AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(5771件)このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年7月21日 17:37 | |
| 0 | 1 | 2010年7月2日 21:54 | |
| 5 | 2 | 2010年6月28日 21:51 | |
| 2 | 6 | 2010年6月11日 00:14 | |
| 4 | 4 | 2010年5月23日 00:02 | |
| 4 | 5 | 2010年5月16日 23:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
仕事が忙しく、昨年末に購入したレンズ、久しぶりの撮影となりました。
近所の川辺で、大好きな紫陽花を撮りました。
もっともっと勉強して、いい写真が撮れるように頑張りたいです。
0点
ポアロ 三世 さん
紫陽花良く撮れてますね!
私も紫陽花の花好きですよ。
沢山良い写真を撮って下さいね。
書込番号:11628146
0点
素敵ですねーーー
わたしも撮っているのですがー忙しく
なかなかあげれません
書込番号:11658863
0点
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
このレンズをつれてニュージーランドに行って来ました。
ジュラシックパークのような大自然でした。
http://www.imagegateway.net/p?p=Ga2uapxWHdy
イタリアにも連れて行きましたが、こちらは歴史的建造物が中心です。
http://www.imagegateway.net/p?p=EEyirCv8MBf
大自然から建築物までオールラウンドに撮ることができる便利なレンズですね。
私のような不精者にはもってこいです。
0点
はい旅の時間を感じましたよ!旅行でもすごく使い勝手いいですね!
書込番号:11574073
0点
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
ほ〜〜〜!!
結構効くものなんですね〜。
VConくらいがリアリティがあって好きです♪
大変良い情報ありがとうございます。
書込番号:11541868
1点
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
購入以来、仕事が多忙で撮影方法について勉強する暇が無く・・・(言い訳です)
相変わらずの、素人ほぼオート撮影です。
私と同じく、本当の初心者の方の参考になればと思い、
先日撮影した動きものの一例をアップします。
一応、中学生ではトップクラスの選手たちです。
運動会等々の撮影の参考になると良いのですが・・・
1点
ヘルメットなど白トビしちゃってますが
とても、迫力があっていいですね。
書込番号:11476973
0点
こんにちは
一枚目は躍動感があっていいですね。
露出補正が+0.7になっていますので、ハイライト部分が飛びやすくなります。
(飛んだら、即悪いと考えているわけではありませんが)
芝もあっさりな感じとなってしまいます。
書込番号:11477157
1点
ジャックのぱぱさん
こんにちは(^-^)
アメフトの動きにもちゃんと付いていってるようですね♪
僕も1枚目の写真が好きですね♪
このレンズは、比較的あっさり写ることが多いので、DPPで調整すると良いと思いますよ♪
参考までに少し僕好みに調整させていただきました。
書込番号:11478729
0点
こてーつさん、写画楽さん、こんばんは。
こんなレベルの素人ですが、
迫力、躍動感を感じてもらえたならうれしいです。
下手な鉄砲・・・的な撮影で、
チーム関係者には記念写真として喜ばれている程度です。
素人が何も考えず撮影すれば、こんなものであるということが、
このレンズをお考えの方に伝わればと思います。
近くから、そこそこ遠くまでカバーできるので
私的には、重宝しています。
現場では、
カメラを持ち替えたり、レンズを交換するいとまがないことが多いので・・・
書込番号:11478827
0点
自然が1番さん
Digital Photo Professionalのことでしょうか?
撮った写真を調整するとかはまだ未知の世界です。
写真の勉強を、ついつい先延ばしにしている怠け者です。
調整すればすごく変わることが体感でき、
とても参考になりました。
一つ一つレベルアップしていけるように、
努力せねばと痛感しました。
書込番号:11478893
0点
>Digital Photo Professionalのことでしょうか?
はい♪
その通りです(^-^)
頭文字をとってDPPと言われています。
JPEGでも明るさやコントラスト、彩度、またトーンカーブなどをいらうと雰囲気がガラリと変わりますよ♪
できればRAWで撮っておくと、より細かく調整ができますよ♪
DPPの解説書もたくさん出てますので、勉強してみると良いかも♪
もしくはフォトショップやSILKPIXなども細かく調整ができるようですよ(^-^)
書込番号:11479358
0点
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
倍率はもちろんですが、、、、
VCかなり高印象です
移動写真館
http://come-on.s102.coreserver.jp/photo.htm
ミドリ と アカ のプロローグムービーを三脚なしで撮りました。。
ショルダーにしているような感じまではブレナイデすね。
ミドリのほうは一脚をバランサーにしてみましたが、
直接持っても結構安定してます!
アカは池のシーンは手すりにおけましたのでおきましたが
後は手持ちですね。。。
http://www.youtube.com/user/MrMovemovemove
画質はYOUTUBEですので、、、、こんなもんです。
本来はもっとコントラストありますね!
0点
MOVEMOVEMOVEさんへ
いつも感心しながら拝見しております。
動画も写真に劣らず素敵でした。
また、投稿写真のやさしい緑の色がとても好きです。
2枚目の写真など、そんなに絞ってないようですが
全体的にシャープかつ立体的に撮れているはなぜなのでしょうか。
以前、MOVEMOVEMONEさんのコメントで
描写について【風景】にする以外、特に修正を加えてない
とのことでしたのがカメラ内の設定などで何かシャープに
写すコツなどがありましたら、ぜひぜひご教授ください。
書込番号:11387212
1点
感謝です
二枚目はたぶんKX2の時のオリジナルピクスタなのでシャープが一段上がってます
私には少し強く感じる仕上がりです
もしカメラ設定ではなく
現像でシャープな写真がお好みならば
DPPの現像のシャープはほどほどにしてJPGにしてから
ZBのアンシャープマスクを足すほうが効きますよー
書込番号:11389412
2点
MOVEMOVEMOVEさん
早速のご回答ありがとうございました。
明日からもこちらのレンズを使って
MOVEMOVEMOVEさんのアドバイスを
参考に勤しんで撮影にいきたいと思います。
また何かありましたら頼りにさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:11390301
1点
いえいえ恐縮ですー
みなさんご存知のありふれた方法ですから
いつかお気づきになったとおもいます
私は本来は全体にシャープはかけず
ピントポイントに足す感じレタッチします
それも効果的ですよ
たしかに見た目シャープな写真もいいですが
モニターによりシャープさがちゃんとでているのに
見えていない方もいるのでは?とおもいます
ほどほどがいいですねー
書込番号:11394590
0点
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
シグマの18+125mmOS(ニコン用)レンズを持っていて、その広角端の画質が
甘く、色にじみもあるとの評判です。
そこで、タムロン18-270mmVC(キヤノン)とも比較したのですが、
このレンズの広角端の画質はシャープでとても良いことがわかりました。
アップした画像はいずれも広角端からの等倍切り抜きです。
(勿論、ボディがキヤノンとニコンなので正確な比較ではありませんが)
ちなみにニコンの標準ズーム18-55mmVRの広角端との比較もしましたが、
やはりタムロンの方が良い感じです。
この高ズームレンジでの広角端の画像は凄いと思います。
一方でシグマのレンズはいまいちですね。
広角端の画像は
タムロン>ニコン標準>シグマ
の順ですね。
2点
momopapaさん
こんにちは(^-^)
値段の割りにタムロンの便利ズーム頑張ってますよね♪
HP見ましたが凄い数のデジカメお持ちなんですねf(^_^;
使い分けが大変そう…w
書込番号:11362652
1点
>自然が1番さん
私が昨年買った時よりも約1万円安くなっているので、
確かに値段を考えるとずいぶんお得なレンズですね!
ただしそれなりの重さもあるし、首に吊るすと鏡胴が自動に伸びますが笑)
デジカメはそれなりに新陳代謝していますが、
やはり古い機種は使わずに箪笥の片隅になりますね。
書込番号:11363220
1点
24oまでの歪は御愛嬌ですが、結構使えますよね!
テレ端まで、すっと楽に使えるので結構好きなんですが、ワイドも好きです!
伸びるのがいいか、ズームが軽いのがいいかですが、、
その長さの望遠レンズだと思うのも手ですね 笑
書込番号:11365358
0点
MOVEMOVEMOVEさん
素敵なお写真とコメントありがとうございます。
これは東福寺ですか?
紅葉も良いですが新緑の京都も最高ですね。
これからの素晴らしい季節、私もカメラを片手にあちこち彷徨
したいと思います!
書込番号:11366690
0点
この製品の最安価格を見る
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)























![AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo156/user155378/f/d/fded3d2c50a72271fa527036a3fcf3c4/fded3d2c50a72271fa527036a3fcf3c4_t.jpg
)




