SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) のクチコミ掲示板
(1161件)このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2012年5月19日 07:47 | |
| 1 | 0 | 2011年6月26日 23:42 | |
| 1 | 5 | 2011年6月18日 13:30 | |
| 1 | 4 | 2011年5月15日 20:24 | |
| 4 | 16 | 2011年2月7日 23:58 | |
| 2 | 1 | 2010年6月3日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
はじめまして 価格.comアカウント作成してはじめての書き込みです。
かねてから欲しかった初のマクロレンズを購入いたしました!
こちらのたくさんの書き込みを参考にさせていただくことが出来て良かったです。
ヨドバシカメラで34800円で10%のポイント付きで購入できました。
中古で購入を考えていましたが、ヨドバシに寄ってみると価格があまり変わらないじゃないですか!!
ってな訳で即買いしました。
店員さんいわく最近値下がりしたとの事。
ヨドバシネットの価格は変な話 今も49700円のままでした。
今度の休みの日にでも撮りに出かけてきます!
このレンズの作例をたくさん拝見させて頂きましたがボケ味が最高ですねー
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを持っていますが、花を撮る様になったらマクロが欲しくなりました
これから楽しみです。
たくさのご意見を参考に購入できて良かったです。
ありがとうございました。
0点
おめでとうございます!
素晴らしい名玉をお求めになられました(笑)!最高のマクロレンズだと思います!
書込番号:14578351
1点
junikrさん、購入おめでとうございます。
花や昆虫をメインに撮っていますが、あらゆるものに使えます。
柔らかさを表現できる数少ないレンズかと・・・
使い倒して、いい写真を撮ってください。
書込番号:14578417
1点
ありがとうございます!
これから使い倒したいと思います
どんな絵が出てくるか楽しみです
(笑)
書込番号:14578514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どれも素晴らしい作品ですね!
作例まで見せて頂きましてありがとうございます!
これから使い倒しますよー
書込番号:14578524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
デジカメオンラインのyahoo店舗で35600円。
さらにヤフーショッピングのポイントデーを上手く使えばポイントで20倍。
(5の付く日やモバイルでの購入等々)Tポイントで貰える分が約7000ポイント。
現金換算すれば30000以下で買えます。Tポイントなら色々使えるので決めて購入しました!
参考までに次のポイントアップは7月5日です。
1点
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
先日カメラのキタムラ天神店で、このレンズを買いました。
表示価格39,800-
ここから「ネット対抗値引き」という名目で10%引き
加えて下取りカメラ・レンズがあると3,000-引き
結果、32,800-くらいで買えました。
他の地域には行ったことがないので、全国各地のキタムラでやっているのかもしれません。
しかし、今すぐにでも購入したい福岡市在住の方には朗報だと思います。
家電量販店では49,800-のポイント10%還元でしたから。
参考にして頂ければ幸いです!
0点
こんばんは。つつむーちょさん
ご購入おめでとうございます。
これってけっこう特価だと思いますよ。
書込番号:13144357
1点
つつむーちょさん おはようございます。
キタムラネットで他店対抗 数量限定特価!¥41,000(税込)下取りのカメラがあれば、さらに¥2,000円値引!とあり39,000となっているのでかなり安いと思います。
キタムラの価格はコロコロ変わるので、安い時の価格を覚えておいて交渉するのも良いかも知れません。
書込番号:13145385
0点
デジ一眼と一緒で震災前まではだいたい32800〜34800円ぐらいだったのが震災の影響でこのところ
高い傾向が続いていますよね。
私もキヤノン用のこのレンズが欲しいのですが、スレ主さんの買値ぐらいまで下がってくれると
買いたいなと思っています。
書込番号:13145643
0点
私は、昨年末にレンズ内モーターが無いモデルを
キタムラの中古で、21,800で購入しました。
タムロンのマクロは、一時中古によく出ていましたが
現在は、姿が見えなくなりましたね。
タムロンのマクロ180も中古で購入しましたが、
近頃、植物園では、離れた場所にある花を撮るのに
このマクロ180の方を良く利用しています。
書込番号:13146636
0点
ご購入おめでとうございます。
現状では安く買えたのではないでしょうか。
書込番号:13146642
0点
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
>お客様ID、パスワード、商品パスワードを入力してください
なんて、表示されますが?
書込番号:13004825
0点
通常ネット価格より一万円引きで会員登録は誰でもすぐ出来るけど、商品パスワードはメールでしか送付されていないみたいです。
私は読む前に削除してしまったので解りません。
書込番号:13004936
0点
キヤノン用も同じ価格です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505510810/SortID=12997595/
hotmanさん
得マガなので会員価格です。
会員登録は無料です。
書込番号:13005000
0点
私にもメールが来ていました。
ニコンの純正60of2.8が欲しいのですが・・・どうしようか迷いますね。
でも年明けは31800円の時もあったんですね。
うーん。純正のほうが、写りは納得できるのかな。
書込番号:13012351
0点
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
前年の暮れから、明らかにアウトレットと思われる本製品の箱入り未使用品が、3万円を切る値段で、ある程度まとまった数で某全国系列の中古ショップに並んでます。
おお安いぞ冷やかしで手を出すか、と思った直後冷静になって、これはフルチェンジの兆候ではないかと。
現行機種の履歴は以下の通り。
1996年 最初の90mm/2.8等倍マクロに全面改設計
2004年 Diコーティング
2008年 ニコン用内蔵AFモータ
そろそろ潮時でしょうか。
最新の18-270などを参考に、次期機種の変更内容を予想すると以下の通りでしょうか。
PZD(超音波モータによる内焦AF)
VC(補正レンズ側にヴォイスコイルを持つブレ補正)
格安新古を型落ち承知でゲットするか、まだ見ぬ最新型を待つか。
本当言うとDXフォーマットで使うんだったら、105mm以上の本格テレマクロが欲しいところです。
ところが90mmのDX向け後継なら、とっくに60mm/f2が出てるのですよ。
だから90mmの焦点距離はやっぱりプロのFXツールであり、DXでも離れて寄せれるよ的な、ある種過去の遺物になるであろうかと。
そんなわけで競争の激烈な高倍率ズームに比べたら、開発の優先度が低くなるのもやむを得ないでしょう。
2点
いつも悩む一本で、その度に気を取り直して冷静になっています。-----『お前、マクロの出番は』
マクロ多用の方は、定番を撮り揃えておかないと恥ずかしい?でしょうしね〜。
ご期待の新しいタイプとちょっと持ち味が違っていると思います。
私はなんちゃってマクロで良いのかなとまだ思っていますけど、
旅行先で欲しい時がある状況が増えだしたら、購入します。
と、言いつつまた悩ませて貰います。私も昨日ネットで見ていますが、キタムラですね。
書込番号:12482201
0点
リニューアルの可能性もありますが、3万円未満なら買ってもいいと思います。
手ぶれ補正/超音波モーター仕様になると、かなり高くなるでしょうし・・・
書込番号:12482371
0点
昨年の3月末にデジイチを始めた初心者ですが、
望遠70-200の2.8通しの代わりに
12/25日に 90mmマクロを 21,800円(レンズ内モーターなし)
12/29日に 180mmマクロを 39,800円
で購入しました。健康のための近郊散策で、マクロに興味を
持った所でしたので、エイヤーと揃えてしまいました。
今年は、この二本のレンズで動植物園を散策する予定です。
書込番号:12482783
0点
昨日1本届きました。未使用で半年保障で25800円だったので
私は悩みませんでしたけど。ヤフオクの中古相場とあんまりかわらないですよね。
FXだから90mmとかはよくわかりませんが、私はAPS-Cメインで使います。
まずは用途に合う焦点距離かどうか考えられてはと思います。
書込番号:12482937
1点
思わず昨日、あんまり安いのでぽちっと いっちゃいました!!
前から欲しいと思っておりましたので、到着するのが楽しみです!
お店に電話してみたところ、どこかの業者から新品を一括買い上げしたので、安くてお得ですよ〜〜との事でした^^
早く来ないかな〜〜〜〜。
書込番号:12501750
0点
すみません、どちらのお店でしょうか?
書込番号:12501763
0点
カメラのキタムラ ネット中古です^^
良く見ないと旧型の272Eのタイプも同じ値段で出てますから、お間違えの無いように!!
書込番号:12502778
0点
>yoshiy55さん
ありがとうございます。
書込番号:12502807
0点
買いました。これは全くの新品ですねぇ。
マクロとしてではなくパンフォーカスで鉄道写真を撮るのですが
絞り開放のFXで四隅までシャープに写ります。これは素晴らしいです。Nikkor85mmF1.8やタムロン28-75ならF4以上絞らないとシャープに写りません。DXで使うのはもったいない気も。
情報有難うございました。
書込番号:12536019
0点
某Kムラ中古のアウトレット品もあらかたハケたようなので、そろそろ与太話でも締めに書き込んでみましょうか。
■ウチのマクロレンズ編成
●標準マクロ
ただの標準レンズには興味ありません。
昔から50mm/f1.4なんて見向きもしないで、55mm/f3.5とかf2.8を付けっぱの人でした。
だからDX時代の今選ぶのはニッコール35mm/f1.8ではなく、トキナー35mm/f2.8マクロが唯一の選択でした。
傘フードの先端が接触するまで際限なく寄れます。
AF-S 16-85mm VRに隠れて全く出番のない標準単玉ですが、ポリプロピレン製密閉ボックスにストロボなんかの小物と一緒にちんまり収まってます。
ちなみにストロボの出番もあんまりなくて、ウチのD300sだとISO感度を自動可変にできるのです。
許容最低シャッター速度を切ったらISO感度が増感されるカラクリです。
実装では撮像アンプのゲイン可変でファームから実現できますね。
銀塩時代はフィルム装填した時点でISO感度は固定でしたが、デジタル時代の今では、絞り・シャッター速度に続く、第3の露光パラメータと言えましょう。
ちなみに英語では、ISO感度もレンズの明るさ(口径)も、全部スピードで表現しますね。
ISO感度はISOスピード、高感度フィルムはハイスピードフィルム、大口径レンズはハイスピードレンズといった具合で。
ところで最近LPLのLEDライトをゲットしました。
こっちのほうがTTLで結果が見れる分、ストロボより出番が増えるかも。
●ポートレイトマクロ
肖像権やら何やらで時代が世知辛くなって、すっかり出番の無くなった領域です。
でも一応押さえとかないと安心できないので、タムロン60mm/f2も候補でしたが、やっぱり最先端仕様にしてガチ業界標準の王道AF-Sマイクロ60mm/f2.8で決まりです。
この価格帯の世界でケチケチして、下手にソコソコベターを選んだところで、いずれ不満と後悔で苦しんだ挙げ句、やっぱり王道に買い換えするのが自分の性分です。
当然AF-S 16-85mm VRに隠れて全く出番はありません。
●テレマクロ
メーカー放出タムロン90mm/f2.8や、もう5千円上乗せでトキナー100mm/f2.8も候補ですが、インナーフォーカスのAF-Sマイクロ60mm/f2.8を持ってる立場上、やっぱりここは頑張って王道AF-Sマイクロ105mm/f2.8を狙うべきでしょう。
状態の良い中古も探せば有るみたいです。
でも今のところ毒虫や毒ヘビやスプラッター現場のような、ディスタンスを要するシチュに遭遇してません。
だから特に必要に迫られていないし、どうせAF-S 16-85mm VRとかAF-S 70-300mm VRの近接域に頼るから良いかなで、結局そのままです。
今回の情報提供スレ立ての言い出しっぺですが、そんなわけでテレマクロは結局まだ何も買ってません。
ちなみに某店舗の店長さんによると…。
◎メーカーから直々の放出品で事実上新品、いわゆる新古品で割当てが回ってきただけ。
◎ただ同店舗じゃ同一品の新品も扱ってるから、差別化して中古に並べてるだけ。
◎放出理由としてはモデルチェンジが近いと言うよりも、とっくにDXの時代なんだから、ポートレイトマクロの後継をとっとと60mmにシフトしたいのがメーカーの意図なのかなと。
他のレビュー眺めてると、世間にはDX専用レンズをD700に付けて画像クロップして使うとか、変なこと言ってる人もいるみたいで、ある意味いよいよ末期的にしか見えなくて、根拠や信念を持ったFX派にとっては迷惑じゃないのかな?
ところでクロップってお絵描きソフトから入った人なんでしょうか?ちゃんと写真から入った人はトリミングと言いますよね普通。
書込番号:12553172
0点
亀山小僧さん、こんばんは。
結局当レンズ、どうされるのかな?
>ところでクロップってお絵描きソフトから入った人なんでしょうか?
>ちゃんと写真から入った人はトリミングと言いますよね普通。
D2Xが出た時にクロップモードにすれば、8コマ/秒になるってことで、そのころからお絵かき以外の人も「クロップ」を使い始めたのではないかと思います。
根拠や信念は持ち合わせておりませんが、うちにD2Xはあります。
FX派ではありませんが、D700もあります。
FXの真ん中あたりにクロスセンサーがかたまったAFポイントより、D2Xのクロップモードのほうが、ブルーインパルスや新幹線には、使えると思いますよ。
書込番号:12555363
1点
便乗質問ですがよろしくお願いします。
現在古いタイプの90mmマクロ(172E)を使用しています。カメラはNikonD90です。
とくに写りが不満なわけではないのですが,AFの遅さには時々イラッとします。
とはいうもののMFで撮ることのほうが多いのが実情です。
このレンズを使って撮るのは主に花や昆虫ですが,今回のこの値段を見てグラッ
ときています。
買い換えるメリットはあるのでしょうか?
純正60mmマクロ用の予算に当てたほうが良いのかなぁ・・・。
値段の安さでついポチってしまいそうなのですがアドバイスをお願いします。
書込番号:12615106
0点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0521/lens001.htm
以下、上記サイト記事より、引用
>>>
タムロンの新旧90mmマクロをニコンD70で撮り比べてみたが、確かに強い光源が画面内に直接写り込むようなカットでは、Di化された272Eのほうがフレアやゴーストが少なく、その分、AFがピントをロストせずにスムーズに合焦した。ただ、それ以外のシーンでは、なかなか差異を見つけるのはむずかしく、すでに172Eを持っているのであれば、あえて買い替えるほどのことではないが、フォーカスリングの径が272Eのほうが小さく、滑り止めのラバーパターンもスマートなデザインに変更されているので、272Eのほうがフォーカスリングを回しやすく、MFの操作がより快適になった。これだけでもボクは 272Eを買って良かったと思うくらいだ。<<<<
書込番号:12618783
0点
fukuji-jiさん
記事紹介ありがとうございます。ENUになって,レンズ内モーターでAFがいくらかで
も早くなっているのでしょうか?
体感としてわかるようなら即決なんですけどねぇ・・・。
それにしてもアウトレットの名目で新品を25000円程で買えるのはそそられます。
書込番号:12621734
0点
激しく引かれるのですが、もうアウトレット25000円のは無いんでしょうか・・・orz
書込番号:12622094
0点
カメラのキタムラがオークションで出品しています。
大体の落札価格が25000円程度です。
直接キタムラに確認したところ店にもこの商品があり,3万円を切る価格です。
私もこれから入札なのでお手柔らかに(^^)v
書込番号:12622267
0点
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
春に合わせて、マクロレンズを買ってみました。
「ディスカバー フォト」というお店ですが
合計32,800円(送料、税金を含)でした。
+500円で「MCUV保護フィルター」も付けてもらいました。
今ならミニ三脚もついてきます。
振込後の対応も素早く良い買い物ができました。
新品を狙っている人には、お勧めです。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/
ためしにのぞいてみてはいかがでしょうか?
ちなみに当方は、サクラではございませんので悪しからず。
2点
かば001 様
今回、口コミを拝見し、早速「ディスカバー フォト」様へ問い合わせ購入致しました。
偶然、新品同様の開封品があったようで、通常¥33,500−(NU,P,S用)が、
安くなっており、本体¥30,800−(税・送料込み)
「MCUV保護フィルター」¥500− + 三脚プレゼント
撮影ガイドブックプレゼント中とありましたが、数量限定の為か?同封は無かったです。
ちょっと残念でした。
メールで問い合わせの回答も大変迅速で、お昼に振込み後、夕方には、発送して頂き、
商品も早く手元に届きました。
商品発送後の連絡・商品到着のお礼メールの返信も大変スムーズに親切に対応して頂き、
初めて利用しましたが、安心してお取引できました。
他のレンズも通常価格より、在庫処分の数量限定で安く出ていますので、
購入前に一度ご検討する価値はあると思います。
今後、資金を為、「ディスカバー フォト」様で、広角ズームの購入も
検討したいと思います。
今週末には、早速撮影に行ってみます。
かば001 様のクチコミのおかげで良い買い物が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:11448199
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











