SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

後継モデル?

2009/12/12 11:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

スレ主 Boko-40Dさん
クチコミ投稿数:88件

こんにちは〜今回もよろしくお願いいたします。

現在ポートレート用のレンズとしてこのレンズを検討しております。このレンズはブラッシュアップモデルとして2008年に発売して間もないのですが、A16と同じように近いうちにVC付きのモデルが出る可能性はあるのでしょうか?(もしかして28mmから24mmに変わったりもして^ー^;)

皆さんのご意見を聞かせてください^ー^/

書込番号:10618012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/12 15:18(1年以上前)

出ないとは言えませんが、どちらかと言えばデジ専用(APS-C用)のほうが売れるようですから
そちらに注力するような気がします。

書込番号:10618787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/12 16:22(1年以上前)

24-75mm F2.8 VCは今年の初め頃に噂があったから、来年の春あたりは現実になるかも???

書込番号:10619021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Boko-40Dさん
クチコミ投稿数:88件

2009/12/13 13:20(1年以上前)

皆さん返事遅れましてすみませんでした!^ー^;

じじかめさん>
ということは、近い間に出ないというのですかーー;

Frank.Flankerさん>
そういた噂がありましたか?そう出していただければうれしいです!^ー^ でも来年の春までだとちょっとT−T

書込番号:10624097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

室内撮影について

2009/12/08 10:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

スレ主 smoke7さん
クチコミ投稿数:9件

デジイチ初心者ですよろしくお願いいたします

今週の土曜日に知人の結婚式の撮影予定で
室内で出来るだけフラッシュなし、三脚なしで撮影したいのですが
このレンズのF2.8は有効なのでしょうか

私の本体はニコンD80 持っているレンズは
タムロン18-270mm と ニコン35mm単焦点です
席から離れにくい状況の座席のためズームもある程度欲しいです

また同予算程度のシグマの24-70 F2.8というのも考えております
ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:10597765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/08 16:11(1年以上前)

披露宴になると
祝宴中は会場が明るくなると思いますので、大丈夫だと思いますが
キャンドルサービスなどの時は厳しいかもしれませんね。
ですので、シーンによってはF2.8でも難しい場合があります。

よってスピードライトを持参した方が良いと思います。
雰囲気重視で、フラッシュのアカラサマな直射を控えたい場合、
会場の天井が低ければ、バウンスで天井や壁に照射した反射光で明るさと雰囲気が保てると思います。

挙式の方では、チャペルのスタイルによって、照明を落とす場合と
明るめの場合とかありますので、事前に調べておくと良いと思います。

書込番号:10598827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/08 17:55(1年以上前)

smoke7さんこんにちは。

D80、A09Uを使用しています。

許容できる高感度画像は人それぞれだとは思いますが、
私はD80で結婚式撮影ですとISO400、百歩譲ってISO800です。
F2.8でもシャッタースピードが厳しい場面があると思います。

そこで、私も外付けのスピードライトの使用をお勧めしたいと思います。
入場やキャンドル等、新郎新婦がスポットライトを浴びるシーンでは難しいかもですが、
それ以外でのスナップ、ウェルカムボード等の小物撮影では
大いに力を発揮すると思います。
可能であればバウンス、無理ならディフューザーを使うと
直射よりは雰囲気が保たれると思いますし、
何よりブレの写真が大幅に減ります。

また、会場がもしおわかりであれば、
HP等でチャペルの様子や披露宴会場の様子も見ておくといいかもしれません。
仮にスピードライト使用でも、天井が高かったりすれば光量不足になりますし、
白色以外の天井や壁の場合は、反射して被写体が色かぶりします。

蛇足ですが、デジ一人口は増えつつある昨今、
スピードライト人口はまだそれほど多くはないように感じます。
デジ一+スピードライトを構えれば、
すこし前にしゃしゃり出てもカメラマンぽくて違和感なく、
フットワークも活かしやすいかも(?)です。。(私はいつもその作戦です)

ちなみに私も来週友人の結婚式があります。
お互い頑張りましょう。

書込番号:10599191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 smoke7さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/09 23:39(1年以上前)

みなさま丁寧なご返答ありがとうございます。

やっぱりスピードライトですか
中々こういう機会は少ないので
躊躇ってましたが思いきってみようかと
背中を押された気分です。

ただ、本番まで時間が無く練習できない〜

書込番号:10606236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘタリ

2009/12/01 10:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

スレ主 mogumogu12さん
クチコミ投稿数:168件

このレンズを購入して半年以上が経過し、D40にほぼ付けっ放しですが、
ズームリングが購入当初から比べるとかなり動きがスカスカになってきました。
室内でも室外でもF2.8の明るさと、やわらかいボケ具合が好きでこれからも
愛用していきたいレンズですが、使用していればグリスも抜けてスカスカになる
のは仕方ないと思いますが、この手の修理というか、グリスの充填などは高額に
なるものでしょうか?

書込番号:10561054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/12/01 22:50(1年以上前)

参考程度ですが下記リンク先情報では1万円までのようです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4615157.html

Tamron SCに直接聞いた方が早いですよ。

半年では抜けるまではいかないと思いますが、使用頻度次第で結構軽くなりますね。
私の個体は使用頻度が低いので、まだ十分粘っています。

書込番号:10563927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mogumogu12さん
クチコミ投稿数:168件

2009/12/04 16:04(1年以上前)

うさらネットさん

遅くなり大変すいませんでした。
お返事ありがとうございました。
やはりグリスだけでもバラス以上は1万円程度は掛かりますよね。
このレンズ最初からジトーっと粘る様な動きではありませんでしたが、
ここ最近はかなりズームリングの動きがスカスカでどうしようか悩んで
いるところです。
まぁかなりの使用頻度だし、通しでF2.8のレンズをこの価格で
出してくれているので、あまり多くを望む事はできないのでしょうが。
また、今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:10577210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます

2009/11/25 11:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

ニコンのレンズキット18-55が壊れてしまい、ズームレンズの購入を考えています。
こちらのA09Uかシグマのなんちゃってマクロの17-70で迷っています。
おもに子供の日々の写真(野外、室内)などが中心です。
誰か作品例や細かい事教えて下さい。

書込番号:10529918

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/11/25 11:43(1年以上前)

シグマレンズで18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMも候補の一つです。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:10529951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/25 11:50(1年以上前)

このレンズだと広角側が不足しませんか?

書込番号:10529975

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/11/25 12:50(1年以上前)

作例なら、この辺がどうですか?

■PHOTOHITO
http://photohito.com/lens/brands/tamron/model/sp_af_28-75mm_f%2F2.8_xr_di_ld_aspherical_%5Bif%5D_macro_%28model_a09_ii%29_%28%EF%BE%86%EF%BD%BA%EF%BE%9D%E7%94%A8%29

■GANREF
http://ganref.jp/photo_searches/lens/tamron/SP+AF28-75mm+F%25252F2.8+XR+Di+LD+Aspherical+%EF%BC%BBIF%EF%BC%BD+MACRO

子ども撮り標準ズームなら、あとこんなのもどうかと。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000056127.10505511926.10505011863.10503512019

タムロンのF2.8通し、VC有り・無し
シグマのF2.8通し、HSMにてAF早い
ニコン純正で程よいズームとVR付き

書込番号:10530230

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/11/25 15:24(1年以上前)

まずは焦点距離を決めるのが先決かもしれませんね。
屋外などでの機動性を考えればある程度倍率があった方が便利でしょうし、ボケや明るさ、画質にこだわるならF2.8ズームレンズがいいと思います。
僕も独断と偏見が好きさんと同じ意見で、このレンズよりは18mm付近スタートの方が使いやすいかなと思います。

書込番号:10530725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/11/25 16:00(1年以上前)

三本共使っていますが(Sigma18-125mmは前期のOSなし形 F3.5-5.6レンズ構成が少々違う)、
カメラは何をお使いですか。D40/D60辺りでしょうか。

便利なのはSigma18-125mmでしょう。OS付は絞らないとちょっと甘いようです。
前期形でもテレ端はF6.3以上で使っています。前期形は私の個体では非常に良好。

何ちゃってのSigma17-70mmF2.8-4.5はワイド側が甘い傾向で、F2.8では締まりません。
ワイド側F4以上、全域F5.6だと安心して締まってくれます。
背景がゴチャゴチャしていると、ぼけ味が良い方ではないのでうるさい感じに。
結構重く径も大きいので質感・見かけは良いです。

Tamron28-75mmF2.8はFX用標準域ズームです。
DX機ではテレ側に寄ってしまい、登場場面が減りませんか?画角が換算42-112mmの望遠ズーム?
描写は質感描写が良く、さらに大人しく忠実。

ということで便利ズームにSigma18-125mm F3.8-5.6 OS
ちょっとマニアチックにSigma17-70mm F2.8-4.5でしょう。

書込番号:10530839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/25 16:11(1年以上前)

マクロに重点を置けば17-70、そうでなければ18-125OSが便利だと思います。

書込番号:10530874

ナイスクチコミ!0


TAKA.Kさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/27 02:30(1年以上前)

キットレンズが壊れてしまったのは残念でしたね。。。
18-55は値段の割に写りも良いし思いのほか寄れるし軽いのも非常に良いのですが、作りが値段なりな所が残念ですよね。
安いので仕方ないですが、もうちょっとニコンらしい作りにしてほしかったなぁ(>_<)

それでお悩みのレンズですが、近い将来FXに移行の予定があるならA09Uも有りだと思いますが、DXで使用なら画角でシグマ17-70の方が良いように思います!

書込番号:10539170

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/11/27 14:52(1年以上前)

皆さま大変貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
ここの掲示板は親切な方多いですよね!!

書込番号:10540691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

16-85との併用

2009/11/15 18:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:23件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4

こんばんは

現在、D90と16-85、SIGMA30mmF1.4を持っています。
ボケを生かしたいときはSIGMA30mmF1.4を使用、風景撮影等の時は16-85を使用して撮影しています。

両方のレンズを使い分けていますが、どうしても30oの写りボケには満足しているのですが、単焦点では画角的に不便なことがある、また、もう少し望遠側で撮影してボケを生かしたいと思うときがあります。
また、16-85の描写は満足なのですがボケがいまいち(暗いので)なので、大口径ズームがほしいと思っていました。

そのときにTAMRON28-75mm F/2.8 の存在を知りほしくなりました。
但し、16-85の焦点距離もかぶっているので購入をためらっていますが、風景を撮りたいときは16-85で撮影、ボケも生かしたいときは28-75、室内、夜間は30oの用に使い分ければと考えていますが、皆さんのご意見を伺いたく、よろしくお願いします。

書込番号:10481134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/15 18:40(1年以上前)

使用用とが違うから、かぶってるとは言わない。
気になるなら買わなきゃいい。
必要と思うなら買えばいい。

書込番号:10481173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/15 18:58(1年以上前)

広い風景以外ならA09は便利なレンズだと思います。
価格も高くないし、持っていて損はないのではないでしょうか?

書込番号:10481278

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/11/15 19:09(1年以上前)

こんばんは
A09は傑作レンズですから
一度は使い込んでみることをおすすめします。

書込番号:10481336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4

2009/11/15 19:15(1年以上前)

ぼくちゃんさん
>使用用とが違うから、かぶってるとは言わない。
>気になるなら買わなきゃいい。
>必要と思うなら買えばいい。
かぶってるといったのは焦点距離の話でしたので..言葉足らずでしたか。。(^_^;)

じじかめさん
>広い風景以外ならA09は便利なレンズだと思います。
>価格も高くないし、持っていて損はないのではないでしょうか?
アドバイスどうもありがとうございます。
大口径ズームで、何より低価格なので大変魅力的な商品ですし、自分のラインアップに加えておきたいと思います。

値段は少し高いみたいですがSIGMAにも24-70がありますが、値段ほどの違いはあるのでしょうか?
もし、知っていればどなたか教えてください。

書込番号:10481356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/11/15 19:18(1年以上前)

レンズは焦点域が被っていてもそれぞれに持ち味が違い、従って用途も異なります。
ましてVR16-85mmはDX用ですしTamron28-75mmF2.8はFX/DX用です。
無駄にはなりませんので使われたらいかがでしょうか。

書込番号:10481383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度5 NIS 

2009/11/15 19:55(1年以上前)

>風景を撮りたいときは16-85で撮影、ボケも生かしたいときは28-75、室内、夜間は30oの用に使い分ければと考えていますが、

私はまさにそういう考え方で、
16-85mm VRと28-75mmと35mmF1.8Gの組み合わせで使っています。

書込番号:10481571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4

2009/11/15 20:23(1年以上前)

写画楽さん、うさらネットさん、PowerMacG5さん
みなさんコメントありがとうございます。

このレンズの評価が高いことは改めて感じました。
頭では16-85とこのレンズはF値が大きく違うのでは理解しているつもりなのですが、写りにどれぐらい差があるかが気になっていましたが、皆さんにコメントをいただき踏ん切りがつきました。またPowerMacG5さんのレンズ構成は私がこのレンズを買えばほぼ同じになるので、更に心強くなりました。
ボーナスで購入しようと思います。(妻には内緒で。。。)
ありがとうございました。

書込番号:10481749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4

2009/11/15 20:27(1年以上前)

皆さんのご意見どうもありがとうございます。

本当にコストパフォーマンスの良いレンズなんですね。
購入したらレビューしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10481777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/15 23:51(1年以上前)

私も同じく

16-85mm VRと28-75mmと35mmF1.8Gの組み合わせで使っています。

書込番号:10483157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4

2009/11/17 00:24(1年以上前)

独断と偏見が好きさん

コメントありがとうございます。

やはり皆さん同じようなレンズ構成で考えているのですね。
このレンズはボケも綺麗で良い描写もするし何より値段が安いのが良いですね。
早くボーナスが出て買いに行くのが待ち遠しくなってきました。

書込番号:10488510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:2949件
機種不明
機種不明

16-85VR等倍

28-105F3.5-4.5D

こんにちは。

現在室内イベント用に、(ノーフラッシュ)

D300+28-105F3.5-4.5Dを使用しています。

動いている被写体の撮影なので、シャッター速度を1/400位にしようとすると
ISO800を超えてしまい、ノイズが目立ってしまう、
輝度差があると、パープルフリンジが目立ち、甘くなってしまう、

ので、開放値の明るい、こちらを検討しています。

開放での色づきは気になりますか?。

参考までに16-85VRとの比較を載せてみます。
晴天屋外、16-85VRは開放、28-105はF5.6まで絞っています
(16-85はシャッター速度が稼げないので、ノーフラッシュだと厳しいです。。)

書込番号:10333675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/10/19 18:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

F4 リサイズ

F4 中央クロップ

参考にはならないかも。DX F2.8を探しましたがないのでD3 F4事例。

書込番号:10335039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件

2009/10/19 23:50(1年以上前)

うさらネットさん

ありがとうございます(^^)

画像を拝見する限りは気になる収差は無さそうですね。

昼間いろいろ試したんですが、フィルム時代のタムロン28-300の方が
パープルフリンジは少なかったです(;_;)。

書込番号:10337269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度5

2009/10/20 07:08(1年以上前)

機種不明

晴天日陰、WBオート

ろーれんすさんおはようございます。
ちょっと撮ってみました。手持ちなので正確に真正面じゃないかもとか
びみょうに手ぶれてるかもというのはありますけれど、参考になりますでしょうかね。
なお解放での描写は甘めなので、ご注意くださいね
1段〜2段絞れば改善します。

焦点距離50mm ISO200
SS 1/250 F2.8
ピクチャーコントロール=ビビッド

書込番号:10338275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件

2009/10/21 17:36(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

ありがとうございます(^^)。

開放で多少甘いとの事ですが、
画像を拝見すると十分な解像度だと思います。

基本設計がフィルム時代なのでどうかな〜と
思いましたが、大丈夫なようですね。

買い替えの方向で検討したいと思います(^^)/。

書込番号:10345328

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <921

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング