがとうございます。
わたしも、夜景を入れた星を撮りたいので、かなりの広角が欲しいです。
星だけじゃなくて、風景も撮りたいと思って居ます。
風景の場合とかもAFいらないのですか?
書込番号:15081690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
Nikonの純正の35mmの単焦点でとってみたのですが、あまりしっくりこなかったので、普段の風景もとりつつ、夜景を入れた星の光の弧をいれた写真がとりたいです。
この、商品がいいのかなと思いこちらに質問しせていただいたのですが、中古ゎないものかと。
書込番号:15081730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kinorinthoさん、
タムロンの同じモデルで「ニコン用」というレンズがあります。そちらの口コミの方が本当はいいですね。
で、35mmでご不満とのこと。これはいわゆる「標準レンズ」ですから、そうなると20mmよりも短い「広角レンズ」がよさそうですが、確かに18mmより短いレンズは高いですね。
ただ、レンズ・マウントの違うボディに変えるという決断をしない限り、何となくボディを買い換えてもレンズは手許に置いておく方が多いので、中古品はなかなか手に入りにくいと思います。
とくに、10mm〜といった趣味性の高いレンズだとその傾向が強いかもしれません。
書込番号:15081962
0点

自分はこのレンズ、キタムラのオンライン中古で購入しましたよ。32000円でした。
オンラインで注文して、受け取りは店頭なので、その際に状態も確認できます。
前玉に肉眼でもわかるゴミが1つありましたが、気にせずそのまま購入。写りも問題なしです^^
書込番号:15082885
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
このレンズにクロスフィルターを装着した場合、どのような描写になるかをお尋ねします。
@このレンズにそもそもフィルターは装着可能なのかどうか。
A装着できたとして、クロスの効果は十分に得られるか。
B得られるとして、広角側と望遠側では効果に違いがあるのか。
初心者で申し訳ありませんが、詳しい方、教えていただければうれしいです。
0点

こんにちは。
@このレンズにそもそもフィルターは装着可能なのかどうか。
装着可能です。
A装着できたとして、クロスの効果は十分に得られるか。
構図内にそれなりの光源があればクロスの効果は得られますよ。
B得られるとして、広角側と望遠側では効果に違いがあるのか。
広角側と望遠側で効果の違いはありませんが
クロスフィルターは厚みがあるので広角側(10mm)でケラれるかもしれません。
書込番号:14824147
2点

フィルターは装着できます
クロスの効果は広角側も望遠側も同じだと思います
書込番号:14824250
0点

こんにちは。わかやまん2さん
@このレンズにそもそもフィルターは装着可能なのかどうか。
はい。フィルターはもちろん装着可能ですよ。フィルター径はφ77mmですね。
クロス効果はどの焦点距離も同じ効果です。
書込番号:14824442
0点

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pro1d/4961607352216.html
77mm径のクロススクリーンもあるようです。
書込番号:14824463
0点

わかやまん2さん こんにちは
このフィルター 通常のフィルターより厚いので もしかしたら少しケラレるかもしれません。 また プロテクトフィルターとの 2枚重ねでは もっとケラレ出る可能性強くなると思います。
また広角と望遠では 中心部だと 余り変りませんが 周辺部 超広角では少し歪み出ますので 少し周辺のクロスの出方換わるかもしれません
書込番号:14824498
0点

みなさん、ありがとうございました。装着は可能のようですね。使用もさほど問題なさそうですので、購入の方向で検討してみたいと思います。
書込番号:14842661
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
AFの際ファインダーで見るとボケてるように感じるのですがこんなもんでしょうか?
AFのピントは合ってるのですが液晶部分で見ても少し甘い気がします
お使いのかたお教えください
どこで判断すればいいでしょうか?
0点

このレンズはペンタで使ってます。
ワイド側で撮影する時に、シャッターが下りない時があるのですが
その時は、ファインダー内ではややボケてるように感じる事はあります。
その時にMFにして撮影すると、被写界深度が深いので、ジャスピンではないものの
結果オーライということも、よくあります。
なので、それで撮影してみて問題なければOKではないでしょうか?
他のレンズでは、そのような事が無く
実際に撮影してみてピンボケなどあるようでしたら
メーカーに調整を出される事をオススメします。
書込番号:14381282
0点

おはようございます。
AF後にMFで微妙に操作してもファインダーでの見え方は同じでしょうか?
PCで確認しても甘いですか?
書込番号:14381309
0点

所有しておりませんが、キレ味は落ちるが耐逆光が素晴らしいと思います。
周辺が甘いのは過去スレで上がっています。
ひょっとして周辺流れかも知れませんので、Tamron SCに出されたらいかがでしょう。
書込番号:14381729
1点

こんにちは。
このレンズは絞り値が小さいと、特に周辺部が解像されないですので、
F11まで絞り値を大きくして撮影されると
だいぶ改善されるかと思います。
ただ、もともと解像感などは、優秀なキットレンズには及ばないレンズですので
キットレンズでは撮ることの出来ない画角の写真をたくさん撮ることを
楽しまれてはどうでしょうか。
書込番号:14386797
0点

撮れた写真はどうなんでしょうか?
ファインダーでボケて見えてて、撮れた写真がくっきりならカメラ側に問題がありそうです。撮れた写真もぼけているならAFがずれてるかもしれません。マイクロアジャストが可能なら調整してみて、それでも改善しないなら調整に出してみるのが良いと思います。
書込番号:14393165
0点

皆さんご返信ありがとうございます
つい最近キャノンサービスにてAFの際にファインダーに見える赤いランプ?がつかなくなり修理に出したとこなんですがやはりカメラの問題でしょうか?
又パソコンでみた画像はくっきりとまではいかないもののこんなものかと言う感じです
私が下手なのはわかってますが
しかしファインダーでみるとなんと言うか甘いんですよね
他にレンズはEF70-200mm F2.8L IS II USM を所有してますがファインダーでみると普通に焦点があってるようにも見えます
ちなみにボディーは60Dです
もう一度点検に出した方がよろしいでしょうか?
書込番号:14393966
0点

カメラ側よりレンズを点検に出してみては如何でしょう?
一応、タムロンに電話で尋ねてみたほうが無難かもしれませんね。
書込番号:14394050
0点

こんばんは。
自分は60Dを所有していないのでどのような見え方なのかは
わかりませんが、このレンズは開放では画像が甘いので
ファインダーでみると甘く感じてしまうかもしれません。
絞り込みボタンを押して実際にどのように撮影できるのか確認してみては
どうでしょうか。
もしくは絞り開放で撮影してみて、ファインダーで確認した
画像と違うかどうか確認してみてください。
書込番号:14394115
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

>このレンズってフルサイズでも使用できるんでしょうか?
このレンズはフルサイズに対応していません
タムロンの場合レンズ表記にDi Uと表記されているレンズはAPS-Cの対応になります
書込番号:13251160
0点

hoopyさん おはようございます。
このレンズはAPS-Cサイズ専用で、使用するとイメージサークルが狭いので四隅がケラれると思います。
タムロンはDi-UシリーズはAPS-Cサイズ専用で、Diシリーズがフルサイズ用になっています。
書込番号:13251605
0点

hoopyさん
今日、メーカーに聞いてみたら分かるで。
書込番号:13251641
1点

おはようございます。hoopy さん
残念ながらフルサイズ機には対応して
いません。
APS-C機対応になるみたいですね。
書込番号:13251652
0点


キヤノンのEF-Sレンズはフルサイズ機には物理的には装着できませんが
他社のAPS-C用のレンズはフルサイズにもほとんどは装着可能だと思います(自己責任でお願いします)、でもイメージサークルが小さいので周辺が丸くケラレます
10-24mmに近い焦点距離でフルサイズにも装着可能な広角ズームはシグマ12-24mmです
http://kakaku.com/item/10505010765/
あとは魚眼でEF8-15mm
http://kakaku.com/item/K0000141297/
ただし、どちらもフロントフィルターは装着不可です
書込番号:13251992
0点

hoopyさん こんにちは
フルサイズ対応レンズではありません〜!
基本的にAPS-C機専用レンズですが、取り付ける事は出来ます。
14mmよりも望遠側であれば、ケラレないで使用する事もできるような書き
込みが上がっています〜。
フルサイズで10oからの使用はケラレがあるので使い難いかもしれません。
14-24oまでは使用できそうですので悪くないかもしれませんが、もともと
APS-C用のイメージサークル用のレンズ四隅の流れが気になるかもしれま
せんね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511935/SortID=11583418/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%8B%83T%83C%83Y
上記の書き込みを見ていただけると参考になるかと思います〜!
書込番号:13252230
0点

みなさんわざわざありがとうございます。
フルサイズにはあまりよろしくないようで…。
確かなレンズを揃えていきたいので今回の購入は見送ります。
ありがとうございました。
書込番号:13252249
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

昨日はSP90が値上がりしているというカキコミがありましたが、これもですか
いったいタムロンのこの値上げはどうなってるんでしょうかね
書込番号:12034099
2点

まさか!とは思いますが、一部レンズの生産調整をしてUSD仕様への
変更があるとか?
だったら面白いのですが(笑)
書込番号:12034167
2点

スレ主様
今日、某大手量販店で同じことを聞いたところ、
原料(石?)の値上がりと言っていました。
またまたレンズ購入が遠のくのかな…悩ましい日々です。
書込番号:12034954
2点

返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
原料の値上がりでしたか〜
もしかして巷で噂のレアアースとかなのでしょうかね?
今年の秋は超広角で紅葉を撮りたいと思っていましたが
値上がりで買えずじまいでした・・・
書込番号:12314607
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
こんにちは、購入検討中です!
一眼やレンスの事全く素人ですみません。キャノンのEF-S10-22mmと比べて役2万円の差額がありますが、性能の大きな違いは何ですか?(私から見てはむしろタムロンの+2mmのスパンの方が良さそうです。)
素人の私にはきっと安いタムロンで十分気がしますが、是非違いを理解したいです。
ちなみに、本体はx4です、現在持っているレンス18-270mmのタムロンに大変満足しています。
宜しくお願いします。
0点

原価はキヤノンの方が高いように思えます。
(内部のメカニズムや細かい部品までは分かりません)
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
・高価と思われるリングタイプの超音波モーターを採用
→ 静粛なAF
→ フルタイムマニュアルが出来る
・レンズ枚数は13枚
→ 枚数が多いのはあまりオススメ出来ない
・スーパーUD、UD、非球面を採用
→ スーパーUDは高そう
B001
・安価と思われるDCモーター
・レンズ枚数は12枚
・LD、非球面を採用
それにCanon純正という安心感は強いですし、高くても売れるというブランド力があるからでしょう。
安価な広角レンズをお求めでしたら、スペック検索も使えますよ。
http://kakaku.com/specsearch/1050/
Tokina 12-24/4
Tokina 12-24/4 II
Tamron 10-24/3.5-4.5
Sigma 10-20/4-5.6
Tamron 11-18/4.5-5.6
Tokina 11-16/2.8
Sigma 10-20/3.5
Sigma 12-24/4.5-5.6
安い順ですが、価格コム掲載店以外で買うのなら、価格が逆転するかもしれません。
書込番号:11551601
2点

レンズメーカーは他のマウントも出しているので、数が売れるので安くできる
ということはあるでしょう。
部品に関しては、やはりコストダウンはしているのだと思います。
書込番号:11551700
1点

Eghamiさん、Seiich2005さん
早速の返事ありがとうございました、大変参考になりました!
書込番号:11551750
1点

タムロンの場合、
同じレンズをペンタやソニーにOEMでレンズを供給しています。
仕様の多少の違いはありますがペンタやソニーの方が高くなっています
ペンタやソニーのブランド名が付いただけでも高くなります・・・
レンズメーカーとの価格差がなくなると、レンズメーカーは生き残れません。
各カメラメーカーのレンズを作ることにより、
共通部品が増えるため、コストダウンにつながります。
使用するレンズの仕様も変えて、コストダウンしていることもあるでしょう。
書込番号:11551830
0点

タムロンの10−24は、前モデルである11−18より良くなってる印象ですが、キャノン純正には劣りますよ。
また、より広角側が使えるのは重宝ですが望遠側の+2むしろないくらい方が期待できます。
書込番号:11560705
0点

中熊猫さん
私はタムロンの11-18mmを売ってこの10-24mmを買いましたが、失敗でした、遠景の細かいところの鮮鋭度は11-18mmが圧倒的に優れています。10-24mmを売って11-18mmを買い戻そうと思っています
書込番号:12046618
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511935.jpg)
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 1日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





