SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:400g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(1161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 freude21さん
クチコミ投稿数:711件

ついに出ましたねー 皆さん、この新しいレンズを買ってください!
そうすれば、このレンズはもっと安くなるでしょうから、
その時にこのレンズを買います(笑)
私にはこれで充分ですー

http://www.tamron.co.jp/news/release_2012/1106_1.html

書込番号:15303919

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/06 21:21(1年以上前)

主さんも協力してくれないと安くならないかも。

書込番号:15304347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2012/11/06 22:09(1年以上前)

僕も欲しいですけど、虫を撮りたいので冬にお金貯めて春になる前に買いたいです。

新しいやつまだニコン用はまだのようなんですけど、お値段次第で新しいやつ買うかも。

書込番号:15304661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/07 13:21(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000417332.K0000281900

早くこのくらいになればいいですね。

書込番号:15307110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロは楽しいね

2012/08/24 23:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件
機種不明

272ENU

先日、神戸の花鳥園に行ってきた際の1枚をアップします。

とても暑い日が続いていますので、少しは涼しくなってもらえるかな?

以前ニコンの105VRを所持しておりましたが、90mmの画角は使いやすくボケも自然で良いですね

最近D800の影響で?高値ですが、この1枚に満足しております。

ではでは

書込番号:14976829

ナイスクチコミ!5


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/25 07:04(1年以上前)

おはようございます。スレ主様

マクロの世界は楽しいですね。
普段は見られない世界が見れるんですから。

書込番号:14977832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2012/08/25 10:50(1年以上前)

>おはようございます 万雄さま

今日は、2年ぶりにニコンサービスセンターに寄ってD3のメンテをしようと思ってます。

HP拝見させて頂きました、ネコさまの表情に癒されますね^^
ところで2枚ずつ掲載されているのは何故かなと

書込番号:14978469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

中古のマップカメラ

2012/08/12 09:26(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 sirayurikoさん
クチコミ投稿数:3件

先日このページに載っていた中古品をマップカメラで購入しました。
ところが(Model272EN II)ではなくて(Model272EN )でしたので
返品も申したところ、私自身がよく確認しなかったから悪い!という態度で
返品料金まで私持ちだと言い出し、さすがに頭にきて食い下がり自費は免れました。
いくら説明しても最後まで自分の非は認めずに、言い訳ばかりで最低な会社です。

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) 中古価格比較
としっかり記載されているところに違う商品を堂々と載せて全く反省無し。

購入者の皆さんに気をつけて頂きたかったのでクチコミに載せました。


書込番号:14924740

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/12 09:39(1年以上前)

そうですか。。。

マップカメラさんは私の知る限りでは最も信頼あるショップです。
査定が厳しいという点もありますが、それもまた信頼の裏返しと思っています。

とはいえ、スレ主さんの仰せの通りであれば、残念ですね。。。

書込番号:14924779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/08/12 09:46(1年以上前)

sirayurikoさん こんにちは。

しなくても良い交渉などお疲れ様でした。

中古品は型番が違うなどは別でしょうがその商品一つ一つが別の物なので、現物を確認されて購入がそう言う間違いなども起こらなくて良いと思います。

私は田舎なのでキタムラしか有りませんがネットで探し一度には2個までですが、何回でも無料で取り寄せてもらえ試写も出来自宅PCで確認してから購入出来るのでハズレも引く可能性も少ないので、価格は多少高いかも知れませんが同一クラスは全て同価格なのでそのクラスの最高の物に出会えばお買い得になりますのでお薦めしたいと思います。

書込番号:14924808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/12 09:53(1年以上前)

単なる新型というだけならともかく、U型かどうかはAFできるかどうか(デジ一の機種によって)
に関係してきましので大問題ですね。
U型と表示していたのなら、お店の責任は大きいと思います。

書込番号:14924828

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/12 10:51(1年以上前)

おはようございます。sirayurikoさん

T型をU型として販売したマップカメラにも責任があると思いますね。

書込番号:14925020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/13 03:44(1年以上前)

書かれてる様に

通販のホームページに乗せてるレンズの型番が違っていたのに、購入者の責任に
されたら、たまったもんではなしですね。
(販売店に落ち度があるのだから、それを購入者の責任にするのは如何なもんでしょうね)。

どうやって購入者が確認出来るのかお店に聞きたいもんですね。

書込番号:14928321

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タムロン 272EN II 表記

2012/06/12 09:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

おはようございます。
レンズを初めて購入させていただいたのですが、モデル表記が購入した物と異なっていて疑問を浮かべています。

272EN IIを購入したにも関わらずピント部分に272Eの表記があるのですが、272EN IIでもピント部分の表記は272Eとなっているのでしょうか?

また、272EN IIでも272Eで表記されてるとしまして、ピントでの表記以外に本体でモデルを確認する方法はございますか?
(例:272Eと272ENIIは、ここのデザインが違う・別の場所にモデルが記載されてる等)

詳細わかる方いらっしゃったら、回答宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:14671373

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/12 09:42(1年以上前)

補足します。
272ENIIはモーターを導入しているとのことで、モーターを内蔵していないNikon D5100でAFの試し撮りをして見ましたが動作致しました。

上記のことを以外に何か確かめる方法が御座いましたら、ご指導宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:14671385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度4

2012/06/12 09:43(1年以上前)

「ピント部分」というのはピントリング部分の鏡胴への打刻ということでしょうか?

レンズ型番は272Eなので、表記は272Eだと思います。

次のNはニコン用、UはAFモータ内蔵の意味です。こちらは流通用の識別記号だと思いますので
本体には書いていないはず。元箱に記載(のラベル)があるかと。

NとNUはモータ非内蔵か内蔵かの違いなので、マウント面を見ればわかります。
AFカプラーがあるものがN、ないものがNUです。それ以外の違いはないと思います。

またピントリングをAF側にしたときに、抵抗があって回らないのがNU、回るのがNというようにも
区別できるかと。

書込番号:14671387

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度4

2012/06/12 09:44(1年以上前)

あ、ボディから外した状態でデスよ。

>またピントリングをAF側にしたときに、抵抗があって回らないのがNU、回るのがNというようにも
>区別できるかと。

書込番号:14671389

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/12 09:57(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。

>「ピント部分」というのはピントリング部分の鏡胴への打刻ということでしょうか?
その通りです。

元箱がなく、本体のみだったりします…。
AFカプラーについてはよく分からないので、調べてみます。

現在レンズを外した状態でAF側にして、試してみたところ抵抗なく回転しました…。

ですが、272EでD5100のAFが使えるのでしょうか? さらに質問ですみません;

書込番号:14671424

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/12 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピントリング部分

マウント部分

今質問に出している物の本体の写真を撮りました。

写真で確認しても、AFカプラーというのは無さそうですね…。

ですがD5100でAFできたのが、かなり疑問になってきます…。

書込番号:14671476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/12 10:22(1年以上前)

ニコンのNII表記はD40でボディ内カプラーが廃止された為の緊急対応でしたし、すでにNII表記は廃止して従来の表記に変えつつあるのでそのうちに流通在庫からもNII表記のものは消えていくのだと思います

>ニコン用レンズ「NII」表記廃止のお知らせ
http://www.tamron.co.jp/news/release_2012/0206.html

書込番号:14671502

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/12 10:24(1年以上前)


リンク先の最下行を見てください

書込番号:14671508

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/12 10:50(1年以上前)

Frank.Flankerさん ご回答ありがとうございます。

オミナリオさんの回答の一部を見逃してました。
ENIIにはAFカプラーはついていないのですね!
ここは完全に納得しました!

ですが、オミナリオさんの回答にある
>またピントリングをAF側にしたときに、抵抗があって回らないのがNU、回るのがNというようにも
>区別できるかと。
AFカプラーは付いていませんが、レンズを外した状態でAF時のピントリング回転に抵抗がなく、MF時の方が抵抗があるのが気になりますね…。

何にせよ、272ENで動かないはずのD5100でAFが動いてるのは事実なのでもう少し様子を見て〆ようかと思います!

書込番号:14671585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2012/06/12 10:57(1年以上前)

横からし失礼します


D5100やD3100はボディ側にモーターが無いので、電気的に信号を送って、
レンズ内のモーターを制御しているので動きます。
他の機種もボディ側にモーターが有っても、ほとんど電気的に動かしているので、
気にする事は無いです。

D5100で動くと言う事はレンズにモーターがあると言う事ですね。
だから、AFカプラーが無くてもいいんです。

書込番号:14671610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度4

2012/06/12 12:15(1年以上前)

ん〜〜〜??

あれ? 272Eってクラッチあるからそうですよねえ AF時はフリーです すみませんです・・・
何と勘違いしたんだろ?72E使ってたときのキヤノン用? 記憶がごっちゃかも。

タムロン90は長年使ってたのに、記憶あてになりませんね
申し訳ございませんぬ

書込番号:14671819

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/12 12:21(1年以上前)

フィルムチルドレンさん
回答有難うございます!

>D5100で動くと言う事はレンズにモーターがあると言う事ですね。
だから、AFカプラーが無くてもいいんです。
やはり、そういうことですねっ!

オミナリオさん
なるほど、キャノン用とかで仕様が違う場合もあるのですね。
今回のは勘違い?だったようですべて矛盾なく収まりそうです!

ご回答頂いた皆様、本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:14671838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2012/06/12 12:21(1年以上前)

電気接点数が5個---AFモータ非搭載
電気接点数が7-8個---AFモータ搭載 NII

書込番号:14671840

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2012/05/18 22:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

はじめまして 価格.comアカウント作成してはじめての書き込みです。
かねてから欲しかった初のマクロレンズを購入いたしました!
こちらのたくさんの書き込みを参考にさせていただくことが出来て良かったです。
ヨドバシカメラで34800円で10%のポイント付きで購入できました。
中古で購入を考えていましたが、ヨドバシに寄ってみると価格があまり変わらないじゃないですか!!
ってな訳で即買いしました。
店員さんいわく最近値下がりしたとの事。
ヨドバシネットの価格は変な話 今も49700円のままでした。
今度の休みの日にでも撮りに出かけてきます!
このレンズの作例をたくさん拝見させて頂きましたがボケ味が最高ですねー
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを持っていますが、花を撮る様になったらマクロが欲しくなりました
これから楽しみです。
たくさのご意見を参考に購入できて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:14577475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/19 05:55(1年以上前)

おめでとうございます!

素晴らしい名玉をお求めになられました(笑)!最高のマクロレンズだと思います!

書込番号:14578351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/05/19 06:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

石楠花

ホソバナコバイモ

テントウムシ

junikrさん、購入おめでとうございます。

花や昆虫をメインに撮っていますが、あらゆるものに使えます。
柔らかさを表現できる数少ないレンズかと・・・

使い倒して、いい写真を撮ってください。

書込番号:14578417

ナイスクチコミ!1


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2012/05/19 07:44(1年以上前)

ありがとうございます!
これから使い倒したいと思います
どんな絵が出てくるか楽しみです
(笑)

書込番号:14578514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2012/05/19 07:47(1年以上前)

どれも素晴らしい作品ですね!
作例まで見せて頂きましてありがとうございます!
これから使い倒しますよー

書込番号:14578524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:175件

このレンズと60mmマクロどちらが昆虫撮影に向いていますでしょうか?

例えばミツバチのホバリングしている姿を撮ることは可能でしょうか?

タムロンはピント合わせが遅いとのことですが、そこを含めて教えてください。

あと、90mmの場合のワーキングディスタンスはどのようになるのでしょうか?

書込番号:14494830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/04/28 15:34(1年以上前)

カメラ次第ですが、FX機なら中望遠マクロレンズとなり、マクロレンズの基本となる画角になります。昆虫の場合には、一般的に望遠マクロを使う場合が多いようです。

マクロレンズの楽しみ方
http://news.mynavi.jp/articles/2008/07/14/005/index.html

例)SP AF 180mm F/3.5 Di LD
http://kakaku.com/item/10505511717/

望遠レンズでもマクロ撮影が出来るレンズもありますし、クローズアップレンズの使用すればお手持ちのレンズでもマクロ撮影は可能だと思います。

DX機の場合には135mm相当ですので、中望遠マクロと望遠マクロの中間的な画角になりますね。

>タムロンはピント合わせが遅いとのことですが、そこを含めて教えてください。
このレンズに限った事ではありませんが、マクロ撮影時はMFを使っています。

書込番号:14494926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/28 16:10(1年以上前)

花の近くをホバーリング中のミツバチなら撮れると思います

AFが多少遅くても置きピンIにしておいで体を前後することによってピントを合わすこともできるでしょうから時間と少しの根性さえあればなんとかなると思います

また昆虫を撮る場合はワーキングディスタンス(レンズ先端から被写体までの距離)は長いほど昆虫から離れて撮影できるので有利となりますが、タムロン90はレンズ全長が変化するので約9cmとワーキングディスタンスはそれほど稼げませんが、マイクロニッコール60mmは約5cmくらいですからタムロン90の方が有利ですね

でもタムロンの60mmマクロはクラス最長の10cmのワーキングディスタンスがありますね
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=319

書込番号:14495014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 17:01(1年以上前)

クリームパンマン さん

当方DX機なので、60mmが中望遠で丁度いいのでしょうかね。

マクロはMFで使うのですね。

Frank.Flanker さん

実は当方ニッコールの60mmmを所有しています。
これで間に合うでしょうかね。

書込番号:14495173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミツバチ

クマバチ

オオヤマトンボ

これは、180mmで・・・

しきそくぜくうさん、こんばんは。

昆虫の飛びものなら、少し長めのほうがいいと思います。
まあ、90mmなら撮れますよ。

60mmでは、待ちの体制になるでしょう。



書込番号:14495550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 19:49(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

写真のアップありがとうございます。

レンズはタムロンの90mmでしょうか?

ピントは具体的にどのようにして合わせばいいのでしょうか?

当方初初心者でよくわかりません。三脚は使いますか?

>60mmでは、待ちの体制になるでしょう。

どういう意味でしょうか?ワーキングディスタンスと関係ありますか?

書込番号:14495701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

アカトンボ

ホウジャク

しきそくぜくうさん、解決済みになってましたが、昆虫撮影が好きなので、書き込ませていただきました。

レンズは、1〜3枚目は、TAMRONの90mmマクロです。
4枚目は、NIKONの180mmF2.8です。

ピントは、すべてMFです。
1と4は、花にピントをあわせて待っています。
(これが一番やり易いと思いますよ。)
2は、ホバリングしてるところをMFです。
3は、1mくらいのところにピントを合わせておき、そのあたりに来た時にシャッターを押しています。
(これは、かなりの慣れが必要です。)

>60mmでは、待ちの体制になるでしょう。
これは、60mmでは短いので、追いかけると虫が逃げるので、動かずに花などのそばで虫が来るまで待つって意味です。
かなり根気がいりますが、撮れる確率が上がります。

「習うより慣れよ」でいろいろ試して見られたらよいと思います。
赤トンボとか、ホウジャクは、ホバリングが永いので、撮り易いですが、秋にならないと・・・
どちらもTAMRON90mmです。

書込番号:14495842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 20:41(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

度重なる写真のアップ、ありがとうございます。

MFのやり方なんですが、AFに合わせた後、MFで微調整するのでしょうか?

もし、そうであればAFでピントを合わせたのに、なんでそこからMFにピントをズラス必要があるのしょうか?

MFの詳しいやり方、もし宜しければ教えてください。

いずれにしても、将来的には、タムロンの90mmは昆虫を撮るのにおすすめでしょうか?

書込番号:14495911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 20:43(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

追加です。

三脚はお使いですか?(アップした写真)

書込番号:14495925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度4

2012/04/28 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Tamron 60/2

Tamron 60/2

Tamron 90/2.8

Tamron 70-200/2.8

マクロ域なら基本MFなので、AF性能はあまり関係ないかもしれません。
感触のいいMFならいいかな、くらいです。 ちなみに60/2(G005)はあまり良くはないです。
90/2.8(272E)は非常に使いやすいんですけどね。

私は昆虫を専門で撮りはしないのですが、花撮りしていると時々飛び入り参加してくれる事がありますね。
楽しいけど難しいお客さんだといつも思います(笑)

サンプルはどれもMFです。最後のミツバチなんかは置きピンですけど、行ったり来たりを観察しながら
何枚も撮ったうちの1枚です。

コードネーム仙人さんのようにトンボの飛翔などはハイレベルですし、生態や行動の観察も必要に
なると思いますが、やはり「習うより慣れろ」だと思います。
ますは手持ちの機材でいろいろ試してみると、色々なことが見えてくると思いますよ。

「60で大丈夫か?」という事を気にされているようですけど、個人的には60は60なりの、90は90なりの
撮り方がありますし、60を60なりに使えない人は90を使ってもやはりうまくは撮れない、そういう事じゃあ
ないかなと思います。

書込番号:14495946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ホウジャク

オオスカシバ

オニヤンマ

しきそくぜくうさん、どうもです。

このレンズで花とか虫とか撮る時には、AF使いません。
特に昆虫を撮る時は、止まっていてもMFしか使いません。
その理由は、AFだと、どこにピントが来るか分からないので、ピンポイントに目を狙いたいからです。

書込番号:14495999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 21:03(1年以上前)

オミナリオさん、どうもです。

仰るとおり、生態を理解することが一番大事だと思います。

うちの近くの樹木、山野草、昆虫、鳥、ほとんどの物の名前が分かります。
写真を撮ることによって、自分が今何を撮っているかを勉強できますね。
その上で、どうやって、どのように撮れば良いかという事も、自然に身についてくると思います。

書込番号:14496031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 21:35(1年以上前)

オミナリオ さん

>生態や行動の観察も必要になると思いますが、やはり「習うより慣れろ」だと思います。

よく理解できました。

>60を60なりに使えない人は90を使ってもやはりうまくは撮れない、そういう事じゃあないかなと思います。

そういうことですね。まずは手持ちの60mmで慣れることですよね。

コードネーム仙人 さん

>仰るとおり、生態を理解することが一番大事だと思います。

なるほどですね。

参考になりました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:14496151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <717

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング