16mm F2.8 Fisheye SAL16F28SONY
最安価格(税込):¥79,800
(前週比:±0 )
発売日:2006年10月27日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2015年9月15日 19:31 |
![]() |
15 | 4 | 2011年1月27日 17:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > 16mm F2.8 Fisheye SAL16F28
使用カメラは SONY α77(APS-Cサイズ)です。
16mm F2.8 Fisheye SAL16F28 を購入したら魚眼らしい歪みが全然出ませんでした><
無知って怖いですね…。
APS-Cサイズ用のFisheyeでオススメのってありますか??
1点

zmxncbv1028さん、こんにちは。
> APS-Cサイズ用のFisheyeでオススメのってありますか??
オススメというわけではないのですが、魚眼レンズはほとんど選択肢がないので、次の二つから選ぶしかないようです。
http://kakaku.com/item/K0000738518/
http://kakaku.com/item/10505012038/
書込番号:19130722
0点

zmxncbv1028さん こんにちは。
焦点距離を見ればわかると思いますがAPS-C用のフィッシュアイはレンズベビー サーキュラーとシグマしかないと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000738518_K0000736931_10505012038_10506511761
書込番号:19130873
0点

現在、新品が手に入るのは、すでに指摘があるように2種類しかありませんが、どちらも円周魚眼(丸く写って周囲が黒くなる)です。対角魚眼(対角線の画角が180度になる)レンズはありません。もしも、対角魚眼が欲しいなら生産中止のシグマの10ミリの中古を探すくらいしかないと思います
http://kakaku.com/item/10505012040/
書込番号:19130911
1点

中古でシグマ10mm魚眼ソニー用を気長に探すかフルサイズ機を買うかかな。
書込番号:19130987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zmxncbv1028さん こんにちは
サムヤンの8mm F3.5 Fisheye CS ソニーマウントがありますが MFになり 絞りが実絞りか 通常絞りになるかは分かりません。
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/8809298882334/?scid=af_pc_etc&sc2id=642237
書込番号:19131037
0点

>もとラボマン 2さん
サムヤンのそのレンズ、HPには載ってないんですが、もしかしてリンク先のお店に未使用品が残ってるだけで、カタログ落ちしてるんじゃないでしょうか?
http://www.syopt.jp/jp/product/photo.php
それと私はサムヤンを使ったことが無いですが、当たり外れが大きいとも聞きますし、どうなんでしょう?
書込番号:19131111
1点

遮光器土偶さん 返信ありがとうございます
>サムヤンのそのレンズ、HPには載ってないんですが
ケンコーのオンラインショップに載っているので 大丈夫だと思いますが 販売していないのでしたら 訂正ありがとうございます。
http://ec1.kenko-web.jp/category/1091.html
書込番号:19131213
0点

>もとラボマン 2さん
失礼しました<m(__)m>
Eマウント用が目に入ったので、勘違いしました。よくみたらちゃんと載ってますね。早とちり申し訳ありません。
書込番号:19131238
1点

皆さん、回答ありがとうございます。
対角魚眼は出てないんですね><
中古のシグマ10mm魚眼ソニー用を探してみます!
勉強になりました^^
しばらくは広角レンズとして遊ぼうと思います。
書込番号:19142353
0点

逆転の発想で、このレンズのためにα7の中古を買う!
77IIとの2台持ち、便利ですよ〜
・・・だ、だめ!? (^^;
書込番号:19142735
0点



レンズ > SONY > 16mm F2.8 Fisheye SAL16F28
質問をさせていただきます。NEXの16ミリにフィッシュアイコンバーターを着けて遊んだら楽しかったのでαにはこのフィッシュアイしか有りませんがこれをAPSCに着けるとどうなるのでしょうか?ただの歪曲の強い24ミリ相当かな?だとするとつまらないしで、お判りの方がいましたらお教え願います。
2点

>ただの歪曲の強い24ミリ相当かな?
たぶんそうでしょう
正確には答えられませんが、対角線魚眼のニッコールAi AF Fisheye16mmF2.8(FX180°DX107°)をD40やアダプター経由でキヤノン機に付けてたことありますが、ただの歪みの大きい広角に成り下がってましたので、このレンズ(APS-Cに装着時は、110°の画角)もそうでしょうね
書込番号:11946787
3点

『APSCに着けるとどうなるのでしょうか?ただの歪曲の強い24ミリ相当かな?』
フィッシュアイはフィッシュアイです。画角が変わるだけです。(※)
フィッシュアイが必ずしも画角180度のものに限りません。定義上ある決まった法則の歪曲を持てば180度でなくてもフィッシュアイと言えます。
「フィッシュアイズーム」というレンズがあることからもそう言えます。
ただ一方で、これを「ただの歪曲の強い24ミリ」と言うことはできます。
実際、フィッシュアイは画角が180度もしくはそれに近いものでないとそれらしい効果が薄いからです。
書込番号:11947000
4点

>ただの歪曲の強い24ミリ相当かな?
すごーく湾曲の強い24mmになりますよ、魚眼って感じはちゃんとわかる位
書込番号:11948614
4点

ご回答ありがとうございます。不慮のパソコンの事故でパソコンの修復がままならず書き込みが年越しをしてしまいました。皆様にお伺いした結果タムロンの10−24ミリを購入してαで使っております。返信が遅くなりましたの事を平にご容赦ください。
書込番号:12568264
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





