Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:88x114.5mm 重量:985g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Apo Sonnar T* 2/135 が出るそうですが

2013/02/09 12:03(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:1274件

キャノンとニコン用だけのでようね。ツァイスはソニーのアルファをみかぎったのでしょうか。

書込番号:15738220

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/09 12:17(1年以上前)

たくさん釣れるとイイネ(爆笑)

書込番号:15738261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/09 13:03(1年以上前)

釣られてみますが、大概がキヤノン、ニコンの順番で発売されて、ソニー(α)とペンタックスは後回しになりますから、出ない事は無いでしょう、時期が1年以上遅れるだけのこと。

ただペンタックスはハミゴにされてるから発売されない可能性の方が高いけどね*_*;。

っでAPOってことはシグマからでるんですか?コシナから?ソース元の公表もよろしくね^o^/。

書込番号:15738413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件

2013/02/09 13:06(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120910_558602.html

こちらになります。

書込番号:15738424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/09 14:10(1年以上前)

Zeiss本家製作ですか、MF専用機ですね。
ソニーではMF専用機としてのZeissはリリースしてないし今後もするつもりはないようですから、出なくて当然です。
それをもってαを見限ったというのはレンズ事業の本質を知らない貴方の眼が節穴だからですよ^o^/。

書込番号:15738652

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/02/09 14:16(1年以上前)

これはコシナツァイスなので、ソニーツァイスとは別物です。
これはコシナの設計でしょうね。

コシナはF,EF,Kマウントのツァイスのブランド使用権しか所有してなくて、αマウント(およびEマウント)のツァイスのブランド使用権はソニーが所有しているはずです。


書込番号:15738675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/09 16:45(1年以上前)

>ツァイスはソニーのアルファをみかぎったのでしょうか。

ソナイなことはないと思いますが、ソニーが独自に出すかもと思っていたりして・・・(?)

書込番号:15739198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件

2013/02/09 17:42(1年以上前)

F1.8ZA は大変評価の高いレンズですが、新作のゾナーはF2.0とはいえAPOということで話題になっているようです。

F1.8ZA のユーザーの方で、「これがAPOだっららな〜」と思ったことはあるでしょうか。つまり、色にじみ等の色集差が気になったことはあるでしょうか。

書込番号:15739454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度4

2013/02/10 18:03(1年以上前)

コシナツァイスは一度もソニー対応レンズを販売していません

それとコシナツァイスは正式発表で以降ペンタックスマウントを作らないと広言してました
http://www.cosina.co.jp/seihin/cz/z-syurou.html

ソニー135mm F1.8EDガラス使っているのでApoつけようと思えば付けれるでしょう
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL135F18Z/feature_1.html#L1_30

同じツアイスでも135mm F1.8を超えるレンズはそう簡単には作れないでしょう

書込番号:15744676

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/18 23:08(1年以上前)

要らないでしよ、コシナツァイスのソニー用。

だってソニーツァイスだけでも
ディスタゴン24ミリ
プラナー50ミリ
プラナー85ミリ
ゾナー135ミリ

35ミリはGレンズがあるし、ソニー(ミノルタ)100マクロは名玉だし、コシナツァイスソニー用が出ても買う人は皆無じゃないのかな。

何のためにソニーツァイスがあるんだよ。

あ、製造元はどうであれソニーツァイスもコシナツァイスも写りは一級品ですから。

書込番号:15784960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Planar 85mm F1.4 との比較

2012/12/30 21:33(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:1274件

このレンズとPlanar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z で迷ってます。ご意見お願いいたします。

書込番号:15548853

ナイスクチコミ!1


返信する
Nikoooさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/01 00:31(1年以上前)

ボケ目的でしたらこちらをお勧めいたします。

書込番号:15554132

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

α77との相性

2012/12/12 01:07(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 こぺこさん
クチコミ投稿数:121件

先日、135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを購入し、α77で試写してみましたが、オート、シーンモード(スポーツ)で撮影すると、画像全体が白とび(露出オーバ)してしまいます。Aモードだと問題ありません。
何が原因なのでしょうか?
撮影環境は以下の通りです。

・日当たりのよい野外
・人物撮影(半分以上人物の構図)
・フードはつけませんでした。
・フラッシュ禁止

書込番号:15466954

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/12 01:59(1年以上前)

こんばんは。

光の状態(順光、斜光、逆光)やフードを使われていないためにフレアなどの影響があったのかもしれません。
また測光モードの設定はどおでしたか?

人物ですのでモザイクなどを施して問題の画像をアップされてはいかがでしょうか。
言葉だけでは判断が難しいと思います。

書込番号:15467082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/12/12 02:13(1年以上前)

こぺこさん こんばんは

スポーツモードでオーバー Aモードで適正と言うことですが その時のシャッタースピード・絞り・ISO感度教えていただけないでしょうか?

これが解ると 解決の糸口見つかるかも知れませんので

書込番号:15467104

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぺこさん
クチコミ投稿数:121件

2012/12/12 09:35(1年以上前)

サンプル画像ですが、あいにく今週いっぱい出張中なので、すぐにアップできません。週末アップいたします。
現時点で記憶している設定は以下となります。

Aモードの採光はマルチ。絞りはF1.8、ISOオート 800上限設定。
オート、シーンモードは自宅に戻らないと確認できません。

光の状態(順光、斜光、逆光)、フードの有無:同じ場所で何度もA、オート、シーンモードを繰り返して撮影したので、関係ないと思います。

書込番号:15467767

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/12 17:17(1年以上前)

当機種
当機種

オートで撮ったことはなくてAしか使っていませんでした。
おっしゃっているような白とびがおこるか、初めてオートを使ってみました。
室内、戸外などランダムに50枚ほど撮ってみましたが(曇り空のせいかもしれませんが、)白とびは発生しませんでした。

条件が特定できるようでしたら、次回は、写真をアップしてみてください。

書込番号:15469106

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぺこさん
クチコミ投稿数:121件

2012/12/24 14:14(1年以上前)

当機種

遅くなりましたが画像を添付します。AモードでもF3.5位に絞っても同様の現象が起こることがわかりました。

書込番号:15523309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/12/24 15:33(1年以上前)

12月の13時、影の強さから察するに晴天〜晴れのように感じられます。
近景ですと適正露出はおおむねEV14程度になりますね。(セノガイド使用)

EXIFデータで見ると1/500sec F5.6 ISO100ですからEV14でドンピシャじゃないかと思うのですが
撮影画像は1〜2段程度オーバーのように見えます。

とすると露出の出た目はEV14でも、SS+絞りー感度がそれより低い値になっているという事なので
いずれかの要素でトラブル起きている可能性があるかもしれません。

シャッタースピードならば低速で切れている、感度なら高い実効感度になっている、絞りなら
所定の絞り値まで絞られていない、という事が考えられます。

トラブルとしてSSと感度はボディ要因、絞りはレンズ要因の可能性が高いです。

トラブルシューティングとしてはまず、他のレンズで絞りを変えて撮ってみてどうなるか?
もし異常がないなら九分九厘レンズの絞り作動不良かと思いますので、次に当該レンズを付けて
開放、F2、F2.8、F4、F5.6と絞っていって見て下さい。
例えばF2.8まで正常でそれ以上はオーバーになってくる場合は、F2.8以上絞られなくなっていると
いう事になりますね。

あるいはただ単純になにかの設定ミスかもしれませんけど(笑)
ちょっと確認してみるといいかもしれません

書込番号:15523584

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/12/24 16:16(1年以上前)

こぺこさん こんにちは

参考写真ありがとうございます

絞り羽の動きが悪いようにも見えますので Mモードで絞り絞り込んだ状態で 連写した時 レンズ前から見て 絞り同じに絞られているのでしょうか?

絞りの大きさがばらつくのでしたら 絞り羽の動作不良がと思います

書込番号:15523752

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぺこさん
クチコミ投稿数:121件

2012/12/26 00:13(1年以上前)

早速のご教授有難うございます。
絞り羽の動作不良と思われるので、
購入店舗返送し確認頂くことにしました。
また後日ご報告いたします。

書込番号:15530231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの速度について

2011/02/20 20:19(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 Club_Overさん
クチコミ投稿数:65件

こんばんは、Club_Overといいます。

TDRのエレパレ、USJのマジパレ等夜のパレードの撮影用に
このレンズを考えています。
夜のパレードは暗くかつ動きも速いのでAFの速度が気になるところです。

漠然とした質問ですが
このレンズのAF速度はどのような感じでしょうか?

参考までに私が使用している機材を記載しておきます。
よろしくお願いします。

【使用機材】
 カメラ:α55
 レンズ:17-50mm F2.8(A16:タムロン)
     APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM(シグマ)
     50mm F1.4 EX DG HSM(シグマ)
     85mm F1.4(ミノルタ)

書込番号:12684117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/02/22 08:38(1年以上前)

85mm F1.4(ミノルタ)をお持ちとのことなので、私も手持ちのものと比べてみました。
音は軽く、AFもほ〜〜〜んの少しだけ135のほうが速いです。インターナルフォーカシングが寄与?

書込番号:12690871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Club_Overさん
クチコミ投稿数:65件

2011/02/22 22:02(1年以上前)

 BikefanaticINGOさん、こんばんは。

書き込みありがとうございます。

ちなみに私の85mmF1.4は87年設計のものです。

端的に言いますと ”AF速度は遅い” ということと理解しました。(笑
遅くても資金を準備して購入する方向になると思います。

ありがとうざいました。

書込番号:12693610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカスリングについて。

2011/01/18 21:32(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:61件

最近AF使用時にフォーカスリングが急に回転します。
AFで迷っていったりきたりする時や、最短距離辺りにAFして、次に∞あたりまでAFしようとすると、フォーカスリングが回転します。レンズを手で下から支えているので、手がもってかれてしまいます。みなさんそんな現象ありませんか?
やはり故障なのでしょうか?

書込番号:12528554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/19 12:51(1年以上前)

MP4/4Bさん こんにちは

135ZAのフォーカスリングの回転は、普通に起こります。フォーカスリングを持つ手に力が入った時ではないですか?
85ZAでも同様に回転する時がありますが、135ZAの方が重くて、フォーカスリングが幅広なだけにビックリ度も大きいです。
ソニーによると、フォーカスリングに触らないように支えてくださいとのことでしたが、無理です(笑)
意識して構えるようにしたら、リングの回転は、なくなりました。慣れですかね。
つい先日、135ZAは売却しましたが、とても良いレンズだと思います。最高の画質を楽しんでください。

書込番号:12531199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/01/20 01:42(1年以上前)

過去にこういうスレもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511771/#11095819

やはりフォーカスリングに負荷を掛けると回転するようです。
私はそんな経験ないですが。

書込番号:12534425

ナイスクチコミ!0


GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2011/01/20 19:33(1年以上前)

こんばんわ

みなさんが仰っている通りですね。
私のも回ります。
AFのときにリングを動かしたり、負荷が掛かったりすると次にシャッター半押ししたときに回ってしまうようですね。
仕様ですのでリングに触らないようにしてください。
私も最初落としそうになり、かなり焦りましたよ。

書込番号:12536935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/01/21 21:32(1年以上前)

皆様こんばんは。ご回答ありがとうございます。
負荷ですか。かけてないつもりなんですが・・・
ちなみに今実験してみました。レンズに全く手をふれず、近くの物にピントを合わせ、次に遠い物にあわせると・・・フォーカスリング、グリグリ回っておりますが・・・
必ずではなく、音のみでリング回らない時もあります。でも結構な確率で回る・・・
やはり故障?

書込番号:12541830

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/13 21:26(1年以上前)

そういえば、135買って最初は回っていたなー。
重いレンズなのに大したもんだと感心してた。

最近は回ってないな。

マニュアルばっかりで使ったあとAFでも回らなくなったようだ。
でもこのレンズはAFじゃ駄目だと思うよ。
10mも離れると合ったり前ピンだったりで外す。

書込番号:12651515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

135ミリという焦点距離について

2010/12/08 20:41(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:428件

Sonnar 135mm、どんな投稿写真を見てもその解像度にびっくりしてしまいます。通常ならば撮影者の腕によって良くも悪くも見える投稿写真ですが、このレンズに限っては、誰が撮っても、少なくとも解像度については驚異的な絵が出てきます。

そこでSonnar 135mmをお持ちの方に伺います。

135ミリという焦点距離、私自身は所有していないのですが、α900に装着した場合、どういう状況での使用が考えられますでしょうか。今のところ想定しているのは、「屋外で遊ぶ子どもをある程度離れた距離から85ミリで撮ろうとすると、なんだか小さくなっていまひとつなので、135ミリを選ぶ」という状況です。この場合は200ミリの方がいいのかもしれませんが、そういうシチュエーションが生じた際は、APS-CのボデーにSonnar135ミリを付ければいいと考えています。

書込番号:12339081

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/08 23:05(1年以上前)

こんばんは。

このレンズ、α使いの中で人気の高いレンズでは有るのですが、書込みが少ないですね...
キヤノンの135/2Lを覗いた方が135mmというレンズの参考になるかも知れませんね。

さて本レンズ現在は所有していないのですが、85mmでのポートレートと同じ様にバストアップから顔のアップ迄を楽しんでいましたね。85mmも寄れて大写しが出来るので、85mmよりも表現の幅が大きいですね。解像度を楽しむよりも、背景を完全にぼかしたポートレートが主な使途でした。

書込番号:12339992

ナイスクチコミ!1


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/12/09 12:44(1年以上前)

私の場合は風景で24-70ZA、花撮りは135ZAですが、もちろんポートレートでも使えます。ただ解像力があり過ぎて悪い所までくっきり写ってしまいますので、それなりに綺麗なお姉さんじゃないと厳しいですね(^-^;普段はズームの出番が多いけど、とろけるようなボケ味を生かした写真は、やはり単レンズの強みでしょう。

書込番号:12342066

ナイスクチコミ!2


sakura448さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 15:46(1年以上前)

かなり遅いレスですが。

135mmという焦点距離は中途半端で使いにくいという評価が多いのですが、望遠レンズの癖が小さく、適度な圧縮効果と切り取りができる万能レンズです。
特にこのレンズは解像度とボケのバランスが良く、ある程度以上のフラッシュであれば日中シンクロを使ってポートレートなど、何にでも使えます。
特にポートレートは、85/1.4とのボケ味の好みはあれど、85mmを上回る圧縮効果を得られるので、背景とのバランスやより背景を整理したい時にはこちらに軍配が上がり、前述のとおりフラッシュ撮影も可能です。

私は鉄道も撮りますが、200mm程度の焦点距離が適切な場面であえて135mmを立縦位置で使うなど、使い方は様々です。
また1:4まで寄れるので、風景写真的はマクロ撮影、口径食が少なく(少なくとも私はそう思う)円形絞りで、丸ボケを多用する表現なども得意なのではないでしょうか。


レンズは自分で使い方を見つけるというのが、一番面白い使い方ですよ。

書込番号:15948857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/01 11:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

こんにちは、自分はこのレンズに惚れ込んでα99を買っちゃいました。初心者なので的
はずれな事を言ってるかもですが、ご容赦ください。

写真はあるイベントで撮った写真ですが、単焦点なのでとにかく会場中を歩きまわって
構図を探しました。このレンズは重たいので動きまわるのもキツイですが、でもそれも
また楽しいです。(笑
広さがあって動ければ構図を探す工夫をするようになりますよね。

正直135mmの焦点距離は使いにくいような気もしますが、惚れてしまったものは仕方がな
いです。ずっと大事に使って行きたいレンズです。

ズームレンズも持っていますが、もっぱら持ち出すのはSonnar T* 135mmとDistagon T* 24mm
の2本だけです。単焦点は運動不足解消にも持って来いです。

書込番号:17250502

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z
SONY

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング