SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.95m)。価格は104,790円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:89.5x194.3mm 重量:1150g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコンD90ユーザーです。

2010/08/09 09:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

スレ主 麻宮さん
クチコミ投稿数:327件

以前に「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II」で質問させて頂き、屋内でのスポーツ観戦用のズームレンズを探していたところ、純正の70-200oと、タムロンの当該レンズを紹介して頂きました。

しばらく検討しておりましたが、先日たまたまビッグカメラに行くことがあり、店員さんの親切な説明や、実際に展示用D90に2つのレンズを装着して試させてもらった結果、当該レンズを購入しました。

用途は屋内でのスポーツ観戦(格闘技)ですので、客席からの撮影の為、三脚を使用することができません。
他の観客同様、コンパクトデジカメか、携帯で撮影されるのと同じ環境で撮ることになります。
また試合観戦ですので、常時一眼を構えてシャッターチャンスを狙うという訳でもありません。(レンズ装着のまま手で持ち歩き。)

そこでなるべく軽い方がよいかと最終的に当該レンズを選んだ訳ですが、昨日練習がてら近くの山に登ってセミを撮影してみました。
手ぶれ補正がないレンズなので十分に両腕・額で固定して撮影したつもりなのですが、一眼上級者の方から見ていかがですか?(ブレてないですか?)
また他に屋内撮影するにあたり、アドバイス等頂けると幸いです。

書込番号:11738202

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2010/08/09 10:48(1年以上前)

絵が見えないので?

昨日、屋内イベントでD3装着で活用しました。
少しだけ絞って画質を稼いで、ISO800辺りに上げれば1/100位で切れていたかと。

書込番号:11738355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/09 16:29(1年以上前)

ぶれた感じがするのであれば、一脚を使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:11739382

ナイスクチコミ!1


スレ主 麻宮さん
クチコミ投稿数:327件

2010/08/09 21:11(1年以上前)

すみません、何故か写真がアップできないようです。(サイト上のエラー?)

一脚もたぶん無理だと思います、前後の列の間隔が狭く他の観客に迷惑がかかると思うので。
デジカメや携帯写真のような撮り方でないと無理っぽいです。
とにかく固定させて撮ることが大事ですよね?

書込番号:11740416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

重さでプルプル

2009/10/24 23:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

大きくて大口径でかっこいいんですが、重さで腕がプルプルしちゃいます^^;

三脚使わないとぶれまくりです。単に腕力不足ではありますが・・
構え方もいろいろ変えたりしたんですけど。何かに置いて固定しないと無理そうなんですけど使ってる人は手持ちで撮れてますか。(?_?)

F2.8の明るさはすごくいいんですけどね^^

書込番号:10362453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/10/24 23:13(1年以上前)

Nikon機ではないのですが、自分はCanon EOS 50Dで使っています。
自分は体力に自信がある方ではありませんが、バッテリーグリップ付けてるとそこそこの重量配分で、今ではほとんど慣れました。
ISOちょっと上げてSS稼いで、あとは数撃ちゃ当たる戦法です。

ボケもきれいだし、開放からちょっと絞ればとても綺麗に写ります。
ジーコジーコなレンズで困ったちゃんなところもあるのですが、それを帳消しにしてくれるくらいの描写なので撮影には必ず携行しています。

書込番号:10362512

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 23:17(1年以上前)

機種不明

ニコン純正VR 70-200mm F2.8をD3で使ってますけど、手持ちでもブルブル震えることはありませんよ。
ときにはテレコンを付けて撮ることもあります。

貼った写真は手持ちです。

書込番号:10362541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/24 23:20(1年以上前)

サイクロンパワーさん、こんばんは。

脇をしめてレンズ先端付近を支えればマシだと思います。
後は壁や柱も利用する。
それでもダメなら、一脚か三脚ですね。

書込番号:10362563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2009/10/24 23:50(1年以上前)

脇をしめてひざをついてなるべく先端を持ち・・左手で支え・・などしましたが^^;

自分は基本三脚です^^;ファインダーのゆれが気になって仕方ありませんでしたので。

書込番号:10362780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/10/25 00:07(1年以上前)

このレンズは本当に素晴らしい描写ですよね〜。
自分も基本は三脚ですが純正70-200よりは軽いので手持ちでも撮ります(o^∀^o)
私もこのレンズのファンの一人です(笑)

書込番号:10362898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2009/10/25 00:21(1年以上前)

連福草さんのは「ローカル線をデジタル一眼で撮る」みたいでいいですね。
車掌さんが風邪か花粉症みたいですが。
紅葉もいい感じで効用がきいてますので、こんなところにいコウヨウ?みたいな^^;

書込番号:10362972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/10/25 06:52(1年以上前)

機種不明

浅草不動尊

還暦過ぎましたがD3に手持ちで使っています。
体力というか体重(メタボで急上昇中)で何とかこなしています。

これは質感描写が良いので、気合い入れの時にD3共々持ち出します。
普段撮りはDX機を使いますので出番なしです。この重さが撮る気にさせます。

書込番号:10363814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/25 07:46(1年以上前)

一脚なら、撮影を待っている時など楽だと思います。

書込番号:10363936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/25 11:14(1年以上前)

>脇をしめてひざをついてなるべく先端を持ち・・左手で支え・・などしましたが^^;


私はファインダー(ゴムカバーの部分)に自分のオデコをくっつけて、
カメラと頭を一体化させています。

ファインダーのゆれに関しては手振れ補正が搭載されるまで待つしかないですね。


お気軽なのは一脚ですね。

書込番号:10364570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

デザイン変更?

2009/07/19 18:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

スレ主 131PRSさん
クチコミ投稿数:59件

私はこのレンズを2月に購入し、友人が先週購入しました。私の物と友人の物とで、デザインが違います。鏡筒先端の、メーカー名レンズ名の表記が、私の物はカタログと同じように、金色の文字ですが、友人の物は、金色の帯がまかれていて黒文字で表記されています。友人のレンズのほうが格好良く、ちょっとうらやましいです。他にデザインで変わったところはなさそうですが、描写に変更があったのか気になるところです。AFは相変わらずです(笑)
マイナーチェンジでしょうかねぇ。

書込番号:9877629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/07/19 23:00(1年以上前)

17-50mm F2.8、28-75mm F2.8、18-200mm の所有品が金帯黒文字、
70-200mm F2.8は、131PRSさんと同じ金文字です。S/N 3000番台。
金帯黒文字はコストダウン品らしいとご友人には吹き込み、交換をして貰いましょう。

書込番号:9878940

ナイスクチコミ!1


スレ主 131PRSさん
クチコミ投稿数:59件

2009/07/19 23:05(1年以上前)

うさらネットさんこんばんは。
金帯黒文字がコストダウン品なんですか? 今生産しているのは金帯黒文字ならば、交換はムリですよね。

書込番号:9878971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/07/19 23:14(1年以上前)

>金帯黒文字はコストダウン品らしいとご友人には吹き込み---
コストダウンは勿論冗談で。ご所有の物と交換をと言うことです。(^_^)

全く同じ仕様の筈です。このレンズはかなり以前の設計と聞いています。
それに新しくモータを入れてII形にしたようです。
Tamronの新しいレンズは金帯黒文字なので、新しいロットから合わせたのでしょう。

書込番号:9879025

ナイスクチコミ!0


スレ主 131PRSさん
クチコミ投稿数:59件

2009/07/19 23:21(1年以上前)

なるほど(^_^;)
他のレンズに合わせただけですか。私的には、やはり金帯黒文字がうらやましいです。

書込番号:9879066

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/19 23:24(1年以上前)

えーー?
A001系ならまだ、どれも最新だと思いますが・・・
N(ニコン用)だけII型にチェンジしたのは、D40・D60・D5000などレンズ内モーター
対応のためであり、キヤノン用はA001のまま販売されております。発売は去年の4-5月
ですから、レンズの開発サイクルから見れば、どっちもまだまだ最新だと思います。

書込番号:9879087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2009/07/20 07:03(1年以上前)

訂正
>このレンズはかなり以前の設計と聞いています。
前のタイプと話がごっちゃになってしまいました。
前タイプの改良形で2007.03の開発発表です。

どうして初期から金帯黒文字にしなかったのでしょう。28-75mmの後なのに。
初期ロットだけ、何かが間に合わなかったとか。

書込番号:9880129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/20 07:17(1年以上前)

おはよう御座います♪

金帯はコストダウンではなく、デジタルASP−C専用(Di II)だと思います。

黒帯の方が、銀塩・フルサイズ用(Di)ですよね。

単なる区分けの目印。

私の持っているタムロンは、A061.A09.272E.A16ですが、金帯はA16だけです。

ご友人さんのレンズは、131PRSさんのレンズと同じモデルでしたか?

書込番号:9880152

ナイスクチコミ!0


スレ主 131PRSさん
クチコミ投稿数:59件

2009/07/20 07:31(1年以上前)

皆さんおはようございます。
同じレンズで表記仕様が違っているから書き込みしました。
うさらネットさんがおっしゃるように、部分調達の関係でしょうか。

書込番号:9880184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/20 07:44(1年以上前)

◆131PRSさん

了解しました。同じレンズなのですね。
ずっとタムロンの交換レンズ愛用してますが、そのようなことが無かったので不思議です。

私の持ち物でいちばん新しいのがA16なのですが、それよりも後のモデルA001でそうした違いはないだろうと思いました♪
m(_ _)m

書込番号:9880215

ナイスクチコミ!0


スレ主 131PRSさん
クチコミ投稿数:59件

2009/07/20 07:57(1年以上前)

ルナ・クリスティンさんおはようございます。
私もこのような経験は初めてです。カタログに書いてあるように、予告なく外観の変更することって本当にあるんだって実感しました。

書込番号:9880248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度5

こことはとは別の板が存在しています。
SP AF70-200mm F2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N U) (ニコン用)
 ↑何度修正しても途中で自動に改行されてしまい、見苦しくてすみません。

タムロンのホームページで調べると、別の板の商品名が正しいはずだと思うのですが、価格.COMさん、一本化してもらえませんか。 → お願いしてみます。

書込番号:8346710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/14 07:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511840.10505511963

ニコン用のモーター内蔵でない機種が実際に発売されたのかどうかが問題ですが、
発売されてないのなら、統一すべきだと思います。

書込番号:8346779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/09/14 07:19(1年以上前)

SP AF70-200mm F2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N U) (ニコン用)


あっ、ほんとだ。改行されちゃう。



でも、「MACRO」のあとにスペースを入れると平気みたい。不思議・・・

SP AF70-200mm F2.8 Di LD [IF] MACRO  (Model A001N U) (ニコン用)

書込番号:8346790

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度5

2008/09/14 07:39(1年以上前)

じじかめさん、おはようございます

 タムロンへ問い合わせしました、回答は次のとおり。
このニコン用レンズは、レンズ内モーター付きの物しか発売していない。

従って、モーター非内蔵のレンズは存在しませんので、板の一本化を望みますね。

<追加コメント>
 ニコンF5では、レンズ内モーターとの相性が悪く、AFが効きません。 F4も同様。
がっかりです。

書込番号:8346824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/14 08:07(1年以上前)

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0307_a001.html


『SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO』(Model A001N II)AFモーター内蔵のニコン用レンズ
http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0515_03.html

デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/05/15/8486.html

デジカメWatchの記事とタムロンのHPからニコンA001のニコンは発売されてないと思う。
それにしてもA002のデザインの方が格好良いなぁ!


あら、ゆっくり書いていたらその前に結論が...(^^;

書込番号:8346907

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度5

2008/09/14 09:16(1年以上前)

北のまちさん、こんにちは

 教えて下さい。

>それにしてもA002のデザインの方が格好良いなぁ!

 A002 なるレンズはありましたっけ? 

よろしくお願いします。

書込番号:8347160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/14 10:18(1年以上前)

yamadoriさん、お手数ありがとうございます。
発売していないなら、価格コムの表示方法がまずいですね。
F4、F5に対応してないのも、困りますね。(私は持ってませんが)

書込番号:8347425

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/15 08:35(1年以上前)

><追加コメント>
> ニコンF5では、レンズ内モーターとの相性が悪く、AFが効きません。 F4も同様。
>がっかりです。


これは問題ですね。
タムロンもいいかなと思いましたが、手控えます。

書込番号:8352614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日決定!!

2008/05/16 02:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:6件

ニコン用の発売日が30日と発表されましたね。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0515.html

今の所SIGMAとこのレンズで悩んでますが、遊んでいる
子供を撮るのならHSM搭載のSIGMAの方が有利なのかな・・・

書込番号:7813266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/16 06:49(1年以上前)

重さ(軽さ?)と最短撮影距離はタムロンのほうが優位ですが、わずかな差ですし
HSMのほうが魅力的だと思います。

書込番号:7813536

ナイスクチコミ!0


sydney510さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/21 09:03(1年以上前)

所有者ではありませんが、ニコン用はAFモーター内蔵レンズです。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a001/spec.html

HSMとの性能差は?ですが。。。

tamronのフォーカスリング回転方向はNIKONと同じなので、
他にもNIKON純正をお持ちで、MFもたまに使うという方にとっては、
操作に違和感がなくて良いと思います。(SIGMAは逆)

私には、tamronの方が魅力的に感じました。

書込番号:7968150

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング