AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

運動会にて

2008/11/26 22:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 akiotokoさん
クチコミ投稿数:55件

このレンズは運動会でつかえるのかな?たとえばAIサーボで連写がきくのだろうか?つかったことのあるかたいたらおしえてください。

書込番号:8695885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/26 23:05(1年以上前)

AIサーボで連写は
28ー300MMと40Dであった不具合のことですか?
それは改善されているとのことです。

運動会レベルでは
問題ない範囲です
けして他の高倍率標準レンズより
悪い印象はないですね。

しかしながら270MMは長いので
それなりにはずす事もあるとは思いますよ。

書込番号:8696087

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiotokoさん
クチコミ投稿数:55件

2008/11/26 23:15(1年以上前)

早いへんしんありがとうございます。いつもたのしくよませていただきました。このレンズ非常にきになっています。昨年キャノンの70-300ISをつかって運動会にのぞみましたが、広角もすぐほしいとかいろいろあったのですがレンズ交換しているひまもなくチャンスをのがしました。あとはこのレンズのAFスピードのみきになっていたので・・・

書込番号:8696175

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/11/27 02:37(1年以上前)

AFスピードを気になされるようでしたら、標準域レンズ用にKiss系のカメラを別途購入して2台体制というのもいいかなと思ったりします。
また、サブ機があると何かと便利でもありますし、軽量機は1台あると結構使い道が出てきます。
撮影スタイルと合っていなければ選択肢から外してもいいです。

書込番号:8697111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/27 19:38(1年以上前)

akiotokoさん 
そういう方向けのレンズであることは確かです。
運動会二回撮りましたが、問題ないですね。

書込番号:8699323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 kikyou_wbさん
クチコミ投稿数:5件

canon EOS Kiss X2 のダブルズームキットをと考えていましたが、ボディだけにして、
父の持っているシグマ18−200mmを使おうかなんて考えていたら、タムロン18−270mmがある
という事で、ちょっと興味を持ちました。実物を手に出来ないので、まぁ手にしても
使ってみないと正直判らないとは思いながら、レビューや口コミを参考にしてます。

ペットを撮ったり日常でも使いますが、バイクレースで使うので、ほこりが多くレンズ交換が
出来ないし遠近幅広く撮りたいのでこういったレンズが一番理想的だろうと考えてます。

口コミでEOS Kiss X2にタムロン18−270mmを装着している画像拝見しました。
結構重そうですね・・・。タムロン18−250mmも気になってます。

ズームリングが反対・・・これは慣れでクリア出来るかなと思います。
ズームリングが重たい・・・これはどうなのかな?女性なので気になります。

これの方がいいよっていうのがありますか?


すみません。質問下手すぎますが、色々アドバイス下さい。

書込番号:8695800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/26 22:59(1年以上前)

オフロードレースで
使っていますが
VCを使った
流し撮りも快適ですよ。
もちろんそのまま至近距離のワイドから
ピットまで使えますね。

AFもサーボで問題ないですね。

書込番号:8696036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/26 23:01(1年以上前)

 私もバイクレース撮りをよくやってます。
カメラはα200とα700でシグマの70-300mmやら、
100-300mm F4 EXやら、ミノルタ75-300mmやらで撮ってます。
このレンズ群でAF速度的に、AF追えるけど余裕無しって状況
に感じてます。そう考えても18-270mmではAF速度面で
バイクレースをAFで撮るのはかなり厳しめなのではないかと
思いますね。置きピンで一写入魂で撮れば、もちろん
問題なく撮れますけど(笑

書込番号:8696048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/26 23:13(1年以上前)

 あ、ちなみにどこのサーキットをメインで撮るのか
分からないのですが、大概の国際格式サーキットでは
250mmでも270mmでも望遠が足りないと感じると思います。
私はαなので撮像素子サイズの関係で、300mmレンズですが、
キヤノンに付けた270mmとそれほど差はない画角になります。
で、300mmだと撮れるポイントがかなり限られちゃいますね。

書込番号:8696154

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikyou_wbさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/26 23:28(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>MOVEMOVEMOVEさん
HP、素敵な写真でいっぱいですね。
私は、技術も知識もセンスもないんですが、撮ってるのが楽しくて♪
今は、オリンパスのデジカメで撮影してます。デジタル一眼使った事はありますが、初心者です。
ですよね、ピットも重要なので(笑)欲張りにはやっぱり最適かな?

>カメラマンライダーさん
あっ、モトクロスのレースなんです。なので、距離はこれで充分足りる予定です。
AF速度も、どうなのかな?モトクロスなら大丈夫ですかね?
上手い人たちが余裕なしだと私は駄目だな・・・。

書込番号:8696273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/26 23:42(1年以上前)

あぁ・・・モトクロスは挑戦したことないので分からないです。
MOVEMOVEMOVEさんが行けるって言うのなら、
行けるんではないかと思います(^^;

書込番号:8696386

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikyou_wbさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/26 23:51(1年以上前)


>カメラマンライダーさん
私もサーキットへ行った事がないんですが、距離が遠いイメージです。
モトクロスはすぐ目の前でのレースといった感じです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:8696445

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikyou_wbさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/27 19:05(1年以上前)

う〜ん・・・色々読んでみたけど、レビューではいい感じの評価。
口コミではそうでもないような意見も結構ありますね。
益々悩みます・・・。

まずはボディ買って、父からシグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS を譲ってもらおうかな。
タムロンの方が270mmで少し重さも軽めになってるんだけどな。

父のEOS Kiss デジタル X と シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS で、何日か使ってみて
とりあえず、どんな感じだったか思い出してみます。

書込番号:8699192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/27 19:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

友人の初めての流し撮り

雨の日で結構SSスローでこんな感じですですから。。。

ピーカンだと余裕ですが、、、
でも、まずは
>EOS Kiss デジタル X と シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
それ正解です。。
あまり変わらないでよれる感じですよ。

しかし「口込みを見るとイマイチ」と書いていると思ってらっしゃいますが。
その口コミはオーナーのものでしょうか?
そこがポイントですね。

私は撮れます。

特に三枚目は初めて流し撮りするという女性の友人が
私の二枚目の写真を見てまねて撮影してみたものです。






書込番号:8699298

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikyou_wbさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/27 20:22(1年以上前)

>口コミではイマイチ・・・
写りといううより操作系の意見が気になってしまって。

>初めての流し撮り
上手ですね。私は流し撮り下手くそです。じっとしてしまって・・・笑。

レースは来年までオフなので、焦る事もないので、
じっくり練習して、ここも覗きながら考えてみます。
アドバイスありがとうございました。参考になります!!

書込番号:8699517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/27 21:19(1年以上前)

初めは固めですがどれも問題なく機材も人も慣れます。

重量も軽いほうなので、使い込めるはずです。
VCの効きは凄いのと、70oの差はシグマとは決定的に違います。

書込番号:8699822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

マッチ or アンマッチ?

2008/11/24 21:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度4
機種不明
機種不明

Canon kissx2に装着しています。
アンバランスと思われるか迫力ありと思われるか
どっちなんでしょうね?

書込番号:8686155

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/24 21:41(1年以上前)

ちょっと長目ですが、アンバランスではないと思います。

書込番号:8686214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/24 22:04(1年以上前)

 私は、どんなにでかいレンズを付けても、似合わないって
感じることは無いですね〜
私自身α200ボディにも平気で1.5キロあるレンズ付けて使ってますし。

書込番号:8686371

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度4

2008/11/24 22:04(1年以上前)

そうですよね 私は迫力あってお気に入りなんです。
でも50Dにならさらにいいのかなって・・・。

書込番号:8686375

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/11/24 22:28(1年以上前)

バッテリーグリップを付けたら、もっといい感じになるかもしれないですね。
僕はKissDXを使用していますが、「EF-s17-55mmF2.8 IS USM」を装着する際には必ず一緒に装着します。

書込番号:8686552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5910件Goodアンサー獲得:158件

2008/11/24 22:48(1年以上前)

さすがに270mmとVCがあると、レンズも大きいんですね。
三脚座が欲しい感じです(^^

個人的にはカメラは小さい方が好きなので、こういう組み合わせもアリだと思います♪

書込番号:8686687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/25 18:10(1年以上前)

kenzo5326さん
大きさより重さより。。。。
デザインが迫力あるんですよね、、


タツマキパパさん
>270mmとVCがあると、レンズも大きいんですね
18-200oの手振れ補正付と比べても、軽くて小さいほうなのですよ。

書込番号:8689800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5910件Goodアンサー獲得:158件

2008/11/25 21:51(1年以上前)

なるほど。Webでスペックを確認したら、確かにキャノンのEFs18-200ISとほぼ同じ大きさで、重量的には軽かったです(^^;
タムロンの小型軽量技術はスゴイですね。

とは言え、私が持ってるタムロンのズームレンズはA06(28-300)ですから、比べるとふた周りくらい大きいですが...(^^
Kissが小さく見えるワケだ♪

書込番号:8690865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/26 01:22(1年以上前)

たった、四年間の技術革新ですよね。。。
凄いと思います。

APS-C用ですから、18oの超高倍率VCでも
フルサイズの28oレンズVCと同等の大きさでおさまっているのでしょうね。

APS-C専用の28oならAPS-C用で設計すればもっと小さくなるのかもしれないですが、、、
広角のない高倍率標準レンズは、、あまり意味がないですね。

書込番号:8692260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 望遠性能はどちらが良いのでしょうか??

2008/11/22 09:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 有苦庵さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿いたします。
手前EOS50D所有のデジイチ初心者であります。
この度、野鳥の撮影に挑戦しようと思い望遠レンズの購入を検討しておりますが、
この商品とΣAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM のどちらを購入するか迷っております。
そもそもコンセプトが違う2種類なので比較する事自体おかしいのですが、単に望遠性能
だけを見た場合、どちらが良いのでしょうか…。スペックだけを見ればΣの方かとも思い
ましたが、タムの方はAPS-C専用レンズとの事であまり変わらないのであれば広角側も対応
出来るタムの方にしようかと…。
どなたか良いアドバイスいただければ幸いですm(__)m

書込番号:8673800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/22 10:19(1年以上前)

比べるまでも無いです。。。

焦点距離を比較すれば明らかです。。。
270oと500oでは「倍」も違うのですから。。。

遠くの物を大きく写す性能=望遠性能。。。

書込番号:8673881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/22 11:35(1年以上前)

すいませんm(_ _;)m

もう少し丁寧にレスすべきでしたね♪

え〜と。。。
APS-Cカメラ専用レンズ・・・と言ってもレンズの焦点距離に変わりはありません。。。

270oのレンズは270oだし・・・500oのレンズは500oです。。。
このレンズをAPS-Cカメラに装着した時にその「画角」を35oフィルムイメージサイズカメラ(フルサイズ)に換算すると。。。(キヤノンのカメラなら×1.6倍)
270oは⇒ 432o相当
500oは⇒ 800o相当

で写ると言う事です。。。

それぞれのレンズの性能差(望遠性能=遠くの物を大きく写す性能の差)に変化はありません。。。

書込番号:8674124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/22 13:55(1年以上前)

AFの速さも、かなり違うかもしれませんね?
超音波モーターのほうが有利だと思いますし野鳥撮影に270mm(430mm相当)では
不足する気がします。

書込番号:8674564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/22 15:57(1年以上前)

有苦庵さん 
ものが違いすぎますね。
野鳥ならこのレンズでは足りません、、、
でも150oでは普段の写真は撮れません。

このレンズと150-500mm で高倍率ダブルズーム計画もいいですね!

書込番号:8674964

ナイスクチコミ!1


スレ主 有苦庵さん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/22 19:08(1年以上前)

#4001様、じじかめ様、MOVEMOVEMOVE様、アドバイスいただき誠に有難う御座います。
#4001様、とても分り易くご説明いただき感謝しておりますm(__)m。
結局…






両方予約してきました…^_^;






キタムラにてΣ¥98,000 タム¥62,800=¥160,000!!(・∀・)




目の前に沼が見えます…沼が…(笑)





腕が機材についてくるまで当分レンズの購入は控えよ〜。(我慢出来れば…)






書込番号:8675723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/22 20:13(1年以上前)

>目の前に沼が見えます…沼が…(笑)

いや〜〜♪・・・見えてるだけじゃないと思うけどな〜(o^-^o) ウフッ♪

書込番号:8675974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/23 00:46(1年以上前)

高倍率は沼ではなくはまるのではなく、、、
「山」です!自らの登らないと楽しくないですよ。

世の中の画角を網羅できるので、、、、
頂上まで登るのが結構大変ですよ!

アイデア勝負でどんどん撮っていってください!

はははは。

書込番号:8677489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

いま売るとしたら

2008/11/21 23:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

KISS Fに2回ばかりしか脱着をせず、レンズは購入直後からケンコーフィルターでガードしているのですが、ヤフオクとかで果たしていくらで売れるでしょうか?1眼をあきらめ、コンデジに降格する覚悟の売却です。3月にKISS X3 DIGIC4が出るなら保留しますけど

書込番号:8672438

ナイスクチコミ!1


返信する
回胴師さん
クチコミ投稿数:117件

2008/11/22 01:14(1年以上前)

五万円以上で売れるのでは?
落札代金の5.25%でしたっけ?
Yahooに取られますが…

中古品をもう少しお金出せば新品が買える値段で結構落札されてますね〜

書込番号:8673024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/22 10:28(1年以上前)

某お店の買い取り上限額(欠品ナシで)は、4万円のようです。

書込番号:8673906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/22 16:01(1年以上前)

Fといっしょに、安く売って欲しいくらいです!
買い手はかなりあるので、強気で売ってもいいです。

(しかし、撮影スタイルに合わなかったのかもしれないですが。。。。
もったいないお話ですね)

書込番号:8674979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2008/11/26 17:38(1年以上前)

http://aucfan.com/search1?inum=30&t=-1&q=18-270mm
http://aucfan.com/search1?inum=30&t=-1&q=EOS+Kiss+F
http://aucfan.com/search1?inum=30&t=-1&q=EOS+KissF

オークファンで落札相場を調べられます。
18-270mmはだいたい5万円〜5万8千円ぐらい、
EOS Kiss Fは3万円ぐらいのようですね。

書込番号:8694396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

風景撮影

2008/11/15 22:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

初めまして、こんばんは。イッチーサンボラです。
普段は40Dを使用しています。
現在、レンズは
10−22
50f1.8
18−55IS
55−250IS
17−70(シグマ)
を持ってます。
嫁さんとレンズを共有していて望遠レンズがもう1本欲しいと思っているんですが次のうちどれがいいでしょうか?
(この際便利レンズを買おうかと思っています。)
18−270(タムロン)
18−200(キヤノン)
18−200(シグマ)
この3種は全て手ブレ補正レンズのものです。
撮影目的は風景、スナップ、花などなどです。
手持ち撮影でシャープに撮れるのが良いと思ってるんですがどれも使った事がないので皆さんからのアドバイスをいただけたら嬉しいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8645530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/11/15 22:20(1年以上前)

機種不明

タムロン90mmマクロ

イッチーサンボラさん こんばんわ。

>18−270(タムロン)
>18−200(キヤノン)
>18−200(シグマ)
>この3種は全て手ブレ補正レンズのものです。
>撮影目的は風景、スナップ、花などなどです。
風景、スナップであれば、1番長いタムロン18-270mmが便利かと考えます。
でも、交換すれば、お手持ちのレンズと被りますね!
花に限定すればタムロン90mmマクロを推奨させていただきます。
手ブレは無いですが大好きなレンズです。

書込番号:8645650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/11/15 22:25(1年以上前)

ベジタンVさん、ありがとうございます。
タムロン90mmマクロは欲しいと思っています。
ただ、単焦点のマクロは次の段階にしようと思っているんですよ〜。
とりあえず、嫁さんが望遠を使ってるときに僕がそれを使えないのでもう1本欲しいんですよね。
やっぱり、タムロン18-270mmですかね。
写りはどうなんでしょう?
どれでも同じようなものならシグマのが安くて良さそうなんですが・・・

書込番号:8645695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/15 22:29(1年以上前)

こんばんは。

お花など撮られるようでしたら、最短撮影距離や最大撮影倍率など比較してみては如何でしょうか?

書込番号:8645719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/15 22:32(1年以上前)

マリンスノウさん、ありがとうございます。
僕は撮るのは好きなんですけどレンズとかの知識が全然なくてどんなのが良いのか分からないんですよね。
すいません。
勉強しないといけませんね。
最短撮影距離ですか〜、ちょっと調べてみようかな。

書込番号:8645737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/16 00:37(1年以上前)

これくらい。。。。

百円玉三枚半ですね
1:3.5 とのことです、、、、VCも強力なので楽しいですよ!

書込番号:8646481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/16 07:17(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんありがとうございます。
MOVEMOVEMOVEさんのHPを見てたらこのレンズに心が完全に傾いちゃいました。
手ブレ補正が強力ということなので写りもシャープなのかな?と勝手に想像しています。

ありがとうございました。

書込番号:8647227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/16 09:41(1年以上前)

>手ブレ補正が強力ということなので写りもシャープなのかな?
たしかに、、、、
それは
撮影者とすれば、、、
補正に頼るのは「認めたくないけれど認めなくてはいけない」ですね。笑

でも、それだけではなく、シームレスが作る、面白い描写を連発してくれますね。
ネットだけでなく写真展で焼いたものを見ていただきたいとも思います。
購入されればプリントすることをおススメします。

書込番号:8647598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/16 15:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

MOVEMOEVMOVEさんがおっしゃるように、1本のレンズでシームレスに(レンズ交換の手間もなく)撮影できると、同じような被写体からいろんな絵が得られてとても面白いし、機動性がありますね。(RAW→SilkyPix現像)

書込番号:8648914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/17 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

フォトマンさん 
そのとおりですね、、、、あと高倍率ということは画角変化も世界一ということです。
同じ大きさの被写体でココまで背景を変えられます。

これに、絞りで被写界深度をコントロールすれば、思い思いの作品は仕上がります!

昨日まで写真展をやっていましたが、
大口径レンズより、単焦点より、、、、
この18-270MMレンズの作品が一番人気でしたよ。

書込番号:8654782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件

2008/11/20 21:15(1年以上前)

自信をもってシグマOS 18-200をお勧めします。新品購入しましたが、高倍率ズームだからキレはタムロンのように悪いだろうと期待していませんでした。ところがニコンVRとも雲泥の差。高倍率ズーム=甘い画質 は打ち砕かれました。安価な単焦点レンズくらいの切れはあります。シグマ特有のアンバー被りもなく、なにより逆光にかなり強い。ただAF時に幅の広いピントリングが回るのだけがイタイ。タムロンのようにレンズ先に1センチだけ非常用としてあればいい。APSデジイチのファイダーで、ピントリングの回転が少ししかないAFレンズでピントの芯をMFで出そうとする方はアサカメ読者レベルには、いないでしょう。




書込番号:8667761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/21 01:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

イッチーサンボラさん 
風景との事、代表格の紅葉を撮って来ました。

二枚目と三枚目は容量の問題でアップできないので縮小で失礼します。

書込番号:8669031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 07:54(1年以上前)

私はタムロン以外のサードパーティーのキャノン用ズームレンズ(2本)は、手放しました。理由は? 規約上、書けませんね。ご想像ください。

書込番号:8669445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/21 08:40(1年以上前)

おぉ、盛り上がってますね。

フォトマンさん、MOVEMOVEMOVEさん、写真ありがとうございます。
確かに1本で標準域から望遠までできたらシャッターチャンスに強いですよね。
まだどれにするか悩んでます。

クルミナー85さん、ありがとうございます。
シグマそんなに良いですか〜。
また悩みが増えました。
安いですし。
フォトマンさんの「タムロン以外のサードパーティーのキャノン用ズームレンズ(2本)は、手放しました。」というのも気になります・・・
ふぅ、悩む。

書込番号:8669547

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/21 10:24(1年以上前)

イッチーサンボラさん

EF-S18-200mmIS、AF速いしいいですよ。
http://swd1719.s65.xrea.com/save334/index.html
因みにSIGMA18-200mmOSは4回もメーカーで調整して貰いましたが中間域での周辺流れは直りませんでした。
発色は素直なので純正が出るまでは愛用しました。

書込番号:8669779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/21 18:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

swd1000さんのおっしゃるAFの速さですが、、、ショップテストではなく
友人のものを借りてやってみましたが、、、、、、
中間ボケも流れも、高倍率やキットレンズにしては、、、
使えるほうだと思います。

私はそれほど変わらないと思うのです。
まったくキヤノンとタムロンは互角で、音が全然違う感じです。
タムロンと比べると
この判断はたいていは、ごくごく微妙なものです。


明るさが少々違う○
焦点距離が違う○
マクロが違う少々○
値段が違う○
重さが違う○
音が違う×
回転方向が違う×
ズームの回転の重さ少々違う×
DDPで歪曲補正出来ない×
コントラストが違う△少々強い(好みによります)
デザインが違う△(好みによります)

シグマは、個人的には選択外ですのでコメントはナシで、、、。
だいぶんと前から売っていましたが、、噂も出ない、このレンズを待ちました。

手堅く、純正好きならキヤノン、これが、
でなかったら絶対に買っていますし、本当に使いやすいです。
キットの値段設定ならこれに勝てる高倍率レンズはないでしょう。

上記○の分、頭一つ上のスペックで、「純正でなくてもいい」ならタムロン。

そのあたりは、ご自身の納得によると思います。
まあこの板なのでタムロンですね。

他のレンズの口コミでも、もっと聞いて楽しく悩んでください。

一緒に紅葉散策した友人は遠くモミジが赤く良い色なのを見て。
「後70mmあれば!悔しい!」とズット叫んでいまして。。。

その後ろで偶然タム18-270mmを持っている、
アマチュアカメラマンのお兄さんが通りがかり誇らしげでしたよ。
その後、、、即広角に移れるのもこのレンズならではですね。




書込番号:8671265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/22 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私のweb
移動写真館で
風景写真と言っていいかわかりませんが
紅葉京都編をアップしました。

「錦葉」
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm

タムロン18-270mm1本で一日で撮影しましたよー
この機動力は凄いですね。
強力なVCと、、もうひと寄りできる、楽しさを含めて。
参考までにどうぞ。。。

書込番号:8675359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/11/22 21:36(1年以上前)

swd1000さん、MOVEMOVEMOVEさん、ありがとうございます。
純正とタムロンの争いかな?
どっちがいいか・・・

MOVEMOVEMOVEさん、逆光での撮影はどうですか?
太陽を入れた場合と入れない場合。
すいません、インプレお願いします。

書込番号:8676370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/23 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

太陽カット

基本的に紅葉は半逆光です;)
色のりもいいですし、かぶりも予想以上に来ませんね。
ちなみに私はフードは使わない派です。

書込番号:8677460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/11/26 08:28(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
結局、タムロンの18−270で決定しそうです。
ただいま、キタムラに見積り依頼中です。
楽しみです。

書込番号:8692829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング