SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
『迷い』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
旅行用軽量コンパクトズームレンズを検討しておりますが、
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRと迷っています、
皆様なら、どちらに選択しますか。
アドバイスをお願い致します。
書込番号:16246368
0点
こんにちは
旅行目的でしたらば、より広角に撮影出来る
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
が良いと思いますね
逆に旅行写真にボケはいらないと思いますし
迷った時は、純正に!
後、信頼性の問題でも純正をおススメします<m(__)m>
(大切な旅行ですから・・・)
書込番号:16246379
5点
NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
VR必須なので。
まあ、わたしの場合、あってもぶれてますが・・^^;
書込番号:16246390
3点
ぼけ味の風合いと夜景を撮るなど特別に明るさが必要でなければ、
旅行目的でしたらワイド端もテレ端が広いレンズのほうが便利に
使える気がします。
ご選択の中で最初の1本でしたら、純正ズームが目的にはいいかと思います。
信頼感で純正とレンズメーカー製では、たまに初期のピント調整が必要に
なることがあるという意味ではひと手間かかる場合があります。
これは個体差です。
レンズメーカー製は純正と比べると同じ価格ならスペックが1ランク以上良くなる、
同じスペックなら価格が安くなる。ただ、各メーカーの画の特徴が出ます。
目的に合わせて選んで、旅行の思い出を残してください^^
書込番号:16246391
1点
紅太陽さん おはようございます。
タムロンも一世を風靡したレンズですが、最新の純正の方が旅行用というのであれば良いと思います。
人物撮影ならタムロンも良いでしょうが、旅行ではF2.8の明るさより超広角までの焦点距離とVRの方が良いと思います。
書込番号:16246418
1点
おはようございます
これらのレンズが候補ということはカメラはFX機だと思いますが
軽量、コンパクトなら24-85mmの方が若干軽いですね
また神社仏閣など境内で下がれない場所で撮る時にワイドな24mmは重宝するし、ズーム倍率が大きいのは旅行にはありがたい
タムロン28-75はレンズが明るいのがメリット
旅行では室内撮影や夕方の街ブラでの撮影なら明るいメリットが生かされると思いますが、FX機なら高感度が良いのでレンズの明るさはそれほど必要としないようにも思います
旅行にはやはり24-85の方が良いように思います
純正の安心感もありますし
書込番号:16246431
1点
旅行と一言で言ってもいっろいろな旅行があると思いますが、旅先での記録的写真をメインとなるなら 24-85mm f/3.5-4.5が使いやすいと思います。やはり広角が有利な点はメリットはあると思います。
書込番号:16246460
1点
紅太陽さん
どんなところで?
どんなふうに?
書込番号:16246488
1点
レンズの明るさが必要ならタムロンA09ですが、旅行なら24mmがほしいので
ニコンがいいと思います。ところで、ボディは何でしょうか?
書込番号:16246505
1点
旅行なら細かい画質の差よりレンジの広いレンズの方が便利かと思います
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
に1票
書込番号:16246712
0点
紅太陽さん こんにちは
旅行でも 暗い場所が有る場はF2.8通しの明るさ 武器に成ると思いますが 最近のカメラは 高ISO感度で対応出来ますので 純正24-85mmの方が有利になるかもしれません。
それに タムロン発売から時間経っていますので 最近発売された純正レンズの方が良いような気がします。
書込番号:16246870
1点
こんにちは。
旅行先でも室内撮影が多いようでしたらF2.8通しのタムロンA09もオススメですよ。
書込番号:16246910
1点
こんばんは。
D600と合わせるのでしたら、AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRに1票。
(迷わせますが、18-35EDは軽量で写りが良くD600とすごく相性が良いです。)
SP28-75はなかなか写りでコストパホーマンス高いです。
D700で使用し、お気に入りでした。
書込番号:16248597
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/02/01 22:38:25 | |
| 3 | 2019/06/23 15:29:39 | |
| 11 | 2020/04/18 20:18:03 | |
| 5 | 2018/05/02 15:32:12 | |
| 8 | 2018/01/01 16:25:21 | |
| 5 | 2017/11/29 13:24:57 | |
| 22 | 2019/04/14 23:26:07 | |
| 5 | 2017/09/26 17:47:47 | |
| 30 | 2017/08/13 17:31:52 | |
| 13 | 2017/02/27 7:38:58 |
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1910件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo68/user67312/9/9/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa_t.jpg
)




