AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと撮影出来ました!

2009/06/21 00:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めまして!
この掲示板を毎日見て、迷いに迷ってやっと先々週購入しました!
が、撮影する機会に恵まれず、家の中でワイド端からテレ端までぐりぐりと
筋トレばかりやっておりましたw

確かに最初に持ったときのズームリングの印象は
「うわ!重っ!」
でしたが、筋トレ効果で今では自重で伸びきるくらいスカスカになりました。

これは家族で牧場に行った時の写真ですが、高倍率ズームの威力を思い知らされました。
レンズ交換なしでこの焦点距離を行ったり来たり出来るのは本当に楽ですね。
撮影が主な目的じゃない場合には特に重宝します。

KissX2+B003ですが重さも気になりませんでした。
多分付けっぱなしになっちゃうと思います。
これからバシバシ撮っていきたいですね!

書込番号:9731869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/06/21 00:50(1年以上前)

こあら丸さん、こんばんは。

1枚目の写真、広角っぽい感じでいいですね。
私はこのレンズを所有してないのですが、よくみなさんに奨めています。

書込番号:9732122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/21 02:38(1年以上前)

こあら丸さん、こんばんは!!

やっぱり高倍率ズームは便利なんですね〜。

みんな可愛く撮れていますね。

この子達、みんな全身に毛が生えていますよね。
あちらから、こちらはどう見えているのでしょうか??
なんだか毛が無い変な動物がいるなぁ…といった感じなのでしょうか??(笑)

ちょっと脱線失礼しました。

書込番号:9732462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/21 09:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花アップ1

花アップ2

紫陽花

こあら丸さん こんにちは

動物達かわいく撮れてますねー。

>多分付けっぱなしになっちゃうと思います。

僕もつけっぱなし状態ですww

>これからバシバシ撮っていきたいですね!

たくさん撮った写真見せてください。

書込番号:9733249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/21 10:09(1年以上前)

初めての撮影から
もう多彩に撮られていますね!
表情もよく出ていますし素敵ですね!

これからも、どんどん広角望遠と自由に撮ってみてください。

書込番号:9733338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/21 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、レスありがとうございます。
今日近くの公園で少しだけ撮影してきましたが、ワイド側を活かした作品造りは
とっても難しいです。気軽に寄れるので200mm〜で撮ってしまうことが多くなってしまいますね。

>ペコちゃん命さん

1枚目は18mmです。画像を縮小する際にExifデータが消えてしまったようです。
分かりづらくて申し訳ありません。
広角側のゆがみを利用した写真を撮ってみたいのですが難しいです(^^;

>Dあきらさん

やっぱりものすごく便利です。
Wズームは無用の長物になりそうです。
人間は毛の生えたものをかわいいと思うので、毛の生えた動物から見れば
つるっとしてた人間もかわいく見えるかもしれませんw

>サンセブンさん
HPの作品も拝見しています。すごくアクティブブでうらやましいです。
このレンズで私のアクティブ度も上がればよいのですが・・w
ここを毎日見ていた甲斐がありました。
いい作品が撮れればどんどんアップしたいです。

>MOVEMOVEMOVEさん
私も地方で同業やっています(管の時代を知らない若輩者ですが・・)
移動写真館いつも拝見しています。
特に沖縄の写真がお気に入りです。
いつも力説しておられる通り絶対買って損は無いレンズですね。
また新しい作品楽しみにしております。

書込番号:9736915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/22 22:40(1年以上前)

こあら丸さん こんばんは

>すごくアクティブブでうらやましいです。

いえいえどういたしまして。最近は休日どこか出掛ける時は
かならずデジカメ持っていってます。仕事の出張で遠くに
行く時もあるのですがさすがに一眼レフは持っていけず残念に
思ってます。いままで行ったことのない場所に行くとあれも
これも撮りたいという願望にかられます。

書込番号:9742314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信30

お気に入りに追加

標準

梅雨から初夏の撮影

2009/06/20 18:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 
機種不明
機種不明
機種不明

梅雨の雨の時期のレンズ交換もすくなく色々撮れますし、、、
やはり気温も上がり暑くなってくると一本で色々撮れるので助かりました。
ここでの作例も含めまとめましたので、、、
作例としてご覧下ください。花や虫の一部の等倍のマクロ以外は、ほぼこのレンズです。
100円均一の虫眼鏡などで撮影もしています。
これは?と言うのもがあれば撮影状態も説明させていただきます。

移動写真館
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm

みなさんも自由に撮影された作例見せてくださいね。

書込番号:9730061

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/20 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

紫陽花1

紫陽花2

紫陽花3

花アップ(クローズアップも取付)

MOVEMOVEMOVEさん こんばんは

梅雨のこの時期 いきなり大雨とかありますね。
僕が住んでる名古屋のほうでも2日前に凄い大雨でした。
最近はゆりも見頃ですね。

最近のB003作例です。↓
http://www.geocities.jp/x_sun_x_88821/inazawaajisai090613.html

書込番号:9731035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/21 10:10(1年以上前)

やはりこの時期は紫陽花がいいですねーー
イキイキしていますね。
今日も午後から雨らしいのでちょっと雨を意識して撮影してみようと思います。

書込番号:9733346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/21 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花1

花2

花3

花4

MOVEMOVEMOVEさん こんにちは

こちらの方でも天気は終日雨か曇りです。
雨が止んだらどっかに散歩がてら写真撮りに行こうと思ってます。

最近のB003で撮った作例です↓
http://www.geocities.jp/x_sun_x_88821/sikinomori090614.html

書込番号:9733900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/22 08:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サンセブンさん、、、

結局、雨にはふられれず蒸し暑い一日でした。
ライブ撮影前にふらっと植物園で時間つぶしです。。。

雨を意識したカットではなく雨上がりや水玉撮影になりましたが、
植物もイキイキしていいるようで
楽しかったです。

開放気味の四点あげておきます。最後の一枚は虫眼鏡ですね。

書込番号:9738859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 じいじ館 

2009/06/22 11:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

三室戸寺の紫陽花

かつむり

三室戸寺の紫陽花

三室戸寺の紫陽花

MOVEMOVEMOVEさん サンセブンさん こんにちは
梅雨に入り、本当に蒸し暑い日が続きますね。


土・日で京都へ行ってきました。日曜日の朝方降った
雨も出かけるころには上がり、三室戸寺で雨上がりの
紫陽花を撮ることができました。

雨上がりの紫陽花も鮮やかさと格別な趣があり、とても
満足しています。
ただ、サウナ状態の蒸し暑さにはまいってしまいました。

MOVEMOVEMOVEさんにご紹介いただいた、善峰寺へは残念
ながら時間がなく、行くことができませんでした。
来年以降の楽しみにしたいと思います。

書込番号:9739376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/22 22:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

トリミング

ハルジイさん
きもちいい写真が満載ですね!
蝸牛の質感も水玉も素敵ですね。
三室戸は蓮も有名ですのでまた、、、7月に行かれるといいと思います。


広角の池の波紋を撮っていると
横で長玉もってみなさん一生懸命撮っていらっしゃるので
「なんだろう」とあたりを見回すと、、、、

みなさんの狙いと反対方向の揺れる枝にカワセミが、、、
歩いていって、偶然270mmで撮れちゃいました。

教えてあげようと思いましたが、この一瞬後に飛んで行きました。
スナップで、スグ狙えるのがいいですね^^

こんなかわいいのを500mmとかで撮れると楽しいですよね。
野鳥の人が超望遠持ちたくなる気持ちがわかります。

書込番号:9742126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/22 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンガ作りの建物

オープンカフェ

木のカップル

洋風の館

MOVEMOVEMOVEさん こんばんは

植物から水滴が滴り落ちる写真綺麗です。
この時期 雨が降ったあとの植物を撮るのもいいですね。
僕のほうは昨日は雨止んだ合間に外に行ったのですが今にも
また降りだしてきそうだったので室内で展示物やってるとこに
行き写してきました。


ハルジイさん こんばんは

2日間京都を満喫されたみたいで羨ましいです。
雨上がりのかたつむりいいですねー。今年に入ってまだ
かたつむり見たことありません。あじさいとかたつむりで
梅雨って感じで良いですねー。

書込番号:9742256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 じいじ館 

2009/06/23 08:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

三室戸寺の蓮

MOVEMOVEMOVEさん おはようございます

花にとまっている蝶、かわいくてとても
きれいですね。
また偶然にもカワセミに出会えるのは、
とてもラッキーだと思います。
私もカワセミ撮りたく、河原をウォーキング中に
探しているのですが、もう2カ月以上出会って
いませんでした。
ところが、今朝ウォーキング中にカワセミの鳴き
声を聞き、姿を確認しました。
一瞬、これはMOVEMOVEMOVEさんに引き合わせて
もらったのではないかと思いました。
しかし残念なことにカメラを持っていなかったので、
これからカワセミを撮りに行ってみます。

三室戸寺の蓮、少し咲いていましたので撮ってみました。



サンセブンさん おはようございます

ジャンルの幅が広くてうらやましいです。
私は、雨が降ると家の中にいて、カメラを持って出かける
気になりません。
早く、梅雨が明けてくれることを願っています。

書込番号:9744019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/23 09:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サンセブンさん
広角が活躍ですね!洋館内もいい色合いですね。

ハルジイさん
蓮はもう咲いていましたか、、、
繊細で綺麗ですね構図も素敵です。

カワセミは今年二回目ですが、、本当にかわいいですね。
一度じっくり撮りに行ってみたいです。

書込番号:9744243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/23 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ティーポット

梅雨時の風景

ビルのある風景

MOVEMOVEMOVEさん こんばんは

>広角が活躍ですね!

はい建物が結構綺麗な場所だったので全体を写したく撮りました。
MOVEMOVEMOVEさんの作品はもう芸術作品の域ですねー。素晴らしいと思います。


ハルジイさん こんばんは

睡蓮の花が水滴がかかり綺麗に撮れてますね。
この時期睡蓮良いですね。

>雨が降ると家の中にいて、カメラを持って出かける
気になりません。

僕もさすがに雨が降ってる最中はカメラを持ち出す気になりません。
雨水がカメラに入ったら埃が入ったどころの騒ぎじゃなくなりますから・・

この前の日曜日に撮った写真です↓
http://www.geocities.jp/x_sun_x_88821/noritakenomori.html

書込番号:9747941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 じいじ館 

2009/06/24 08:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カワセミはどこへクモ隠れ?

庭の紫陽花

庭の紫陽花

MOVEMOVEMOVEさん おはようございます

昨日、カワセミを撮りに行きましたが、
どこにクモ隠れしたのかカワセミを
見つけることはできませんでした。

カワセミは行動範囲が広いようなので、
同じ所には長くいてくれません。
1時間くらい探しましたがあきらめて
帰りました。
またカワセミに挑戦してみます。


サンセブンさん おはようございます

この前の日曜日に撮られた写真拝見しました。
アウトドア、インドアとオールマイティで
うらやましいかぎりです。
どれもシャープできれいに撮れていますね。

書込番号:9749499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/24 09:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サンセブンさん
自由です、、、、焦点距離に制限されず使いこなされている事がわかる写真ですね!
ポットも素敵ですね。

ハルジイさん
カワセミは残念でしたね、、、でも、、色々なアジサイが撮れて楽しそうですね。
クモも迫力ありますね。
紫陽花はこのレンズの深度の狭さを生かすと、中の本当の花か、、周りの花びらか
迷いますが、、、どちらもいい感じですね、蜂になって冒険した気分です。

カワセミはこんな感じの池に住んでいました、、、
雨もあがり、お嬢さんたちも楽しそうでしたよ。





書込番号:9749633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/27 23:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ひまわり1

ひまわり2

ひまわり3

ひまわり4

MOVEMOVEMOVEさん ハルジイさん こんばんは

今日はこちらの方は晴れており ひまわりを写してきました。
20万本のひまわりが植えてある場所で圧巻でした。

今日撮ってきた写真アップしました。よかったら見てください↓
http://www.geocities.jp/x_sun_x_88821/hanahiroba090627.html

書込番号:9767933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 じいじ館 

2009/06/28 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

とんぼ

蝶々

瀬戸の海

梅雨の晴れ間

MOVEMOVEMOVEさん サンセブンさん こんにちは

MOVEMOVEMOVEさん 池の写真とても素敵です。
水面に映っている緑がとても綺麗で吸い込まれて
しまいそうです。


サンセブンさん もうひまわりの季節なんですねぇ。
「花ひろば」拝見させていただきました。
いつものごとく、シャープできれいに撮れていますね。
ひまわりの迫力に圧倒されました。私も近場でひまわりが
咲いたら撮りに出かけたいと思います。

書込番号:9769908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/28 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サンセブンさんの黄色の世界に引き込まれ
ひまわりを、、、都会で探してきました!
今回は濃いめのPSで、、、、


ハルジイさん
さらに写真が綺麗になっていますね。。。
構図もすごく楽しげでうらやましいですよ!

書込番号:9772909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/06/30 01:21(1年以上前)

はじめまして。
MOVEMOVEMOVEさんの写真をいろいろ拝見させてもらっています。
とても素敵な写真ばかりですね。
当方、40D+シグマ30mm 1.4 を常用していますが、
ズーム購入を考えていて、純正、タムロン、シグマで迷っています。
MOVEMOVEMOVEの写真はとてもシャープにとれていますが、画像ソフトなどでアンシャープなどの処理せずに、シャッターを切ったままの状態なのでしょうか?
また、撮影は手持ちでされていますか?
もし、上の条件で撮影されているのでしたら、タムロンに傾きそうです。

書込番号:9779275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/30 03:27(1年以上前)

デジイチ浪人さん 
そうですね撮って出しと言えばそうなのですがリサイズしています。
それほどは変らないと思いますよ。

しかしながら、ズームレンズ、しかも高倍率です、キットレンズと比べるなら
十分シャープですが、大口径標準や、単焦点と比べてはいけませんね。
気になるなら、私は好みませんが、
初めからシャープを多めに設定されたほうがいいかもしれません。

でも、お考えになっている高倍率標準のなかでは、
価格、倍率、合焦、シャープで頭一つ出ているとは思います。

当然三脚は通常使用していませんが、私の感覚では270MMで
SSは1/8まで大丈夫です。

撮影のスタイルで使い分けてください。
最強のスナップレンズですが、、、
当然シャープで高画質を求めたり、
早いSSで動く被写体を撮りたいなどの考えのある時は
サッサと交換してしまうほうがいいと思います。

あくまでキットレベルですよ。

書込番号:9779524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/06/30 19:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

当方、キットレンズを使ったことがなく、その性能のほどを知りません。

ちなみに会社にある、24-105 IS を40Dにつけて撮影してみましたが、あまり納得行く感じがしませんでした。24-105 ISは高価なレンズですので、きっと、私の撮影技術が足りないのかなとおもいます。

こちらのレンズの補正が純正より利くようならば、きっと、決まりでしょうw

一度、カメラ屋に試し撮りしに行くことにします。

書込番号:9782216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/07/01 00:47(1年以上前)

24-105 IS でですか??
>あまり納得行く感じがしませんでした

それってLレンズですよ。。。。

どう納得いかなかったかが、わかりませんが。

書込番号:9784331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/07/01 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

梅雨らしい雨だと思っていたら
すごい雨ですね、、、

大雨になるらしいので、、、みなさんお気をつけください。

書込番号:9788753

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2009/06/18 22:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 YamaPyさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

先日、このレンズを使って初めて蛍を撮影してきました。カメラはEOS Kiss Xです。ISO1600で、シャッタースピード優先モードで30秒、そこまではよかったのですが、暗くてピントを合わせられません。仕方なく、マニュアルフォーカスにして、フォーカスリングを適当に回して撮影しました。それが以下の画像です。カメラは地面に置いて固定?です。こんな場合、どうやってピントを合わせたらいいのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9721203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/19 10:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

私の場合は明るいうちにだいたいとっておきますね。
どうせほらるにジャスピンはないのと、
ボケたほうが軌跡が大きく撮れるので、、、、
背景で合わせるのが一番です。

そのまま三脚をすげます。
結構薄暮の時と合成する方もおおいですから、、、、
薄暮の一枚をとるのもいいですね。。。

あと、メモリが付いていますので、撮りたい構図を調べてだいたいどこかを
覚えておくのもいいですね。
ISOは長時間露光するなら200でもイケますよ。

マクロも楽しいですね!

書込番号:9723138

ナイスクチコミ!0


スレ主 YamaPyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/19 22:00(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんへ
レスありがとうございます。

>私の場合は明るいうちにだいたいとっておきますね。
明るいうちに撮るのは、考えてもみませんでした。

>背景で合わせる…
納得です。

>ISOは長時間露光するなら200でもイケますよ。
EOS Kiss Xをじっくり研究したことがないので、長時間露光がどれだけできるか分からないのですが、ISO200でって、すごいですね。

>マクロも楽しいですね!
マクロ用のレンズを持っていないので、このレンズで、おもいっきり花を接写するぐらいしか経験がありません。でも、自分なりに気に入った写真はたまに撮れます。

MOVEMOVEMOVEさんの移動写真館、少し拝見させて頂きました。

圧倒されました。一枚一枚にうなっています。
こんな写真が撮れるようになるのはいつのことだろう? 
ていうか次元が違いすぎます。

これからさき、時間をかけて、ゆっくり見させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:9725734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/20 11:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

YamaPyさん
そうですね
蛍はコンポジットが命ですから、どれだけかさねるかがポイントですね。
その一番背景に明るい川を入れ込むのもいいと思います。
(私はあまりやりませんが)
このレンズ結構テレマクロも綺麗なので等倍さえとらないなら問題ないですね。
もしそれ以上をとるなら、クローズアップか百円均一の虫眼鏡でいいと思います。
頻繁にマクロを撮るなら買ったほうがいいのは確かですが、、、

ぜーんぶ百円均一虫眼鏡です

書込番号:9728407

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7784件Goodアンサー獲得:367件

2009/06/20 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

光ながら飛びまわるホタル

いまのところコレが目一杯の写真

 
 私も今月に入ってから何回もホタルを撮りに出かけています。確かに真っ暗闇ではピントを合わせるのが大変ですが、ふつうの焦点距離のレンズで撮るのなら、無限遠(∞)にセットするのが通常です。

 ですが私が使っているレンズ(EF18-55mm)とカメラ(EOS Kiss X2)では、レンズのピントリングを目一杯回すと無限遠(∞)を通り越してどこにもピントが合わない状態になりますので、困っています。
 明るいうちに正しく無限遠(∞)にセットしておけばよいのですが、ピントリングは簡単に回るので、知らないうちに正しい無限遠(∞)からズレていたりします。いまのところヤマ勘で、目一杯ピントリングを回したちょっと手前でセットしている状況です。

 写真のように、無限遠(∞)ではなくレンズの直ぐ近くを飛んでいるホタルに真っ暗闇で焦点を合わせるのは、もっと大変で、かなりの工夫が要ります(^^)。

書込番号:9728487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

体育館での作例があれば

2009/06/18 18:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

バレエ、ダンス、新体操など体育館での室内スポーツの撮影がどの程度までできるか知りたいです。このレンズのF値ではかなり厳しいと、過去レスを読んである程度理解していますが、屋外での使用の便利さを考え、このレンズが非常に気になっております。
体育館での撮影機会は年間に7〜8回程度ですので、EF70-200F2.8LISのような高級レンズには二の足を踏んでしまいます。
B003で「ある程度満足できる」画が取れるなら、普段の使い勝手や価格を含めB003を購入したいと思っています。
B003での室内スポーツの作例があればどなたか参考までにUPしていただけませんでしょうか?
ちなみにカメラはKissX2、Wズームを所有しております。

書込番号:9719723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/18 22:37(1年以上前)

こんばんは。

ちょっと前のスレッドですが、参考になるでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7945912/

書込番号:9721140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/19 10:51(1年以上前)

とりあえず、明るさはあまり変わらないので、1度お持ちのWズームでどの位撮れるか試してみるといいかと思います。
予算的に厳しいなら、これらのレンズに一脚といった感じの方が良い結果が得られるかと。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10506011795.10505511839.10505011908.10505011911.10501010047

書込番号:9723198

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/19 16:18(1年以上前)

■マリンスノウさん
すごく参考になりました。ありがとうございました。
撮影後の補正でこれだけ仕上がりが変わってくるんですね。
一度キットレンズで撮ったものを自分なりに補正に挑戦してみたいと思います。
しかし、リンク先に掲載されているEF70-200F2.8Lのクリアな感じは素晴らしいですね。
やっぱりこれを見ちゃうと2.8Lに憧れちゃいますね。

■4Cheさん
ありがとうございました。
キットレンズで撮ったことはありますので、明るさ(暗さ)については何となくわかりますが、手ぶれ補正の効き、AF速度の差がどの程度影響するのか気になっています。
F2.8の比較リストありがとうございました。
F2.8も純正ばかりだとは限らないという事ですね。
タムロンA001とシグマAPO70-200、気になります。

当たり前のことかもしれませんが、やはり屋外での高倍率ズームの利便性と体育館でのスポーツ撮影の両立は難しいですね。
「沼」の存在がなんとなくわかってきたような気がします。

書込番号:9724243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/19 18:41(1年以上前)

B003+2万円弱でA001買えますよ!
私も子供の体育館での行事用に購入しましたが、これを買ったことでレンズ沼に一段落ついた気がします。

屋内行事用に購入したつもりが、案外軽いのでつい外にまで持ち出してしまい、C-PLフィルタも購入してしまいました(^v^)

書込番号:9724721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/20 00:52(1年以上前)

MAパパさん みなさん こんばんは。

体育館撮りワンポイントアドバイスです。

シャッター速度を1/320(1/350)sで切れるように設定して下さい。

このあたりがスポーツ撮影の手ブレ補正限界だと思います。

1/250sでは被写体ブレが目立ちます。場合によっては「臨場感」が出て良いかもしれませんが、被写体ブレのほかに手ブレの危険度も増します。

逆に、1/320(1/350)sよりも高速でシャッターを切るのは性能的・原理的・条件的に至難の技!
かなりの高感度で撮影しなければなりません!
かなりの大口径レンズが必要!
体育館が暗くなければ可能かもしれませんが。
窓から外光が入り込むと、高速シャッターは切れますが、床の反射で激しく逆光になったりフレア・ゴーストが発生したりします。

満足に撮影させてくれないのが、体育館撮り。
原則的にもマナー的にも、体育館競技のフラッシュはNGですし。。。




書込番号:9726974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/20 19:10(1年以上前)

■彩ショーさん
こんばんは。差し支ええなければA001での体育館での作例をUPしていただけますか?

■マリンスノウさん
こんばんは。具体的なアドバイスありがとうございます。
とりあえずキットレンズで1/320で撮ってみます

書込番号:9730154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/21 06:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


体育館となると他の人の顔が写っている写真が多く、非常に難しいのですが・・・

参考になるか分かりませんが、あまり動きのない体育館の写真と発色の感じ、水族館での動態撮影を添付させていただきます。
あまりお力添えになれずに申し訳ありませんm(__)m

書込番号:9732687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/22 12:29(1年以上前)

■彩ショーさん
こんにちは。わがままを聞いていただいてありがとうございます。
壇上の生花の発色すばらしいですね。
明るくとれていますし、静物なら屋内でもそこそこ行けそうですね。

書込番号:9739512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5

2009/06/22 17:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

解決済みとのことですが…
先程、体育館で行われたバスケットの試合を撮影してきたので参考までに。

体育館2Fギャラリーからの撮影で、外光は全くなしの環境です。
1/200ぐらいにすれば、もう少し被写体ブレも防げて躍動感のある写真もとれそうなのですが
学校の広報等(モノクロや2色刷り)に印刷するために何より明るさを確保したくこのような感じになりました。更にトリミング+補正です。

初めて屋内スポーツを撮影しましたが、正直難しいですね。改めて自分の腕の未熟さを実感しました。

書込番号:9740581

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/23 15:26(1年以上前)

■休みをください!さん
ありがとうございます。
B003でも明るく撮れていますね。
ISOも1600で撮ってありますのでKissX2でも大丈夫かと。。。
私はこれくらい写るのであれば「まあ満足」です。
撮れるかどうかは腕もあるのでしょうが、そっちは自信ないですけど・・・

書込番号:9745447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/23 22:17(1年以上前)

MAパパさん 
もし、、、55-250MMをお持ちなら同じくらいですよ。

書込番号:9747414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/06/24 07:13(1年以上前)

娘さんのバレエを撮られるのですか?
それであれば被った焦点域&F値のレンズを購入するようなムダなことはよしたほうがいいです!

セットの望遠ズームではシャッタースピードが厳しく被写体ブレ続出です。
勘違いしてるようですがF5.6だって露出合わせば明るく写せますよ。
そのぶんSSが遅くなる一方ですが。

書込番号:9749330

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/25 17:40(1年以上前)

■MOVEMOVEMOVEさん
アドバイスありがとうございます。
Wズームの55-250持ってますよ。
持ってるんですが、MOVE×3さんの書き込みを拝見してシームレスの便利さやボケの美しさなどに惹かれてB003に鞍替えしようかと迷っているところです。

■ASIMФさん
アドバイスありがとうございます。
>被った焦点域&F値のレンズを購入するようなムダなことはよしたほうがいいです!

B003購入のあかつきにはキットレンズは処分すると思います。


>勘違いしてるようですがF5.6だって露出合わせば明るく写せますよ。
そのぶんSSが遅くなる一方ですが。

いやいや・・・露出が合えば明るく映るのはある程度理解しています。
スポーツを前提で考えておりますので・・・・被写体ぶれが容認できる範囲での写りの明るさがどのくらいかを模索しているわけです。

書込番号:9756093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2009/06/25 19:40(1年以上前)

こんにちわ。

55−250があるのでしたら体育館内ならばキットレンズもB003も被写体ぶれに
関してはそんなに違いはないと思われます。どちらも館内の動きものを撮るのには適して
いないと思います。

が、屋外に出ると思う存分威力を発揮するレンズと思います。
私は所有しておりませんが、屋外用にお散歩用にこのレンズが欲しいなぁと思っています。

書込番号:9756490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/25 22:25(1年以上前)

>シームレスの便利さやボケの美しさなどに惹かれてB003
それなら問題なしですが
体育館専用(有利)ではないのはどちらのレンズも確かです。

書込番号:9757351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

プロテクトフィルター付きのお店。

2009/06/18 13:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

先月でしたでしょうかクチコミにのっていたフィルターとレンズのセットでお安いお店があるのを目にしたのですが今探してもないためご購入した方もしくはご存知の方お教えください。

書込番号:9718749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/18 14:01(1年以上前)

私もそのスレを確かに見ました。(¥49800だったような気が・・・)
ここをちょっと下まで探せばスグ見つかると思います。

書込番号:9718827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/18 14:06(1年以上前)

見つかりました。
これでしょうか?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505512011/SortID=9618505/

書込番号:9718847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/18 14:35(1年以上前)

花さん有難う御座います。以下、今は49,600円のようです!
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/main.htm 
有難う御座います

書込番号:9718944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/18 19:51(1年以上前)

さすがー!花さん!

書込番号:9720047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/18 22:21(1年以上前)

ディスカバーフォトさん
コムに登録したらいいのに。

書込番号:9721022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度4

2009/07/30 06:38(1年以上前)

ここのクチコミを見て、先日ディスカバーフォトさんで購入しました。
ここのクチコミの皆様に感謝です。

送料、税込みの49,600円で、フィルターとある条件でのサービス品
(自分の場合、ハンドグリップストラップ)が付きました。

注文は、専用フォームは無くメールで行いましたが、すぐに返事を頂け、
入金後の発送もスピーディーで全く不安はありませんでした。

価格.comに載って無くても、良いお店はあるのですね。
これからご購入する方に、ご参考まで。

書込番号:9928111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームリングについて

2009/06/16 19:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

本日商品が届きました。早速ボディに装着してテストを
しました。手ぶれ補正は予想以上にぴったり止まってく
れます。18から270までのズームリングでちょっと
違和感があります。具体的には18から70ミリまでは
すんなり回ってくれますが、それ以上回すには「ん!」
と力を入れないと回ってくれません。100ミリを超え
ると270まですんなり回ります。要するに70〜100
ミリまでが渋いのです。これは初期の堅さであって使い
込むと直るものでしょうか?

書込番号:9709174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/16 20:08(1年以上前)

そうですね
超高倍率のズームリングはその位置で反対に回してゆくような構造になるので
重いのは確かです。
硬くて動かないのは故障ですが、そうでない場合は問題ないですね。

私にのはもうスカスカです。

書込番号:9709278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/06/16 20:14(1年以上前)

こんばんは!

私も使ってますが、このレンズの特性みたいですね。
使っているうちに少しは軽くなってきましたよ。

書込番号:9709318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 ぶらり旅2010 

2009/06/16 20:26(1年以上前)

亮祐さん はじめまして

御購入おめでとうございます。
前スレのシグマの比較も書き込みたかったのですが なにせ僕は
シグマの18−250OS触ったこともなく評価出来る感じでなかったので
書き込み控えさせていただきました。すみません。

>100ミリを超え
ると270まですんなり回ります。要するに70〜100
ミリまでが渋いのです。これは初期の堅さであって使い
込むと直るものでしょうか?

僕は買って3ヶ月程なのですがだいぶ軽くなったような気がします。
使い込んでいくともっと軽くなると思います。

書込番号:9709382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/16 21:55(1年以上前)

シグマ18−200mmOS(ニコン用)も50-80mm付近は重くなります。

書込番号:9710083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/16 23:15(1年以上前)

標準域を含むズームレンズは、広角(レトロフォーカス)から望遠(テレタイプ)に
移行する場合に、前玉のエレメントパワーがマイナスからプラスへ変化します。

特に標準ズームで望遠側はレンズが伸びるのですが、広角側に移行すると徐々に
レンズが短くなり、ある地点で再度伸びるような挙動を見せるものが多いのですが、
これは前玉のエレメントパワーが変化するためです。

このタムロンの高倍率ズームは広角時に一番短いのですが、広角から望遠時に
前玉のエレメントパワーを反転すべく、内部のレンズ群の移動がカム機構によって
ズーミング途中で逆方向になっており、その反転時にやや重くなることがあります。

エージング等である程度は改善することもありますが、程度の差こそあれ、標準域
を挟むズームレンズの特性です。

書込番号:9710813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2009/06/17 07:49(1年以上前)

さらにですがキットレンズのスカスカ感を求めると、、、
他のレンズ全部が重く感じます。
そこまではスカスカにはならないとは思いますよ。

書込番号:9712178

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/17 12:15(1年以上前)

皆さんから親切なアドバイスをいただき感謝しております。
ズームの重さは欠陥品ではないとわかり安心して使えます。
ありがとうございました。

書込番号:9712985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件

2009/06/20 22:52(1年以上前)

亀ですが、こちらの動画がズームリングの重さの参考動画みたいです。
結構簡単にズームしているように見えるのですが・・

http://www.youtube.com/watch?v=L8rbnHk1Hd8

書込番号:9731366

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/27 11:21(1年以上前)

案ずるより産むが易しの諺とおり実際に使って
見たらさほど違和感を感じませんでした。
皆さんのアドバイスをあらためて感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:9764659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング