AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 7月31日 登録

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/AF用モーター内蔵ニコン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月31日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正と非純正は?

2010/11/21 09:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

こんにちは。

D7000のキットレンズ18-200と比較した場合、200と270のアドバンテージはあります。

その他、
・描写力(解像度、色など)
・AFの速さ、正確さ

は如何でしょう。
純正ブランドには拘りません。

いかんせん、マウント買い増しで、予算がなく・・・
良いレンズはこれから、金を貯めて揃えていきたいと考えます。

書込番号:12248999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/11/21 10:46(1年以上前)

最初の一本は純正推奨。不具合時に、尻の持って行きどころがありません。

書込番号:12249225

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

スレ主 Suwacchiさん
クチコミ投稿数:2件

初めてクチコミを利用させていただきます。
いろいろな方の情報を拝見させていただいてこのほどこちらのレンズを購入しました。
で、D5000のダブルレンズキットの55-200で最大望遠で比較して撮影をしたのですが、
購入したレンズは270なのに若干レンズキットの方が大きく撮影できたのですが、
これは撮り方がおかしいのか仕様なのか・・・画像なくてすいません。

もし以前のクチコミに同じような情報があったら申し訳ございません・・・

書込番号:12224543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/16 12:42(1年以上前)

近接撮影でしょうか?

これ↓かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511878/SortID=12007051/

書込番号:12224626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2010/11/16 13:09(1年以上前)

レンズの焦点距離は無限遠時の時の焦点距離です

焦点(ピント)を近くにすると画角が広くなる傾向にあります
これが高倍率ズームだと顕著に出ます
55−250より18−270の方がこの傾向が大きいです

無限遠等の遠方で比べて見てください
270mmの方が大きく写るはずです

この件はタムロンのカタログ、HPにも出ていますが
僕も不満です

デジカメ用レンズのカタログ等には「35mm(フルサイズ)で○○mm相当」とか書いてありますよね

たとえば最短撮影距離時○○mmとか
1m時○○mmとか
ほしいですね

18−270と70−300って望遠側はあまり変わらないような感じがしますけれども
実際1.5mくらいだと70−300の方が相当大きく写ります

普通だれだって250より270の方が大きく写ると思いますよね
メーカーなんとかしてくれ〜


書込番号:12224737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/16 14:39(1年以上前)

高倍率ズームの落とし穴のひとつですね。
便利さには何かあると思って下さい。

書込番号:12225000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/16 20:38(1年以上前)

こちらが参考になると思います。(人形の画像)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:12226399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Suwacchiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/16 22:12(1年以上前)

みなさん早速のご返事ありがとうございます。
そのような細工というか仕組みがあるなんて知らなかったです。

でも安心しました。
まだこのレンズで野外等、望遠を駆使しての撮影をしていないので
週末にでも試してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:12227075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックは?

2010/11/12 23:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

クチコミ投稿数:47件

この商品の購入を検討しています。

そこで、毎年、この時期ぐらいにメーカーがキャッシュバックキャンペーンを打ち出していますが、今年はどうでしょう?キャッシュバックがあっても、一時期よりだいぶ価格も上がってしまいましたが・・・。

在庫減少で新製品登場??

書込番号:12206156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/13 10:35(1年以上前)

超音波モーター(USD)にモデルチェンジになればいいですね。

書込番号:12208032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/11/21 21:06(1年以上前)

ニコンはキャッシュバック、始めましたね。しかし、このレンズと迷っている「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II」はキャッシュバックの対象レンズではなかったです。

自分は完璧にカメラ初心者で、一生懸命勉強中です。しかし、カメラ用語は難しくてなかなか頭に入っていきませんね。

書込番号:12252039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

2度目の修理

2010/10/30 23:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

ズームが途中で、固くなり無理に伸ばしたら、ズームが出来なくなり修理。
平成8年10月に購入 今回は修理代金8000円強。
補償期間内にも、一度あり 今回は2回目となりました。
皆さんご所有のこのレンズ、こんな経験はございませんか?

またズームレンズの宿命か、どうしてもゴミが入り込み
ゴミ対策は、皆さんは 如何されていますでしょうか。
是非、お教えください。

書込番号:12140549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/31 08:45(1年以上前)

故障は個体差ですので何とも言えません。
価格なりの作りですから仕方が無い部分はあります。
私もタムロンのレンズの脆弱性で散々泣きましたので、現在では一切購入対象から外れました。

ゴミに関しては、内部の高屈折レンズにつくと拡大されて見えますし、実際の撮影には影響がないので無視するしかないようです。

書込番号:12141930

ナイスクチコミ!2


スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/10/31 09:55(1年以上前)

Depeche詩織さん ありがとうございます。
やっぱりゴミは、諦めるしかないですか。 
ズームの問題も、やっぱり諦めるしかないか。

便利は良いが、画像がどうしても満足できないし
旅行用のスナップ程度に、使う様にしますね。

タムロンの修理のスピードは、驚く様な対応でとても満足
しています。 その点だけは、しっかりと書き込みさせて頂きます。

書込番号:12142210

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/10/31 10:23(1年以上前)

このレンズじゃないですが、タムロンの違うズームレンズ(200-500)で同様のことを体験してます。
やはりまた壊れました。最初購入1年以内メーカー保証で直して、今度は1年経たないうちに
またなので(修理部の保証は切れます)ちょっと腹が立ちます。 
その焦点距離(500mm)のレンズの中では、確かに軽く便利だけど、やはり脆弱なんだなあ、、、とつくづく感じます。

ゴミは防塵防滴でも無いズームなので仕方ないですね。諦めてますが、風の強い日には
なるべく外で使わないようにしてます。

※ タムロンの修理の対応等は、諏訪君さんが仰るように良い印象でした。

書込番号:12142327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/31 10:38(1年以上前)

おはよう御座います
このレンズ、私も使っています。
D300sで使っています。
ズームは変な感じですが、ニコンの18−200VRでも同じでした。
伸ばすときは下向きに、縮める時は上向きにすれば無理なく軽く伸び縮み出来ます。
VCや色合い、逆光などはニコンよりいい感じですので、18−200VRは
早々に処分しました。ただAFの迷いはたまりませんわ。
シャッターチャンスを逃すことの多い事。
そんな時はMFにしています。
ニコンのレンズ24−120VR、80−200 2.8N も無くなり
ニコンのレンズは35 1.8のみです。
90 2.8、70−200 2.8、17−50 2.8 タムロンになりました。
修理は早くて親切です。
先日、シグマに50−500を調整に出したとき、部品が無い!で
なーーんにもしてくれずに、帰ってきました。送料だけ要りました。
馬鹿みたい・・・

書込番号:12142384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/10/31 10:59(1年以上前)

高山 巌様 Koh_Xavier様 お返事ありがとうございます。
読んでみて、ああ 皆さんやっぱりご苦労なさってらっしゃるんですね。
ズームレンズの悲しさ・儚さ・脆さを・・・。
便利なんですけどね。

現在 二コンの単焦点の35ミリ トキナー12−24が主役で遊んでおります。
ズームレンズは、AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRも検討しましたが
当分様子見といたします。

書込番号:12142475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/31 11:22(1年以上前)

このレンズは持ってませんが、シグマの18-200osHSMをニコンD80で約2年半使っています。
最近、AF時にモーターが空回りする(?)場合があり、もう1度シャッター半押ししたり
して使っています。ズームが固くなったりは経験ありませんが・・・

書込番号:12142574

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/10/31 16:15(1年以上前)

ごみですが、
Canon の一部のEFSレンズ(たとえばEFS17-85)などと比べて、
私の所有するタムロン(17-50/F2.8、28-70/F.8)は、ごみの混入が少ないです。

EFS17-85 はひどかったです。

で、対策は、自分で前玉をはずして掃除しています。これまで2回やりました。
過去古いジャンクのレンズ2〜3本分解して遊んではいますが、
レンズに関しては全くの素人です。
決してお勧めするわけではないですが、前玉だけならDIY感覚で出来ました。
メーカーに出すのも、お金がかかるのも、ごみが入ったままでも気に入らないのなら、
勉強して自分で解決するのも一手かということまでです。

書込番号:12143694

ナイスクチコミ!1


スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/11/01 14:25(1年以上前)

じじかめさん 空回り あっやっぱり。 
このレンズもAFが全く反応しなくなって
レンズを外し、もう一度はめ直すと直ったり(^^;;
ズームレンズの宿命ですかね。

書込番号:12148531

ナイスクチコミ!1


スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/11/01 14:32(1年以上前)

cantomさん 素晴らしいですね。
ご自分で外す、メカ音痴の私は 何ともなりませんが
前玉だけでも、外せるものなら外して掃除したいですね。

一回中古レンズでも買って、試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:12148545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/11/02 00:11(1年以上前)

 こんばんは。

 18-270o 購入5日目にズームリングが噛んでしまって回らなくなりました。
直ぐに購入店で交換してもらいました。その後は何のトラブルもありません。
ゴミの混入は殆ど気にならない程度です。

他に 28-300 ( A20N II ) を2本所有していますが、こちらは一度もトラブルありません。

書込番号:12151405

ナイスクチコミ!0


スレ主 諏訪君さん
クチコミ投稿数:31件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度5

2010/11/03 00:13(1年以上前)

KIHA 81-82さん 今晩は
一年以内で良かったですね、でも問題はこれから
とても便利の良いレンズなんですが、ズームレンズは
課題が多いですね。

このレンズを娘夫婦にD80とセットにして
プレゼントして、お別れしようかな。
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR このレンズがとても気になる
今日この頃。

書込番号:12156127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

D7000との組み合わせで不具合

2010/10/30 20:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

スレ主 1139578さん
クチコミ投稿数:2件

D7000用のレンズを選定しに、ヨドバシに行きました。
そこでこのレンズをD7000に着けて試したところ、
望遠端でのAF中にレンズからガガガガガガガと激しい異音が鳴り、
ファインダー内の像が激しく振動しました。
シャッターボタンを押している間はずっとこの状態です。
何度試しても同じ症状が発生し、私が試した限りでは再現率は100%でした。
このレンズの別の固体でも同じ症状が発生し、
また、D7000の別の固体との組み合わせでも同じでした。
この固体をD300s(だったかな?)に着けたときにはこの症状は発生せず、
D7000との組み合わせにおいてのみ発生する症状のようです。
興味のあるレンズだったので残念です。

書込番号:12139043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/30 20:32(1年以上前)

このレンズは、ニコンのデジ一と相性が良くないようで、不具合の書込みを
時々見る気がします。

書込番号:12139168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/30 21:39(1年以上前)

ショボいレンズのクセにD7000の言うことを聞かんとはけしからん(怒)

書込番号:12139593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/10/30 22:11(1年以上前)

だめだめレンズですので
高倍率ズームをお求めの場合は
18-200 VRUの購入をお勧めします。

書込番号:12139824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 17:03(1年以上前)

かみさんがこのレンズとニコンD50を持っていて、普通に使えていました。
で、本日、本体をD7000に買い替えました。ニコン純正レンズではAFに何の
問題も見られませんでしたが、B003では、まさに 1139578さんが 記載の
症状になり、使えません。B003とD7000の相性が悪いようです。
そのような書き込みが多いわけでもないので稀なケースなんですかね。

相性が悪かった人は皆、どうしているのでしょう? 泣き寝入り?
さて、どうしたものか。

書込番号:12639570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 19:18(1年以上前)

>> で、本日、本体をD7000に買い替えました。ニコン純正レンズではAFに何の
>> 問題も見られませんでしたが、B003では、まさに 1139578さんが 記載の
>> 症状になり、使えません。B003とD7000の相性が悪いようです。

少し時間が開きましたが、タムロンに送付し、修理してもらいました。
以降、使えております。修理可能なトラブルのようです。
(発売からだいぶ経ってから購入したものなので、初期によく聞かれたAF不良対策は
済んだものだと思っていたのですが、基板交換とのことでしたので対策がされてない
ものだった?)

書込番号:12840218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2011/05/06 12:34(1年以上前)

先日、D7000購入して使ってます。

 まったく不具合なくつかえてます。

書込番号:12977466

ナイスクチコミ!0


Apple68さん
クチコミ投稿数:423件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の満足度4

2011/05/07 09:15(1年以上前)

私もD7000で使っていますが、手ぶれ補正が強力なせいか、半押しの時とシャッターを押したときに、若干、ガガッて感じで一瞬ブレますが、写りは問題ありませんでした。

書込番号:12980791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

TAMRON 18〜270mm 実写例 (その1)

2010/09/11 17:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F6.3、  1/640秒、 270mm

F11、 1/2000秒、 焦点距離 70mm

F10、 1/1600、 焦点距離 38mm

F10、 1/1000秒、 焦点距離 270mm

昨年よりこのレンズで撮影(使用ボディーはニコンD5000)したものを、UPしてみます。
上を見ればキリがないのかもしれませんが、私的には概ね満足して使っております。
当初悩まされたAFフリーズも、最終調整後は問題なく順調に働いてくれております。
良きにつけ悪しきにつけ、今後検討される方の参考になればと・・・。

書込番号:11893774

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はじめまして。すごくきれいな写真拝見させていただきました。自分もこのレンズをD40xに使用して2年がたちます。よく言われているように、AFが迷ってシャッターが切れない症状がたまにありますが概ね満足しています。

WキットレンズのAF-S 18-55、55−200 から比べると写りが甘いですがスレ主さんの写真がシャープなので自分も参考になりました。ともあれこのレンズはやっぱり便利なのでまだまだ使い続けると思います。近所の公園にて撮影した写真をアップしました。参考になれば幸いです。

書込番号:12217671

ナイスクチコミ!1


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

2010/11/16 11:40(1年以上前)

ニコニコボタンさん、留守をしており返事が遅くなりました。

私も当初はAFフリーズに悩まされ数回調整に出しましたが、この種トラブルはどうも初期不良のようで、最近は殆どAFにまつわる不調は聞かなくなりましたが、メーカーの言によると対策が強化されたような感じです。
約1年前から使用しておりますが、トラブル解決後は快調で活躍してくれております。
18〜270mmは便利で、チョットした旅などはこれ一本でまかなえ重宝しております。
購入当時、知人も同じボディーとこのレンズを購入しながら、トラブルなしでアレッー・・・と思ったものでした。

その後D90を買い増し現在はマクロとの2台体制で、このレンズは専らD90で使用しています。また、ニコンのCaptureNX2を導入しROW現像やレタッチに使用しておりますが、他のソフトにはない重宝な機能があり仕上がりがとてもクリアーになります。

紅葉が奇麗に出てますね。当地の今年はサッパリ見られず、いきなり枯れて落葉・・・と言う感じです。
新型のD7000も気になるところではありますが、2台とも購入後日が浅いので1〜2年待ってから思案しようかなと思ったりもしております。

何しろ当初の1台以外は、2台目ボディーや交換レンズ数本、ソフト等々、全て内緒なので当分冷却期間を置こうと・・・(>_<)。
私もこのレンズには、今後も頑張って貰うつもりでおり、お互い可愛がってやりましょう。(^_^)

書込番号:12224421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/17 00:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

茂太郎さん、返事をいただきありがとうございます。

私の場合は、気に入った被写体があったらコンデジ感覚でパシャパシャ撮る事のほうが多いです。なので被写体は風景や街並み、猫、たまに電車などいろいろです。そういった意味でもこのレンズはオールマイティーにこなしてくれます。

D40xでデジイチを初めて3年の経験しかありませんが新型のD7000は自分も気になりますね〜。
やっぱり写真を撮っている時は楽しいですね。

新しいカメラやレンズも欲しいけどまだまだD40xとこのレンズには頑張ってもらいます(^^)/ 
季節外れですが6月に京都嵐山に行った時のスナップ写真をアップしました。参考にしていただければ幸いです。

書込番号:12228050

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月31日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング