AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板
(447件)

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月6日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月10日 12:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月4日 17:23 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月21日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月27日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年10月27日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
F90は、たしか手ブレ補正レンズの機能が働かなかったと思います。
ニコン:カメラとレンズの組み合わせについて
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/combination/index.htm
また、F90は絞り環付きのレンズでないと絞り優先オートとマニュアルでの撮影が出来ないのですが、このレンズに絞り環がついているのかは、すいませんが分かりません。
まだ販売されていないレンズですが、メーカーに問い合わせてみるのがいいと思います。
書込番号:7353105
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
皆様こんにちは。
唐突ですが、皆様がこのレンズを手にしたとしたら
何を撮られますか?
以前カメラ本体の方で「300mmクラスが欲しい」という相談をさせてもらいました。
子供の運動会にも使いたいという事と、もちろんフォーカスも速いということで
「純正70-300」を勧められました。
そのおかげでだいぶ気持ちは純正に傾きつつあったのですが、
動く被写体以外にも撮る機会が多いので(これからの時期は桜など)、
このレンズでも良いのかなぁ〜などと悩み始めています。
いかがなもんでしょうか・・・(--;)
おかしな質問でスイマセン・・・・
0点

私はキヤノンでEF28-300mmISというこのレンズと同じ焦点距離のレンズを持っていますが、運動会から普段の外の撮標準のズームとして愛用しています。
描写はそこそこですが、シャッターチャンスに強いのがいいですね。
ただ、タムロンの28-300mmVCの場合はAFが速くないので運動会などでは今イチかもしれません。
書込番号:7349525
0点

桜などの被写体でのこのレンズの広角では、物足りないような気がします。
DXなので、やはり最低18mmは欲しいと思います。
ただ、個人的感想ですので標準レンズをお持ちでしたら、試しに28mmで撮影してみて、不満がないのであればこのレンズでも良いと思います。
書込番号:7368994
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

リークできる人はいないんでは?
春となってるんで、桜の咲く頃には出るんでは。
書込番号:7334716
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
AFは使えないですね。
高倍率ズームでAFを使いたいならVR18-200oやシグマの18-200oを使うしか無さそうです。
書込番号:7136496
0点

レス有難うございます。そーなんですか...200mmでは足りないんですよ。最低でも300mmが欲しかったので。しかも付け替えの手間や危険性のない1本で使えるこのタイプが。シグマででも出ないですかね。
書込番号:7136574
0点

今どんなレンズを使っているかわかりませんが…VR70-300oじゃダメなんですか?
書込番号:7136595
0点

来春発売予定(ニコン用)のこのレンズをAFで使うにはD80以上が必要です。
望遠は、VR70-300にして、近くはコンデジで撮影する方法もあると思います。
書込番号:7138558
0点

やはりVR70-300mmなんですね。現在28-300oを使っていてもコンデジと使い分けています。今回PENTAX→Nikonに買い換えたいと思っていたので、もう少し検討してみます。
皆さん丁寧に有難うございました。
書込番号:7140374
0点

発売が遅れているということは、仕様変更の可能性もあるかもしれませんね。
18-250mmもレンズ内モーターになりましたから。
書込番号:7142137
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
キャノン用が発売になったようで、スレを見ましたが概ね好評のようですね!
このレンズに期待している私としては来年の春が待ち遠しい限りです。
デジ一デビュー(D80)からちょうど1年が経ちますが、未だにお気に入りの写真が撮れていないのが現状です・・・
暗いレンズのせいだといっては単焦点35mm/F2Dを買い、
動く被写体のせいだと、スピードライトSB-800を買い、
挙げ句、カメラのせいだとD300を検討するにまで至っていました。
自分の「手ぶれ」が原因だと分かるまでは・・・
ある日、妻に言われたんです「あっ!手がプルプルしてるっ!」って・・・
ショックでした・・・
ってな事で、このレンズには人一倍期待しておる訳です!
あぁ〜楽しみだ〜
0点

タムロンで初めての手ぶれ補正レンズで、CANONの一部機種では使えないようですが、ニコン用も
早く発売してほしいですね?
発売直後のせいか、実売価格が少し高いように感じます。
とりあえず、発売されるまで一脚を利用してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6910713
0点

キャノン用ですが、キタムラで59800円で予約!というスレを見た記憶あります。
発売が延期になって、結局この価格で購入出来たのでしょうかね!?
ニコン用もこの値段なら予約開始と同時に直ぐにでも飛びつくと思います!
「一脚」の経験がないのですが、子供中心の被写体に有効ですか!?
今度カメラ屋で見てみますね!
書込番号:6913635
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
ヨドで予約完了。さて発売日はいつになることやら。
ソニーα700に強く惹かれていたが、このレンズの
登場でまだまだフィルムでいけるという気がしてきた。
自分が求めていたものは手ぶれ補正なので、
デジタルであることはどうでもいいこと。今後、魅力
ある手ぶれ補正レンズが色々出ることに期待。
0点

上の方の別スレでカメラのキタムラの情報(HP)で、キヤノン用は10月26日らしいですけどニコン用は来春の発売とありますね。
書込番号:6878975
0点

銀塩だと、これ1本で何にでも使えてべんりですね。もう少し安いといいのですが・・・
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289238_36289273/73572392.html
書込番号:6879328
0点

タムロンのサイトで、来年春発売を確認しました。
予約は一旦取り消します。
書込番号:6879727
0点

来春発売ということで、予定よりはちょっと遅れてしまいましたけど、楽しみですよね。
α700の用に発売日が前倒しとかになるといいんですが…。
しかし、発売日前倒しはすごいですね〜。
書込番号:6910739
0点


この製品の最安価格を見る
![AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511962.jpg)
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





