AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)

18-250mm高倍率ズームレンズ(ニコン用AF/モーター内蔵)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥71,429

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:74.4x84.3mm 重量:452g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のオークション

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日

  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

こう云うレンズが欲しかった

2008/03/26 21:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:34件

以前にペンタックス MEスーパーを使っていましたが、
標準のつもりで買った40−80mmのズームがこのレンズより
大きく重く、結局は28mmを付けっぱなしにしていました。
その時に買った135mmも望遠としては不十分であったものの、
当時としてはせめて28-135mm位の軽くてコンパクトなズームが
あれば良いのにと思い続けていました。

その後は仕事で工事現場や出張先の写真を撮る事が多く、
携帯性が良くて落しても汚れても惜しくない使い捨てカメラばかりを
私用にも長年使っていましたが、デジカメの時代に遅れまいと
ソニーのT5を買い、昨年T9 に買い換えたところが、良いのは
薄さと電池の容量だけで期待した画質には不満で、友人の
デジイチにも刺激されてNIKON D60が出たのを機会にこのA18NUと
セットで購入しました。

このサイトで買うか、修理の際の持ち込みを考慮してビックカメラか
ケーズデンキのOn Line Shop にするか迷いましたが、たまたま
キタムラで見た店頭価格が同じなので購入を申し込んだら、レンズは
このサイトの最安値と変わらない価格に値引きしてくれ、ついでに
ペンタックスの古いレンズも買い取ってもらてスッキリしました。
NIKONの手ブレ補正付き純正16-85mmVRにも気を惹かれましたが、
重量と価格とズームの差でA18NUに決めました。

このサイズ、重量、超高倍率と外観には満足で、取り敢えずは花や
小鳥や富士山頂などを撮っていますが、一眼レフのAFは始めてながら
音は静かで素早く、心配した最大望遠側でも注意すれば手ブレ
補正無しでも許容範囲内に収まりそうです。

ライバルのCanonは撫で肩に抵抗があって新製品の動向に注意して
いませんでしたが、最近出たEOS Kiss X2の標準ズーム付きの軽さと
ファインダーを覗いて見ての倍率の差には少し驚きました。
しかしどこかで踏ん切りをつけて買わないと、待っていればきりが
ないですね。

書込番号:7591019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/27 12:03(1年以上前)

こんにちは。

私はペンタックスでこのレンズを使っています。
オールインワンのお手軽超高倍率レンズはとても便利ですよね。
タムロンの開発技術には頭が下がります。
28-200mmが出たときなどは天変地異・青天の霹靂。
それまでは異口同音に「そんな夢のようなレンズはあり得ないだろう」と言っていたのにね。
その後は28-300mmまで発売し、しかもさらなるコンパクト化まで!
そんなズームレンズに最近では手ぶれ補正機能までついてしまい、、、。
力まずに何でもかんでもパシャパシャ撮るにはストレスの無いレンズだと思います。
私もデイトリップにはこれ1本ということが多いです。

まぁ、勝負の時は単焦点ですが。。。

書込番号:7593656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/03/27 22:13(1年以上前)

私の古いペンタックスは数年使わずにいたらシャッターが
作動しなくなってしまいましたが、スマートで使い勝手の良い
カメラでした。
タムロンの技術は大したものだと思いますが、それを駆使して
さらに使いやすいレンズ、例えば現在の標準ズームSP AF17-50mmの
サイズと重量を2分の1位にするとかの開発をしてくれる事を
期待します。
そうでなければやはりTPOによっては軽量小型高画質の単焦点も
一本欲しいですね。

書込番号:7595790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)を新規書き込みAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)
TAMRON

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング