AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

神社仏閣巡りに一本

2009/08/25 10:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この夏は神社仏閣によく行きました。
お寺巡りに撮影にいいレンズは?と聞かれると超広角をお勧めされる方も
多いですが。
それもいいけれど。
交換なしで広角から望遠まで行き来できるこのレンズも使いやすいと思います。
石段、山の寺への道、、、、自転車の時もありました、水筒一本とレンズ一本。

一本、持ち運んでサッと撮れると気持ちがいいですね。
18oで広角は十分、270mmの寄りやテレマクロも欲しいと考えるようになるのも
このような高倍率標準ズームで撮影しているからかもしれないですね。

そんな神社仏閣と今年の夏の写真を参考にならないかもしれませんが
まとめました、ほぼB003です。

移動写真館「夏にまいります」
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm

書込番号:10047159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/29 00:22(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

相変わらず 使いこなしていますネ!

書込番号:10065551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/08/29 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

どまつり1

どまつり2

どまつり3

どまつり5

MOVEMOVEMOVEさん こんばんは

夏もそろそろ終わりですね。最近はちょっと涼しくなってきました。
今日は名古屋市で行われました「どまつり」に行ってきて写真撮ってきました。
結構踊りが迫力ありました。
写真こちらにもアップしました。よかったら見てください↓
http://www.geocities.jp/x_sun_x_88825/domaturi090829.html

書込番号:10070543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/31 00:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

紅い飛行船さん 
感謝です、、、まだまだレンズの方が一枚上手で、
好きな感じの発色やコントラストが出た時に、
なぜ予想以上に面白く出るのか探っています。

サンセブンさん
いきいきしっかり撮れていますね!カッコいいですね!

もちろん、お寺巡りだけではなく、歩きまわる旅行のスナップにもいいですね。
ちょいと北九州行ってました。





書込番号:10075637

ナイスクチコミ!1


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/31 01:02(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

どうやったらこのようなフレーミングで撮れるのか、いつも参考にさせていただいています。
私の場合VCがあっても手ブレが多いので、まず構えの練習から必要なのですが・・・。

小倉は私が育った時の面影はなくなってしまいましたね。
4枚目の川は紫川ですね(北九州市というよりは小倉の真ん中を流れている川)。
右奥のビルが市庁舎で、NHKの右奥(隠れていますが)に小倉城があります。
川の上流(写真の奥の方)左方にTOTO本社があります。
手前に写っている橋は常盤橋でしょうか?
長崎街道の起点ですね。

ちなみに、都市モノレールの採用は北九州市が日本初でした。
もちろん規模では関東、関西にはかないませんが・・・。

書込番号:10075871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/31 18:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Jizohさん
門司港の魚も焼きカレーもうまかったし、ギョーザにやきとんもおいしかったですし
ホントいい街ですね。
我々とは味の違う醤油にもなれました。
新幹線の待ち時間に地元の方に教えてもらったサンドイッチも食べました。
いつもこのレンズと一緒に味わって、散策しています。

VCがあると手ぶれというものはなかなか感じないのですが、
最近のカメラは高感度も強いので。
キットやこのレンズなどでのスナップ撮影は、
iso400を基本にするといいのかもしれませんね。
また、収まり待ちできずにブレルこともあるので、一拍置くのも手ですね。

書込番号:10078166

ナイスクチコミ!1


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 00:00(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんにかかると生まれ育った街も別の顔をしてますね。

2枚目は門司港駅ですね。
大正時代の建築物で重要文化財だったと思います。

3枚目は小倉駅でしょうか?
本当に様変わりしてしまいましたね。

一枚目は門司港レトロで、対岸に見えるのは下関方面でしょうか。
北九州市に観光地があるのが驚きです。
私が育った頃は四大工業地帯(死語)と言われ、公害の街でしたから・・・。

書込番号:10080250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/02 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさんこんばんは。
MOVEMOVEMOVEさんの夏の集大成も拝見しました。
自分が今一番撮ってみたいのは京都の疎水を通す橋などの構造物です。


ところで、今日は1日中外での仕事で、暇な時間が結構あったので
ちょっとサボって近くの公園に撮影に行ってきました(笑)

ヤバイです。東北はすでに秋がやって来ています。
こういうのを見るとなんとなく物悲しくなります。
ああ、また冬がやってくるな〜と・・・

書込番号:10090255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/09/03 23:10(1年以上前)

テーマから離れてきたので別トピ立てますね。

書込番号:10095752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会 撮影 レンズ AF速度

2009/08/23 10:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:12件

ご教授お願いいたします。

所持ボディ:KISS X2
所持レンズ:TAMRON A09、TAMRON A13


撮影目的:子供の運動会


下記のレンズが候補に上がっております。AF速度はどれが速いでしょうか?
また、AF速度しか気にしておりませんが他に気にする点はございますでしょうか?


候補レンズ:
TAMRON AF18-270mm Model B003
CANON EF-S55-250mm F4-5.6 IS
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
TAMRON AF28-300mm Model A20
CANON EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
TAMRON AF18-250mm Model A18
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS

書込番号:10037773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2009/08/23 10:24(1年以上前)

こんにちは。
もちろん、候補のレンズを全て使ったことがあるという経験はないので、あくまで推測なのですが・・・

EF-S 55-250 IS に一票入れておきます。

書込番号:10037812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/08/23 10:56(1年以上前)

こんにちは!

このレンズのAF速度は期待するほど速くは無いですよ。
KDXで使った感想ですがA09よりも若干遅いように思います。

使った事は無いですが候補レンズの中からなら、
私も EF-S 55-250 IS が、いいように思います。

書込番号:10037928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/23 11:31(1年以上前)

こんにちは♪
AFは純正が早いですのでEF-S55-250mm F4-5.6 ISがいいと思います^^

EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISもAFは早いですが、望遠50mmの差と重さがネックかなw

書込番号:10038078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/08/23 11:53(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


凄い候補ですね。これだけあると悩みますよね。

EF-S55-250とTAM18-270を持っていますがAFスピードに関しては体感上そこまで差はありませんね。Avモード、AIサーボ、中央一点AFポイントでしっかりお子さんを追えれば問題ないと思います。(AFポイントをはずすと思いっきりずれますが・・)

お子さんの運動会の撮影との事ですが、お子さんは幼稚園(保育所)ですか?小学校ですか?
中学・高校???大きくなればグランドも大きくなりますし焦点距離が長い方がいいかもしれませんね。そうなると当然300>270>250>200となります。またTAM18-250は手振れ補正が無いのも気になりますし後継の-270がある今積極的に選ぶ理由はないかもしれません(同じくSigma18-200OS、APO70-300も)。

それと、お弁当時や近くに来た時の対応もこなしたいなら広角18-の方がいいかも知れません。コンデジ等をお持ちで広角は補うと言う考え方もあります。また、お持ちのA09で50-70の画角を確認されて問題ないか?考慮が必要かもしれません。。

重さも考慮したほうがいいと思いますよ。EF-S55-250はこの中では軽量だと思いますね。
価格もSigmaAPO70-300がダントツで安いですね、EF-S55-250もかなり安いです。

こう考えると・・
@EF-S55-250
ATAM18-270orSIGMA18-250HSM
がいいのではないかと思います。

出来てるとは思いますが、設定をして練習をして望むと良いと思います!

書込番号:10038170

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/23 12:27(1年以上前)

高倍率標準レンズ砂の舞う運動会では便利ですね。
タムロン18-270MMは
倍率も高く
ファインダーも安定してがっつり望遠でもvcききますね
サーボでも問題なく
A09,A16よりAFも早いですよ。
運動会では必要十分おすすめですね

書込番号:10038310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/08/23 16:26(1年以上前)

そのそのさん こんにちは

僕もEF-S55-250mm F4-5.6 ISとAF18-270mm Model B003持ってますが
どうせ買うならやっぱAF18-270mm Model B003か18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
買ったほうが良いように思えます。

書込番号:10039143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件

2009/08/23 18:41(1年以上前)

HSMが最速だと洗脳されてるのは私だけでしょうか?w

書込番号:10039611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/08/23 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

40D+EFS55-250

KissX+TAM18-270

こんばんは。

今日KissX+TAM18-270、40D+EF-S55-250の2台を持って近所を散策してきました。

多くの方がそう言われると思いますが、電源を入れて最望遠にしてAFが速いのは純正の方です。ただ、一度合ってしまうと追従性は大差ありません。また、そういう一番大きなピント合わせを除いて少しのズレならばそこまでの差はありません。

簡単撮影ゾーンのスポーツでした写せないのであれば純正がいいかもしれません。大概の場面でそこそこの写真は撮れます。
ただ、今まで広角と標準レンズをお使いでしたので55mmスタートで案外近い所では画角の狭さより被写体を見失う事があるかもしれません。
恥ずかしながら、初めて55-250を使った時そういう経験があります。(それでも当てずっぽうで写した中にヒットがあったので安心しましたが・・)
便利レンズの本当に便利なのは、実はこういうところにあって広角で被写体を見つけておいて
そこからズームしていくと被写体を逃しにくいと思います。

私は今はそこそこ鍛錬をつんでそういうことも減少しましたが・・・

参考になれば・・・と思います。

書込番号:10040050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/08/24 09:28(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございました!

TAMRON AF18-270mm Model B003にしようか純正にしようか
悩みましたが、純正に決めました。

A09ではあまり広角側を使うことがなかったので^^;


書込番号:10042397

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレートと風景写真と犬と猫

2009/08/22 10:27(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:53件

現在Kiss X3 WズームキットとEF50mm F1.8 Uを所有している初心者に
毛が生えた程度です。 Kiss X3でデジ一デビューしました。
ポートレートと風景写真と犬と猫がメインの場合B003がWズームキットの
代わりになりますか?動体を取ることは滅多にないです。
キットレンズでは交換が面倒ですので欲しい瞬間を見逃すことがあります。
その点、B003は広角から望遠まで使えますよね。


家では犬と猫の撮影がメインです。EF50mm F1.8 Uだと長すぎて犬猫に寄れない…。その点、B003は暗いですがもっと寄れるのかなと…。

書込番号:10032883

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/22 11:16(1年以上前)

おはようございます。悪魔の小僧さん

マウントは違いますが僕も主に猫を撮影
していますよ。
B003はレンズ1本で広角から望遠までかなりの広範囲の
焦点距離が使えて便利ですよね。

室内では暗くて少し不利ですよね。室内ならF値の明るい
単焦点が室内撮影に向いてますよ。

僕なら50mmF1.8か50mmF1.4をお奨めしますけど。 

書込番号:10033054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/22 12:05(1年以上前)

室内で寄りたいなら、35mmF2ぐらいではないでしょうか?

書込番号:10033227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/22 12:21(1年以上前)

こんにちは♪
野外での使用はこのレンズでいいですけど…
室内ではじじかめさんも言われているEF35mmF2がいいと思います^^
http://kakaku.com/item/10501010008/

書込番号:10033289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2009/08/22 12:38(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

書込番号:10033359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/22 22:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

楽しく使ってみてください!

当然一本でいくならこのレンズで
引きも寄りも楽しいですが。
柔らかな表現でポートレイトを撮りたいなら17-50mmA16の方がいいかもしれないですよ。

書込番号:10035877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

色の発色も申し分なし!

2009/08/16 23:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:765件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



このレンズを購入して半年過ぎましたが、便利に使っています。

手軽に使うには、大きさが気になることもありますが高倍率ズームで
この性能ですので大満足です。

地元の花火大会で使ってみましたが、納得できる写りで満足しています。

http://canmino.at.webry.info/200908/article_1.html

書込番号:10008703

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/17 00:10(1年以上前)

素敵な花火の写真ありがとうございます♪

海峡花火大会ではないのですね^^

書込番号:10008760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/17 00:33(1年以上前)

こんなに綺麗に写るなら、私も購入してみようかな。
参考までに、ご使用のボディをお聞かせ下さいませんか?

書込番号:10008886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/17 00:48(1年以上前)

横レス失礼します♪

>>飛騨のさるぼぼさん
50Dですよ^^

書込番号:10008953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/17 01:13(1年以上前)

素晴らしい写りで、感動的ですね。
50Dとレンズの相性も良いのでしょうが、それ以上に撮影者の使いこなしが良いのだと思います。
是非、見習いたく思います。

書込番号:10009056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2009/08/17 01:35(1年以上前)

こんばんは。

ちょきちょき。さん。

 海峡花火大会は行ってません(^^; どちらが遠いのか分からないくらい
 実家から離れていますが盆中は何かと忙しくて。。。

飛騨のさるぼぼさん。

 ありがとうございます。
 広角側も良く写って満足しています。旅行用にとシグマの18-125 OS も
 持っては居るのですが交代で使っています。
 写りは同じような感じでズーム域で選ぶなら18-270mmですね。
 知り合いもタムロンの方が良いと言う人が多いです。

書込番号:10009118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/17 07:34(1年以上前)

>参考までに、ご使用のボディをお聞かせ下さいませんか?

画像をクリックすると、下に撮影データが表示されます。

書込番号:10009498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/17 18:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

まよい道さん

ダイナミックで綺麗ですね。
特にやぐらと仕掛けの構図が好きです!!

花火の口コミにも出しましたが、
結構絞っても綺麗なので繊細な花火も狙えますね!

私もこのレンズで至近距離で仕掛けを撮ってみたいです!


書込番号:10011207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2009/08/17 21:12(1年以上前)

こんばんは、MOVEMOVEMOVEさん。

下の花火の口コミは気が付きませんでした(^^;
素晴らしいです! 手持ちはさすがに自身は無いですけど(汗)

MOVEMOVEMOVEさんのデータは参考になりました(^^)
秒数長くても大丈夫なんですね!

来年になると思いますが、チャレンジしてみたいと思いました。


書込番号:10012020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/08/17 23:22(1年以上前)

まよい道さん こんばんは

花火大変綺麗です。打上花火の下側の花火も珍しいですね。

書込番号:10012928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2009/08/18 00:26(1年以上前)

サンセブンさん、こんばんは。

仕掛け花火のことですね、クレーン車でワイヤー見たいのものを
引き上げて山形とか棚方とか工夫しているようです。

光量があるので周りの風景を写しこむときは、面白いです。

書込番号:10013328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

購入する店舗に迷っています。

2009/08/12 12:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 strm335さん
クチコミ投稿数:14件

kissx2のダブルズームを今年の上旬に購入した初心者です。
基本的には、満足はしていますが山に登って撮影する際、レンズを交換するのがチョット面倒なのでこの際このレンズを購入しようと考えています。しかし、以下の2点が心配ですのでご教授をお願いします。
1.このレンズを購入する際は、保障等を考えてネットショップでは無く、キタムラなどのショップにするべきか?(キタムラでは、約7万円ぐらいするらしい。)
2.この様な、レンズは故障の故障は、よくあるのでしょうか。もし、故障した際は、どのくらいかかるのでしょうか?(よく故障すると考えられるケースで分かれば教えていただきたい。)

書込番号:9987543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/12 13:56(1年以上前)

このレンズは持ってませんがネットショップで買うことが多いです。

メディアラボ、デジカメオンラインはキタムラ系列ですので

安心して購入できますし、3年保証もありますよ。

http://www.medialab-plus.jp/item.html?id=136683

http://www.digicame-online.jp/category.html?id=1201149


>2.この様な、レンズは故障の故障は、よくあるのでしょうか

ニコンの18-200を3年半使ってますが故障はないです。

書込番号:9987875

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/12 13:57(1年以上前)

こんにちは。strm335さん 

僕はレンズを購入するときはネットではなく
行き着けの知り合いのカメラ店で購入していますよ。

知り合いの店舗で購入したほうが、後から故障やトラブルが
起きた場合に何かと親切に対応してくれますしね。
値引きもかなりしてくれるのでいつも助かっていますよ。

ネットで購入すると店舗で購入するよりも値引き率がいいですけど
商品が届くまで現物を見れないのが難点ですよね。

僕は今までネットで購入したことは無いですね。


書込番号:9987878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/08/12 14:36(1年以上前)

こんにちは!

多少割高でも店頭で購入する方が安心感はありますね。
私は殆ど、キタムラ・ネットショップの店頭受け取りで購入しています。

今のところ、このレンズの故障はありませんが
以前に、EF-S17-85mmとシグマ50mmレンズで
フォーカスリングの不具合(異音と制御不能)になったことがあります。

書込番号:9988006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/12 16:26(1年以上前)

EF-S18-200のほうが小さくていいのではないかと思いましたが、大きさはほぼ同じで
EF-S18-200のほうが重いのですね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501012018.10505512011

書込番号:9988306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/08/12 20:55(1年以上前)

strm335さん こんにちは

ネットショップでも良いのではないでしょうか。

カメラドームでは5年保証らしいし
http://www.camera-dome.com/bargain/details-1.html?no=2575
三星カメラでは10年保証(4年以降は修理代の数%負担)とかあるし
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=5585

たしかに高くても近所のカメラ屋のほうがすぐに持って行けれる利便性はあり
ますがネットショップでも良い様に思います。

書込番号:9989300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/13 01:16(1年以上前)

いいお店と出会ったら買う。
サービスと保証と価格差に納得がいかないなら、
保証のある通販がお得。

書込番号:9990808

ナイスクチコミ!0


it-ar-uさん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/16 01:30(1年以上前)

故障?事例です。

私は昨年の12月に購入しましたが、先月になって前玉の中にゴミが多数付着している事に気づきました。

私はボディ2台とレンズ2本を所有しており、どちらもほぼ付けっぱなしの為、着脱による混入は考え難く、さらにもう1本のレンズは2年程、同じ様に使用していますがこのような事はありません。

いま修理中の為、原因は不明ですが伸縮する部分のシールが甘いのでしょうか?

今回は保証が効くようですが今後が心配です。

書込番号:10004315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/16 23:30(1年以上前)

 strm335 さん、こんばんは。

 私は、近所のショップで購入します。万一の不具合の時に、ショップで買った方が、話が早いと思うからです。近くにサービスセンターでもあれば、ネットでもいいと思います。ちなみに、キタムラネットショプでは、現在「62800円」ですね。プリントアウトしてキタムラに持ち込めば、この値段までは下がると思います。価格コムの最安値と1万円あまりの差がありますが、これをどう判断するかは、スレ主さんの決断になると思います。

 故障については、大量生産の工業製品である以上、常に可能性はついて回ります。そう簡単に発生するとは思いませんが、ゼロではないですね。修理経費については、故障の発生状況により、ケースバイケースだと思います。

書込番号:10008554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダー内の横揺れ・・・

2009/08/05 16:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:6件

以前からとっても欲しかったB003を購入しました。
日頃KissX2にA16を愛用してまして、
イチデジでは初めての超望遠です。(元々は銀塩愛用者)
シームレスに撮影できるこのレンズの便利さにハマっています。w

質問は、イチデジデビューも最近ですしVCも初めてでして、
半押し状態でファインダーが左右にガクガクっと揺れるのに驚きました。
その後はピッタッと張り付いて止まりますが。
取説にも故障ではありませんと記載されていて・・・納得と思いつつ。
VCが効く合焦直前のガクガクガクと揺れるのは、固体によって差があるのでしょうか?
極端に目が良い私は、シャッターを切るたびにクラクラっとなります。笑
左右の動きが他のよりも大きいのでしょうか???

皆さんのB003はいかがですか?
何分このレンズにデビューしたばかりな者で、初歩的な質問をさせて頂きました。

書込番号:9956359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/08/05 16:52(1年以上前)

普通ですね、スグになれます
どんな手ブレ補正レンズもずれますが極端にずれがでかいものは調整してもらえます。
それはカクットなった後と前の差がある場合ですね。

あと、半押しをやめて二秒後に解除されるので、半押し続ける限りカクットはなりません。
まずのぞきこむ前に軽く半押しするのはいかがですか?

書込番号:9956422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/05 17:13(1年以上前)

シグマの手ぶれ補正も、同じ動作になります。

書込番号:9956490

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/05 17:35(1年以上前)

俗に言う、IS(VC)酔いですね。

私のもなりますが、個人的には一瞬頭がクラッと来て快感です。(^_^)v

書込番号:9956566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/08/05 18:19(1年以上前)

カクっとなると手ブレ補正が活躍してくれてるなという感じがします。

書込番号:9956711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/05 19:09(1年以上前)

手振れ補正のレンズは、その筒の中に補正専用のレンズが一枚有りまして…

コイツが筒の中のある一定の場所でフワフワと浮遊してると思って下さい。

んで…自由に浮遊してると、光軸が合っていないので、正確な映像を結ぶ事ができません。
この「光軸」の位置を合わせる為に、「センタリング」と言う動作が行われます。
これが…カクカクの正体です。

その都度、光軸を合わせてから補正の浮遊動作になります。

…で
手振れ補正が効き始めると、船酔いしたようになるのは…

シャッターを半押しする前は、ファインダーの画像はブレブレの大揺れで、それこそ船酔いしそうなんですが…人間の三半規管は、一所懸命にこの画像の揺れに対しバランスを取ろうと頑張る訳です(実際自分も揺れているので、感覚的には自然)が…

ここで、シャッターを半押しして手振れ補正がオンになると、身体が揺れているのに、見ている映像が揺れていないので…感覚にズレが生じて、船酔いした様になります。

まぁ…慣れだと思います(笑

書込番号:9956889

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2009/08/05 20:52(1年以上前)

 
キャノン純正のIS(イメージスタビライザー@手ぶれ補正)も同様にカクカクしますが、B003の動きは特に「激しい」ですね。

シャッター半押しで手ぶれを検知して補正・・・でなく、一旦レンズを動き?をリセット(ガクガクッと)して手ぶれしにくい状態を作り出している気がします。
気のせいかも知れませんが、手ぶれ補正が効くときに「手ぶれ補正ショック?」もあるような???
余裕があれば、ガクガク後一拍おいてからシャッター切った方が良さそうです。


まぁ、B003の手ぶれ補正とはこういうものだと慣れてください。
どうしても気になるなら、状況に応じて、VCを切っても良いですよ。



 

        
  

書込番号:9957352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/05 21:27(1年以上前)

☆MOVEMOVEMOVEさん 
普通で安心しました。後は、使いこなす馴れですね。

☆じじかめさん
シグマも同様なのですね。納得しました。

☆586RAさん
IS(VC)酔い!なるほど〜♪私もこれから酔いしれ様と思います。笑

☆Frank.Flankerさん 
カックとで効いてる合図と頭を切り替えます。

☆#4001さん
丁寧なご説明を頂き、分かり易く理解出来てとってもスッキリしました。 
これから船酔いも違った見方で撮影が楽しめそうです。

☆★ zero ★さん
なるほど…キャノン純正ISよりもカクカクしますか!!
B003の特徴と馴れる様に使いこなします。

皆様へ
初歩的な質問に、とても親切にアドバイスして頂き感激しています。
そして、実際にユーザーの皆様の体験談は参考なりました。
これからもっともっとレンズを使いこんでいけそうです。
本当にありがとうございました。(o_ _)o)) 

書込番号:9957520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング