AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78.1x99mm 重量:555g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(447件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

以前と同じ質問ですが・・・・・

2008/06/05 23:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:4件

やっと発売したんですね(^^:A
前にビックの販売員が言ってたんですが、D40xでもAF使えるようになるとか。。。
っていうのは、どうなんでしょうか?やっぱり以前同様D40xのAFでは使えないでしょうか?

書込番号:7902118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/06/06 00:07(1年以上前)

D40xで使えるのは以下の商品では?
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511962/

【Model A20N II】という表記のものです(NUが大事)。
詳細は下記サイトを参照ください。

http://www.tamron.co.jp/support/support/di_nikon.html

書込番号:7902250

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/06 00:20(1年以上前)

D40xでも使えますよ。ニコンのカメラの板にD40での使用した感想が載っていましたよ。
NUは単に表記の違い。ニコン用とわかりやすいように付けたのでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511962.10505511844

書込番号:7902303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/06/06 01:13(1年以上前)

>wakurouさん
>NUは単に表記の違い

D40シリーズのようなBody内モーター省略をしたモデルでもAFができるように、レンズ内にAFモーターを内蔵させたモデルに対して「NU」表記を付しているのでは?
ですから、NU表記がないモデルではレンズ内にAFモーターを内蔵していないモデルになり、結果的にD40シリーズなどではAFがきかないということになると思います。
それ故、「NU表記が大事」と書いたのですが・・・

書込番号:7902509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/06 02:36(1年以上前)

てっとり早く言えば、シグマのレンズだとレンズ名にHSM表記、タムロンだとNII表記されていればD40xでAFが可能です。

なのでNII表記の方のレンズを選んでください。

書込番号:7902677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/06 07:06(1年以上前)

買う場合は「NU」の確認は必要だと思いますが、実売価格が早くCANON用並になって
ほしいと思います。

書込番号:7902975

ナイスクチコミ!0


Start-RECさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 09:13(1年以上前)

A20のニコン用はモーター内蔵しか発売されていないようですし、
今後新しく発売されるニコン用は、モーター内蔵のみになっていくのではないかと。

じじかめさんが仰るように、早く価格が落ち着くとイイですね♪
他で探すと、ここの最安値より数千円は安く買えそうですけど。
もうちょっと…かな。。。

書込番号:7903249

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/06 11:49(1年以上前)

ニコン用であれば、NU表記があってもなくても同じ製品だと言いたかったのだが、理解出来ない人もいる?

書込番号:7903569

ナイスクチコミ!0


sqlbasicさん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/06 13:22(1年以上前)

>同じ製品だと言いたかったのだが、理解出来ない人もいる?

レンズ構成は同じでも、レンズ内にモーターが有るか無いかでは大違い...
と思うのですが

書込番号:7903835

ナイスクチコミ!0


Start-RECさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 14:26(1年以上前)

>同じ製品だと言いたかったのだが、理解出来ない人もいる?

このレンズ(A20)に限って、ということですョね♪

A20の開発が発表される(昨年夏くらい)
   ↓
タムロンがニコン用モーター内蔵レンズを出し始める(昨年末くらい?)
区別するためモデル名に「NU」を付けるのが流行る
   ↓
A20もモーター内蔵にするため?発売延期
   ↓
モーター内蔵でA20NU発売(モーター非内蔵は発売されず)

…といういきさつがあるようなので、
価格.comにA20とA20NUの板があるのではないかと。
(違ってたらゴメンナサイ)

でも、wakurouさんがあげてくれたレンズ製品詳細比較を見ると、
スペックが微妙に違うから紛らわしいのかも知れないですね。
さらにネット店舗でも、「A20」だったり「A20NU」だったりで、
混乱を招く恐れが。。。

書込番号:7903983

ナイスクチコミ!1


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/06 20:20(1年以上前)

Start-RECさんの指摘通りです。
> …といういきさつがあるようなので、
> 価格.comにA20とA20NUの板があるのではないかと。

sqlbasicさん 
> レンズ構成は同じでも、レンズ内にモーターが有るか無いかでは大違い...
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (ニコン用)
はレンズ内にモーターがあります。したがって同一です。

Model A20NUも Model A20も、「メーカーWebサイトへ」は同じページにリンクしています。

書込番号:7904893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

振るとカチカチ音しますか?

2008/06/05 21:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:14件

本日kakaku.comの最安店より直送されました。

いま中身を開けてD80にセットしました。
昨日はヨドバシ店頭で触ったりと待ち望んでいました。

レンズ単体で振った感じですが、中でカチカチ動きます。
いわゆるこれが「手ぶれ補正」の仕組みなんでしょうか?

もちろんD80で撮影すると手ぶれ補正がイイ感じで働くので
撮影上の不都合はありません。(といってもまだ15分のみの使用)

購入された方、同様な感じでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7901406

ナイスクチコミ!0


返信する
ishi303さん
クチコミ投稿数:21件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2008/06/06 01:11(1年以上前)

カチカチ音がVCの音っぽいです。
ちょっと気になりますがVCが効いてるんだなぁと思って使ってます。

書込番号:7902503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/06 15:00(1年以上前)

ishi303さん、ありがとうございました。

同じ現象の方があって安心しました。
防振的な機構と思いますが、少し動きすぎで不安でした。

とりあえず一安心です。

書込番号:7904034

ナイスクチコミ!0


rietomoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/07 10:14(1年以上前)

たまたまこのスレをみながら、取説を読んでいましたら、最初面の一番右下のほうに参考文で記載されていました。故障ではないようです。安心して使えると思いますよ。

書込番号:7907311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

描写は?

2008/06/03 12:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:208件

皆様こんにちは。
こちらのレンズを検討しています。

以前、タムロンの28-75mmF2.8を購入した時に
晴天の撮影日和だったにも関わらず、
被写体のどこにもピントが合っていないような現象があり、
メーカーに調整を出したという経験があります。

もともとタムロンのレンズは「やわらかい描写」と聞いていますが
ワタシは少しでもカリッとした感じを求めているので、
このレンズに関してはいかがかなと・・・・

購入された方のご意見、サンプル画像を
お待ちしています m(_ _)m


書込番号:7891174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/03 13:12(1年以上前)

同好メンバー(十数名)の内2人がCANON(40D)で使って満足しているようです。
但し、ニコン用は発売されたばかりの為か、CANON用より1万円ほど実売価格が高いのが
しゃくで、私はまだ買っておりません。

書込番号:7891306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/04 06:45(1年以上前)

高倍率ズームに描写を期待しないほうがいいですよ。

おそらくタムロン28-75mmF2.8よりも柔らかいと思います。




書込番号:7894815

ナイスクチコミ!0


ishi303さん
クチコミ投稿数:21件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2008/06/04 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日曜日に多摩動物園・新宿の夜でこのレンズ+D40で撮影しました。
手ぶれ防止機能はさすがに強烈でマグネットで引っ張られるように
画面が固定されます。
描画ですがテレ端ではカリカリなシャープな画像にはなっていないように見えます。
100mm-200mmくらいだとそれなりにシャープな画像かとおもいます。
新宿の画像はシャッタースピード1秒で焦点距離28mmです。
1秒程度のシャッタースピードならこのくらい暗くとも手ぶれを抑えられそうです。
まだ使用回数などが少ないのでなんとも言えませんがおおむね納得しています。

書込番号:7898109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2008/06/05 21:25(1年以上前)

ishi303さん

サンプル画像有り難う御座います♪
「カリカリ」な描写を求めているのは事実ですが、
やはりこれは高倍率ズームレンズですので
「ある程度カリカリ感」「許容範囲かな」ぐらいなニュアンスで
受け取ってもらえたら・・・と思います。
(なんかややこしいですが(^^ゞ)

画像を拝見させて頂いた限り、
私が以前持っていた28-75mmF2.8よりはシャープだと思いました。

まだまだ購入者様の画像や御意見、伺いたいですね(^^)

書込番号:7901336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/05 22:16(1年以上前)

>まだまだ購入者様の画像や御意見、伺いたいですね(^^)

ニコンだけでなくキヤノンやペンタックスマウントの板ものぞかれては?
マウントは違えど、描写(シャープさ)は参考になると思いますよ。

書込番号:7901623

ナイスクチコミ!0


ishi303さん
クチコミ投稿数:21件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2008/06/06 01:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

28mm側

300mm側

hercules200さん

以前使っていたタムロン70-300よりかは望遠側での描写は良いような感はあります。
カリカリではないけどそれなりの解像度感はあるかと思います。
D40の600万画素というのもあるかもしれませんが・・・

パープルフリンジが今のところほぼ確認できない点は嬉しいところです。
また撮影に行ったときに画像アップしてみたいと思います。
(今回は都庁の同じ場所を28mm と300mmの画像などをUPしました)

書込番号:7902569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2008/06/11 09:08(1年以上前)

ishi303さん

2度も画像UPありがとうございました。
先日、ヨドバシに行ってきたのですが
ニコン用の展示品が無くちょっとガッカリして帰ってきた次第です。

でもVCの効きは実感できましたよ(^^)

書込番号:7925691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AFのスピード

2008/05/31 11:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

スレ主 はなたさん
クチコミ投稿数:26件

このレンズの購入を検討しています。

AFモーターは超音波ではないと思いますが、ニコン純正の超音波モーターと
比較すると、どの程度差があるのでしょうか?

カメラはD40Xで、主な被写体は子供たち(運動会やスポーツ)になります。

よろしくお願いします。

書込番号:7877826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/31 21:29(1年以上前)

残念ながら、このレンズはD40xではAFできません。

このレンズは、超音波どころか。。。モーターを内蔵してません。。。

書込番号:7880088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/05/31 23:09(1年以上前)

いやいや、結局モーターを内蔵して、こちらの品番で発売になったんじゃなかったでしょうか?

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
http://kakaku.com/spec/10505511962/

これならD40xでもAF可能です。ただ、タムロンのレンズにしてはまだ割高ですね(もちろん他にはない高倍率ズームとしてかなり魅力的ですが)。

書込番号:7880663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/01 05:50(1年以上前)

あ!・・・やっぱり発売になってたのねorz

書込番号:7881688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2008/02/06 23:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:2件

F90に使うにはこのレンズはどうですか?
フィルムカメラ初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:7352847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/02/06 23:52(1年以上前)

F90は、たしか手ブレ補正レンズの機能が働かなかったと思います。
ニコン:カメラとレンズの組み合わせについて
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/combination/index.htm

また、F90は絞り環付きのレンズでないと絞り優先オートとマニュアルでの撮影が出来ないのですが、このレンズに絞り環がついているのかは、すいませんが分かりません。

まだ販売されていないレンズですが、メーカーに問い合わせてみるのがいいと思います。

書込番号:7353105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズで

2008/02/05 23:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:208件

皆様こんにちは。

唐突ですが、皆様がこのレンズを手にしたとしたら
何を撮られますか?

以前カメラ本体の方で「300mmクラスが欲しい」という相談をさせてもらいました。
子供の運動会にも使いたいという事と、もちろんフォーカスも速いということで
「純正70-300」を勧められました。
そのおかげでだいぶ気持ちは純正に傾きつつあったのですが、
動く被写体以外にも撮る機会が多いので(これからの時期は桜など)、
このレンズでも良いのかなぁ〜などと悩み始めています。

いかがなもんでしょうか・・・(--;)
おかしな質問でスイマセン・・・・



書込番号:7348281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/06 06:29(1年以上前)

私はキヤノンでEF28-300mmISというこのレンズと同じ焦点距離のレンズを持っていますが、運動会から普段の外の撮標準のズームとして愛用しています。
描写はそこそこですが、シャッターチャンスに強いのがいいですね。

ただ、タムロンの28-300mmVCの場合はAFが速くないので運動会などでは今イチかもしれません。

書込番号:7349525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/02/10 12:02(1年以上前)

桜などの被写体でのこのレンズの広角では、物足りないような気がします。
DXなので、やはり最低18mmは欲しいと思います。

ただ、個人的感想ですので標準レンズをお持ちでしたら、試しに28mmで撮影してみて、不満がないのであればこのレンズでも良いと思います。

書込番号:7368994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング