500mm F8 Reflex SAL500F80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥98,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:89x118mm 重量:665g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 500mm F8 Reflex SAL500F80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の価格比較
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の中古価格比較
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の買取価格
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のスペック・仕様
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のレビュー
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のクチコミ
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の画像・動画
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のピックアップリスト
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のオークション

500mm F8 Reflex SAL500F80SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月27日

  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の価格比較
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の中古価格比較
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の買取価格
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のスペック・仕様
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のレビュー
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のクチコミ
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80の画像・動画
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のピックアップリスト
  • 500mm F8 Reflex SAL500F80のオークション

500mm F8 Reflex SAL500F80 のクチコミ掲示板

(508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「500mm F8 Reflex SAL500F80」のクチコミ掲示板に
500mm F8 Reflex SAL500F80を新規書き込み500mm F8 Reflex SAL500F80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

500mmレフで撮りました

2012/11/03 20:55(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

バラを500mmレフで撮影してみました。
ボディはα900です。

なるべく綺麗にリングぼけがでるような構図にしてみました。
場合によってはうるさい二線ボケになるレンズですが、リングボケは綺麗だなと思いました。

書込番号:15290508

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/04 10:15(1年以上前)

アナスチグマートさん
Reflex ボケが、出てええやん。

書込番号:15292813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2012/11/04 20:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

丸ボケにならない例1

丸ボケにならない例2

>nightbearさん

丸ボケを作るのは結構難しいです。
何も考えずに撮ると、意外と普通に写ってしまいます。

書込番号:15295137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/05 10:09(1年以上前)

アナスチグマートさん
そのまんまやもんな。

書込番号:15297642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

最新ボディとの組み合わせ

2012/09/29 09:02(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件
当機種
機種不明
機種不明

α55

α700

α700

α707Siに始まってα700、現在はα55でこのレンズ(正確にはミノルタ)を
使って来ました。このレンズを使うためにαを使っているような気がします。

最近はRX100を購入したのでよほどの望遠を使う以外はRX100がメインになり
α55には500mmが付きっぱなしになってしまいました。

α700の頃にはAFの迷いが激しくて70300Gを選択することも多かったのですが
α55になってからは随分使いやすくなったなぁと感じています。

まだまだシャッターチャンスを逃すことも多いですが
たまにこのレンズならではの写真が撮れることもあり
最新のボディと組み合わせると高感度が使えるようになっていたり
AF性能が向上していることからもっと使いやすくなっているのかなと
思っています。

α55以後の機種でこのレンズを使われている方の使用感をうかがってみたいです。

α99も発表になり(すぐには手が出そうにありませんが)
デュアルAFシステムは対応しない(構造的に無理?)のでしょうが
高感度性能が上がっているようですしこのレンズがもっと使いやすく
なるのかなとも期待しています。

α99が発売になってから書きこむべきところかも知れませんが
ブルーインパルスの写真がうまく撮れたのと
ソニーショップでα99の展示品を触って
期待が膨らみすぎてα99の発売まで待てませんでした(笑)


α55との組み合わせで動画も楽しんでます
http://www.youtube.com/watch?v=9pjRtgK5xPE
http://www.youtube.com/watch?v=213TXemjk4k
http://www.youtube.com/watch?v=ujjukRd2l7k
(*InternetExprolerでないと見れないようです)

書込番号:15136057

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/30 05:32(1年以上前)

DAMESUKAさん
ボディー+レンズ
調整に、出してみたらどうかな?

書込番号:15140263

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/03 05:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

一度大阪のソニーストアでαのメンテナンス相談会みたいなのが
有った時にデータと共に見てもらったことがありますが
このレンズは調整してもあまり変化が無いしその時点で
それほどフォーカスが悪くもなさそうという感じでした。
F8の500mmだから手振れの要因が大きいですよねぇと言われて
そこは充分納得しました(笑)

自分の腕は分かっているし
気軽に持ち出して手持ちで振り回せるのがこのレンズの魅力なので
カメラ本体の高感度特性が上がったら未熟な腕をカバーして
くれるのではないかと期待しています。

書込番号:15154353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/03 16:02(1年以上前)

DAMESUKAさん
そうでしたか。
あのレンズで
こんなに撮れてたら
すごいやん。

書込番号:15155901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/03 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

nightbearさん
そうなんです

AFも厳しいけど手振れにも厳しいですね

やった!と思える写真はかなり少ないです

書込番号:15157343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/03 23:30(1年以上前)

DAMESUKAさん
それでも、ええかんじに撮れてるやん。

書込番号:15158020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

nightbearさん

ありがとうございます

もう使える写真がつきそうです(笑)

書込番号:15162495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/05 09:42(1年以上前)

DAMESUKAさん
おう!

書込番号:15163386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/07 15:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

慣れない花を撮ってみました

書込番号:15172659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/07 20:24(1年以上前)

DAMESUKAさん
1枚目、ええやん。

書込番号:15173958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/02 00:13(1年以上前)

DAMESUKEさん
戦闘機の写真拝見して・・・
77A用に ミノルタ中古良品 買っちゃいました。
浜松エアフェスタでデビューしてきます

書込番号:20256495

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/24 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F-2

F−15

B.I.

わぁ!

>スーパーおおぞらさん

四年越しの書き込みありがとうございます。

私も77Uに500mm付けて浜松行きましたよ。

久々の飛行機撮りと逆光でなかなか厳しかったです。

良いの撮れたでしょうか?

書込番号:20327193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/17 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAMESUKEさんの写真には 遠く及びません・・・・
が、見てやってください。一眼レフ初陣の結果です。
難しかった〜
何枚も撮影して、見れる写真って少ないですね。
でも 楽しいですね。
このレンズ 良い買い物だったと思います。軽量だし、カメラで手振れ補正機能で 使いやすいです。
今度は 何を撮影しようかな??

今日の スーパームーン撮影してみます。

書込番号:20400600

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAMESUKAさん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/18 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

良い写真撮れて良かったですね
高いレンズに比べれば使える写真はかなり少ないのでしょうが
手軽に500mmの世界が手に入るのは魅力です

被写界深度が浅いけど
ならではのボケの効いた写真も撮れるし

動画なんかも(三脚必須ですが)独特な世界が
覗けて楽しいです

書込番号:20406048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件 〜新しい未来へ日々楽道〜 

2021/02/19 17:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

>DAMESUKAさん

LA-EA5の発売を機にα6600に買い直しました。
久しぶりに防湿庫の奥から引っ張り出してカワセミ撮影
なかなか良く撮れたかな?と
AFも中央一点では無く中央にトラッキングが9点となり
パワーアップしています

書込番号:23976192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

世界唯一のAFレフレックス!

2012/08/06 22:27(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

クチコミ投稿数:20件
当機種

カワセミ

ミノルタAF500mF8レフレックスを所有していますが、予備にもう1本と思いソニー製を中古で購入しました。巷では解像力がない!、ピントが合わない!など評価は散々ですが、超望遠500mmで軽量コンパクト、世界唯一のAF、αデジタル機のボディ内手ブレ補正を活かした機動力は抜群です。決して、大口系のロクヨン等では撮ることのできないシャッターチャンスに恵まれます。ピントは紙一重的な薄さですが、ピントが合えば想像以上の解像力を見せてくれます。巷での評価がもう少し高くても良いのではないかと思いクチコミに投稿した次第です。ちなみにミノルタ製よりもソニー製の方が若干解像力が増している気がします。

書込番号:14904293

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/08/06 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

猫太郎U世さん、こんばんは。
カワセミ綺麗に撮れてますね!

私もミノルタ製のこのレンズを所有しています。
手軽に野鳥撮影ができるのがとても便利です。
独特のリングボケも、いい味出してくれてると思います。

もう少し寄れるといいレンズなんですけどね〜。
私はこのレンズに中間リングをかませて花撮影に使うことが多いです。
もともと無限遠側にフォーカスの遊びが多いので、中間リングをかませても割と広い範囲にフォーカスが合います。

製造中止が惜しいレンズですね。

書込番号:14904538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/08/06 23:45(1年以上前)

アナスチグマートさん
生産完了から時間が経っているので、誰も見ていないと思っていました(笑。
返信をありがとうございます!。中間リングで写した花の写真、綺麗ですね。
リング状のボケがいい味を出していますね。やはり貴重なレンズですよ!。

書込番号:14904652

ナイスクチコミ!1


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/07 00:44(1年以上前)

こんばんわ〜

>巷での評価がもう少し高くても良いのではないかと思い・・・
高級EDレンズと比べると解像度がアレなので評価が低いのかな〜
実際、売れていないので各社純正レンズは全滅なのは寂しい物があります・・・
(A4のプリントではケンコーのミラーでも十分な解像感があると思う)

貴重なレンズなので大事にしてくださいね♪

書込番号:14904874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/07 07:39(1年以上前)

ミノルタ版を使ってますが…好きですね(笑)!
僕はリングボケで遊んでいます。いい味のある逸品ですね!
ソニーさん、復活希望!

書込番号:14905419

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/08 19:46(1年以上前)

こんばんは。猫太郎U世さん

僕もMINOLTA αを使ってた頃は所有していました。

MINOLTAでは世界初の Reflex 500mm F8 でしたね。

書込番号:14911191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/09/01 17:18(1年以上前)

当機種

カワセミ

mutaさん
やはり貴重なレンズですよね!。しかもAFはαマウント使いだけの特権ですよね。生産中止ということは、あまり売れなかったということかなぁ〜。ソニー製は玉数も少なく、中古価格も下がらないようですね。

松永弾正さん
私もソニーさんに復活希望です!。レフレックスでAF250mmF5.6なんかが発売される最高だと思うのですが(笑。

万雄さん
「僕もMINOLTA αを使ってた頃は所有していました」…ということは、今は他マウントですか!?。う〜ん、α離れは多いようですね(悲。

書込番号:15008446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/04/29 22:59(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

スレ主 a-kenさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、ヤマダ電機LABI1なんばで購入しました。ディスコンになってから月日が経っているので展示品のみだけかと思いましたが、運良く(?)倉庫から新品が見つかり、そちらを購入しました。

購入価格はこちらの掲示板の情報を参考させてもらい、交渉の末64,800円+ポイント15%で決めました。

以前から欲しかったレンズでしたが、経済的な理由でそれがかなわなかったので、今回入手することが出来てうれしいです。
GW中はα55との組み合わせで遊びたいと思います。

書込番号:14500419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/30 01:12(1年以上前)

全メーカーでただひとつのAF出来るReflexでしたのにディスコンなんて
勿体無いですよね。

大事に使ってください。

書込番号:14500937

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/04/30 03:14(1年以上前)

僕もこのレンズの大ファンです。
大きな500mmは振り回した時にピタっと止めるのが難しいですから、このサイズ、軽さはかなりの武器です。
このレンズでしか撮れないものをいっぱい撮って下さい。

書込番号:14501155

ナイスクチコミ!0


村夫子さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/30 05:47(1年以上前)

ASのおかげで手持ち撮影が可能になり
特に寺社仏閣などでは新しい発見が待っています。
これ一本でお散歩も楽しいですよ。
また
金環食にも間に合いますネ。
(但しファインダーでは覗かないで下さい。)

書込番号:14501265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

売却検討

2012/04/10 11:50(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

スレ主 gokurou34さん
クチコミ投稿数:142件 500mm F8 Reflex SAL500F80の満足度2

愛知県で売却したいのですが買い取り価格が良いのはどこでしょう? 売却経験のある方教えてください。

書込番号:14417365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 21:33(1年以上前)

http://www.ando-camera.com/

とか

http://www.matsuya-camera.com/

とか

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/

とか

http://www.otsukashokai.co.jp/

私が今までに利用したお店だけですが、こんな感じ。

書込番号:14419389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 21:34(1年以上前)

確かα用の500mmレフって唯一AFできるんじゃなかったっけ?

下取りに出すのはもったいないような気がしなくもありませんが。

書込番号:14419397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/11 01:47(1年以上前)

gokurou34さん
栄に有る、トップカメラ?

書込番号:14420641

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokurou34さん
クチコミ投稿数:142件 500mm F8 Reflex SAL500F80の満足度2

2012/04/11 10:40(1年以上前)

Go for broke !さん nightbearさん早速の返信ありがとうございます 昨日 最初にコメ兵次にキタムラに500mm F8 Reflex SAL500F80 と120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (キヤノン用) を持って行ってきましたレフレックスがABランクで38000円(コメ兵)と29000円(キタムラ) シグマがBランクで32000円(コメ兵)と22000円(キタムラ)でした コメ兵へ後に回っていたら多分売却してたと思います 結構 店によって差がありますね
コメ兵には再度行きずらいのでまずトップカメラかカメラのミツバに行ってきます コメ兵の価格以上なら売却してきます トップカメラは買取りしてますがミツバって中古の買取してますかね?

書込番号:14421436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/11 15:43(1年以上前)

gokurou34さん
お店に、電話!

書込番号:14422355

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokurou34さん
クチコミ投稿数:142件 500mm F8 Reflex SAL500F80の満足度2

2012/04/11 18:34(1年以上前)

nightbearさんへ

店舗に出向き商品を確認してもらいの買取価格です コメ兵は売却しませんでしたが市営駐車場の駐車料金を出してくれました。

書込番号:14422965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/11 18:43(1年以上前)

gokurou34さん
駐車場の料金を、出してくれて
ええお店やん。

書込番号:14422996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

展示在庫品

2012/02/18 18:22(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80

スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

ほんの3時間前に郊外にある業界最大手家電量販店の
足下のガラスケース内(よく防水ケースなどがおいてあるところです)にこのレンズを発見しました

価格は82400円と表示があったのですが
展示品だから7万円ぐらいまでは下がるかなぁと思いながら
店員さんに「Q.これって展示品しかない?→A.Yes、
Q.実際に撮影できるような展示してた?→A.No、Q.箱ある?→A.Yes」
などの質問をしたあとに
「販売価格はこの価格(82400円)から下がる?」
と聞いてみたところ、
「新品同様とはいえ、長期在庫品で箱から出している商品なので・・・」
と電卓で表示してくれた価格は47800円!!!
即買いしました

意外と郊外の家電量販店に眠っているかもしれませんので
欲しい方はカメラ屋さんだけではなく
郊外のお店を回ってみてはどうでしょう?

明日早速撮影に出かけようと思います(^^)

書込番号:14171458

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/19 05:23(1年以上前)

G.Iさん
やるなー!

書込番号:14173700

ナイスクチコミ!0


スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

2012/02/20 21:48(1年以上前)

自分が購入したお店とは別の同系列の家電量販店に寄ってみたところ
こちらには完全未開封の新品がまだ在庫として陳列されていました

探せばまだあるんですね〜

書込番号:14181779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/21 05:45(1年以上前)

G.Iさん
そうなんや。
ケンコーが、ミラーレンズ出したから
動きが出るかもしれんな。

書込番号:14183128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/05 20:32(1年以上前)

G.Iさん

ご購入おめでとうございます。

もし差し支えなければ、
「同系列の家電量販店」の店舗名を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:14245641

ナイスクチコミ!0


スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/12 22:31(1年以上前)

>ラブ・アンド・ピースさん
すみません
返信があった場合の通知機能をオンにしていなかったので
レスがあったことに気づきませんでした

店舗名ですか・・・教えてもいいんですけど
ちょっと車で遠出すれば買いに来られるような場所ではないですよ?
沖縄県那覇市の「おもろまち」というところにある店舗です

また、こちらの店舗の商品は箱入り新品なので
自分が購入したような価格では買えないということと
先月末にはまだありましたが、現在もあるかどうかはわかりませんので
あしからず

書込番号:14280092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/13 01:30(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
さすがにちょっと手の届く場所にはなかったようです。

でも地道にさがせばあるということで、
でかけた先でこまめに探してみたいと思います。

「やっぱり、掘り出し物は地道な活動から」ですよね

貴重な情報、ありがとうございました!

書込番号:14281178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「500mm F8 Reflex SAL500F80」のクチコミ掲示板に
500mm F8 Reflex SAL500F80を新規書き込み500mm F8 Reflex SAL500F80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

500mm F8 Reflex SAL500F80
SONY

500mm F8 Reflex SAL500F80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月27日

500mm F8 Reflex SAL500F80をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング