AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

インナーフォーカスとマクロについて

2008/10/24 18:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:118件

最近一連の書き込みでようやく知ったのですが
まだまだ勉強不足で教えてください!
インナーフォーカスでは無限遠で270oの画角が得られ
近接ではEF-S18-200mm F3.5-5.6 IS の方が画角が広い?と
あります。EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS の方もインナーフォーカス
だし、逆にAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
はマクロを名乗っているから近接でもこっちの方が大きく写ると思うのですが?
最短撮影距離にもよると思いますがこの辺のことが理解出来ていません。
まだまだ素人で勘違いもあると思いますのでわかりやすく教えていただけないでしょうか?



書込番号:8546189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 19:52(1年以上前)

機種不明

タムロンの(0.29倍)1:3.5 とキヤノン0.24倍(約1:4)

言い方は違いますが両方マクロです
タムロンでは、レンズ種類に係わらず
最大撮影倍率1:4(0.25倍)以上の接写能力を持つ
レンズ全てに「MACRO」の表記を入れています。 とのこと。つまりタムロン流に言うと
1:4ギリなのでタムロン的に言えば、キヤノンもマクロと言っていいのではないでしょうか?
でもキヤノンはマクロレンズだけを、マクロとよんでいるようですね。

つまりキヤノンは百円玉四枚まで寄れ
タムロンは百円玉三枚半まで寄れます、、、

あれタムロンのほうが寄れるのか?今、気がつきました。

間違ってないですよね?

書込番号:8546410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/10/24 19:57(1年以上前)

「マクロ」については、両レンズともスペックに最大撮影倍率が公開されています。
タムロンの18-270mmは1:3.5(0.29倍)、EF-S 18-200mmは0.24倍なので、タムロンのほうが大きく写ります。

インナーフォーカスの件は両レンズとも持っていないので実際どの程度の距離でどの程度のが核になるか判りません。

書込番号:8546434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 20:12(1年以上前)

そこじゃさんの逆で単の望遠が手元にないのでわかりませんね。
でも、それほどは気にしなくてもいいと思いますが?

あちこちのインナーフォーカスの板に、
この類の質問がありますので、その写真を見るといいとは思いますが。

書込番号:8546508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

SIGMA 50MM

一枚目が18-270oのマクロ
二枚目がSIGMA 50mmの等倍マクロです。

書込番号:8547171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/10/25 00:08(1年以上前)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
の方が寄れるのは理解できました。
でもEF-S55-250mm F4-5.6 IS よりは寄れないのですか?
このレンズの最短撮影距離が判らないのでいまいち理解できません。
マクロは等倍に写る物らしいのをそう呼ぶらしいけど等倍に写るとは
L判にプリントしたときの大きさですか?
すいません!頭の中が整理できてないみたいです。
今、このレンズを注文してるんですけど自分にとってマクロ撮影にすごい期待を
持ってるるもんですから。

書込番号:8547911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 00:20(1年以上前)

プリントサイズにかかわらす、一枚の中に百玉一枚が、いっぱいに写ります。
LでもKGでもポスターでももちろん液晶でも同じです。

つまり、センサーに対して等倍ですね。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS は0.31倍のなので少し大きく写りますよ。
でも、、、
やはりマクロは単焦点マクロレンズですよ。

お散歩で蜂や蝶を見つけたくらいのマクロです。
シベとかガクとか花粉とかまでは無理ですよ。

書込番号:8547993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/10/25 00:39(1年以上前)

プリントサイズは関係ないのですか。
等倍と実物大を一緒に考えていたから間違っていたのですかね?
今手持ちのレンズは EF70-200mm F4L IS USM とEF-S17-55mm F2.8 IS USM
ですがバイクに乗って撮影行くのにこのレンズはかなり魅力的です。
マクロ持ってないので両方一石二鳥の意味合いで注文しました。
しかしすべてを望むわけにはいかないのですね。
どこかで妥協しないことには売れるレンズは一種類になるってわけですね。
わがままな質問に付き合っていただきありがとうございました。

書込番号:8548114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 00:57(1年以上前)

一言でゆうと、もっとも相性がいいのは、、
ツーリング、サイクリング、旅行、散策、
Wズームで十分満足で、シームレスに撮影したい人、、、
そういう方のレンズですからピッタリですね。

そういえば、、、
そういうバイクがありますよね、オンもオフも一台で楽しくいけるような、、、

レースも、モトクロスもって、わけにはいきません。
でも一般道なら、舗装路も林道も軽快に乗り換えることなく走れるという代物です。


書込番号:8548199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 01:44(1年以上前)

18-200MMしかもKDの頃の作品ですが、一本で撮られた琵琶湖一周の旅です
参考までに、、、

http://come-on.wonderful.to/smenacbiwako2005b.htm

書込番号:8548385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 01:45(1年以上前)

失礼後編でした
コチラからドウゾ
http://come-on.wonderful.to/smenacbiwako2005.htm

書込番号:8548388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/25 10:49(1年以上前)

そんなにいい2本をお持ちならこの画質に満足できないかもしれませんね。便利が勝ればいいですけど…

書込番号:8549415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/25 11:38(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん,そこじゃさん
判りやすく教えていただきありがとうございます。
マクロについては本当のマクロレンズには全然
敵わないにしても18−270を一本でいける魅力は
残ってるしVCの評判がものすごく高いですね。
よっち〜♪さんのおっしゃるとうり画質(これはまだ判らないが)
、AFの迷いなど気になるところは多少ありますが、使ってみて
来年あたりその辺も改良された18−300が出たら下取り出して
また買っちゃかもね?
最後にMOVEMOVEMOVEさんの写真館素敵ですね。
物語にもなってるし、見てて引き込まれていきました。

書込番号:8549585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 22:50(1年以上前)

しのやまきりんさん 
はいその通りですね、ご自由に判断して、気持ちよく使えるならいいですね。

AFの迷いって、私のはないですよ、今日は結婚式撮ってきましたが、
暗転に近いモニター灯りだけで
バンバンAF合焦してました。これにはビックリしましたね。

書込番号:8552449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中望遠域での画質

2008/10/23 20:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 シグ王さん
クチコミ投稿数:5件

皆さん、はじめまして。
キャノン純正の18〜200mmとどちらが良いのか検討中なのですが、
以前他社の18〜200mmズーム2本(1本目で調整をお願いしたところ、
新品と交換してくれたため)を使ってみましたが
50〜120mmと言った中間域で、中央部は鮮明なのに
周辺部が流れるような画像が頻発し手放してしまいました。
このレンズをお持ちに方のなかで、風景など10m以遠で、
絞り開放もしくはそれに近い状況での様子を教えていただけないでしょうか。

書込番号:8541909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 18:50(1年以上前)

機種不明

10mでなくとも流れはわかると思いますが
あえてリクエストなので10m付近で

そのような酷い流れはないとは思いますが、、、、。

書込番号:8546163

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグ王さん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/24 22:21(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
さっそくのお返事ありがとうございます。
写真を拝見いたしましたところ酷い流れはないようですね。
ただF10ではなく開放域になるとどんな事になるのか不安です。
キャノンマウントは店頭で見かけることもないので
試し撮りもで来ませんし・・・。

書込番号:8547222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 23:18(1年以上前)

開放も心配ですか、基本的に10mとかはなれなくとも、、
近距離のチャートのチェックでも問題はないですよ。

テレ端ではやはりどんなレンズも得意ではなく
広角ではキット並みにはヒズミます。
作例トピに色々ありますし
移動写真館の最新作はどちらもこのレンズですので参考にしてください。
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm

書込番号:8547581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 23:20(1年以上前)

機種不明

チャートです。家の照明なので、暗くてまばらですみません。

書込番号:8547589

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグ王さん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/26 08:45(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:8554050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 GOLF39さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
昨年DigitalXを購入後、一眼レフの魅力に取り付かれ日々楽しんでおりますが
まだまだ素人で特に交換レンズに関しては調べれば調べるほど訳が分からなくなっております。

現在、レンズは
@EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
AEF50mm F1.8 II
BSIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
を使用しております。

撮影対象は
室内では生後1ヶ月の子供とチワワ
室外では現在のところ、チワワとスナップを撮る程度です。

今回@のレンズとサヨナラしてこのレンズ を室外撮影用として購入を考えております。

@10万円くらいまで
Aチワワと数年先には子供も撮影したい
B使用は室外がメイン
Cある程度の距離を保って自然な表情の犬を撮影したい
D望遠は270mmじゃなくて200mmでも十分かと少し思っている
E手ぶれ補正は欲しい

このような希望を持っているのですが、このレンズで問題ないか、
それともほかにオススメのレンズがございましたら是非ご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:8541225

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/23 17:44(1年以上前)

条件を見ていると28-135oは標準レンズとして残したままで…EF70-200oF4L ISを買い足してはどうかなぁ…なんて思っちゃいました。
爆速のAFは使っていて気持ちイイですし…ISもかなり有効ですね。

書込番号:8541298

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/10/23 17:55(1年以上前)

200mmまでで大丈夫なようでしたら純正の「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」の方がAFも速く使いやすいと思いますので、どちらかというとこっちがお勧めですね。
レンズとのバランスがちょっと悪くなるので気になるようなら+バッテリーグリップを購入なんていかがでしょうか。

書込番号:8541337

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/23 20:20(1年以上前)

⇒さんに1票です

書込番号:8541894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/23 22:25(1年以上前)

近距離ならタムロン17-50mmf2.8あたり
望遠なら⇒さんに1票です
で70-200mmF4.出来ればF2.8ですね。

書込番号:8542688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/24 09:37(1年以上前)

EF70-200mmF4Lは非常にいいレンズですが、お値段も12万円位といいレンズです(^^;)

私も持っていて超お勧めのレンズですが、もし予算的に厳しい場合は、EF-s55-250mmは廉価版望遠ズームですが描写が良いし軽量で評判のレンズですよ。

書込番号:8544449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

TAMURON17-50F2.8

EFs55-250mmも確かに良いレンズ!
明るくなくていいなら、、、、、
18oお持ちじゃないので、この18-270oもアリですね。
やはりこの板なので、ははは。

でも室内用には広角F2.8欲しいですね!
尻尾はこの18-270MM です


書込番号:8546463

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF39さん
クチコミ投稿数:19件

2008/10/24 23:04(1年以上前)

返信が遅くなりすみませんでした。
皆様、アドバイスありがとうございました!
実は私もEF70-200oF4L ISがいいなぁ・・・、と思いつつも
DigitalXには贅沢すぎるんじゃないかとか、機動性が落ちるんじゃないかとか、
レンズをたくさん持ってっても、無精だから頻繁な交換なんてしないじゃん!!って自分に言い聞かせてました。

でもやっぱり皆さんのEF70-200oF4L ISの写真を見せていただくと、きれいなんですよね。
もちろん、腕前がすばらしいのが大前提でしょうけど・・・。

ところでDigitalXのような普及機にEF70-200oF4L ISの組み合わせってどうなんでしょうか?
レンズに対してマウントの性能ってあまり気にしなくてよいのでしょうか?

書込番号:8547482

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/10/24 23:23(1年以上前)

気にしなくていいですよ。
KissボディにLレンズを使っている人なんてたくさんいます。
ちなみに僕はKissDXに「EF70-200mmF2.8L IS USM」なんて重いレンズを付けて使用しています。
流石にボディとのバランスが悪いので、バッテリーグリップを使用していますが。

書込番号:8547613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 23:27(1年以上前)

結局レンズはつく限り使っちゃえばいいとおもいます。
たとえレンズの真ん中しか使わなくともいいんじゃないですか?

この18-270mmはシームレスに撮影する人のためのレンズで、実際撮影してみると。
これほど面白いものはないのも事実です。
早い話、キットwズームの範囲のレンズをその場で網羅する必要のない人には
向かないと思います。

どんどんいいレンズで撮影されればいいと思います。

私は18-270mmでも同じ画角なら、そこそこ撮れると思いますし、
色々な画角をしって欲しい気もしますね。

でも特化したレンズには「画質」だけではなく
「味」があるのです。
もちろん安く軽いレンズでもいいものはいくらでもあります。

金額、総重量、使い勝手考えて、購入してもいいと思いますよ。

書込番号:8547643

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF39さん
クチコミ投稿数:19件

2008/10/26 15:44(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございました。
皆さんのアドバイスをもとに検討した結果、このレンズは見送ることにしました。

望遠は『EF70-200mm4F L IS』を購入することにしました。←お金貯めて
標準ズームレンズは今、使用している『EF28-135F3.5-5.6 IS USM』をもう少し使ってみます!!

ここの板をみてると単焦点の魅力にどっぷり嵌ってしまいまして、
子供もまだ小さいし、これから寒くなるので、小型犬の撮影も室内が多そうなので、
とりあえずSIGMAの30mm1.4とEF85mmF1.8を年内に購入することにしました。

最初考えてたことと全く違う方向になっちゃいましたが、レンズ選び考えてるときって楽しいですね。
レンズに見合う腕前が身に付くようにバシバシ撮影していきたいと思います!!

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:8555525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い時は?

2008/10/23 13:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

このレンズを購入しようと思っているのですが最安を狙っているといつも品切れ。ま〜当たり前ですが・・・予約すれば2〜3週間で購入できるのですかね?予約というのをしたことがないのですが、それまでに相場が下がった場合は安くしてくれるのが普通ですか?

書込番号:8540637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/23 15:54(1年以上前)

品切れなら、注文を出した時点の値段が一般的なのでは?


なじみの店なら交渉の余地もあるでしょうが。

2〜3週間程度ではそんなに相場は下がらないですよ。よほど不人気レンズでない限り。

書込番号:8540952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/23 22:27(1年以上前)

最安値をプリントアウトして
お店で交渉すれば、結構最安値にしてくれますよ。

書込番号:8542706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/26 12:14(1年以上前)

在庫あり、最安値(59,800円)で何とか買うことが出来ました。ご返信くださった皆様ありがとうございます。

書込番号:8554771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

期待通りの倍率で撮れません

2008/10/22 01:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

EOS KISS X2のダブルズームキットを使用しています。この度、AF18-270mmのレンズを購入し、キットレンズのEF-S 55-250mmのレンズと望遠比較を行って気がついたことですが、AF18-270mmのレンズで270mmで撮った倍率とEF-S55-250mmのレンズで250mmで撮った倍率を比較すると明らかにEF-S55-250mmのレンズの方が高倍率に撮れます。因みに、AF18-270mmの270mmでの大きさはEF55-250mmの200mmで撮った大きさと同じぐらいです。
何回か試してみましたが同じ結果でした。
AF18-270mmのレンズの仕様でしょうか。それとも不具合でしょうか?ご教示をお願いします。 
高倍率を期待していましたので、大変ショックに陥っています。

書込番号:8534511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/10/22 01:19(1年以上前)

レンズの画角は無限遠にフォーカスを合わせたときのものなのです。
近接時はフォーカシング方式により差が出ます。
インナーフォーカスというタイプだと全群繰り出し方式に比べて近接時に画角が広く(つまり被写体が小さく)写ります。
そして、高倍率ズーム(ほとんどがインナーフォーカス)の望遠端では、それがさらに顕著です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501012018/SortID=8516747/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501012018/SortID=8478623/

この他にも、類似の質問は大変多いです。

書込番号:8534566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/22 01:19(1年以上前)

インナーフォーカス式のレンズでは、近接撮影時に画角が
広くなる事が多いみたいですね。
18-270mmってインナーフォーカスですよね?
無限遠時に270mmの画角であれば270mmのレンズとして表記
されると言うことみたいで。
その2本で250mm同士で遠景を撮り比べると、殆ど同じ画角になるんじゃないかと
思います。

書込番号:8534570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/22 01:23(1年以上前)

近距離撮影ですね、
このようなレンズでは∞になったときそのレンズの焦点距離になりますので
故障ではないです。
無限遠撮影時の画角は他の望遠専用のレンズと同等です。

http://www.tamron.co.jp/support/faq/index.html


書込番号:8534583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/22 01:24(1年以上前)

返信ありがとうございました。カメラ知識がなく大変参考になりました。
週末に早速外で試してみます。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8534587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/22 01:38(1年以上前)

全然恥ずかしいことでもないです。
私も初めてインナーフォーカス買った時は、ツマヅキました、
逆に言えば、近距離では期待通りには寄れない特性があるということです、近場はその被写体に近づけばいいとは思いますが、
出来ない状況、間に小さな川がある先の花とか背丈より少し上の木の枝の先の柿とか、、、
そこは、高倍率の利点や接写の能力とトレードです。

これは結構理解しておいた方がいい情報なのです。

書込番号:8534626

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/10/22 13:24(1年以上前)

レンズは違いますが、こちらも参考になるかもしれません。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:8535999

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/10/22 13:26(1年以上前)

すみません。

kuma_san_A1さんのご説明の中にありました_o_

書込番号:8536002

ナイスクチコミ!0


airioさん
クチコミ投稿数:62件

2008/10/22 18:03(1年以上前)

無限遠以外での画角は、具体的にIF式以外のレンズのどのぐらいに相当するものなのでしょうか。

書込番号:8536722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信38

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてレンズを単品で買ったのですが

2008/10/21 00:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

ずっと本体かレンズかと悩んでいて、このレンズが登場して
近くも遠くも撮れる!ということで思い切って予約をし先日手に入れました。
すっごく楽しみにしていたのに、キスデジNのキットレンズよりキレイに撮れません。。。
せっかく思いきって買ったのにキットレンズの方がずっとずっとキレイで凹んでいます。
みなさんの書き込みを見るととても満足されているコメントが多いのになぜなのかなぁ。
まだ手にして2日、慣れでしょうか。
ほとんどボケてしまったり、撮れても感動のない写真で、たまに1枚きれいに撮れていたりします。
あと、ピントが合ったときの赤いランプが付きません。

書込番号:8529686

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/23 07:47(1年以上前)

海人777さん 
センサー精度はそうですよね、深度は狭いので動く被写体では
余計に難しいという意味ですよ。

しかし綺麗ですねF2.8これが本来はスレヌシもお望みだと思いますよ。

書込番号:8539640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/23 07:53(1年以上前)

rinsukeさん 
そうですね、基本的なレンズですから、
基本的な撮影にお使いになり、ご自身が欲しいレンズを
探すのにもいいですね。

お得意な焦点距離もわかるので、もっと画角を変えたいとか、深度を狭くしたいとか
色々な楽しさを想像しながら次のレンズを考えるのもいいですね。

レンズはそれぞれ個性もあります、無理をせず少し絞って、被写体に近づいて
焦点距離も一番望遠にせず、、
成功例を増やして自信をつけて行って下さい。
そうすれば、ランプも光るようになってくると思います。

そして最後には、どのような場合でも使いこなせるようになると思います。


書込番号:8539658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/23 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私もレンズに不具合が有るのなら、海人777さんの意見に賛成で
返品されるか、他のレンズに変えて貰ってはどうでしょうか?
1枚目と2枚目は言わずと知れた暗めな室内やドッグカフェなどでも
重宝する明るいレンズEF50mmf1.8Uで撮った物。
3枚目と4枚目はタムロンの28-75のf2.8こと
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
って長い名前のレンズにC-PLフィルターを付けて撮った物です。
この辺りのレンズで遊んで、お金を貯めて70-200f4へ行かれてはどうですか?

ちなみにこの70-200f4を私の友人の女性に貸したら、2時間くらい、ず〜っと
ぶっ続けで犬を撮ってました(笑)

書込番号:8542567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/23 23:27(1年以上前)

機種不明

もちろん故障なら交換ですね。
お店で交換してくれますよ。

このレンズ、VC効くので厳しい条件でも、ついつい撮っちゃうんですよね。

書込番号:8543148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/23 23:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

タムロン28-75mmF2.8

EF 35mm F2

EF 85mm F1.8

EF 135mm F2L

小型犬ならタムロンの28-75mmF2.8はちょうどいいかもしれないですね。

あとはEF 35mm F2なんてレンズはズームはできませんが、なんとなくいい範囲が収まってくれます。かなりよれて、その時のボケはLレンズでない単焦点の中でも指折りの美しさだと思います。

単焦点の描写を知ってしまうとレンズ沼へ直滑降です(笑)。

書込番号:8543303

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/10/23 23:58(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
確かに思い返すとまだ手に入れてから青空の下では撮っていません。
夕方と室内だけなので暗いのも原因かもしれないですね。

新レンズ購入とともにキットレンズのEF-S18-55mm が突然壊れてしまったとこなので←店員さんにもいろいろ見てもらって確認済み
タムロンは新品だし、不調の原因は本体??
本体がダメになったのなら悲しすぎる!(新しいのを買うきっかけにはなるけど・・)
とちょっと不安だったり。。。
早く晴れたお休みの昼間に撮りに行きたいです。

F2.8、いいですね。
でも値段も大きさも恐れ多いので持っている人に1回だけ貸してもらいたい。(笑)
F4は愛犬が元気なうちにいつか手にしたいです。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS もキレイですね。
私のはISはついてないですが、これを持っているお友達があまりよくないことを言ってたので
そうなのかぁ・・と思っていました。
↑のお友達のオススメは安いし明るいEF50mm F1.8 IIだそうです。(これなら私にもすぐ買えるかも$)
うちの犬はこの方の愛犬と違ってかなり元気で走り回る子なので基本望遠が要るのですが
ドッグカフェや部屋用に室内の明るさに強い小さいレンズも欲しいなぁ。。(*^_^*)
沼ですか・・怖い怖い。

書込番号:8543346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/24 07:17(1年以上前)

EF50mm F1.8 IIいいですね
室内の小型犬にも、いいかもしれないですね。
動き回られるとピントが難しいですが、開放ではなく2.8まで絞ると室内でも綺麗ですよ。

タムロン17-50oF2.8やEF50mm F1.8 IIとこの高倍率のセットは
互いに難しいところを、、、Fの明るさと倍率など、、、
補完してくれるので、良いコンビですよ。

書込番号:8544165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/10/25 00:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

明るい単が味があるという、作例忘れてましたね。


28oF2.8ですが、、、
このようなものは高倍率やキットでは難しい撮り方です。
それを補完できますね。

書込番号:8548105

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/11/04 02:14(1年以上前)

頑張って使いこなせるようになろうと大事な時以外はこのレンズで撮影してるんですが
やっぱりどこにもピントがあってなかったり外れてばかりで
ランプはつくようにはなりましたが、急にシャッターが切れなくなる症状も何回かでたので
必ずでる症状じゃないのですが駄目元でメーカーで見てもらうことにしました。
希望は返金ですがそれは難しそうですね。
下取りだと2万円だそうで…
早く「買ってよかった!」と思える画が撮れるようになりたいです。

あんまり悲しかったので追加でEF50mm F1.8 II買いました。
回せないのが慣れませんが低価格なのにとっても明るくて軽くてきれいで気持ちがいいですね!
買ってよかったですo(^-^)o

書込番号:8593838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/04 13:42(1年以上前)

>駄目元でメーカーで見てもらうことにしました
ズットでてもたまにでても症状は症状タムロンに
キッパリと交換してもらいましょう。

書込番号:8595063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/04 14:13(1年以上前)

機種不明

早くなおって綺麗な写真がとれることを願います。

書込番号:8595134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/11/04 23:39(1年以上前)

rinsukeさん、こんばんは。

>希望は返金ですがそれは難しそうですね。

返品希望なら販売店に行かないと・・・。
予約で購入とのことなので量販店だと思いますが、日が浅ければ間に合うかも知れません。
通販の場合はほぼ無理です。

メーカーに出しても間違いなく修理対応ですよ。

とにかく初心者の方には純正レンズが良いと思います。
同一メーカーの方がトラブル時の問題解決が早いですし、責任の押し付け合いも無いですから。

書込番号:8597606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/04 23:48(1年以上前)

別にクレームなのですから
返金も返品も交換もメーカーでいいと思いますよ。

書込番号:8597677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/04 23:53(1年以上前)

もちろんあきらめてしまっていいのなら、
お店にレシートもって行って返金がスムーズですね。
しかし、本当に壊れているかどうかが問題、まずはメーカーに出して
壊れているかどうかを判断し、
故障確定して、どうしてもイラナイなら返金ということですね。
お店にはもういかれて、問題ないと言われたんですよね?

書込番号:8597709

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/11/04 23:53(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん
初めて思い切って買ったレンズで滑り出しがこんなだったおかげで
“レンズ沼”にははまりそうもないです。(笑)
本当、早くみなさんみたいに写真が撮りたいです。

>海人777さん
購入したキタムラ経由でメーカーに送ってもらいました。
もし今後買うなら純正にすると思います。
ズームのまわす向きも左右逆でしたし。(^^;

コメントありがとうございます

書込番号:8597712

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/11/05 00:01(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん
症状が出たのでこの現状のまま何も触らず持って行ってお店で見てもらおうと思ったのですが
しばらくしたら正常に戻ってしまって、結局店員さんの前では起きてくれませんでした。
取りあえず1つの方法としてメーカーに送って見てもらいましょうということで預けてきました。
どのくらいで戻ってくるのかはわかりませんが、今は連絡待ちです。

書込番号:8597770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/05 00:09(1年以上前)

キタムラ経由ですか?
その場で交換はしてもらえなかったのですか?
私ならそうしますが?
持ち帰ってからでもいいので、同じ症状なら返金できたと思いますよ!

書込番号:8597825

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/11/05 00:44(1年以上前)

そうなんですか・・可能なんですね
預けた時の店員さんには「メーカーに見てもらって使い続けるか2万で手放すしか」と言われましたが。
その方と購入した時に相談にのってもらった店員さんが違うので買った時の店員さんに聞いてみます。

書込番号:8598037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/11/05 02:01(1年以上前)

え???そうなんですか?
違うトピの方は、ちゃんと交換されて絶好調らしいですよ。
なんか交換していただく手順を間違われてしまったのかな?
でも、初期不良で壊れていないのであれば、使えるはず?
今回はランプがたまに点灯しないのですよね。
壊れているから使えないのです。

このレンズを「どうしようもないもの」とお考えかもしれないですが?
他のみなさん撮れてますよね。
ちゃんと交換してもらえば使えるはずですよ。
別レンズで店内チェックさせてもらうか?もう一度交渉してみてください。


書込番号:8598284

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinsukeさん
クチコミ投稿数:14件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度2

2008/11/13 23:28(1年以上前)

みなさん、先日はいろいろとアドバイスありがとうございました。
初めてのことで不安だらけでしたがいい経験になりました。
1ヶ月かかってしまいましたが、不良が見つかったようで返金していただけることになりました。^^
(ちょっと精神的に一休みしたかったので交換じゃなく返金でお願いしました)
こちらに書き込まなかったらたぶん延々悩める日々だったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8637041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング