75-300mm F4.5-5.6 SAL75300
75-300mm F4.5-5.6 SAL75300SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 7月21日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 8 | 2018年2月13日 11:48 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年11月24日 00:52 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月27日 13:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300
このレンズはAマウントなので、別途マウントアダプターを購入すれば使えます。ですが、Eマウントレンズと違って幾つかの制限がかかります。今から買うのならば、Eマウントレンズから選んだ方が良いと思います。
書込番号:21593855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sea gullさん こんばんは
ソニーにはAマウントとEマウントの2種類があり このレンズはAマウントの為 このままでは使えませんので マウントアダプター購入する必要がありますが マウントアダプター高額ですし 重くもなりますので Eマウント用レンズ購入するのが良いと思います。
書込番号:21593902
1点

もちろん使えますが、高いアダプタを買ってまで使うレンズではありませんし、露出のハンディもあります。
広角レンズならまだしも、望遠であれば手ぶれ補正のついたEマウントレンズをお勧めします。
書込番号:21593905
0点

>sea gullさん
マウントアダプターLA-EA3を使えば、マニュアルフォーカスで、
LA-EA4を使えば、オートフォーカスで使えることは使えますが・・。
ところで、お手持ちのレンズは何でしょうか?
・キットのEマウントの望遠ズームをお持ちで、もっと焦点距離が長いレンズが欲しい?
・Eマウントの望遠ズームはお持ちでなくて、新たに購入したい?
このあたりをお書きいただくと、よいアドバイスが得られると思います。
いずれにしろ、α5000このレンズをオートフォーカスで使おうとすると、
マウントアダプターLA-EA4(3万円ちかくします)が必要ですし、お勧めできません。
書込番号:21593928
1点


皆さんが言われるように
同じソニーでもマウントの規格が違ってAマウント用のレンズとなります。
α5000を含めてEマウントのボディに付けるならマウントアダプターが必要です。
付けてもAFスピード等満足出来るか・・・
このレンズは、もともとミノルタ時代?かコニカミノルタ時代?から作られていて
設計した時期は古く当時から決して画やAFスピードが良いというものでもありません。
その辺もよく考えて使った方がいいですよ。
書込番号:21594184
2点

sea gullさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!
書込番号:21594733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > SONY > 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300
この ソニー SAL75300には、シルバーが有りますか?
ネットでも見掛けた事が無いので質問しました。
標準ズームのSAL1870はシルバーが有ります。
ベースとなった
コニカミノルタ
の75-300mmF4.5-5.6(D)は、シルバーのほうが多いくらいです。
書込番号:18197794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.mikasacamera.co.jp/158_433.html
↑
こちらのミカサカメラさん、
このページでカラーが選べるようになっています。
問い合わせてみては...?
又は、メーカーに電話!
ですね...
書込番号:18198354
0点

Sweet-Dさん
こんばんは、
先ほど、キタムラネット中古で、SAL75300のシルバーがあったのです。
画像を見たら、コニカミノルタの75-300Dじゃないですか?
お店の人も勘違いするくらいだから、他のお店でも勘違いあるかも?
私も注文の色を選べる欄は見たのですか、
肝心な画像を見た事無いから、ちょっと心配で。
メーカーに聞くと、言っても
いつだか 別の件でソニーに電話して聞いたのですが
「連写性能に影響する、α37の設定は何が有りますか?」
と聞いたら
「判る者がいませんので後ほど電話いたします」
四時間後に電話がかかって来ましたね。
コンデジの37mm径のテレコンを、ビテオカメラに転用できますか?
とソニーに聞いたら
できますよ〜
それで、オークションでテレコンを落札して
ビデオカメラに装着したら、魚眼レンズ並の歪曲で使いものにならなかったです。
メーカーに聞くも
タマタマ 電話に出た人が、自信がないのに、適当に答えられちゃう事も有りましたから。
ちょっと不安です。
俺が持ってるぞ!
とか画像を載せてくれたら、納得します。
書込番号:18198409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コニカミノルタの70-300Dは、シルバーぽいけど
ソニーのSAL1870は金色がかってる。
シルキーゴールドと呼ぶのかな?
書込番号:18199915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > SONY > 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300

使えますよ^^
α300はαマウントなので、「αマウント」のレンズは全て使えます♪
ソニーだけでなく、シグマ社とタムロン社からも「αマウント」のレンズは発売されてますからね^^
良い買い物を☆
書込番号:10211897
1点

>スカイカフェ さん
いろいろ適合するものがあるんですね。
一応同じメーカーという事でこれを
購入してみたいと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:10221195
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





