AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)TOKINA
最安価格(税込):¥79,800
(前週比:±0
)
発売日:2006年 9月 8日
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用) のクチコミ掲示板
(530件)- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)
こんばんは
注目度は低いみたいですね
発売が9/8日に決まったのに、全く書き込みが有りませんでしたね
ペンタックスだけの特権がいよいよ・・・と思い
個人的には春の発表以来注目して来たのですが
マダ値段が出て無い様ですが、いくら位になるのでしょうか?
定価が9万弱なので、6万弱といったとこでしょうか?
私はちょっと様子を見てから購入予定です
書込番号:5379918
0点
MT46さん こんばんわ
発売当初は6万位ですかね?
年末には、タムロンが超音波モーター搭載機種を発表しそうなので微妙ですね
個人的には50%程度が希望なんですけど 発売当初は無理ですね
書込番号:5379946
0点
>ごく一般的なお父さんでしょうかさん
>年末には、タムロンが超音波モーター搭載機種を発表しそう
知りませんでした
なんかトキナーは9−12月までキャンペーンするみたいですね
前やったWBセッターとかバックなんかが貰える
年末までには決着つけなきゃ・・・です
書込番号:5380691
0点
6月頃だったか アメリカの会社(超音波モーター関係の)と 業務提携に合意したと 日経新聞だったかWEBだったか 忘れましたが
両社のTOPのコメントで タムロンはモーター搭載型のレンズの開発に乗り出す(多分シグマを意識して)
アメリカの会社は タムロンと言う素晴らしい光学テクノロジーを持った会社の技術開発の一端を担えることは光栄だ・・・
の様な記述を読みました
キャンペーンも魅力ですね(笑)
各社から意欲的な製品が次々と開発されるのは楽しみな反面 懐と物欲のバランスが難しいです
書込番号:5380848
0点
>年末には、タムロンが超音波モーター搭載機種を発表しそうなので微妙ですね
え、魚眼ズームレンズなのですか?それは。
もしそうなら、そそられるけど、
違うなら比較検討の対象にはなりませんよね・・・
書込番号:5385318
0点
10-17mm Fisheye なら、合焦時の回転角も少ないでしょうから、
超音波モーターでなくても医院で内科医。(つかってしまった)
書込番号:5388709
0点
>年末には、タムロンが超音波モーター搭載機種を発表しそうなので微妙ですね
誤解を招く様な 書き方をしてしまいました 申し訳有りません
このレンズとタムロンの件は 別件です
シグマに対抗してタムロンもモーター内蔵のレンズを開発してくると
今以上に各社から 購買意欲を刺激する レンズが登場する事を書きたかったのです
書込番号:5390578
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








