AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用) のクチコミ掲示板

2006年 9月 8日 発売

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

最安価格(税込):

¥79,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (5製品)


価格帯:¥79,800¥79,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜17mm 最大径x長さ:70x71.1mm 重量:350g 対応マウント:ニコンFマウント系 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の価格比較
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の中古価格比較
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の買取価格
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のスペック・仕様
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のレビュー
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のクチコミ
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の画像・動画
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のピックアップリスト
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のオークション

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)TOKINA

最安価格(税込):¥79,800 (前週比:±0 ) 発売日:2006年 9月 8日

  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の価格比較
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の中古価格比較
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の買取価格
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のスペック・仕様
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のレビュー
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のクチコミ
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の画像・動画
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のピックアップリスト
  • AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用) のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)を新規書き込みAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

アウトレット

2022/10/21 18:47(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

クチコミ投稿数:50件

【ショップ名】
ケンコートキナーオンラインショップ

【価格】
¥16,720

【確認日時】
10/21 18:00

【その他・コメント】
まあ、見ている人もあまりいないと思いますが
ケンコーアウトレットで
https://ec1.kenko-web.jp/view/category/ct24

¥16,720 60%OFF で売ってます。

必要じゃないけど、お遊びに有ってもいいかな程度で・・・
FTZつけてもAFにならないとこがちょとね。。。

CANON用ならAFでミラーレスにも使用可みたいです。

書込番号:24974578

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/21 20:13(1年以上前)

>R32GTS_t Type-Mさん

こんにちは。

激安ですけども、


【B級】 TOKINA トキナー AT-X107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-F4.5
【本体キズ有】【保証書無】【化粧箱無】【付属品無】【処分特価】
セール期間: 2022年10月20日 〜 2022年10月25日
セール前の値段 ¥41,800
60%OFF ¥16,720(税込)

※ ご注意 ※
この商品は『B級品』です。
『B級品』は一切動作保証していない商品です。


一切動作保証しない、のもまたすごいですね。

書込番号:24974671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/10/21 21:10(1年以上前)

>とびしゃこさん

ここ(アウトレットの商品)は全てそういう表示です。

在庫処分なので、返品交換できるものがない?
修理用部品の在庫もないためと思います。

レンズではないですが、アウトレットで、何点か購入したことがあります。
どれも、新品未使用で、傷一つないものでした。

過去の別商品なので、今回のこれは違うかもしれません・・・・

まあ、値段も中古より安いので、お遊びできればとか
話のネタ、
位の気持ちなら〜

本気でFisheye使おうと思うのなら、
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED
をお勧めします。

初期不良には対応すると記載あるので、1週間程度使って、方ボケ等あったら、
返金対応はしてくれると思います。
(別商品で、なおかつこちらの注文時確認ミスでしたが、返金してもらったことあります。)

推測ですから、保証するものではありません。

自己責任で!

書込番号:24974771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/10/21 21:34(1年以上前)

何個あったか判りませんが、売り切れになっちゃいましたね。

残りは、CANON用のみですね。

書込番号:24974817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/22 06:45(1年以上前)

>R32GTS_t Type-Mさん

>どれも、新品未使用で、傷一つないものでした。

ご返信ありがとうございます。

メーカー出しなのに箱無し、傷あり、
付属品無し(専用キャップは??)
商品内容や状態に関するお問合せ
不可、と内容が厳しすぎる・・!
などと思っていました。

そうですよね、実際はまともな
ものがくるはずですよね。
(もちろん、自己責任は承知です)

キヤノン用も売れたようです。
お値打ちでしたね。


書込番号:24975255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまった

2009/05/08 17:30(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

クチコミ投稿数:305件

最近 このレンズのニコン版への書き込みがないので、
キャノン版を眺めてみたら、結構書き込みがあるんですね。

4月25日までの特価で¥44,000の書き込みを発見。
しかし今日は5月7日。
その特価の店を覘いてみると¥46,000になっている。でも価格.comの最安値より安い。

ついつい 注文してしまいました。

返信メールに¥45,000にする、¥1,000返金と。 ラッキー!

到着が楽しみです。

書込番号:9512357

ナイスクチコミ!0


返信する
黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/05 23:09(1年以上前)

やっと私も買いました
ケンコーのジャンクコーナーで
送料無料消費税込みで35,280 円
09/06/05 23:00頃で残4台
レンズが来ましたら ジャンクレンズのご報告に来ますね

書込番号:9656979

ナイスクチコミ!1


黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 00:07(1年以上前)

先週中頃には届いていたのですが
なかなかお外に出る暇がなくって。。。。。

商品の状態は 普通に黙ってもらえば
私には中古との区別はつかないです
ほぼ見た目は新品と思います
外装もレンズもマウント部も綺麗です

魚眼って なんか難しいですね
普通に撮っても面白くないし
考えて撮ってもセンスがないし
経験というより センスを問われるレンズなのかな?

書込番号:9716689

ナイスクチコミ!0


黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 21:41(1年以上前)

機種不明

煉瓦倉庫 ニッカウヰスキー 北九州工場

一緒に上げたつもりが。。。。。。

書込番号:9720717

ナイスクチコミ!0


黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 22:55(1年以上前)

ケンコーネットショップでまだジャンク売ってますよ
私が買ったときと同じ値段ですね。
最安値!

書込番号:9921862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天ケンコー光学ショップでさきほど購入

2008/11/29 18:36(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

アウトレット品で税・送料込みで \51,000なので、ここの最安より高いですが、
12/1 9:59までポイント10倍対応中なので、実質 \45,900 での買い物でした。
楽天のポイントは、ヨドバシやヤマダのポイントと違い、ポイント買いでもポイン
トが付くので、本当に実質 \45,900 相当となります。

魚眼はいつかほしいと思って、これとAF DX 10.5/F2.8Gとどちらにしようか迷って
いたのですが、この値段で思わずポチッとしちゃいました。

これで新50/F1.4の購入は先送りです。
先々週購入した35/F2が思いのほか使い勝手がいいので、50は当分いらないと今、
自分に言い聞かせているところです^^;;;
...D90購入一ヶ月にして5本目のレンズを購入してしまった^^;;

まだまだ、腕前はへたくそだですが、レンズが届いたら作例をアップさせてもらいます!

では、私同様悩んでいる人、ポチッといっちゃいましょう!

ただし、中身は新品ですがアウトレットなので、箱等がきれいじゃなきゃイヤ!
という人は購入しないようにね。 

書込番号:8708577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

なぜネット価格は高い・・・?

2007/01/29 12:41(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

クチコミ投稿数:149件

こんにちは!

人気のこのレンズ・・・。
ネットでの最安値を確認しつつ、
札幌出張ときのカメキタへ行くと
49800円で売っていました。
ネットよりかなり安い!

しかも、”少し負けてよ”というと
壊れたカメラも3000円下取りを使っても良いとのこと!
早速、ジャンクコーナーからコンパクトの壊れたものを
100円でゲットして、
49800-2900=46900円で入手しました。

今は、品薄で高いけど、
いずれは、ペンタックスと同じ47000円程度に
なるでしょうねとのことでした。

まー、キャンペーン中だし
品物で10000円引き!
実質36900円は、ちょっと得した気分でした。

帰宅して、釧路のカメキタに行ったら、
同じ値段で売っていました。
3000円引いてくれるかどうかは聞いてませんが、
どちらにしても、本機で購入考えてる方は、
カメキタをお勧めします。

最後になりましたが
面白いレンズですよ!
子供の写真、昆虫、花、風景・・・。
なにとっても面白いです。

しばらく遊べそうです♪

書込番号:5936746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件

2007/01/29 15:38(1年以上前)

このレンズは元々PENTAXのAPS-C専用魚眼ズームとして発売されたもので、
PENTAXユーザーの特権的なレンズでしたが、協業で開発に携わった
トキナーからニコン等他社用も発売され、比較的値頃感のある事で、
人気があるようですね。

面白そうなレンズですので、今後も楽しんでください。

ただ、値切りといいますか、お値段の数字のお遊びは程々にしておいた方が、
後々の事を考えますと、良いかもしれませんね。(*^・^*)

書込番号:5937187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/29 16:17(1年以上前)

Black Angelさん

こんにちは
数字のお遊びとは・・・?

まー、私の場合商品購入時は必ず幾らになるか
聞くようにしています。
一種のコミュニケーションみたいなものです。
当然、値引き可なものと不可なものがあります。
値引きできないときは、フィルターをオマケしてもらったり、
割引のクーポンをくれるところもあります。

都会の人は、安い店がいくらでもあるけど、
地方に住む私たちは、ネットの情報などをもとにして
値段交渉するしかないのです。

これからも、楽しく交渉して
気分良く商品購入していこうと思います。

書込番号:5937281

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/30 16:42(1年以上前)

お値段のことはさておいて、このレンズは 10mm 単焦点魚眼でよかったような
気がします。
ズームですが、10mm しか使わない・・・

書込番号:5941298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/30 18:04(1年以上前)

GALLAさん

こんにちは!

実は、私もうすうす思っています。
DX10.5の方が、キャプチャー4で変換できるし、
評判の良いシグマの16mmフィッシュアイでも
良かったかなぁー・・・・と。

でも、日中影切りしたいときには、
結構、重宝します♪

意外と、ズーム使わないというのは、
今後購入する人は参考にして欲しいです。

でも、DX10.5は高いし、
シグマもDGになって価格上がったし、
悩みやつきませんね・・・。





書込番号:5941548

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度5 片手間うぇぶ写真館 

2007/01/30 20:38(1年以上前)

こんばんわ。
僕は割とズーム使ってます。と言うか、魚眼でズームというのが面白いと思ったので買いました。

魚眼的な歪みが欲しいが、そのままでは余計な物まで写り込んでしまう。もう一歩前に出たいけど出られない。そんなときに、ちょっとズーミングできるのは便利です。

それから、DX10.5とCapture4の組み合わせに比べれば仕上りは悪いでしょうが、PhotoShopのプラグインでも一応変換はできますよ。しかもフリーです。
http://www.eonet.ne.jp/~grebebeach/hnkn/hnkn1.html

もし、ご存じでしたらご容赦を。

書込番号:5942104

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度4 撮影中 

2007/01/30 22:54(1年以上前)

こんばんは

私もズームで大正解だと思っています
一番多く使うのは10mmですが
14mmや17mm域の結構使います

又ソフトのよる歪みの補正も最初にはやったものの
周辺の流れは相当なもので、使っていません


でも・・・
最近めっきり書き込みが少なくなりましたね

書込番号:5942821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/31 08:04(1年以上前)

丸木戸さん

こんにちは!
プラグインの情報ありがとうございます!
知らなかったです・・・。

是非使って、遊んでみようと思います♪

MT46さん

こんにちは!
ユーザーの被写体によっては、
かなり使用頻度が上がるのですね。

昆虫とかをアップで周りも撮り込んで撮る場合、
意外とズームしなかったので、
10mmの単玉でもよかったかなぁ・・・と思いました。

以前、ペンタのズームを使ったことがあり、
かなり衝撃を受けたので、
(ニコンのマクロズームにも似た感動!
買えませんでしたが・・・。)
購入したのですが、意外とズーム使わんなぁ・・・。
というのが、正直な印象です。
(今となって・・・。)

でも、十分コンパクトだし、
写りも良いし、
値段的に、シグマと悩んでる人は大変ですが、
ニコンと比べれば、値段的にお勧めです。

でも、この手のレンズ買う人は、
機能で買うから、値段は二の次なのかな・・・?



書込番号:5944078

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/31 11:56(1年以上前)

そうですね、17mm 側は樽型歪みの多い広角レンズという印象です。
私の場合、Canon で EF-S10-22mm も使っているので、このレンズはほとんど
10mm 魚眼として使っています。

書込番号:5944561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/01/31 20:44(1年以上前)

みなさんこんにちわ
私も少し前にこのレンズを購入しました。
DX10.5と相当なやみましたが、予算の関係もあって・・・
レンズの造りなどはやはり純正には勝てませんが、
魚眼ズームというのが面白くてこちらを選びました。
っで、たしかに単玉でも・・・
っと思うことはありますが、やはりちょっとしたときにズームがよかったな〜と重宝しています。
まあ、私の場合、面白い写真、他とちょっと違う写真が撮ってみたいだったので、満足しています。

書込番号:5946142

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2007/02/02 00:03(1年以上前)

久し振りに盛り上がっていますね。
売り手と買い手が互いに納得しあった価格が適正価格なので、”ささび123さん”のように値段交渉するのが当然だしコミュニケーションだと思います。
僕の場合、店の提示価格が予想より安かったため舞い上がってしまい値引き交渉しませんでした。
大阪人としては誠に恥ずかしい事でした。

ところでこのレンズ、本当に楽しいレンズでズームも大いに活用しています。
昆虫や山野草の接写写真を撮る時、ズームが利くというのは構図上大いに助かります。
このレンズの活躍する春の来るのが待ち遠しいです。

書込番号:5951077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/02 08:16(1年以上前)

夜啼鳥さん

こんにちは!
今年は暖冬で、既にタンポポが咲いたところや、
九州ではヒバリが鳴いてるらしいし、
紅葉が年明けになってしまったところもあるらしいですね!
新潟の豪雪地帯に住む友人も、
”今年は怖いくらいに暖冬だ”と言っています。
この調子でいけば、狙いの被写体に出くわすのも
まもなくでしょうね♪

私の住む北海道の道東地区も暖冬で、
雪なんてちっともありません。
先日、外でハエを発見し、びっくりしました。

この調子でいくと、サクラの開花も早いのでしょうね♪

トキナーのフィッシュアイズーム
同じく16-50の大口径レンズ
22日発売のタムロン18-250の世界最強ズーム
ワクワクするレンズがたくさん登場するので、
最近は、とても楽しいですね。

もう少し、単焦点も出して欲しいなと思っている
今日この頃であります。

書込番号:5951772

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度5 片手間うぇぶ写真館 

2007/02/03 21:00(1年以上前)

TOKINAの16-50mmは気になりますが、すでにSIGMAのを持ってるしなぁ・・・TAMRONの18-250mmも良さそうだけどSIGMAの18-200mmブレ補正も待ち遠しい。

楽しい悩みが多いですね。

ところで単焦点、僕も好きなんですが、ズームの性能がこれだけ良くなってくると、もうこれからはCarl Zeissとかのブランド背負ったような高級レンズしか出てこないような気がします。

書込番号:5957777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/04 09:26(1年以上前)

丸木戸さん

こんにちは!

単焦点は、サードパーティー製の
比較的新しい物で楽しんでいくしかないのでしょうね・・・。

でも、ニコンで言えば、
300mm F4のVRが出てもいいような気がします。

あれは、めちゃくちゃ写りが良く、
70−300 VRとは明らかに一線を画します。

でも、実際には大口径のDX−VRズームが出るのが、
販売戦略的には確率高いでしょうね。

最近FE2に70−200VRをくっつける
荒技で遊んでいる私には、
DXレンズの増殖が、なんとも
これでいいのかなぁ・・・と思うことありです。

EDレンズ5枚の大口径にFE2の
バカでっかいファインダー(デジと比べて)は、
恐ろしく明るく、しかも非常にシャープな絵を
提供してくれます。
(友人の話では、80−200の方がいいようですが。)

なんにしても、最近は
飽きることなく新レンズが登場してくれるので、
楽しいです♪
(懐具合は最悪ですが・・・。)

今年はどんな新レンズが出てくるか、
しっかり貯金して待ちたいと思います。





書込番号:5959785

ナイスクチコミ!0


oshigeさん
クチコミ投稿数:45件

2007/02/04 15:57(1年以上前)

カメキタってどこのお店でしょうか?
あまりの安さに、びっくりをしています。
PETAXは、44,800円であるのですが、、、
NIKON用が欲しいので、宜しくお願いをします!!!

書込番号:5961045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/05 08:11(1年以上前)

oshigeさん

こんにちは!

カメキタはカメラのキタムラです。
縮めてすみません。

あと、FE2+70-200VRですが、
GタイプのレンズをFE系に取り付けるには、
ちょっとしたコツがいります。

勢いで書き込みしてしまいましたが、
私が作ったアダプターを使用している訳ではないので、
詳しく書けませんが、
そのうち、うまくいったら商品化(?)
されるでしょう。

キタムラは、交渉で値引きしてくれるのが
好きで、店員さんもいい人多いので良く行きます。

先日は、ほんとに勢いで
70-300VRも買ってしまいました・・・。

夏ボにもうはや手を付けてしまいました・・・。
ヤレヤレです・・。


書込番号:5964095

ナイスクチコミ!0


FZ20Worldさん
クチコミ投稿数:132件

2007/02/25 00:37(1年以上前)

-->まー、キャンペーン中だし
-->品物で10000円引き!
-->実質36900円は、ちょっと得した気分でした。

ささぴ123さん:
どこにこのレンズを買って、10000円引きでできますか? TOKINAのサイトにこのようなキャンペーンがなさそうですね。

書込番号:6044253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/25 09:38(1年以上前)

FZ20Worldさん

こんにちは

http://www.tokina.co.jp/news/50th.jpg

ご覧になりました・・・?

バランスセッターは、実売1万円位なので

品物で1万円引きということです。

書込番号:6045224

ナイスクチコミ!1


torisutanさん
クチコミ投稿数:16件

2007/11/21 19:25(1年以上前)

値引き交渉術を見習いたいです。

オークション老舗のサザビー社をネーム
に掛けているいるのでしょうか

「FZ20World」さん、
嫌疑を掛けたのですから
それなりの言葉があると思いますが。

書込番号:7011409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/11/03 09:39(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

クチコミ投稿数:68件

カメラのキタムラ京都・伏見店で店長と親しくなり、価格を尋ねたら5万円との回答。入荷には少し時間がかかるという事でしたが、入荷時にもう少し勉強してと言って注文しました。
一週間足らずで入荷、価格は4万9千円でした。
このレンズはケンコー50周年記念感謝フェアープレゼント対象ですので、グッズB「ホワイトバランスセッター」77mmをお願いしました。77mmと72mmは希望が多く少し遅くなるそうです。

書込番号:5598256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/03 09:45(1年以上前)

うを!本社の近くだし近鉄に乗って行けば直ぐだし私も買いたいのは山々だけど残念ながら手持ちが無い・・・(涙)。

フィッシュアイレンズのレビューをお待ちしております^^。

書込番号:5598272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/03 10:11(1年以上前)

キタムラは店舗によっては発売されてすぐの頃でも
かなり安い価格のようでした。

自分が住んでる近くの2店で価格をたずねたところ
9月半ばの時点で1店は50000円、もう1店は51000円、両方とも税込みです。

2店ともよく知ってる店というわけではなく、
さらに値引き交渉をしたわけではないのに
普通に価格を聞いたらこの価格を出してくれました。
もちろん他の方でも同じ価格を出してくれたと思います。

あれから2ヶ月近く過ぎていますので、
店舗によってはさらに安くなってるのではと思います。
お近くにキタムラがある方は、何店かに価格をたずねてみると
案外安いところがあるかもしれませんよ。

書込番号:5598317

ナイスクチコミ!0


miaosaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/08 00:26(1年以上前)

皆さん、安く購入できて羨ましいです
私のところは離島県なのですが
こちらのキタムラはとても強気です
値段を聞いた所、59000円せめてキタムラのネット価格(キャノン用57800円)まで下げられないですかと聞くと
それはネットでの特別価格、そちらで購入して下さいと、言われました。ちなみに購入した場合入荷は何時になるのですかと聞いた所判らないと言われ、仕方なくネットで在庫があるところで
56000円で購入しました
レンズの方はとても、面白く大満足です

書込番号:5614437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発注しました!

2006/10/20 19:04(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

スレ主 夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

こんにちは

発表時から狙っていたこのレンズ、今日発注しました。
カメラのキタムラ寝屋川店です。
予想よりも安い52800円を提示され、慌てて値引き交渉もせず発注しました。(大阪人として恥ずかしい! (^^>” )

昆虫、山野草を中心に撮影していくつもりです。入荷が楽しみで仕方ありません。
それにしても、あのトキナーが、こんな楽しい、夢のあるコンセプトのレンズを出すなんて信じられません。


書込番号:5554224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2006/10/20 19:27(1年以上前)

> あのトキナーが、こんな楽しい、夢のあるコンセプトのレンズを出すなんて信じられません。

デジタルへの出遅れを挽回しなければなりませんから。

書込番号:5554272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)を新規書き込みAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)
TOKINA

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

最安価格(税込):¥79,800発売日:2006年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング