SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.95m)。価格は104,790円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:89.5x194.3mm 重量:1150g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

Nikon D3200で使用可能でしょうか?

2016/01/19 11:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

スレ主 tamapapa15さん
クチコミ投稿数:5件

ニコンのAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRからアップグレードしたく、4歳になる娘の保育園の発表会での室内の撮影のために
購入しようと考えております。アマゾンで他社よりも安くなっていますので、いまが買い時かと。。。ご教授お願いします。

書込番号:19505034

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/01/19 11:41(1年以上前)

>tamapapa15さん

全く問題なく使用できますよ!
安心してお買い求めください〜(^^)

書込番号:19505039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2016/01/19 11:52(1年以上前)

問題ありません。AFが遅いので、よく練習して臨んでください。

描写は、ぼけ味・色乗り良好で人物には好適。

書込番号:19505060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/19 11:53(1年以上前)

使用可能です。

これから
A001はAFクッソ遅いからやめとけとか
社外品は信用できないとか写りは劣るとか
どうせ純正欲しくなるんだから遠回りしないで純正VR2にした方がいいとか
言われるかもしれませんが

安心して下さい、ちゃんと撮れますよ

書込番号:19505065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2016/01/19 12:34(1年以上前)

 ニコンマウント用ですから、当然使えますが、屋内での発表会などの場合はF2.8開放でもシャッタースピードが稼げない可能市もあります。

 このレンズは手ブレ補正がついてないので、暗い環境でシャッタースピードを稼げない場合は手振れ補正付きに比べて、手ブレにシビアになります。そういう暗い状況が予想されるなら、多少光学でも手ブレ補正の付いたレンズを選んでおいた方が後悔は少ないと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000049476_K0000417330_K0000140428

書込番号:19505166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/01/19 17:48(1年以上前)

tamapapa15さん こんにちは。

使えますがお子様が小さい時こそ先を見据えて、約4倍しますが無理をしてでも純正VRUを購入された方が安いと思います。(経験者談)

私は自身の子供の追っかけが間もなく終わる頃に、安価なレンズや社外品など紆余曲折して最終的に純正VRUを手に入れましたが、何故もっと早く購入しなかったのかと後悔しました。

書込番号:19505771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2016/01/19 20:23(1年以上前)

あえ言わせてもらいます。

A001のAFスピードは、遅いですよ。
但しです、遅くてもtamapapa15さんが
実用性において問題にならなければよいということです。

ある程度AFスピードを求めるのであれば、
できるだけ実際に確認したほうがよろしいかと。
実状を知ってあとで後悔しないためにです。

書込番号:19506249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/19 20:45(1年以上前)

A001の写りが好きです(≧v≦)

AFその他は…ニコン用を持ってないので知りません(^-^;

お金を出せるならタムロンの新型70ー200やシグマの70ー200が手ブレ補正や静粛AFにて便利かもしれません

でも、
重さと近接撮影はA001が優位です

書込番号:19506316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/20 00:58(1年以上前)

tamapapa15さん
メーカーに、電話!


書込番号:19507194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SUSWEさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/24 20:30(1年以上前)

tamapapa15さん
 お尋ねのA001(NU)と純正70-200F4を使って、鉄道・飛行機を撮っています。

 D3200で問題なく使えます。
 評判では「AFスピードが遅い」と言われていますが、以前に使っていた純正55-250と
 比較して、AFスピードが少し早い、か同等程度、というのが私の感触です。
 戦闘機の機動撮影にはAFが追いつかない時がありますが、旅客機の撮影には十分追従してくれます。
 撮影画像についてはF4程度まで絞れば素晴しい絵を出してくれます。開放のF2.8では、焦点の
 合ったポイントは良いのですが周辺が甘くなる気がします。
 私は、このA001レンズ使用時には一脚を併用する場合が多いですが、F2.8が必須の場合だけ
 ですので、持ち出すのは2〜3回/年程度です。昼間の撮影には純正70-200F4を使用しています。 

 予算が許せば、倍の値段になりますが、同じ焦点距離のタムロンA009(手振れ補正付)を購入
 されれば、昼間も室内も撮影可能と思います。

 良いお買い物を!

書込番号:19521541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/01/24 20:35(1年以上前)

tamapapa15さん こんばんは

使えるとは思いますが ライブビューの場合 社外品だと動かない場合もありますので 一応メーカーで確認してみるのもいいかもしれません。

書込番号:19521560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手ブレ補正のレンズが欲しいのですが

2016/01/05 05:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:5件

D600と2年前から使用しています。
ズーラシア動物園の年間パスでよく行きますが、一番使うレンズです。
手持ちで撮ってますが、動き回るトラとかヒョウやバードショーの鳥は、
どうしても手ブレします。 タムロン SP70-200mm F2.8 Di VC USD
シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM などの購入を考えてま
すが、70-200mmばかり持つのもと迷ってます。
今使っているレンズは寄れるし気に入ってます。

書込番号:19461191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/01/05 05:35(1年以上前)

被写体ブレ・・・高速シャッターを使う(ISO感度を上げる)
手ブレ・・・・・カメラを静止させる(手ブレ補正または三脚を使う)
被写体ブレは、手ブレ補正では解決しないけど、手ブレ補正はある方が便利。

書込番号:19461196

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/05 05:42(1年以上前)

>動き回るトラとかヒョウやバードショーの鳥
ということですから、普通に考えると被写体ブレがより問題になるでしょうね。
シャッタースピードはいくつになってますか?

被写体ブレを減らすには手ブレ補正は意味ないです。シャッタースピードを速くするのが一番です。
シャッタースピードを速くすると手ブレも被写体ブレも両方とも減ります。

書込番号:19461202

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/05 06:32(1年以上前)

chibiパパさん、おはようございます。

自分はA009使用していました。
レンズ購入下取りでなくなりました。

新しく購入するのが値段的にキツイので
旧型のこちらを狙っています。

以前、シグマ70-300 EX DG手振れ補正無しを使用していましたが、日中なら然程問題無かったです。

皆さんのアドバイスにありますシャッタースピード、ISO感度このあたり見直しで何とかなりませんかね^_^


書込番号:19461252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2016/01/05 06:44(1年以上前)

内容からすると、被写体ぶれですね。少しは被写体ぶれを残すと、動きが出て良い場合もあるようですが。

購入するなら味違いで、Sigmaを奨めます。味が淡泊ですが開放の切れは良いようです。
レンズは同じような仕様でも色々と傾向がありますから、
頻繁に使う焦点域のものなら、複数機種所有で合理的運用ができます。 --- 段々と嵌る罠がそこにあるようで。

もう一点、300mm単/200-500mmも視野で考えられたら?

D600 + Tamron70-200mm 同じセットでローカルイベントに使っています。

書込番号:19461265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2016/01/05 06:53(1年以上前)

手ブレと被写体ブレの違いはご存知ですか?
手ブレは低速シャッターによっておこる。
被写体ブレは、被写体が動くことによっおこる。
何れもブレが起きないようシャッタースピードを上げれば防げます。
ただ、意味合いが違います。

手ブレ補正が欲しいのが、見た目の画が安定しているのを望むのでしたらまた別ですが…

書込番号:19461277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2016/01/05 07:21(1年以上前)

chibiパパさん

> どうしても手ブレします。

D600はD200よりは、ミスなく綺麗に撮影が出来るかと思います。
被写体ブレじゃないでしょうか?

レンズを更新される前に、以下の設定をして撮影して見て下さい!!

設定は、SS優先で1/500秒にして、AF-Cにして撮影すると、被写体ブレは軽減するかと思います。

書込番号:19461307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/05 08:41(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
有難うございます。新しいレンズ買う前に今日試してみます。

書込番号:19461428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/05 09:03(1年以上前)

有り難うございます。
シャッタースピード上げて撮影します。

書込番号:19461471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/01/05 09:11(1年以上前)

>SakanaTarouさん
有難うございます。シャッタースピード上げて見ます

書込番号:19461484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/01/05 09:15(1年以上前)

>aki's-photoさん
返信のやり方よく分からず、遅くなって申し訳ありません

書込番号:19461490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシ梅田で買いました。

2015/11/23 01:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

昨日ヨドバシ梅田で購入しました。
店頭価格66,800円でしたが、値引き交渉の結果
55,000円(税込)ポイントなしにて購入しました。
まだ開封していませんが、風景撮りが楽しみです。

書込番号:19342932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2015/11/23 07:46(1年以上前)

開放だと特にテレ端は甘いですがF4でしっかりしますね。前・後ぼけの良さが魅力です。

書込番号:19343216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/23 09:25(1年以上前)

くまのぴーちゃんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:19343438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/11/23 09:55(1年以上前)

このレンズは価格が最大の魅力ですね。

VCは無いですが70-200mmf2.8の新品が55,000円は素晴らしいコスパ。

ボケも綺麗ですし、使うのが楽しみですね。

書込番号:19343526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kamehogiさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/23 14:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

撮った絵をみて喜んだり残念がったりするのもまた楽しみの一つです。

このレンズのボケ具合がとても好きです

くまのぴーちゃんさん初めまして。購入おめでとうございます。
私もこのレンズを手に入れて一年ぐらいになりますが最も気に入っているレンズですAFが遅かったり、ライブビューは
ピントが合っていないのにあってるふりをしたりとかありますが、写りは高級レンズに引けをとらない性能だと
思います。
アップした絵はMFで撮りました。蝶々がぼけていますがショットとしては気に入っています。これで眼にピントが合っていれば
すばらしい(?)絵になっていると自画自賛しています。(汗)

書込番号:19344223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

このレンズでボケを楽しむ

2015/10/17 13:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

スレ主 kamehogiさん
クチコミ投稿数:118件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

手持ち、MFです。上体を前後し5枚程度の中の1番いいもの

これも左と同じ

50枚くらい撮ったものの1枚

左と同じ

このレンズは1mよりもっと寄れるしボケも大変きれいなので玉ボケを楽しんでみました。

書込番号:19234588

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 kamehogiさん
クチコミ投稿数:118件

2015/10/17 16:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

合焦しているようでもあり、してないようにも見えます。

ススキにピントを合わせるのって意外と難しい

連投です

書込番号:19235110

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

作品載せます!

2015/10/15 19:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:20件

先日、このPageに別途画像1枚UP中に アップロ−ド中の表示中ダウン 原因はわかりません!

 小生のHPに12日の写真UP完了しましたので リンクします。
 12日の撮影条件はD750にこのレンズ 純正での撮影と同じくクロス4点AF-C F4固定 ISO上限6400です。
 まあ 見てやってください!
http://www.asakusa-good.com/weblog/weblog.html

書込番号:19229721

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました!

2015/10/14 14:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:20件

6月にD750購入 24-85 24-120 70-300 の純正レンズで クロス4点AF-C F4固定 上限ISO6400で 上野動物園での撮影を楽しんでおりましたが どうしても満足のいく「ぼけ」が出ず 9月より適当なものを物色していたところこのレンズがみつかり 10日に購入 12日にこれでデビュ− 手持ちで十分使えそうです 手ぶれ対応でなくとも問題なさそうです。「ぼけ」「発色」ともに純正より好きです。
 残念なのは 純正では発生しなかった 動物の檻の網に反応してAFが迷いっぱなし 1点でのフォーカスに変更するか しばらく使ってみて 癖をつかみたいと思っています。
 コスパ最高です。

書込番号:19226391

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2015/10/14 16:42(1年以上前)

ぼけ味は最高です。解像は一段絞れば好適。
AF抜けると、戻ってくるまで、一杯お茶でも。が、慣れると、そこそこAFも頑張ってくれます。

書込番号:19226595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/14 17:53(1年以上前)

純正以外のレンズで、ピントが他所に行った時、シャッターボタンを軽く2〜3回連続してチョンチョンと押すと、その付近で少し動いて合焦してくれる事が多々ありました。面倒くさくなったら、MFにしますけどね。

書込番号:19226699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/15 03:02(1年以上前)

ワンコじじいさん
エンジョイ!

書込番号:19228183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング