DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥85,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜18mm 最大径x長さ:83x80.5mm 重量:360g 対応マウント:α Aマウント系 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の価格比較
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の中古価格比較
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の買取価格
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のスペック・仕様
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のレビュー
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のクチコミ
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の画像・動画
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のピックアップリスト
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のオークション

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 8月25日

  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の価格比較
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の中古価格比較
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の買取価格
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のスペック・仕様
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のレビュー
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のクチコミ
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の画像・動画
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のピックアップリスト
  • DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のオークション

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118 のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118」のクチコミ掲示板に
DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118を新規書き込みDT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ補正が効かない

2017/03/28 21:49(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

スレ主 one wayさん
クチコミ投稿数:53件

このレンズさりげなく、レンズの補正 周辺光量・歪曲収差などが効かないため
ボディー側の補正でJPEGすぐ出力というのが難しいことが
買ってから分かった。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/lens_body/index.php?mdl=ILCA-77M2&area=jp&lang=jp


もしくはライトルーム使えばいいということかなと。純正の色合いが好きな人には向かないが

とりあえず買ってない人向けの参考に書いておく。

書込番号:20774859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/28 22:04(1年以上前)

曲玉ですよね、それが癖になるんだけどo(^o^)o

書込番号:20774924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のオーナーDT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の満足度4 note 

2017/03/28 22:11(1年以上前)

綺麗に写るだけがレンズじゃない(V)o¥o(V)

面白いと逆手に撮った写真も楽しいよ(^_-)-☆

書込番号:20774945

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2017/03/28 22:21(1年以上前)

「良」ならよかったじゃん。

書込番号:20774987

ナイスクチコミ!1


スレ主 one wayさん
クチコミ投稿数:53件

2017/03/30 15:09(1年以上前)

回答ありがとうございました。

実際使ってみて補正が効かないことは知ってるか知らないかだけで
それほど不自由なかったです。

ソニーのAPS-C用のレンズはコスパが良いですね。

書込番号:20779313

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:195件

2017/09/27 21:57(1年以上前)

当機種

夜明けの彼岸花

SONYのIDCには歪曲収差補正ありますよ(入・切)

ということはAマウントカメラなら補正は調整は出来ないけど効いているはずです
シグマの広角は白っぽくなりやすいけど、そんなシーンでもこのレンズは頑張って色濃く撮ってくれるので
好きです
EVFになって、広角の遠い位置の見え方が拡大表示で確認しやすいので
このレンズの撮るまでの使い方が変わりました

書込番号:21234061

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:195件

2017/10/12 14:02(1年以上前)

これをLA-EA2/4でEマウントに付けると、かなり軽量で
レンズ補正アプリ使用で、ほぼ自在の補正ができます
これはαAマウントより強烈で、歪曲補正はファインダー覗きながら補正
みるみる画像が変化していきます
このレンズ癖の強いレンズだと思っていたのですが
AF微調整+レンズ補正アプリで
超優等生に変身
使ってみるモンダw

書込番号:21272374

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・(笑)

2008/11/10 23:31(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

スレ主 IVORY 001さん
クチコミ投稿数:11件

フルサイズ機が話題の真っ只中ですが、本レンズを購入しました(笑)

これで、手持ちのレンズが
・DT11-18
・DT16-80ZA
・70-300G
となって、大体はこれでいけるかなと思っています。
(カメラはα7Dのままですが・・・汗)

試し撮りレベルですが、AFも速いですし、シャープに写ります。

紅葉が楽しみです〜

書込番号:8624206

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/11 16:45(1年以上前)

今更ですが、書き込みです。
1680ZAが入院してしまいましたが、私も同じレンズ構成です。
秋の夕景、景色が楽しみです。

書込番号:14668520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のオーナーDT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の満足度4 note 

2016/10/08 19:40(1年以上前)

モーっと今更の返信ですが( *´艸`)
・DT11-18
・DT16-80ZA
アタシも使ってます|д゚)

此れからの季節の撮影が楽しみです(^^♪

書込番号:20277450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

HANABI

2016/08/15 22:17(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

クチコミ投稿数:3417件 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

再生するリモートコマンダー RM-VPR1使用

再生するリモートコマンダー RM-VPR1使用 00:56

製品紹介・使用例
リモートコマンダー RM-VPR1使用

製品紹介・使用例
リモートコマンダー RM-VPR1使用 00:56

当機種
当機種
当機種

F5.6, 2.5 秒, ISO1600, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域

F5.6, 10 秒, ISO400, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域

F5.6, 20 秒, ISO200, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域

F5.6, 2.5 秒, ISO1600, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域
F5.6, 10 秒, ISO400, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域
F5.6, 20 秒, ISO200, -3.0eV, 絞り優先AE, 12mm域

MAH02580.MP4 (00:38) , 11mm域 (たぶん)
MAH02582.MP4 (00:56) , 11mm域 (たぶん)
残暑お見舞い申し上げます !!

書込番号:20117828

ナイスクチコミ!4


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/15 23:17(1年以上前)

>Noct-Nikkor 欲しいさん

残暑お見舞い申し上げます。
良いもの見せていただきありがとうございます。

書込番号:20118022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2016/08/16 00:16(1年以上前)

虎819さん、レスありがとう御座います !
長秒時露光で撮影した夜空には 星が写っているように見えます。。
難しいことはわかりませんが、オリジナル画像 (等倍) を表示して

中央上 : 北斗七星 (constellation big dipper) ,
北斗七星のα星とβ星 (?) を5倍延ばした先 右上 : 北極星 ,
左上: アルクトゥールス … かも?

確証はありませんけど ( ・ ・ ; ?

書込番号:20118169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2016/08/21 23:38(1年以上前)

再生するリモートコマンダー RM-VPR1使用

製品紹介・使用例
リモートコマンダー RM-VPR1使用

当機種
当機種

F8, 10 秒, ISO100, -0.3eV, 絞り優先AE, 18mm域

F8, 20 秒, ISO100, -0.3eV, 絞り優先AE, 18mm域

_DSC3144.jpg : F8, 10 秒, ISO100, -0.3eV, 絞り優先AE, 18mm域

_DSC3140.jpg : F8, 20 秒, ISO100, -0.3eV, 絞り優先AE, 18mm域

MAH03145.MP4(00:12), 16mm域(たぶん) 「映画のまちより」 ?

書込番号:20133579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

航空祭

2013/10/27 19:43(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

クチコミ投稿数:182件
機種不明

ハート

さすがに広角です楽にハートが
おさまりました。
残念ながら星はおさまりませんでした

書込番号:16762494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/27 19:48(1年以上前)

ハートしてグー! なんちゃって・・・

書込番号:16762519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/10/27 21:26(1年以上前)

機種不明

はあと

星は無理でしたね。
焦点距離5mmぐらいのレンズじゃないと。(笑)

しかし良い天気でしたね。

書込番号:16763011

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2013/10/28 00:19(1年以上前)

ついきですか?
今日は行かれんかったです。

広角と望遠をそれぞれつけたボディーを用意しておかねばです。

それにしても欲しくなりますね〜。

書込番号:16763872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/10/28 08:34(1年以上前)

ザク2008さん、DT11-18を航空祭に持っていかれるとはさすがです。

それにしても昨日の築城基地は良いお天気でしたね。

カメラは不明ですが銀色の旧70-400で撮られてるαユーザーを見かけました。
ザク2008さんじゃないですよね?

書込番号:16764541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/10/28 08:38(1年以上前)

ちさごんさんも築城基地に来られてたんですね。
来場者が8万人もいたそうですね。

書込番号:16764548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2013/10/28 22:02(1年以上前)

いちごさん
確かに良い天気でした。

hinami4さん
2台持ってますので持ち替えで対応してます。

モンスターケーブルさん
行かれていたようですね、旧70-400つけていた方は
僕も見ましたよ、自分のはUで白ですよ
人が多かったのはドラマの影響でしょ

書込番号:16767272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D1 コース

2013/09/18 22:43(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

クチコミ投稿数:182件
当機種

去年の11月に中古で手に入れたので何度か
使って見たのですが良いのが撮れなかったので
中々書き込みをしないまま出来ました。
今回はD1でコース全体を撮影してみたので
投稿しますがマシンは写っていないのでご勘弁を
色も広さも満足しています、主な目的は航空祭で
ブルーのハートや星を一眼で撮りたくて購入しました
それ以外でも風景とかも撮影しようと思って居ます

書込番号:16604161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/18 23:20(1年以上前)

直線がたわみやすいけど…楽しいレンズですよね!

書込番号:16604351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

広角は楽しい

2012/05/29 05:41(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

当機種
別機種

11-18

16-80

大型連休前半に石巻のカメラのキタムラで購入しました。
中古良品で49800円。在庫処分やここの最安よりも高かったけれど、震災復興の気持ちもこめて購入。

かねてから撮りたかった地元のルピナス畑。
このレンズ1680ZAに負けない発色をしてくれます。
造りも同じようで、少々高く付きましたが、純正で良かったと思っています。

授業参観などで教室の角から撮れば、生徒と先生全員を写せます。
今までズームばかりでしたが、楽しみになってきました。

広角のひずみも味がある絵になります。

秋になれば夕景でも挑戦したいです。

書込番号:14617483

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/29 06:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
確かに歪みは強いレンズですが、この玉の個性として楽しいですよね!
このレンズの色味が好きなんです。楽しんで下さいね!

書込番号:14617529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件

2012/05/29 06:25(1年以上前)

松永弾正さん
書き込みありがとうございます。
レンズ板は寂しいので、書き込みがあるとうれしいです。
ソニーのレンズは値段は張りますが、青みが良い発色をすると思っています。
晴天時の青空がすきなので、ソニーレンズにはまっています。

書込番号:14617538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/29 07:54(1年以上前)

オリンパスブルーの鮮やかさじゃなく、シルキーで落ちついた深い蒼。私も好きなんです。

書込番号:14617680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件

2012/05/31 06:15(1年以上前)

当機種

α77

国道沿いのツツジです。
4月5月が寒かったので、例年より遅れています。
国道260号線の志摩市内はこんな場所がたくさんあります。

書込番号:14624888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件

2012/08/31 06:24(1年以上前)

当機種

きれいな朝焼け。

書込番号:15002032

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118」のクチコミ掲示板に
DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118を新規書き込みDT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118
SONY

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 8月25日

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング