SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:400g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(1161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:175件

このレンズと60mmマクロどちらが昆虫撮影に向いていますでしょうか?

例えばミツバチのホバリングしている姿を撮ることは可能でしょうか?

タムロンはピント合わせが遅いとのことですが、そこを含めて教えてください。

あと、90mmの場合のワーキングディスタンスはどのようになるのでしょうか?

書込番号:14494830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/04/28 15:34(1年以上前)

カメラ次第ですが、FX機なら中望遠マクロレンズとなり、マクロレンズの基本となる画角になります。昆虫の場合には、一般的に望遠マクロを使う場合が多いようです。

マクロレンズの楽しみ方
http://news.mynavi.jp/articles/2008/07/14/005/index.html

例)SP AF 180mm F/3.5 Di LD
http://kakaku.com/item/10505511717/

望遠レンズでもマクロ撮影が出来るレンズもありますし、クローズアップレンズの使用すればお手持ちのレンズでもマクロ撮影は可能だと思います。

DX機の場合には135mm相当ですので、中望遠マクロと望遠マクロの中間的な画角になりますね。

>タムロンはピント合わせが遅いとのことですが、そこを含めて教えてください。
このレンズに限った事ではありませんが、マクロ撮影時はMFを使っています。

書込番号:14494926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/28 16:10(1年以上前)

花の近くをホバーリング中のミツバチなら撮れると思います

AFが多少遅くても置きピンIにしておいで体を前後することによってピントを合わすこともできるでしょうから時間と少しの根性さえあればなんとかなると思います

また昆虫を撮る場合はワーキングディスタンス(レンズ先端から被写体までの距離)は長いほど昆虫から離れて撮影できるので有利となりますが、タムロン90はレンズ全長が変化するので約9cmとワーキングディスタンスはそれほど稼げませんが、マイクロニッコール60mmは約5cmくらいですからタムロン90の方が有利ですね

でもタムロンの60mmマクロはクラス最長の10cmのワーキングディスタンスがありますね
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=319

書込番号:14495014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 17:01(1年以上前)

クリームパンマン さん

当方DX機なので、60mmが中望遠で丁度いいのでしょうかね。

マクロはMFで使うのですね。

Frank.Flanker さん

実は当方ニッコールの60mmmを所有しています。
これで間に合うでしょうかね。

書込番号:14495173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミツバチ

クマバチ

オオヤマトンボ

これは、180mmで・・・

しきそくぜくうさん、こんばんは。

昆虫の飛びものなら、少し長めのほうがいいと思います。
まあ、90mmなら撮れますよ。

60mmでは、待ちの体制になるでしょう。



書込番号:14495550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 19:49(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

写真のアップありがとうございます。

レンズはタムロンの90mmでしょうか?

ピントは具体的にどのようにして合わせばいいのでしょうか?

当方初初心者でよくわかりません。三脚は使いますか?

>60mmでは、待ちの体制になるでしょう。

どういう意味でしょうか?ワーキングディスタンスと関係ありますか?

書込番号:14495701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

アカトンボ

ホウジャク

しきそくぜくうさん、解決済みになってましたが、昆虫撮影が好きなので、書き込ませていただきました。

レンズは、1〜3枚目は、TAMRONの90mmマクロです。
4枚目は、NIKONの180mmF2.8です。

ピントは、すべてMFです。
1と4は、花にピントをあわせて待っています。
(これが一番やり易いと思いますよ。)
2は、ホバリングしてるところをMFです。
3は、1mくらいのところにピントを合わせておき、そのあたりに来た時にシャッターを押しています。
(これは、かなりの慣れが必要です。)

>60mmでは、待ちの体制になるでしょう。
これは、60mmでは短いので、追いかけると虫が逃げるので、動かずに花などのそばで虫が来るまで待つって意味です。
かなり根気がいりますが、撮れる確率が上がります。

「習うより慣れよ」でいろいろ試して見られたらよいと思います。
赤トンボとか、ホウジャクは、ホバリングが永いので、撮り易いですが、秋にならないと・・・
どちらもTAMRON90mmです。

書込番号:14495842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 20:41(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

度重なる写真のアップ、ありがとうございます。

MFのやり方なんですが、AFに合わせた後、MFで微調整するのでしょうか?

もし、そうであればAFでピントを合わせたのに、なんでそこからMFにピントをズラス必要があるのしょうか?

MFの詳しいやり方、もし宜しければ教えてください。

いずれにしても、将来的には、タムロンの90mmは昆虫を撮るのにおすすめでしょうか?

書込番号:14495911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 20:43(1年以上前)

コードネーム仙人 さん

追加です。

三脚はお使いですか?(アップした写真)

書込番号:14495925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度4

2012/04/28 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Tamron 60/2

Tamron 60/2

Tamron 90/2.8

Tamron 70-200/2.8

マクロ域なら基本MFなので、AF性能はあまり関係ないかもしれません。
感触のいいMFならいいかな、くらいです。 ちなみに60/2(G005)はあまり良くはないです。
90/2.8(272E)は非常に使いやすいんですけどね。

私は昆虫を専門で撮りはしないのですが、花撮りしていると時々飛び入り参加してくれる事がありますね。
楽しいけど難しいお客さんだといつも思います(笑)

サンプルはどれもMFです。最後のミツバチなんかは置きピンですけど、行ったり来たりを観察しながら
何枚も撮ったうちの1枚です。

コードネーム仙人さんのようにトンボの飛翔などはハイレベルですし、生態や行動の観察も必要に
なると思いますが、やはり「習うより慣れろ」だと思います。
ますは手持ちの機材でいろいろ試してみると、色々なことが見えてくると思いますよ。

「60で大丈夫か?」という事を気にされているようですけど、個人的には60は60なりの、90は90なりの
撮り方がありますし、60を60なりに使えない人は90を使ってもやはりうまくは撮れない、そういう事じゃあ
ないかなと思います。

書込番号:14495946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ホウジャク

オオスカシバ

オニヤンマ

しきそくぜくうさん、どうもです。

このレンズで花とか虫とか撮る時には、AF使いません。
特に昆虫を撮る時は、止まっていてもMFしか使いません。
その理由は、AFだと、どこにピントが来るか分からないので、ピンポイントに目を狙いたいからです。

書込番号:14495999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/28 21:03(1年以上前)

オミナリオさん、どうもです。

仰るとおり、生態を理解することが一番大事だと思います。

うちの近くの樹木、山野草、昆虫、鳥、ほとんどの物の名前が分かります。
写真を撮ることによって、自分が今何を撮っているかを勉強できますね。
その上で、どうやって、どのように撮れば良いかという事も、自然に身についてくると思います。

書込番号:14496031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2012/04/28 21:35(1年以上前)

オミナリオ さん

>生態や行動の観察も必要になると思いますが、やはり「習うより慣れろ」だと思います。

よく理解できました。

>60を60なりに使えない人は90を使ってもやはりうまくは撮れない、そういう事じゃあないかなと思います。

そういうことですね。まずは手持ちの60mmで慣れることですよね。

コードネーム仙人 さん

>仰るとおり、生態を理解することが一番大事だと思います。

なるほどですね。

参考になりました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:14496151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

値上げ

2012/04/23 21:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:271件

なぜ最近、値段がグンと上がったのでしょうか?

理由がわかる方教えてください。


値段よ下がれ!!(^O^)

書込番号:14476755

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/23 21:59(1年以上前)

こんにちは

シーズンで、売れたからでしょう、落ち着けば戻るでしょう。

書込番号:14476791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2012/04/23 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

桜が咲く時期だからでしょうかね。

納得しました。  今後値段が戻ればいいのですが。

書込番号:14476934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/24 11:57(1年以上前)

風邪が吹いたせいかも?
風邪が吹けば、レンズ屋ご儲かると言いますし・・・(ちょっと違う?)

書込番号:14478883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/26 16:11(1年以上前)

確か去年もそうだったような。。。

書込番号:14487737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2012/04/26 20:59(1年以上前)

そうなんですか!!\(^o^)/

書込番号:14488729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

大好きなレンズです!

2012/04/14 12:26(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私は、植物の発色に魅了されて花の写真を撮りまくっているものです。
その中でこのレンズに出合い、ほんとに幸せな毎日を過ごしております。

レビューでも書かせていただきました。
最高の

「花撮りレンズ」

だと思っております。

以下は、私の周りだけに限定されます。
多くの方に写真をご覧頂いた結果、
このレンズで花を撮ると、皆が口を揃えて
「優しい、美しい」
とご意見いただけます。

確かに、手厳しいカメラ通の方であれば、
移りが甘い!
というご指摘があるでしょう。

しかし、花撮りの私にとっては、これがベスト!
たまりません!
将来的に、フルサイズの D700 に移行予定です。
多分、そこで本来の性能が出ると思うので、
ずっと使い続けていきたいです!

ただ、どうでしょう?
APS-C で利用する分には、135mm となるため、
ちょっと使いづらいかも ?
その場合は、60mm(x1.5=90mm) を選択して
本来の性能が出るのかもしれませんね。

また、ポートレートにおいては
その「甘さ」が逆に、「優しさ」を引き出せるのかもしれません。
そんな写真を求める人にはお勧めできるかもしれません!!

書込番号:14434353

ナイスクチコミ!5


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/14 13:03(1年以上前)

手厳しい意見、無用とは思いませんが

何より大好きなレンズに出会えたことは最高に嬉しいですよね

そしてそれを楽しむことが一番です! (^^;



書込番号:14434519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/14 13:08(1年以上前)

銘玉ですねぇ!

書込番号:14434538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/14 13:27(1年以上前)

f3.5さん レスありがとうございます!

ほんと、おっしゃる通りですよね!!!
楽しめる、これが一番です!!

このレンズで撮影した、春の草花をみていると
幸せ感じます!!!

書込番号:14434623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/14 13:28(1年以上前)

松永弾正さん レスありがとうございます

銘玉ですよね!!

まぁ、APS-C では若干長いか?
とか、やっぱ写りが甘いよなww

とか思いますが、
植物撮影には最高です!!

書込番号:14434629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5912件Goodアンサー獲得:158件

2012/04/14 14:53(1年以上前)

こんにちは(^^

このレンズは私もずっと使ってますけど、APS-Cでも別に長いと感じたコトは無いですね〜(^^
(ボディはEOSですけど)
フルサイズでもAPS-Cでも同じように使いやすいです。

写りが甘いと思ったコトも無いです(^^
確かに、最近のレンズと比べたらイロイロと不利な点はあるでしょうけど、そんなのは重箱の隅の話でしょう(^^

軽量コンパクトで使い心地抜群、そして味のある描写♪
新型が出たとしても、ずっと使い続けますよ(^^

書込番号:14434929

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/04/14 15:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

人物もOK

←切り出し

昆虫も美しく

←切り出し

 
こんにちは。

このレンズは素晴らしいですよね。
私も常用しているレンズです。
で、私も APS-Cでは長いと思っておらず、丁度良いとすら思っております。
そして甘いとも感じませんね〜
ピント面はシャープで、ボケはなだらかで美しいと思っておりますよ。
White_Cat_白猫さんの 272Eは調整が必要なレンズかもしれませんね。

書込番号:14435098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/04/14 16:22(1年以上前)

ワタシも愛用してます。安心して使えるレンズですよね。

価格的にもオススメし易いマクロです♪

書込番号:14435241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/14 18:10(1年以上前)

タツマキパパさん

レスありがとうございます!

そうですよね!
巷の評判なんて、どうでもいいっすよね!!
もう気に入ってますんで
あの、味のある描写!
ずっと使おうと思ってます!!

書込番号:14435673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/14 18:13(1年以上前)

delphianさん

レス、ありがとうございます

素晴らしいお写真、見せていただいて、ありがとうございます!
そうですよね!
あのボケ感といい味といいいい感じですよね!!

まぁ、巷で何を言おうが〜
自分の好きなレンズ、使い倒します!!

書込番号:14435680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/14 18:17(1年以上前)

マリンスノウさん
レス、ありがとうございます!

お気に入りレンズ!
使い倒しましょう!!

書込番号:14435700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/14 19:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヒヨドリバナとアサギマダラ

フクちゃん

闇に消え行くドクターイエロー

最新作、ソメイヨシノ

White_Cat_白猫さん、こんばんは。

私もこのレンズ、大好きです。
数えたことはありませんが、持ち出し回数No.1じゃないかなと思います。
これを持って行かないと、何かあった時に不安かなと・・・
花はもちろん、昆虫、子供、風景、新幹線にも使ってます。
D700でも使いますが、D200で使うことが一番多いです。(一番合うんじゃないかなと・・・)

きりっと撮れるレンズって、かなり多いと思いますが、柔らかくも撮れるレンズって、少ないと思います。
花だけに限定せず、使い倒していい写真撮ってくださいね!

書込番号:14435997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/15 11:52(1年以上前)

コードネーム仙人さん
レス、ありがとうございます!

また、素晴らしいお写真いただきまして
感激です!


いやぁ、蝶々の写真といい
ネコちゃんの写真といい
素晴らしいの一言です!

おっしゃる通りですよね!
はなだけに限定せずに、
この良さを生かすために
いろいろと撮って楽しみたいです!!!
バシバシ、使い倒そうと思っています!

いやあ、カメラ好きで
写真好きな方からご意見を頂けて本当にうれしいです!

APS-C で使いやすいというご意見、
多くの方からいただいて、
目からうろこが落ちたそんな気持ちです。
自分、D700 に憧れすぎなんですかね?
頭の中は、D700 ばっかりwww

自分のカメラ、D3100 なのです。
仙人さん とD200 と同じ CCD つかってます。
晴れた日の植物撮影はたまらないものがあるのですよ〜。
それ以外は?
ってのがあるので、傾倒しちゃったのかもしれませんね。
ものは考えようです!
さて、早速行ってきます!!

書込番号:14439334

ナイスクチコミ!1


fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/16 12:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

セイヨウシャクナゲ

イトククリ(糸括)

春の紅葉(芽吹き)

私も、健康のため植物園でタムロンの90mmと180mmのマクロを
使って、主に花を撮影しています。今年で、2年目に入りました。
この4月12日に撮影した物をアップします。

書込番号:14443645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/16 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

モッコウバラ

八重さくら ですかね?

fukuji-jiさん

レス、ありがとうございます!
また、素晴らしいお写真、ありがとうございます!

もう、花撮りさんからご連絡いただけて、うれしい限りです!!!

これ、やめられない最高の趣味ですよね!!!

たまらないです!!!

書込番号:14444869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/16 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

山吹

仙台枝垂れ

White_Cat_白猫さん、皆さん、こんばんは。

こちらでは、どこもかしこも春爛漫、百花繚乱といった感じです。
今日撮ってきた山吹を・・・

White_Cat_白猫さんの二枚目は、「仙台枝垂れ」ではないかと・・・

書込番号:14445173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/16 22:24(1年以上前)

コードネーム仙人さん

早速のレスと、
ありがたくも、お写真をありがとうございます

すごいです!!

うつくしい!!

あと、仙台枝垂れ桜
ご教示いただきまして、誠にありがとうございます!!
もう、これもまた感激です!!!


なんというのでしょう!
仙人さんの心意気というか、
花を愛し写真を愛する心というか。。。
マジで勉強させていただきます!!!
自分も、そうなりたいっす!!!


よろしくお願いいたします!!

書込番号:14445846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/18 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

これ以上下がれないので、はみ出してしまいました

オオヤマトンボ

White_Cat_白猫さん、こんばんは。

私の写真に過大な評価をしていただき、ありがとうございます。

私が撮影に出る時、よほどのことがない限り持って行くのがこのレンズです。
昆虫をメインに撮影していますが、その次に多いのが花、それから猫といった感じです。
とっても印象的な写真が撮れるいいレンズですので、たくさん撮って楽しみましょう!

先日撮った枝垂桜とお気に入りのトンボの写真を・・・

書込番号:14454230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5

2012/04/21 12:48(1年以上前)

機種不明

しだれさくら

仙人さん
早速のレス、ありがとうございました

いえいえ、素晴らしいお写真をありがとうございます。

スナップや昆虫撮影にもご利用されているとのこと。
目からうろこがおちた気持ちです。

すごいです。

自分も、これでたくさん楽しみたいです!!

また、やっぱりこれ、お気に入りレンズなんです
このレンズでとると
何か幸せを感じるんですねww

書込番号:14465233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りリング

2012/04/17 20:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:42件

オークションでこちらのレンズの、中古美品を落札しました。先ほど、D90につけて、試し撮りしてるのですが、絞りリングのロックを解除し、リングをまわし、絞り値をかえると、F値がエラーになり、撮影できません。大変初歩的な質問で もうしわけありませんが、ご回答いただけると ありがたいです。 設定はマニュアルと絞り優先モードでした。携帯からの投稿ですので お返事が早くできないかもしれませんが 宜しくお願いします。

書込番号:14449401

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2012/04/17 21:26(1年以上前)

このレンズがそうかわかりませんが、
絞りを最大でロックしないと使えない
レンズもありますよ〜(#^.^#)

純正でも昔のはそうです。

絞り優先なら、ロックしてダイヤルで変えれば変わりませんか?

書込番号:14449771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2012/04/17 21:28(1年以上前)

マニュアルも(^-^)/

書込番号:14449782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2012/04/17 21:31(1年以上前)

レンズの絞り値は最小絞りでロックします。これがDタイプ仕様です。
絞り値はボディ側で設定します。

書込番号:14449798

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2012/04/17 21:35(1年以上前)

最小絞りF32ですね。黄橙のところで固定です。

書込番号:14449826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/04/17 21:39(1年以上前)

MA★RSさん
返信ありがとうございます。 こちらのレンズとかきますが、古いモデルの 172Eでした。言葉が足りずすみません。絞りは カメラ側では 変える事ができました。マニュアルと絞り優先のばあい、絞りリングのロックを解除して、絞り値をかえると、説明書にはりましたが… ちなみに
絞り値をかえると ロックもされませんでした。

書込番号:14449853

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2012/04/17 21:41(1年以上前)

あ、最大と最小逆でしたね!(◎_◎;)
失礼しましたm(._.)m

書込番号:14449865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/04/17 21:43(1年以上前)

うさらネットさん
返信ありがとうございます。32固定なんですね。初歩的な質問で お恥ずかしいです。でも 安心しました。ありがとうございました。

書込番号:14449872

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2012/04/17 22:24(1年以上前)

数字が一番大きい位置でしか固定出来ないはずです。

このタイプより更に古いタイプは、絞りリングで設定します。

書込番号:14450106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2012/04/18 03:25(1年以上前)

>マニュアルと絞り優先のばあい、絞りリングのロックを解除して、絞り値をかえると、説明書にはりましたが…

なんの説明書でしょう?
と思ったら、レンズの説明書でしょうか?

F90につけてみましたが、
M、A:絞り輪で絞りをセット
P、S:最小絞りで使用
ですね。多分、発売当時の、フィルム時代の
説明書だと思います。

書込番号:14451169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/04/18 11:59(1年以上前)

MA★RSさん
わざわざ ためしてくださったんですね。ありがとうございます!
レンズの説明書です。 謎がとけて(謎でもなんでもないですね)スッキリしました。 わかりやすく 教えてくださって ほんとにありがとうございます!

書込番号:14452084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

通しF値

2012/02/29 19:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

当方このレンズをNikon D40で使っています。
このレンズはF値は通しでf2.8であっていますか?
型番が2.8しか書いていないから通しで2.8じゃなかったかな?
と思ったのですが、ピントリングを動かすとカメラは設定かえないのに勝手にカメラ画面のF値が暗くなっていきます。
調べてみようとしたのですが、イマイチなんてキーワードで検索したらよいのか分からず質問させていただきました。

書込番号:14220674

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/29 19:10(1年以上前)

単焦点レンズなので F2.8のみです。
レンズは近接撮影すると露出倍数というのがかかり、実質の F値が大きくなります。
※口径は変わらないのに焦点距離が伸びるから

マクロレンズは顕著に露出倍数がかかりますので、等倍まで繰り出すとおよそ2倍、実質 F5.6になります。
ニコンはその露出倍数加味してF値を表示しているようですね。

露出倍数で検索してみて下さい。

書込番号:14220693

ナイスクチコミ!2


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/29 19:12(1年以上前)

マクロ(マイクロ)レンズの作動としては、全く問題無いです。
被写体に寄っていくと、レンズが繰り出し『露光倍数』がかかり、露出補正が必要になります。
Nikonのカメラの場合、実効f値が表示されるので補正無く撮影出来ます。

書込番号:14220697

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2012/02/29 19:15(1年以上前)

haru88さん こんばんは

マクロ撮影では露出倍数がかかるので 暗くなります

説明 長くなりそうですので 簡単に説明されているサイト貼っておきます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/02/12/10190.html

書込番号:14220712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/29 19:17(1年以上前)

>このレンズはF値は通しでf2.8であっていますか?

F2.8通しの”通し”というのはズームレンズの場合に使います。
例えば、16-85mmF3.5-5.6はズームによって開放F値が変わります。
それに対し、17-55mmF2.8はズームしても開放F値は2.8のまま。このようなズームレンズを「F2.8通し」と一般的に呼ぶのです。

だから、単焦点では”通し”は使いません。

書込番号:14220724

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/29 19:18(1年以上前)

> Nikonのカメラの場合、実効f値が表示されるので補正無く撮影出来ます。

TTLで測光する現代のカメラはニコンに限らず補正無く標準露出で撮影できます。
露出補正が必要なのはマニュアル露出で撮影する場合ですね。

書込番号:14220730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の満足度5 休止中 

2012/02/29 19:39(1年以上前)

マクロレンズ特有の仕様です。寄ると実効F値が大きくなります。

書込番号:14220833

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2012/02/29 19:45(1年以上前)

みなさん、素早い返信をありがとうございます!!!

delphianさん・tiffinさん・もとラボマン 2さん・うさらネットさん
露出倍数という現象(状態)だったのですね!
なるほど、検索ワードが分かると一気に解決できました。
ありがとうございます。

kyonkiさん
>>単焦点では”通し”は使いません。
なるほど!だから検索にかけても使わない言い回しだから見つからなかったんですね!
参考になりました。

書込番号:14220856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/29 19:49(1年以上前)

http://www.tamron.com/faq/ja/faq2-2.html

こちらで説明されています。(Q&A)

書込番号:14220873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレート撮影にはどうでしょうか?

2011/10/21 23:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 akira71さん
クチコミ投稿数:58件

いわゆる大撮によく行くのですが、このレンズはポートレートに向いていますでしょうか?
ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8Dにも興味があり迷っております。どちらの方がポートレートに向いていますでしょうか?ご教示ください。

書込番号:13659486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/21 23:53(1年以上前)

akira71さん
大撮影会なんやろ?
望遠ズームの方が、ええんちゃうん?!

書込番号:13659566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/22 00:42(1年以上前)

可もなく不可もなくではないでしょうか。

大撮影会ということでしたら、
後ろの方からでも、近くに被写体を引き寄せられる、
望遠レンズがよろしいと思います。
(他の方を出し抜いちゃいましょう)

書込番号:13659797

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira71さん
クチコミ投稿数:58件

2011/10/22 01:25(1年以上前)

nightbearさん sutekina_itemさん
言葉足らずで申し訳ありません。普段はタムロンの70-300mm使っていますが段々画質と暗いレンズでSSがあまり稼げなくてぶれることも多くなるのが我慢ならずに、単焦点の大口径レンズで撮ろうかと思うようになりました。

使っているカメラはニコンのD80です。ISO400くらいまでなら何とか大丈夫ですけど、それ以上になると正直しんどい感じです。やっぱり古い設計のカメラって感じですけど好きなので使い続けています。

書込番号:13659969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2011/10/22 01:46(1年以上前)

akira71さん こんばんは

マクロが必要でしたらタムロン90oマクロ そうでなかったらニコン85oF1.8で良いと思います。

でもニコン85oはフィルム時代からのレンズの為 開放では少しフレアーが出るので 絞りはF2〜F2.8使うと このレンズの良さが出てくると思いますよ。

書込番号:13660033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/22 02:11(1年以上前)

85ミリ単体で撮影会に挑むというのは無茶というか無謀です

他に100とか135・80〜200とか(私が常用していたレンズ)あると機動性増すのですが

70〜300が暗くて85の1.8だけじゃ ちとキツいです

これから撮影会参加し続けるのでしたらまずは安価な明るめのレンズ使って
徐々に明るい単体レンズそろえていけばいいと思います

書込番号:13660078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/22 07:51(1年以上前)

akira71さん おはようございます。

私が若かりし頃フィルム時代に撮影会へ通っていた頃のお気に入りレンズは、180oF2.8でこれに魔法のフィルターを取り付けてかなり賞金を稼ぎました。

あなたがその画角で良いと言うのであれば設計が古くフレアーが出たとしても、F1.8の写りはF2.8のレンズでは再現出来ないので私ならF1.8を購入します。

新品でなくてもDタイプなら中古でも85oF1.4など価格がこなれたものも有るのでお薦めします。

書込番号:13660517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/22 08:32(1年以上前)

>写歴40年さん

「魔法のフィルター」というのに大変興味を持ちました。
秘密玉なのでしょうか。

書込番号:13660635

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/22 09:29(1年以上前)

おはようございます。akira71さん

大撮影会ですと一人のモデルさんに多数のカメラマンが群がるので望遠レンズで
モデルさんを引き寄せて撮影されるのが良いと思いますよ。

Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED
http://kakaku.com/item/10503510251/

の単焦点望遠レンズを選択されるか

Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
http://kakaku.com/item/10503510232/

の望遠ズームを選択されるのも良いと思いますよ。

書込番号:13660841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/22 10:29(1年以上前)

akira71さん
大撮影会になると、
ポジションが限られるからな。

書込番号:13661080

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira71さん
クチコミ投稿数:58件

2011/10/23 00:35(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとうございます。大撮用にとりあえずもうちょっと望遠出来るレンズを探してみようかと思います。

書込番号:13665119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/23 09:36(1年以上前)

akira71さん
それが、ええで。

書込番号:13666248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <717

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング