AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラケース

2009/04/20 23:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

デジイチ初心者のワールドスタンプブック2と申します。
こちらのクチコミをずっとロムっておりまして、ついに先日決心が付きX2(レンズキット)とこちらのレンズを購入いたしました。
その際、純正のセミハードケース(EH19L)を付けてもらったのですが、当然ながらこちらのレンズを装着したままでは収納できません。

そこでお伺いしたいのですが、X2にこのレンズを装着したままで使用できるケースはあるのでしょうか?
お勧めがありましたらぜひ教えてください!!

ちなみにロープロのスリングショットなるバッグは持っているので、それとは用途を別として持ち歩きの際に使える物を希望しております。

書込番号:9424301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/21 00:38(1年以上前)

私はこのようなソフトなカメラジャケットにしています
このレンズならSMでジャストですね。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=124052

書込番号:9424835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/21 01:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
そしてこの質問、自分でもしようか悩んだくらいだったのでよくわかります!
私は先日、ハクバの「ピクスギア カメラジャケット SM」を買いました。
ジャストサイズでしたし、ソフトなのにしっかりしてますよ。
色はブラックにしましたが、カメラの黒と、
付属のストラップも赤と黒なのでよく合ってます。

今までタオルで代用してたので、
家族からも不評で「かっこわるいから早く買いなさい」と言われてましたが、
購入してからは「カメラの価値が上がった感じだね」と言われました!

書込番号:9424966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/21 01:22(1年以上前)

↑ あ、一番乗りかと思いきやかぶってしまいました!
しかも尊敬中のMOVEMOVEMOVEさんに・・・

書込番号:9425028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/21 01:43(1年以上前)

★りのあ★さん 
初めはちょい小さいかも?という感じですが
伸びるのでぴったりりなりますよね!

書込番号:9425089

ナイスクチコミ!0


tano_noさん
クチコミ投稿数:25件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5

2009/04/21 15:31(1年以上前)

うちは50D+TAM18-270ですが、これ使ってます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/case/dgb-s001/
KissX2につけて入れましたが特に問題無いです。50Dの方がジャストフィットですがw

http://www2.elecom.co.jp/avd/case/dgb-s002/
小さいサイズもあるので、KissX2にはこっちの方があってるかもしれません。
他の方が貼ってるのと内寸ほぼ一緒なので、収納は問題無いかと思います。


値段もamazonで2,000円(小さい方は1,800円)きっかりですし、
取り出しが容易、防水完璧、勿論クッション材入り&中見やすくて、小物入れがかなり量入る、予備のCF入れがある。
と個人的には言う事無しでオススメです。

書込番号:9426829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/21 22:50(1年以上前)

皆様早速の良い情報ありがとうございます!

>MOVEMOVEMOVEさん
私もMOVEMOVEMOVEさんの書き込みや作例を拝見してこちらのレンズの購入にいたったくちですので返信いただけて感激です!
カメラジャケットという名称を知らなかったので、検索できませんでした。まだまだ初心者全開です。
こうゆうのを探しておりました。
2000円程度で買えるようでこちらがいい感じに思えてきました。

>リノアさん
そうなんです。
あまり量販店などに行ける機会がないので、こういった細かい情報が得られず難儀しておりました。
私もブラックにしようかと思います。

>tano_noさん
情報ありがとうございます。
なるほど小物入れが付いているような製品もあるんですね。
今回はなるべくコンパクトでシンプルな物がいいなあと思っていたので、こちらのようなものも将来的には検討してみたいと思います。

まだまだ色々物欲が湧いてきて困っておりますが、少しずつ楽しみたいと思います。
ありがとうございました!!




書込番号:9428984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/22 00:38(1年以上前)

現場ではずしてもかさばらず、
そのままさっと撮ることもできるので便利です。
私は改造して両端をストラップに固定して、そのまま速写できるようにしています。

書込番号:9429785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/04/23 21:39(1年以上前)

こんばんは。

カメラケース、こんなのもあります。
シンプルさでいけばこちらもアリかと…。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/588036/

ちょっとしたお出かけの時は、
カメラをこれにい入れて、カバンで他のものと一緒に運んじゃいます。
撮影時もかさばらないので、おススメです。

ついでに、この店で売っているストラップ、
非常におススメです。(カメラが軽く感じますよ〜)
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/

書込番号:9437760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/23 23:38(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、りのあさんにお勧めいただいた物を注文してしまいました!

次はストラップかなあと思っていたら、URAWA_REDSさんタイムリーなご提案ありがとうございます!
まだ色々見ているところでして、迷うのもまた楽しいもんですね。
グッズばっかり揃えてないで早く撮りに出かけたいです。週末が待ち遠しいですが、あまり天気が・・・

まだ部屋の中で意味もなくズームしたりして楽しんでおります。
コンデジとは明らかに違うので楽しいですね。

書込番号:9438521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターが切れない?

2009/04/21 18:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 fujisan547さん
クチコミ投稿数:22件

このレンズを購入しようと思っていますが、このレンズのニコン用のクチコミ掲示板を読むと、シャッターが切れず修理に出したとのレポートがかなりあります。
キャノン用のこの掲示板には、1件もありません。この現象は、カメラ(メーカー)との相性もあると思ってよいでしょうか。

書込番号:9427277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/21 20:16(1年以上前)

ニコン用では一個だけ私も経験があります。

キヤノン用は店舗展示ではないですし。
結構たくさんのリアルなユーザーと
イベントでお話させていただいていますが
その現象は聞きません。
むしろ他メーカーのレンズでこの前初めて経験しました。
レンズメーカーにかぎらず個体によりマッチングはないとは言い切れませんが問題はないと思います。

書込番号:9427877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 21:36(1年以上前)

相性はあるのではないでしょうか?

http://www.tamron.co.jp/support/support/di_nikon.html

書込番号:9428421

ナイスクチコミ!0


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/21 23:43(1年以上前)

この前の日曜日に晴天屋外で40Dに付けて撮影していたら、ファインダーが薄暗くなってAF動作せずシャッターも切れなくなりました。エラー表示はありませんでした。
ボディーの問題かレンズの問題か判りませんが、電源の入れ直しで復旧しました。

書込番号:9429428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/22 00:36(1年以上前)

TRUEWAYさんこんには!
TRUEWAYさんの場合はこちらかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505512011/SortID=9059890/

結局その後の展開がないのです。
よく40Dの展示品で純正レンズでもそのようなことを見ていますので。
レンズだけとは思えないです。
どちらにせよ頻繁にそのような状態になり気になるなら点検ですね。

書込番号:9429774

ナイスクチコミ!0


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/22 21:00(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

そういえばありましたね。すっかり忘れてました。
偶然かもしれませんが、日曜はバッテリー残量が少ない状態で撮影していました。

書込番号:9432922

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujisan547さん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/23 15:04(1年以上前)

皆様のお話によりますと、キャノン用のこのレンズに内蔵している基板の
ハードおよびソフトは、ニコン用に比べれば大きな問題点はなさそうですね。
購入することに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:9436373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/04/19 22:35(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:37件

来週、京都旅行に行くことが決まったので、
昨日注文して、本日夜に届きました。

早速、KX2に取り付けて試してみました。

ズームの操作性ですが、過去の掲示板にも重いとの感想が多かったので、
店を転々と回って展示品を触ってみましたが、少し引っ掛かりがある程度だったので、
許容範囲だと判断し、購入に踏み切りましたが、届いたものは結構重いです。

特に、55mm〜100mmあたりが非常に重く、使い勝手に難があります。

使いこんでいくと軽くなるとの書き込みがあったので、30分程度グリグリとズームを
動かしてみましたが、変わり映えしません。
どれ位使い込んだら馴染みますか?
店の展示品も、かなりいじられて馴染んだのではと思います。
個体差はあると思いますが、参考までに教えてください。

それと、AFですが、隣の薄暗い部屋を撮ろうとすると、AFが合焦してくれません。
夜景撮影で使い物になるのか心配になってきました。
感想・コツがあれば教えてください。

書込番号:9419027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/04/19 23:02(1年以上前)

ミミエデンさん こんばんは

ご購入おめでとうございます。

>どれ位使い込んだら馴染みますか?

僕の場合は買ってすぐグリグリやっていたら横伸ばしや引っ込めは軽く
なりました。真上伸ばしと真下伸ばしから引っ込める時は多少重く感じる
時があります。

>夜景撮影で使い物になるのか心配になってきました。
感想・コツがあれば教えてください

ISO感度を上げるとか・・当然やられていると思いますが絞りを開くとか
そういうことしか思いつきません。
あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:9419221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/04/19 23:22(1年以上前)

ミミエデンさん ご購入おめでとうございます。

私は10日程前に、このレンズを購入しました。
最初は重いと感じてましたが使っているうちに、結構スムーズに動くようになりました。
今では上へ向いて伸ばす時と下へ向いて引っ込める時に、引っ掛かりがあるぐらいですね。

AFは、薄暗い部屋でも真っ暗じゃないですから
出来るだけコントラストの違う境界部分で合焦させることですね。
あと、AF補助光を使うとか。
夜景撮影なら、照明の部分で合焦させる事が出来ると思いますよ。

書込番号:9419367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/04/19 23:43(1年以上前)

サンセブン さん
お返事ありがとうございます。

ズームの重さのムラから早く解消されたいです。
もう少し、グリグリしたり、実際に使い込んでみます。

AFは、レンズキットの18ー55mmしか使ったことがないですが、
暗い場所でもストレスなく合焦します。
ズームにすると確率が下がるような気がします。

書込番号:9419508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/04/19 23:48(1年以上前)

EOSキャパさん
ありがとうございます。
AFの合わせ方、やってみます。

書込番号:9419545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

お願いします

2009/04/11 21:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:41件

Kiss Digital X(KDX)のデジタルズームキットを買ったのですが、
東京モーターショー等の車の撮影やステージガールやガール撮影会をメインに撮ろうと思うのですが、ズームキットレンズとこのレンズとでは撮る人にも寄るのかもしれませんが、どっちがオススメですか?
よろしくお願いします。

書込番号:9380259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/11 21:40(1年以上前)

2つに分けて一寸でも明るいレンズにした方がいいような。

書込番号:9380456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2009/04/11 21:50(1年以上前)

そのオススメのレンズよろしくお願いします。
初心者よく解らないのでよろしくお願いします。

書込番号:9380532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/12 04:00(1年以上前)

明るさも、画質もどちらもほぼ同じですね、
ただこのレンズは交換が要らないので、
フルサイズからアップまで一本で使えるだけですね。

ステージもワンショットもうまくやればポップアップストロボでも撮れますが、
クリップオンストロボのほうがチャージが早いのでおススメです。

その後、明るいタムロンP−50F2.8のA16やシグマ18-50MMF2.8
資金があるなら純正EF-S17-55MMF2.8などをそろえてもいいですが。
ストロボを使う限り
上記WZとこのレンズで必要十分ですね。

書込番号:9382039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/12 11:49(1年以上前)

どうも有り難うございました。

交換が必要ないっていう利点がいいですね。
考えたいと思います。

書込番号:9382982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/12 12:05(1年以上前)

上記のWZとこのレンズで十分とありますが、
WZっていうのは持っているダブルズームレンズキットの事を示しているのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9383036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/12 12:49(1年以上前)

はいダブルズームキットです

書込番号:9383191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/12 13:21(1年以上前)

ありがとうございました。
検討したいと思います。

書込番号:9383308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 13:48(1年以上前)

バックをぼかしやすい明るいズーム(シグマ50-150mmF2.8等)もいいと思います。

http://kakaku.com/item/10505011908/

書込番号:9383395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度1

2009/04/12 19:22(1年以上前)

ステージガールやガール撮影会がどうかは知りませんが、、、
車は逃げないので、画質の良いダブルズームがよいと思います。
18-270はピント精度が甘く、眠い絵になりがちです。

書込番号:9384536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/12 20:00(1年以上前)

>18-270はピント精度が甘く、眠い絵になりがちです。
うちではそうでもないですよ。

書込番号:9384713

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/04/12 20:36(1年以上前)

屋内のイベント会場は明るいようでいてカメラにとっては暗いことも多いです。
なので他の方々もおっしゃっているようにできれば明るいレンズがいいです。
F値が2.8以下のもの。

でもこのレンズなら手ぶれ補正が付いているのでなんとかなるでしょう。
X2ではなくXだとキットレンズに手ぶれ補正はついてないのでストロボが必要になります。

たとえ内蔵ストロボであっても毎回ストロボを焚くより手ぶれ補正機能を動かしている方が電池の消耗が少なくて済むのではないかと推測します。

あとは手ぶれ補正があるからと安心せずしっかりと構えて撮ることです。
露出補正も忘れずに。案外コンパニオンさんの顔が暗く写ってしまうことがあるので。

書込番号:9384856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/12 21:27(1年以上前)

イベント会場は、、、
結構ストロボは弱く炊いても当たりすぎの感じがしますよね。
でも、ポップアップでも問題なく撮れますし。

売れているデルモさんのいるようなブースは
手ぶれ補正範囲で撮れる明るさでもありますね。


人気のおねいさんは押し合いへしあいになるので、、
深度を狭くしようと、、色気を出してA16に交換していると
望遠が足りず、、、また交換して
目線もらえないのであきらめた経験もあります。

★こんなときにはこのレンズ使えますよね。

でも、そこまでf2.8ないと撮れないとは思いませんし、
逆に囲みでは、50MMでは足りないことも多いですね。

つまり背景をぼかしたいならF2.8より明るい大口径標準。。。
でもモーターショーなので、引きは背景の車やロゴマーク欲しいような気も、、、


書込番号:9385125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/14 06:46(1年以上前)

おはようございます。

このレンズは写りはそこそこ、利便性抜群
と言った感じのレンズですから
ある程度、写りを妥協出来るのであればいい選択ではないでしょうか
手ぶれ補正も付いてますし
被写体ブレは、暗いレンズなので、一段アンダーで撮っておいて
撮影後、PCで露出補正すればある程度防げるとおもいますし。
でも自分だったら
あとキヤノンの50mmf1.8も持って行きたいところですね。

書込番号:9391654

ナイスクチコミ!0


alnasrainさん
クチコミ投稿数:75件

2009/04/15 18:11(1年以上前)

初めまして♪
2月にモーターショーでキャンギャルを撮りまして結果B003だけで十分だと思いました。
A09とA16を持って行きましたがキャンギャルとの距離とかがまちまちなんでレンズ交換が面倒でした。
どうせストロボを使わないと無理なんでそんなに明るいレンズは要らないと思います。
という訳で両方共某オクで売っちゃいましたw
今はB003だけですがあらゆる状況に対応できてます。

書込番号:9398244

ナイスクチコミ!0


ガルカさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/18 19:22(1年以上前)

イベントが屋内の場合、結構暗いです。
自宅の蛍光灯よりも暗いぐらいです。
人物の場合、体感では、
シャッタースピードが1/40以下になると結構被写体ぶれが目立ってきます。
ISO100〜200でノーストロボだと、簡単に1/10以下とかになったりします。
ですから、上記のようにISOを上げて、
ピントを外さず、シャッタースピードもある程度稼ぎ、
さらに内蔵ストロボか、外部ストロボを使えば、
どんなレンズでも問題なく撮れます。

問題なく撮れるのですが、
撮れた画像の画質が納得できるかどうかが多分問題になります。
画質にこだわると、ISOを下げたくなります。
ですが、18-270やキットレンズではF値が大きく暗いのでISOを下げると
シャッタースピードが稼げなくなります。
すると被写体ブレが起こるので、鮮鋭度がさがります。
また、高倍率ズームはシャープさがあまりありません。
そういった悪条件がそろいやすく、
それなりの結果になりやすいです。
しかしそれで納得できればそれでいいと思います。

単焦点やF2.8ズームならば、
絞りを一段程度絞れば、画質もシャープになりますし、
なにより明るいのでシャッタースピードを稼ぎやすくなり、
被写体ぶれを防ぐのと、ISOを下げられます。
そういった好条件がそろうので、よい結果が得られやすくなります。

書込番号:9412569

ナイスクチコミ!0


alnasrainさん
クチコミ投稿数:75件

2009/04/18 20:19(1年以上前)

実際に私がB003、A09、A16を持って行って撮影した結果大差無かったですね。
夢空間の中にある画像の使用レンズデータも実際はどれで撮ったかわからない位です。
レンズって何本も必要なのかな?って思っちゃいますw

書込番号:9412834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/04/19 18:48(1年以上前)

皆さんどうも有り難うございます。

書込番号:9417691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズキットの方が望遠?

2009/04/11 21:24(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

初書き込みさてレもらいます

今日ネットで購入しました

KISSX2で使います

wズームセットと試していたら

wズームの方が250mmなのになぜか

270mmのB003のほうが望遠になってないような気がします

レンズによって数値が同じでも望遠率は違うのでしょうか?

書込番号:9380369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/04/11 22:28(1年以上前)

焦点距離は無限遠で規定されています。
近距離ではレンズ構成によっては焦点距離が変わります。
三つ目のFAQ参照。
http://www.tamron.co.jp/support/faq/index.html

書込番号:9380765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/12 03:54(1年以上前)

インナーフォーカスは
遠くをとると同じですが、近くをとると同じ焦点距離でも小さめに映るのです。


書込番号:9382032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/12 09:31(1年以上前)

ありがとうございます

レンズの仕組みによっていろいろあるのですね

勉強になりました

書込番号:9382527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 13:34(1年以上前)

こちらの人形の画像が判りやすいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:9383341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

購入しましたが・・・

2009/03/27 18:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:14件

初めて書き込みさせていただきます、
皆様の書き込みを参考にさせてもらい、昨年末から考えた末購入しました。
KissDX2につけて、100枚ほど撮影しました。
デジ一初心者ですが、使っていておかしいなと思った点があります。
 一つめは半押ししてピッと合焦したあと全押し→撮影しても、画像を見ると明らかにピントが合っていないのです。
 もうひとつは、合焦しづらい被写体ではないのですが、いくら半押ししても合焦せずにシャッターを押すことが出来ません。電源を入れ直したり、レンズを一度外してみるとたま〜に「ピッ」と合ってくれたりもします。広角側から望遠側までこの症状がありますが、比較的多いのが望遠側です。
手ぶれ補正レンズ初めてなのですが、レンズの不具合なのか、私の使い方が悪いのか分かりません。手ぶれ補正の動きが止まってからしばらくは半押ししても合焦しないんでしょうか?楽しみにしていたレンズでしたのでとてもショックです。

書込番号:9311252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2009/03/27 18:25(1年以上前)

タムロンだからかな〜〜。
ピントは三脚を使ってみては?(敢えてVCをONにするとか)
合唱は最短撮影距離以上離れているでしょうか?
それでも駄目なら、カメラ+レンズでメーカー送り?。

書込番号:9311325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/27 18:35(1年以上前)

それは、他のレンズではどうでしょうか?
このタムロンレンズだけですか?

このレンズだけであれば、タムロンに相談された方がよろしいかと思います。
もしくは、キヤノンのサービスセンターまで持っていって診てもらうのもよろしいかと。

書込番号:9311363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/27 19:18(1年以上前)

早速ありがとうござます。

味噌おでんくんさん
三脚は使ってませんでしたが、最短撮影距離はすべてクリアしてます。
また、VCは常にONにしてます。

パーシモン1wさん
他のレンズ(EF18-55mm(ISなし)や50mm1.8U)ではそのようなことはありませんでした。
なにせ、手ぶれ補正機能が初めてなので、基本的な使用方法が間違えている気がし、書き込みさせてもらいましたが、やはり、メーカーに相談してもおかしくない症状なのですかね。

ありがとうございました。 

書込番号:9311516

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/27 19:20(1年以上前)

まず、自分の使いかたと仮定して、半押しした後いったん指に加えている力を抜いてもう一度押し直すというシャッターの切り方してないですよね?
手で持っていて微動が止まらない持ち方をしている?

そうでないとするとレンズがおかしい?


どれが原因か不明ですが自分の操作に心当たりないとすると、メーカーに問い合わせるしかないですね。

書込番号:9311522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/03/27 19:28(1年以上前)

レンズの不具合ですね。
かなりこのレンズ精度がいいですので、、、、

書込番号:9311546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/27 19:51(1年以上前)

ありがとうございます。

goodideaさん
押し直すような事はしていませんです。

>手で持っていて微動が止まらない持ち方をしている?
どの程度の微動なのか、VCをONにしているので、グググー(?)っと音がして手ぶれ補正が効いて微動は止まります。
ただ、フォーカスだけがあってくれません。

MOVEMOVEMOVEさん
購入するに当たり、MOVEMOVEMOVEさんのご意見(書き込み)はとても参考になりました。ありがとうございました。
そうですか、やはりレンズの問題として週明けにメーカーに問い合わせしてみようと思います。


ありがとうございました

書込番号:9311626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/03/27 20:17(1年以上前)

購入店に郵送交換がベストです

書込番号:9311752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/27 20:31(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
ありがとうございました。
皆さんのご意見を聞き、自分の使い方が間違えていないことが分かりました。

すぐに購入店に連絡してみます。
これだけの数があるレンズの中で、2位!
完璧な状態で使い続けたいと思います。

また報告させて頂きます。

皆様ありがとうございました。


書込番号:9311809

ナイスクチコミ!0


ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 23:24(1年以上前)

レンズの接点を磨いてみれば?

書込番号:9312792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/28 08:54(1年以上前)

ASHIKAGAさん

アドバイスありがとうございます。レンズを外してつけ直すことはしましたが、接点を磨くまではしてませんでした。綿棒でから拭きで良いでしょうか?出す前に試してみます。

書込番号:9314151

ナイスクチコミ!0


jp777さん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/28 09:52(1年以上前)

私のB003も同じ症状でした。
VCの動作不良と思います。
ブレはシャッタースピード上げると直りませんか?

初品VCが動かない確立が100%
即日新品交換でしたが、40枚ほど撮影後に再発してきました。
たまにレンズ脱着で直ったりしますが、症状が悪化してきたので
今度はタムロンに直接送りました。

昨日10日たっても帰ってきませんので
カメラ側の故障も想定して
レンズの解析状況を電話で状況を確認したところ、
不良確認できたとのことです。
VC電送箇所の断線とのことでした。

2回続けての同じトラブルですが
この問題は多発しているのか聞きましたが
このタイプではそんなことはないとの回答でした。

困ったものです。



書込番号:9314343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/28 15:30(1年以上前)

jp777さん
VCの動作不良が原因でオートフォーカスに影響があるのですか。しかし2台同じトラブルとは・・。何か不安になってきました。私の場合購入店が通販ショップなので、週明けにまずはメーカーに直接電話してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:9315598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/03/29 01:04(1年以上前)

jp777さん 
>昨日10日たっても帰ってきませんので
そうですね基本的に修理は10日以上はかかると言われますね。
結構ニコンではよく聞きますが、、、、
私や周りでは早々効かない事例ですので、
それほど頻繁ではないとは思いますが
二回連続とは、よほどですね。。。

小袋daisukiさん 
電話して購入店に
明日送り返したら月曜日発送になるので
火曜にはとどくのでは?

書込番号:9318411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/30 15:29(1年以上前)

皆様いろいろとアドバイスをありがとうございます。
その後の報告です。
メーカーに連絡(3月30日)して4月5日(日)に使いたい(これ本当に使いたいんです)旨を話した上で、症状を話しましたら、すぐに着払いでお送りくださいとの事で、先ほど発送してきました。発送後にもう一度連絡して確認したところ、修理扱になるが、4月3日(金)午後着で必ず送り返します・・・とのこと。
まだ現物も見ていないのに、返却日の約束が出来るんですね。しかも超スピードで。
また同じ症状が出たら・・・と少し不安ですが、待ち遠しいです。

書込番号:9325340

ナイスクチコミ!1


yassi-さん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/04 11:47(1年以上前)

タムロンから4/3修理品が戻ってきた。ズームリング回すとガリガリでしうた。
月曜日に再修理か交換依頼します。10日も待ってこの仕打ちガッカリです。

書込番号:9346843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/04 17:30(1年以上前)

自分はNikonマウントのこのレンズを使っていますが、前ピンだったため修理に出しました。
購入店に持って行って修理を出したせいか、戻って来るまで3週間近くかかりました。

修理を出すときは直接タムロンに送る方がかなり早く戻ってきそうですね。

書込番号:9347986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/04/06 21:15(1年以上前)

シグマに変えるほうが手っ取り早いかも。
キャノンとの相性も良さそうですし。(っていうか、画質は勝っていますよね)
AF速さは純正よりイマイチですが。

書込番号:9358129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/04/07 11:30(1年以上前)

>画質は勝っていますよね
相性もどちらも
そうは感じませんよ。
それぞれ個性のあるいいレンズです。

書込番号:9360517

ナイスクチコミ!0


alnasrainさん
クチコミ投稿数:75件

2009/04/08 18:39(1年以上前)

ま、物には当たり外れがあるという事で…w

書込番号:9366416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング