16mm F2.8 Fisheye SAL16F28SONY
最安価格(税込):¥79,800
(前週比:±0 )
発売日:2006年10月27日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > 16mm F2.8 Fisheye SAL16F28
α900を手に入れた為にレンズ沼にハマった小市民です。フルサイズになったことで16mmの画角が活きてくる…という訳で銀座のSONYビルで作例を拝見し、完全に購入モードに突入!先日Getしました。
購入店は中野フジヤカメラ。69800円でした。
ちなみにビックカメラでは結局72400円止まり。
専門店と家電量販店の差が出たようですね…。
円周魚眼にも興味がありましたが、持て余しそうです。このくらいの魚眼が使いやすいのではないでしょうか。ちなみに、デジタルですので内蔵フィルターは意味を成しません(笑)
8点



レンズ > SONY > 16mm F2.8 Fisheye SAL16F28
jeritamaといいます α900を購入予定なんですが広角系のレンズで悩んでいます 現在は16〜80をα700で使ってますが折角のフルサイズなんで16〜か24〜のツアイスを購入したいとおもっています ですが流石に2本は無理なんであまり評判が良くなさそうな16の感想を伺いたくて書きこしました
主には単焦点で生き物が主で広角系は余り使いませんので取り敢えず24-70を購入して(700では36〜105で使いやすそう)必要に応じて広角単の購入をと考えてます
どなたか使用感のお話をあげて頂けませんでしょうか?
0点

ミノルタですが16oF2.8FISHEYEを先日購入しました。
そもそも魚眼レンズって趣味的要素が強くて広角レンズとは一線を画すと感じちゃいます。
非日常を表現するには面白いレンズだと思いますが…広角レンズの代わりにはならないと思いますよ。
書込番号:8618102
5点

⇒さん 早速ありがとうございます 多分広角としては24ミリあれば個人的には十分です
一応って変な言い方ですが予算の関係上(ツァイス2本は無理なんで)どっちが楽しめるかな?って思いまして
写真大変参考になりました 16〜80をドナドナして24〜のツァイスと16fishの2本で楽しみたいと思います
16〜35&16〜80(APS-C)よりは自分にはあってそう ほんとにありがとうございました
書込番号:8618231
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





