AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78.1x99mm 重量:555g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(447件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 タムロン28-300で写した投稿写真募集!

2013/05/09 00:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ここまで寄れるマクロ

過去スレを見ていると・・・1年に1回か2回しか書き込みがありません!

軽いし、手振れ補正付きで中古Aランクが28000円前後と安くて、35mmフルサイズレンズをAPS-Cで使えば面白いレンズなのに・・・と言う事で、気軽に写真投稿下さい。

書込番号:16111691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/09 07:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

D3000+タムロン

 同左

昨年中古で購入して、まだ1回しか使ってません。

書込番号:16112283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/09 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

じじかめさんへ

300mmを使った右の花のボケ味なかなかいいですね!

書込番号:16115331

ナイスクチコミ!2


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/11 20:54(1年以上前)

機種不明

薫風に咲く 矢車草

スレ主さん、
 
 女性にとって軽さがいいですネー。

書込番号:16122424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/11 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

もちろん、勝負レンズではありませんが便利(広角28mmと望遠300mmとマクロ)で軽いのがいいですね!

写し方でシャープな景色にも、マクロでボケ味も楽しめるし・・・

書込番号:16122792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/12 16:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7100+タムロン28-300 28mm

D7100+タムロン28-300 連写

D7100+タムロン28-300 連写A

D7100+タムロン28-300 連写B

半分はお散歩レンズとして、半分は1年に1度の運動会用に買いましたが・・・55-300mmが不要になりそうです!

28mmからの広角、300mmでの望遠! まさにオールマイテイです。

書込番号:16125365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/14 23:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7100+28mm

D7100+300mm(35mm換算×1.3で600mm)

D7100+300mm

D7100+28-300mm

55-300mmは出番が無くなり、ヤフオクに出しました!

お散歩レンズは28mmの広角と300mmの望遠があると楽しめます。

書込番号:16134071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/16 12:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

マクロも300mmだと面白い!

書込番号:16139051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/16 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

妻といつもの夕食前の散歩に出たら、突然大きな鳥が(名前は知りませんが?)、あわててシャッターを切りました。

この日にかぎり、RAW+FINEにしていなかったのが悔やまれます。

次回は・・・今日の教訓からD7100の機能全開してシャッタースピード1/2000、×1.3、AF51点、連写はChに最初から設定して挑戦してみます。

書込番号:16141031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/05/20 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

やっぱりこのレンズ売れて無いのですね!
D600の中古が安くなるまでD7100の、お散歩レンズとして楽しみます!

書込番号:16156498

ナイスクチコミ!2


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/02 21:19(1年以上前)

機種不明

明後日も晴れるかな?さん、こんにちは。
とっても好きなレンズでしたが、、、、、、金策に破れ、明日、売りに出してしまいます(泣)
いつか買い戻せるかなあ。

書込番号:16208270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/06/27 22:47(1年以上前)

D600で使っている方ありませんか?

D600が15万円前後まで安くなり+ショルダーバックもれなくプレゼントなので買おうかなと思っています。

レンズを買う予算が無く、今あるタムロン28-300を使うつもりですが24-85セットレンズ付きの方が良いでしょうか?・・・悩んでます。

書込番号:16302728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/08 00:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600を買ったので、ひさしぶりにD600+タムロン28-300VCでお散歩です。

いつかはフルサイズと思っていましたが大きい、ボディが重い、レンズも重い・・・と言い訳しつつお金が無い!ので買えませんでしたが、D600なら軽い、小さい、D7100+レンズ1本と変わらない値段と思い、毎月のお小遣いを貯めてやっと買いました。

タムロン28-300VCはフルサイズ用レンズなのが良く分かりました!

書込番号:16342830

ナイスクチコミ!1


pentasukeさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/11 22:47(1年以上前)

明後日も晴れるかな!!さん

登山用一眼レフを検討している者です。現在の「k-7 + タムロン18-250」では画質に不満がでてきましたので買い替えを検討しています。

D600はボディ重量もAPS−Cと変わらなくなっており、思い切ってフルサイズに移行しようと考えています。しかしレンズ選択に迷っております。NIKON純正の28-300や24-120は重いので、タムロン28-300を現在検討しています。

そこで教えていただきたいのですが、純正でないため、周辺減光補正やゆがみ補正ができない点が気になっています。どの程度の周辺減光やゆがみがあるのか、教えてくだされば、幸いです。(風景撮影中心なのでフォ−カスが多少遅い分には我慢できるかと) 

あと、周辺減光やゆがみは、RAW撮りさえしていれば付属ソフトできちんと補正できるものなのでしょうか。だとすれば余り気にしなくてもよいのですが。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16356180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/12 23:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600+タムロン28-300VC 28mm

D600+タムロン28-300VC 300mm

28mm

135mm

pentasukeさんへ こんばんは!

>>>純正でないため、周辺減光補正やゆがみ補正ができない点が気になっています。どの程度の周辺減光やゆがみがあるのか、教えてくだされば、幸いです。(風景撮影中心なのでフォ−カスが多少遅い分には我慢できるかと) 

D600を買って1週間なので満足な回答は出来ないと思いますが・・・

私も登山好きの友人が癌で亡くなる10年前までは毎年のように登山に出かけました。当時はフイルム一眼でしたがヤフオクも無い時代で、現在も大切に防湿庫で眠ってます。(10年前に買った、600万画素なのに感動した初代kissDレンズキットも)

話がそれましたが本題です。

D600+タムロン28-300は軽くてコンパクトなので登山のリュック向きかもしれません。

写りもD7100+タムロン28-300よりワンランク上に写る気がします。写真@28mmが写真A300mmのように広角も望遠もオールマイティな軽いレンズです。

周辺減光は写真Bの広角の28mmなら皆無ですが写真Cの135mmあたりから出て来ます。(風景なら28mmを多用するので気にならないと思います)

以上、あまり良い回答ではありませんが参考になれば幸せです。

書込番号:16359318

ナイスクチコミ!2


pentasukeさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/13 09:15(1年以上前)

明後日も晴れるかなさん

周辺減光の写真ありがとうございます!
やはり少し減光は有りそうですね。
もし、よろしかったらカメラ付属ソフトでの補正が出来るのか、気にならない程度に追い込めるのか、教えて下さいませ!!
購入の一歩手前で悩んでます。

書込番号:16360324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/13 12:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D600+タムロン28-300 ゆがみ補正なし

D600+ニコン24-85 カメラ側ゆがみ補正 OFF

D600+ニコン24-85 カメラ側ゆがみ補正 ON

ゆがみとか周辺減光とかまったく気にしない性格なので、どのように写せば良いのか悩みましたが挑戦してみました。

カメラ側の設定はニコン純正レンズでないとゆがみ補正のON、OFFが出来ませんでした。

したがって、タムロン28-300はカメラ側の補正なしです。

三脚使用、どちらも85mmで撮影、周辺減光はタムロンの方がすぐれてますね!

書込番号:16360847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/13 16:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600+タムロン28-300VC 屋根瓦の鮮明さに感激!

D600+タムロン28-300VC

D600+ニコン24-85

D600+ニコン24-85

それからRAW現像ソフトはカメラに付属のニコンViewNX2で、ピクチャーコントロールと露出補正ぐらいしかしません。

ついでに写したベルファームの夏です。(タムロン28-300VC2枚、ニコン24-85が2枚です)

書込番号:16361432

ナイスクチコミ!3


pentasukeさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/13 19:48(1年以上前)

明後日も晴れるかなさん

写真の投稿、ありがとうございます。
周辺減光の少ないことが良く分かりました。
ゆがみもカメラで補正出来ないけど、気にする程でもないようですね。
お手数をおかけして、申し訳ありませんでした。
明後日も晴れるかなさんのように綺麗な写真が撮れるよう、頑張ります!

書込番号:16362006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/16 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

D600+タムロン28-300VCマクロ

D600+50mm f1.8 最短撮影距離 45cm

偶然の偶然!!

曇り空に勇気(暑さにも負けず)を出して、夕食前のいつもの散歩に出かけました。

永い間、生きてますが・・・せみの脱皮を自分の目で見たのは初めてです。

最初はD600+ニコン50mmで写したのですが、このレンズだとこれ以上よれません!

あわてて、家に帰りD600+タムロン28-300VCマクロにレンズ交換して写しました。300mmだと満足できる距離までよれました!!

書込番号:16373165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/07/17 08:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600だと中古Aランク(マップカメラ)28000円で買ったレンズとは思えない描写です。

書込番号:16374645

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

このズームレンズを購入してNikon F700 で愛用しています。本当は、DXの18−200のような高カバーのものを純正で探しましたが、生産終了となった24−120を購入しました。純正品は画質優先だとは信じたいですが、1本で高カバーするものが無く残念に思います。
このレンズですが、確かに純正と比べるとフォーカシングスピードは遅いです。でもカバーするレンズ比は魅力です。スポーツ撮影とかフォーカススピードが求められるものには明らかに不向きですね。その一方で、風景、ポートレート、旅行などには一本で対応できるので重宝します。
中学のころから、フィルム一眼を愛用してきました。大学時代に、当時学芸員資格取得を目指していた彼女が、キャノンAE-1をいきなり購入したので、引きずられてNEW F−1を購入しました。その彼女、私の奥さんにはなってくれませんでしたがね。
昔からズームより単焦点レンズの方が高画質と言われてきました。私も28、50、200の単眼と、ポートレート用に70−150のズームを愛用していました。その後、38−135だったかな、いわゆる標準ズームを購入しました。当時は拡大しても四つ切り、四つ切りワイドまで、2L(キャビネ)が多かったと記憶しています。現物を見て、粒子が粗いとか、露出が甘いとか分かる人間も言う人間も、今ほど多くはいませんでした。まして、「このカメラにこのレンズ、カメラが泣いている」というような意見も聞きませんでした。仕上がった写真を見て「綺麗だね」、「いい表情だね」、「いい仕上がりだね」等々の言葉をかけていただければ、私は満足でした。特に技法も知識としては持っていましたが実践することはほとんどなかったですね。初歩的な逆光撮影、わざとASAを落として大判に拡大しても粒子荒れを防ぐくらいでした。今は、いい時代なのですかね。撮影後にパソコンソフトで補正できるのですから。友人知人の結婚式・披露宴の写真撮影をよく頼まれました。失敗は許されません。F-1とオートボーイをサブカメラにして撮影しました。料理は、「すいません。お持ち帰り用にしてください。」と自席に座っていることはありませんでした。仕上がりに満足してもらえると、「撮影したかいがあったな。」と満足していました。
既出のスレでしたが、「お散歩カメラ」、「旅行用」等で「良い」との評価を見ますが、まさにその通りだと実感しています。ただ、必ず「F700で、このレンズでいいんですか」、「カメラのスペック下げてレンズ増やす方がいい」とか断言的、誘導的な意見があるのが気になります。個人の意見を押しつけるようなコメントが多くなっているのを危惧します。ジャンル関係なく。最初から全ての機能を使いこなすのはプロでも一部の方ではないでしょうか。私はカメラ歴は長いですがアマチュアというより愛好家です。今回はじめてレンズメーカーの製品を購入しました。フィルターも純正主義者でした。ただ、自分の撮影用途から、純正24−120だけではカバーできないので追加購入しました。純正で18−200ないし24−200があれば買うことはなかったかもしれませんが。
いろんな方の使用体験を確認できるこのサイトは有意義だと思います。ただ、あまりご自分の主観(このカメラにはこのレンズじゃないと役不足)を強調するのはいかがなものでしょうか。やたら「うんちく」を語る方が多い気がします。ご自分の知識を周りに認めてもらいたい気持は分からなくはありませんが。
写真は直感的に「いい写真だね」で良いのではないでしょうか。
昔は、現像にお店に出していました。「いい表情だね、彼女」とか「もう少しアップしても良かったかな」とか「背景がいまいちだね」とお店の人とのやりとりを楽しめましたが、今はそういうことがないからなのでしょうか。寂しいですね。
余談が多くなりましたが、常用の一台として重宝しますよ、このレンズ。
昔からの一愛好家の独り言でした。

書込番号:11642850

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2010/07/18 07:34(1年以上前)

D700 ?

書込番号:11642875

ナイスクチコミ!0


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/18 08:20(1年以上前)

D700は、決して安価とは言いませんが、フルサイズの中では入門機の位置にあるはずです。

私も、D700にこのレンズ? という発想には疑問を感じます。

私は最新のレンズどころか、銀塩時代の古いレンズを使っていますが、不満はありません。

もともとD700を買った理由が、銀塩カメラからずっと使っているレンズを、そのままの画角で使いたいと思ったからです。

D700だから、ナノクリじゃなきゃ駄目だ、とかいう意見はぴんときません。

D700だから、銀塩時代のレンズがフルに使えて良いのだと私は思って使ってます。

書込番号:11643036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/07/18 09:14(1年以上前)

朝礼のお話は手短にお願いします。 f(^_^; 

書込番号:11643220

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/18 09:40(1年以上前)

結局、A20が便利なレンズだと言いたいのでしょうか?
APS-Cでは、少し広角不足のような気がしますが・・・

書込番号:11643321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/18 10:28(1年以上前)

検視官じゃね?

書込番号:11643464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/07/18 11:24(1年以上前)

じじかめさん
Nikon D700と思われるF700でお使いと書かれています。

私の場合、28-200mm F3.6-5.6 371DNのイメージから脱却できずにいます。

書込番号:11643660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/07/18 11:26(1年以上前)

すんまそん。

>28-200mm F3.6-5.6 371DN
F3.8-5.6

書込番号:11643667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/18 11:41(1年以上前)

最初に訂正。F700 → D700
独り言とお断りしたとおり、昨今の誘導型のコメントについての感想を、述べたモノです。フィルム一眼時代のニコンレンズの性能は十分認識しています。過去の資産を利用できることはもちろんいいことですよ。私もずっとキャノンのマニュアルレンズNEW FDシリーズを使用していましたから。
ただAFにはAFの良さがあります。
確かに、D700の位置づけというものもあるようですが、最終的にはユーザーが判断すればいいことではないでしょうか。実際に作品を見た方が、使用した機器まで分かりますか。分かりませんよね。いい機材を利用したから良い写真がとれる保証はありません。光と影のおりなす芸術ですから。いいレンズの方が、安物よりは良い写真が撮れる、今は作れるというべきでしょうか、確率が高いことは認めます。使用した機材で、そのスペックで写真を見た人が「いい写真だね」、「綺麗だね」とは感じないはずです。見る人の感性の問題です。
私は、「重宝する」と評価したのであって、これが最高の組み合わせとは言っていません。不向きな点も指摘していますよ。プロの方やセミプロを自称する方々には、もっと適した組み合わせがあるでしょう。それを否定した記載はないはずです。重箱の隅をつつくような風潮がいかがなものかとは述べています。
「朝礼」って何ですか。こういう「冷やかし」が本題をおかしな方向に導くことになり、必要以上の展開をしてしまっているのも気になります。
過去の資産を使いたい方はつかえばいいことであって、このレンズを「重宝」と評したこととは無関係です。
独り言は、独り言。読んだ方、それぞれが考えてくれればいいことです。あくまでも、この場は、このレンズに対するコメントの場ですよ。私の独り言は、それを補足するためのものであり、他のレンズとの組み合わせを否定するものではありません。このレンズとの組み合わせも使用目的から考えて「重宝」したことを伝えたものです。スペックだけで気に入らない方は購入しなければいいだけです。それを第三者に強要するようなコメントはどんなものなのでしょうか。

書込番号:11643710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/18 12:59(1年以上前)

外野がなんと言おうと、レビューでボロクソに言われていようと、クチコミで「悪」が連続していようと、本人がそれでよければいいんでしょう。

書込番号:11643923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/07/18 16:18(1年以上前)

タムロンの28−300ミリはワタシも使っていますよ♪
キヤノン用ですがね。

便利なズーむんなんでニコン用もあったのですが、仰せの通りAFがスローなんで泣けました。
スナップ主体でもストレスになり、結局ドナドナ。
純正の28−200ミリもあるんですが、これもAFがのろくて。。。

※便乗してワタシも独り言ですからお気になさらず。

書込番号:11644507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/19 12:05(1年以上前)

F70(銀塩)かと思いましたが、D700でしたか?
そう言えば、このレンズはF70DではVCが働かなかったですね。

書込番号:11648465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2013/04/27 03:08(1年以上前)

女性のスカートとスピーチは短い方が・・・と昔々、学校の校長が真夏の校庭で言っていました。(その日に倒れる女性とは皆無でした)

書込番号:16063858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

現在のこのレンズの存在価値

2010/11/09 01:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度3

ニコンからこのレンズを超える(らしい)レンズが発売された今、このレンズの存在価値はナンだろうと考えてしまいます。辛口レビューを入れてしまいましたが、200mm以上の望遠端はおまけぐらいに考えると妥協できます。

第一にニコン純正28-300VRよりよいところは軽いところでしょうね。それでもD700との組み合わせはずっしり来ますが。 

第二にニコン純正に劣らない強力な手ぶれ補正でしょう。D700の高感度とのコンビで、暗いF値でも室内撮影でそこそこ使えます。

第三に・・・思いつきません。逆光にも強いように思えますが・・・。

このレンズ28-300ではなく、28-200、F5.6、VCで、シャープさとコンパクトさを追求してもよかったかなと思うのでした。なにしろDXでは18-125mmのシグマのズームがなかなかよかったと記憶しています。28-200mm相当は使いやすい焦点域でした。

当面、ニコン28-300VRを購入する予定はありません。

書込番号:12187462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/09 02:38(1年以上前)

>第三に・・・思いつきません。逆光にも強いように思えますが・・・。

第三には  価格が安いこと(これが純正レンズを買う以外の最大のメリットだと思いますよ)

ちなみにニコンの28-300の場合55mm以上で使う場合24-70のレンズフードを付けるとハレーションが少し防止できます

書込番号:12187605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/09 09:15(1年以上前)

>第三に・・・思いつきません。

銀塩の一部(F5等)で使えないのも問題かも?

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/attention.html

書込番号:12188251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度3

2010/11/10 18:20(1年以上前)

餃子定食さん

確かにニコン製よりずっと安い。
私が購入したときは今よりずっと高かったのですが・・。

じじかめさん
確かにF501で試したことがあります。
ま、ニコンの絞りリングのないGレンズも動作しないので仕方ないですが・・。

私の中の結論!
うるさいことを言わず、旅行レンズとして気楽につかう。
ニコン28-300mmには目をつぶり、
そんなカネがあったら35mm F1.4を買う。
実は好きな焦点距離は35mmなのでした。

  

書込番号:12194776

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

D700と組み合わせてお散歩レンズ

2010/04/16 21:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

スレ主 M2+さん
クチコミ投稿数:60件

近所の散歩にはD700と本レンズを組み合わせて持ち歩いています。
動体を撮らない限りは望遠側のAF迷いは気になりません。
やはり、28〜300mmというズームは便利です。

書込番号:11241166

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/16 23:18(1年以上前)

率直に質問です。D700をお買いになるぐらいカメラにお金をかける方が、高倍率ズームの画質で満足なんですか?

書込番号:11241795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/17 11:04(1年以上前)

↑ ご近所のお散歩レンズって書いてあるじゃん。 (○゜ε^○)

書込番号:11243417

ナイスクチコミ!24


スレ主 M2+さん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/17 19:14(1年以上前)

ご感想、ありがとうございます。
散歩の時に「撮る」事だけを楽しむには丁度良いと思っています。
更に高画質を狙うには下の2本を持ち出すことにしています。
Ai AF-S Zoom-Nikkor ED 28-70mm F2.8D (IF)
Ai AF-S Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D (IF)
でも、これを持ち出すと完全装備が必要ですので、散歩には向きません。
あくまでも手軽さに価値を見いだしています。

書込番号:11245375

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/18 00:14(1年以上前)

M2+さんに同感です。

私もD700+28~300 ( A20 N2 ) はよく使います。レンズ交換なしでのお気軽スナップにはもってこいのレンズです。
AF-S NIKKOR 24-70 F2.8D 等を使う時は気合いが入ります。(仕事にはこちらを使いますが)

ケースバイケースで単体レンズもズームレンズも使います。
コシナの28-300などはニコンやタムロンに比べると描写は良くないですが、
300近くのフレアっぽい甘い描写は面白いポートレートが撮れます。

FXボディとDXボディ、20数本のレンズの組み合わせはその時その時で使い分けています。

書込番号:11246868

ナイスクチコミ!1


スレ主 M2+さん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/18 19:41(1年以上前)

KIHA 81-82さん
Ai AF-S Zoom-Nikkor ED 24-70mm F2.8D (IF)をお使いですか。
私も欲しいレンズの一つです。
間違いなく一ランク上の画像が得られるでしょう。

書込番号:11250153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/19 00:01(1年以上前)

 M2+ さん こんばんは。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED です。表記を間違えました。
コーティングも新しいので、「ヌケ」も良くなった様な気がします。
以前は標準ズームは Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8S を長年使用していました。

24-70は900gありますので、D700+MB-D10とでは約2Kg近くになり、
やはり重たく感じますね。

お散歩や気軽なスナップ撮影にはタムロンやコシナの28-300を多用しています。
D5000もあるのですが、子供に占有されていますので…


書込番号:11251732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

D700での、お気楽・快適レンズ

2010/01/04 22:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:134件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

(a)300mmの筈だったけど

(b)振り回しても大丈夫

(c)欄干の雀

(d)枝越しの雀

せっかくデジタル一眼レフを使うのだから、単焦点或いは倍率の低い
ズームレンズと組み合わせて撮らなければ、などと思っていました。
ところが結果的に、年末年始の日中屋外では本(高倍率ズーム)レンズの
利用頻度が1番でした。

F8まで絞りたくなるとか、周辺が甘いとか、上に向けると勝手にズームが
縮むとか癖?はあるものの、「高倍率ズームだし」と思えばそういった点も
さして気になりません。

一番のポイントは肩肘張らずに携行/撮影が出来た事で、実に快適でした。
食わず嫌いだったというか、高倍率ズーム、侮りがたいです。

#カメラ生成JPEG(FINE)の (a)横1024にresize/(c,d)当倍/(b)50%切り出し です。

書込番号:10733490

ナイスクチコミ!3


返信する
塾長拝さん
クチコミ投稿数:37件 ライカとクラシックカメラの日々 

2010/01/05 16:28(1年以上前)

D300にNikonの18-200mmレンズキットのレンズ・オンリーで二年間不自由無く過ごし、09年12月末にD3Sを購入しました。14-24mm、24-70mm、70-200mmの全部をf2.8で統一するNikonの大三元を買えと言われましたが、その価格よりも何としても重い重量で迷っておりました。
そしたらタムロンのこのレンズが有ることを知り、友人からD3Sにタムロンかよぉ〜と言われましたが、何の何の、VRの動きもビシッと決まって、非常にシャープな写りであります。
小生はレンズ一本で全部を済ませようとする横着なカメラマンですが、このレンズはとても気に入りました。軽いのでD3Sとのバランスも大変に良いです。

書込番号:10736811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2010/01/05 23:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

(e)

(f)

D700より重いD3sを使っていらっしゃる方がレンズの重さを
気にされるとはと一瞬驚きましたけれど、24-70と70-200の
二本を持ち歩くなら圧倒的に軽い(2.4Kg vs 0.5Kg)ですね。

ちなみに24-70も試してみたいのですが、幸いにも焦点距離の被る
短焦点数本があるお陰で、歯止めになってくれています。

#(e)(f) RAW現像(AUTO)等倍cropです。

書込番号:10739163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/01/11 10:04(1年以上前)

機種不明

tam 28-300 VC

塾長拝さん、お早うございます。

>軽いのでD3Sとのバランスも大変に良いです。
ご意見の通りです。ハマには夜景スナップには手放せないレンズです。昼間の撮影ではレンズの甘さが他のレンズと比べて目立ちますが、夜ではレンズの甘さは気にならず、また夜の撮影では手振れによる劣化を強力なVCが防止し、D3sのボディーの重さとレンズの軽さのため、重心がカメラ側にあり、振動や揺れが少なく、最高です。

書込番号:10766165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

久々に使ってみました。

2009/10/07 07:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:370件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

蝶々さん

お花

お手手つないで・・・

お早うございます。

あーとすーと申します。

娘達に弄られ、しゃぶり倒された挙げ句、ポイッと放られた本レンズ。

以後恐ろしくて(大笑)使用しておりませんでしたが、思い出し早々恐る恐る実践投入して参りました。(爆)

軽いというのは良いですねぇ。(しみじみ)

VCの張り付くような効きは相変わらずで、今更ながら唸らされます。

手ブレの効きだけならNo.1かも(?)

AFの迷走(往復)並びに速度は確かに本家とシグマさんには負けます。

が、描写性並びにVCで十分補えていると小生は考えております。

気軽に持ち出せる望遠ズームとしては十分お薦めですね。

現場復帰早々活躍し始めてくれてます。(笑)



書込番号:10271963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/07 21:22(1年以上前)

こんばんは。

このレンズを最近D700用お手軽ズームとして入手したお地蔵パパと言います。

結構良く写りますよね、想像してたより(^^;)
VCはホントびっくりするくらい効きます。

それにしても、三枚目の写真かわいい・・・(^^)
ウチは男の子二人で年が結構離れてるので、羨ましいです。

書込番号:10274504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2009/10/09 06:45(1年以上前)

お地蔵パパ様。
お早うございます。
御返事が送れまして申し訳ございません。
此処最近迄はΣ18−200・OS・HSMを付けっぱなしにしていたのですが、少々重うございました。
そこで本レンズに再度の登場を願った次第です。
遜色ない写りと自分では考えておりまして、当分付きっぱなしになろうと思います。(笑)

書込番号:10280829

ナイスクチコミ!0


写鉄鳥さん
クチコミ投稿数:27件

2009/10/09 19:00(1年以上前)

こんばんは。
このレンズを購入して2週間です。
こちらのクチコミを読ませて頂き、このレンズの良い点も悪い点も考慮の末に購入しました。
野山を1日かけて長く歩くのが好きで、その都度景色、草花、昆虫、野鳥などを多数枚撮影してます。
作品にしたいというよりも記録に残したいという考えなので、このレンズの写りでも自分には十分です。
手振れ補正付なら70−300mmでも良かったのですが49cmまで寄れるこのレンズを選びました。
今後、故障さえしなければ購入してよかったと思えるレンズです。
お地蔵パパ様と同じく、ほのぼのとした3枚目の写真がとても良かったのでコメントを書かせて頂きました。

書込番号:10282794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の満足度5

2009/10/13 07:04(1年以上前)

写鉄鳥様へ

御返事が遅れ申し訳ございません。

「故障さえしなければ・・・・・・」仰有る通りです。

只、我が家の場合、

「怪獣(娘達)に壊されなければ・・・・・」でございます。(爆)





書込番号:10301948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング