SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):¥56,200
(前週比:±0 )
発売日:2008年 5月30日
『NikonD3500 使用可能ですか?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
>たろおろろろろさん
AFは使えますし測光等の制限はないですよ。
純正レンズと同様に。
書込番号:23910970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D3500の動作レンズに入っているので使用可能です。
https://www.tamron.co.jp/faq/products/checker.html
古いNタイプはモーターを内蔵していないのでAFが使えませんが、NIIタイプはモーターを内蔵しているのでAFも使えます。
測光モードについては特に言及がありませんでしたが、たぶん評価測光も使えるのではないでしょうか。
露出モードはP、S、A、Mの全部が使えそうです。
書込番号:23910981
3点

ハタ坊さん、holorinさん、ありがとうございます!テストが終わりましたら購入します!w
参考になり、助かりました(o*。_。)oペコッまた機会があればよろしくお願いします!笑
書込番号:23911055
0点

>たろおろろろろさん
こちらのレンズ(A001)は、手振れ補正が無いので三脚で使うには良いです。
しかし、手持ちだとSS1/1000以上の高速シャッターにしないとブレます。
200oは望遠なので、画角が狭いのでブレが目立ってきます。
手振れ補正が付いているレンズの方が良いですよ。
折角買うのでしたら、価格差がそこまで大きくなくもっと良いレンズがあります。
このレンズの後継の70-200F2.8VC(A009)の方が手持ちで使えて良いですよ。
A009
https://kakaku.com/item/K0000417330/
A009は、中古価格でカメラのキタムラやマップカメラで7〜5万円代と安価です。
中古保証もあるので、こちらも検討してみると良いと思います。
ミラーレスのZでAFが使えないため安価ですが、Fマウントであれば快適です。
5年ほど愛用してましたが、かなり性能の良いレンズで大きな不満は無かったです。
書込番号:23911079
2点

使えます。
但し、AFスピードが遅いので気になるなら要確認かと思います。
静止ものならいいですが、動き物でその動きが速い場合、初動のピント合わせや一旦ピントが外れた場合のリカバリーが遅いと感じるかも。
出来るなら、A001でなく
高くはなりますが他のタムロンやシグマの70-200F2.8のレンズを考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:23911097 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たろおろろろろさん
動作は問題ないと思いますがAFが遅いので動体を主に撮影するならオススメはしません。
書込番号:23911488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511963.jpg)
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
最安価格(税込):¥56,200発売日:2008年 5月30日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





