Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:88x114.5mm 重量:985g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 本当にしつこいのですが プリンタは何を?

2008/11/04 22:12(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:231件

昔はミノルタ、最近はコンタックスで銀塩を楽しんでいます(この時代に).
どちらのメーカーも品のよい落ち着いた色が好きなのです。α900が出たのでプラナー、ゾナーを試してみたいと思っています。sony70−200 2.8もですが。プラナーはもう購入し銀塩で楽しんでいます。そこで皆様に質問なのですが、α900からのプリントはやはりエプソンのPX−5600でしょうか。銀塩に迫るかそれ以上のプリンター、どうかご教授ください。

書込番号:8596968

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/11/04 22:18(1年以上前)

基本的に、インクジェットプリンタが銀塩プリント画質になった、とは考えない方が
良いと思います。現像とインクジェット吐出表現では元々質感が違いますので、あく
まで「インクジェットでここまで綺麗になったんだ」とご認識頂ければ良いと思います。
その上で・・・ちょっと前に回答しました内容を転載します。


A3ノビ機に関しては・・・
 顔料での色の正確性・安定性と色の調整のしやすさなら、PX-5600。
 染料ならではの鮮やかさを活かしたいなら、PIXUS Pro9000。
 ランニングコストを抑えつつ、A3を楽しみたいならPM-G4500。

A4単機能機・複合機は今年からキヤノンがK+CMYKの5色機もしくは、K+CMYKGrの6色機と
なり、ハイエンドに限っては、メタメリズムの改善とモノクロは綺麗になったようですが
反面、色の鮮やかさはエプソン機に劣るというのが一般的評価のようです。
無難なところでEP-801、単機能機ならEP-301をお勧めします。

書込番号:8597011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2008/08/15 08:58(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

α350で一眼レフカメラデビューした超ど素人です。長文になってしまい申し訳ありません。
息子の誕生とともに、ハイビジョン映像編集をはじめ、今、さらに
美しく写真を残したいと思い、一眼レフカメラを始めました。
購入当初は、タムロンA13、A16、A18をそろえました。
被写体は当然息子ですが、それ以外に季節や時が分かる風景
を撮影しています。
家の中では、A16で撮影をしていましたが、家の中で動き回る
息子の撮影には非常に苦労しており、そこで、思い立って
プラナーを購入しました。
100%ではないですが、自分の期待する絵が撮れるようになりました。
すごいのは、ものすごく美しい絵が撮れることです。
ものすごい感動を覚えました。
プラナーを購入したことで、当然お小遣いがなくなるのですが、
姑息に、ヘソクリをしており、それでα900を買おうと考えておりましたが、
このプラナーの美しい絵のおかげで、ソナーも欲しくなってしまいました。
これを買えば、α900は暫く買えなくなってしまいます。
ただでさえ、プラナーを買ってしまったので、ランチ代を削りヘソクリを
元の金額に戻そうと努力しています。

何気ない町の風景も撮影してるので、ソナーで撮影すれば、きっと今までに
無い素晴らしい絵が撮れるのは間違いないと思っています。
α900かソナーかすごく悩んでしまいました。
ちなみにα900が欲しいのは、α350のノイズに悩まされているからです。
ライブビューでノイズが少ない(できればD300位の性能)カメラは
たぶんα900しかないと思っています。
(α700のライブビュー版が出たらとても嬉しいですが、
そんな話、どこにもないので、たぶん出ないのでしょうね。)

ソナーを買うか、α900を買うか・・・・
このような状況であれば、皆さん、どちらを選択しますか?
ど素人の質問で恐縮ですが、ご意見頂けたら幸いです。

書込番号:8209142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/08/15 09:20(1年以上前)

ライブビューのノイズというのはとれた画像でしょうか
ゾナーのカミソリピントは素晴らしいです。プラナーの描写とはまた違います。
写りすぎて(解像が凄くて)怖いくらい。
ゾナーをAPSCで使うと200mmとなります。(200F1.8というレンズはどこにもなく素晴らしいですが)
画各的に使いづらいかもしれません。やはり本来の画角で使用できるフルサイズが欲しくなりますね。
ここはフルサイズボディーを買ってその後ゾナーじゃないでしょうか。135STFもオススメですよ。
プラナー85、ゾナー135、135STF 35F1.4Gを行っちゃいましょう

書込番号:8209196

ナイスクチコミ!1


El Califaさん
クチコミ投稿数:60件

2008/08/15 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私はむしろ、換算200mmでF1.8という使い方が子どもを撮るのに最適と思って使っています。
作例が動物で申し訳ないんですけど、幼児の場合も同様に撮影に対する緊張感を与えないので自然な表情が狙えます。

日常の何気ない風景を撮るには1Kgのこのレンズはちょっと重たくて出番が減りますが、
学芸会や子どもの種々の発表会などの室内撮りには、明るさも200mmの焦点距離もとても適していると思いますよ。

書込番号:8209739

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/08/15 12:42(1年以上前)

>MACdual2000さん
早速のご意見ありがとうございます。
僕の表現がよくなかったために分かりずらいところがありました。
α350のノイズは撮影後の話です。
素人なので、最初は、「あれ?」という感じだったのですが、
僕の師匠から、あるカメラ雑誌をもらった時に、α350のノイズについて
書いてありました。そこで、はじめてノイズを知りました。
ISOオートにしておくと、部屋の息子を撮影するときに、
夜、蛍光灯だとISO400、たまに800で撮影してしまいます。
400からノイズが出ていることがあります。(結構多いと思っています)
外だと、全然でないのですが・・・(出ていないと思ってるだけかも)
こいつに悩まされていました。
先週から部屋にいる息子をプラナーを使ってISO200で満足の絵を撮っています。
ものすごく色がいいです。感動です。だからゾナー(ソナーと思っていました)が
更に欲しくなってしまったのです。
なので貴重なご意見、感謝します。
ただ、全て買うには頑張っても3年以上かかりそうです。

>El Califa さん
素晴らしい写真のUPありがとうございます。
息子はまだ、1歳9ヶ月なので、催し物での出番は無いのですが、
よく、2人で電車を見にいきます。
息子は電車が大好きなので、電車写真も撮っています。
夕方、ホームに入ってくる電車って、なかなか良い絵になります。
ゾナーは、まず、それを撮りたいと考えています。
あとはお花ですよね。
ただ、これに手を出したら、少なくとも1年はα900が買えないので
悩みところです。

皆さん、いろいろありがとうございます。

書込番号:8209829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2008/08/16 09:01(1年以上前)

MBDさん

ISOを上げるときDRO(ダイナミックレンジオプティマイザー)は切っていますか?

DROをONにしておくと劇的に暗部ノイズが増えます。

DROを効かせたいときはRAWで撮りパソコン上で操作した方が良いかと思います。

DRO OFFなら個人的にはiso800位までのノイズは気になりません。(雑誌記事ではノイズが多いと書かれていますが、DROについての設定は載っていません。DOROをONにしたときの状況なのではと思っています。)

書込番号:8212896

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/08/17 07:06(1年以上前)

>Sakura sakuさん

ど素人には大変貴重な情報ありがとうございます。
早速、試してみます。
DROは、ご指摘通り、常にONされています。
これは気づきませんでした。
RAW画像は常に撮影しているので、今後は、DROをOFFにして
撮影してみます。
これが解決できれば、当面α900に手を出すことは
ないかなと思います。
α350は大変気に入っています。
さらにツァイスのレンズがあれば、素人には
もったいない絵が撮れます。
これでゾナーを買う気になってしまいました。
たぶん新宿のキタムラだったら、5年保証で
15万円切るお値段で販売してくれると思います。
個人的には、レンズはキタムラがとてもいいと思っています。
素人の僕にも、優しく教えてくれる店員さんがいます。
おまけに安いし♪プラナーは13万4千円で販売してくれました。
本当に貴重な情報ありがとうございます。
たぶん、近日、ゾナーを手にしてると思います。
また、感動が手に入ります。本当にありがとうございます。

書込番号:8216718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/21 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

開放になる時間、天気は好きです

接写リングに大トリミング

飛び物も何とかOKみたい

久しぶりに来たら
お仲間増えそうですね
かえってガッカリされたらどうしようなんて思いながらも
ついついまた写真UPしてしまいました
自分は、ゾナー85mm欲しいですが、先に広角も欲しいです、、
でもなかなか気に入ったのが無いんで、いっそ高級コンデジに注目してました

書込番号:8235392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/21 21:27(1年以上前)

機種不明

飛び物、トリミングです

プラナー85mmでした、、、スミマセン

α350はファインダ色々言われてますが
ピントが合った瞬間に、即シャッターを押す、、そういうとき
反応が早いですね

誤記訂正に追加アップの連投失礼しました

書込番号:8235461

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/08/22 06:27(1年以上前)

>CαNOPさん

素晴らしい絵のUPありがとうございます。
私も、お仲間になりました。
新宿のキタムラで148,000円(5年保証/1回含む)で
購入しました。
これで、しばらく、ボディを諦めます。
まず家の中では使えない(息子の顔が入りきりません)
ので、外で使いました。プラナーとは、違う色合いで
超満足です。夜の駅で息子が電車を来るのを待っている
ところに信号機のライトが良いボケで撮影できました。
これが一眼レフカメラかぁと家族でビックリです。
僕のα350がすんごいカメラになりました。
最初から、これを買っていればと後悔しています。
当分タムロンの出番はなさそうです。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:8236947

ナイスクチコミ!1


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/02 09:23(1年以上前)

プラナーです。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/1691950

書込番号:8584947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

SAL2470Zと悩んでおります。

2008/09/25 22:42(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

このレンズとVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z 短焦点とズームですがどちらが画質が上でしょうか?同じSonnar がつきますがどうなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8412225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/26 21:47(1年以上前)

かってにお名前お借りします
α板では厦門人さん、orangeさんが両方お持ちですので
α700か900の板の方が早く適切なアドバイス頂けると思います

自分は135ZAしか持っていませんが
漠然と言ってしまえば、大方、使用目的、表現意図が全く異なる画角と思われますので
難しい質問でもあります

書込番号:8416599

ナイスクチコミ!0


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2008/09/29 13:20(1年以上前)

機種不明

式根島で

画質を問題にするなら、単焦点の方が明らかに上で、ズームとでは比較になりません。単レンズでさえ、135に匹敵するものはないでしょう。

書込番号:8430078

ナイスクチコミ!7


DSCR1GS1さん
クチコミ投稿数:31件

2008/09/30 22:30(1年以上前)

これはすごい。

なんか写真を見てるというより実際に
現地で自分も少年たちを見ているような感じすらしますね。

この135mm基準にすると
他はレンズもどきになってしまうぐらいの画質ですね。
ここまで明確にすごさが出ようとは。

書込番号:8437144

ナイスクチコミ!1


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2008/10/10 18:40(1年以上前)

どうも、お褒め頂き、光栄です。
図に乗って、同じ式根島での写真をアップします。

書込番号:8481085

ナイスクチコミ!0


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2008/11/01 14:21(1年以上前)

失礼、写真がアップされていませんでした。85パーセントに縮小して送ります。

書込番号:8581275

ナイスクチコミ!0


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2008/11/01 14:28(1年以上前)

機種不明

またまた失礼、もう一度

書込番号:8581292

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Zeiss VS STF

2007/07/24 23:42(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 SPEC Bさん
クチコミ投稿数:33件

開放値1.8を誇る大口径Zeissと究極のボケ味を追求したSTF
唯一無二のこの二つのスーパーレンズ、どちらを買おうか迷っています。
一度は使ってみたいSTF。ボケ味は大変魅力的、だがMF、暗い・・
性格の違うレンズなので簡単に比較は出来ないですが、Zeissのレンズを購入された方の中にはSTFと迷われた方もいらっしゃると思います。その方々に問いたいのですが、ずばり決め手は何だったのでしょう?


書込番号:6573323

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 Room no.624 

2007/07/25 00:02(1年以上前)

SonnarとSTFを悩んでSonnarを購入しました。
決め手はやはりAFですね。笑
それと…周りのミノルタユーザーは皆STF使いだったので天邪鬼的にSonnarを選んだってのもあります。
結果としては全く後悔していません。
明るいレンズですし…ボケもかなり綺麗だと思います。

書込番号:6573449

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/07/25 00:55(1年以上前)

こんにちは

自分も今STFとゾナーで迷いに迷ってます。当然新品で。

⇒さんの仰るように、STFはMFなので私は躊躇ってしまいます。
せめてα7Dぐらいのファインダーじゃないとメガネ使用の
身としては、αSDやα100のファインダーでMFオンリーでは厳しいです。目や頭痛くなりそう。

でも、ネットでSTFで撮った画像を見るたびにSTFのあのボケ味が
堪らなくて・・・気持ちが振り出しに戻ってしまうんですよね。

STFがAFで更にもっと寄れたら実売20万でも買っちゃいそうです。
ゾナーはIF式でAFも良さそうで・・・でもでかく重い。
STFのsampleはネットで沢山あるんですが、ゾナーが少ないですね。

※ソニーの中級機?はおそらくまともなファインダーを
積んでくると思いますが、それ見て決めようかなと考えてます。

独り言ですみません。

書込番号:6573752

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEC Bさん
クチコミ投稿数:33件

2007/07/25 08:48(1年以上前)

⇒さん、高山巌さん、こんにちは。
お返事ありがとうございました。

が、益々迷う結果となってしまいました(笑)

気持ちとしては僕も全く高山巌さんと同じですね。ネットでSTF画像見る度にため息をついています。あのボケ味は一度は味わってみたいですね。だがMFは躊躇してしまう・・・
ちなみに僕もメガネ使いです(笑)
対してZeissの描写力、明るさ、AFと超魅力的。
だが大きい、重い・・・実売価格だとSTFとは3万円程開きがありますね。
どちらを買っても後悔するレンズではないと思うのですが、この無敵のレンズを2つ揃えてきたソニーさんは罪ですよ(笑)

⇒さん、素敵なHPありがとうございます。
早速ブックマークさせていただきました。
Sonnarの画像拝見させていただいて、これまたため息が出てしまいました。

ちなみにですが、近所のキタムラでサラッと交渉したところ、STFは13万、Sonnarは16万、16−80mmは7.8万という返事でした。価格コムの最安とほぼ同じ値段ですね。店長さんは、これがキャノンやニコンだったらもっと落とせとメーカーに文句言うんだが、ソニーはなかなか金額落としてくれないと言っておりました。

はぁ〜どうしよう・・・

書込番号:6574311

ナイスクチコミ!0


Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2007/08/05 16:09(1年以上前)

こんにちは、Vocemです。
ボケ描写のSTFと大口径のSonnar、悩みますね。

最終的には撮影目的で決まりますが、つぶしが利くのは明るいゾナーだと思います。大きくて重いですが。

STFはMFなので、慣れていないとα100クラスのファインダーでは撮影時に苦労を強いられます。
ゾナーも開放のフォーカスは非常にシビアですが、カメラにある程度苦労を任せられます。

ただしマクロ撮影を主にされる、三脚はいつも利用する等の場合、STFの描写は唯一無二のものですからお勧めです。
STFの描写をみてその写りが欲しいのなら、選択の余地はありませんしね。

どちらのレンズも持ち出すには少々気合のいるレンズです。

あと、別の視点で購入価格を考えると、STFともう一本購入するというのも個人的にはいいかなあと思います。
どうぞ楽しいレンズ選びを。

書込番号:6611562

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEC Bさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/06 08:25(1年以上前)

Vocemさん、こんにちは。

まさにVocemさんの仰る通りですね。
僕もつぶしが利くのはZonnarだと思います。
不便だが描写力はOnly OneのSTFかな。
本当に悩んで悩んで出した結論は・・・

すいません Sonnar 85mm/f1.4 買っちゃいました(笑)
正確に言うと先週予約して今日到着予定なんですが。
やっぱり135mmの焦点距離はAPSサイズにはちょっと長すぎだと
感じまして。フルサイズが発売されてからでもいいかなと
思いました。という訳で未だZonnarかSTFかの結論は
ついていません(笑)
はぁ〜悩みます。それが楽しくもあるんですけど。

書込番号:6613862

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEC Bさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/06 08:30(1年以上前)

↑すいません、朝から寝ぼけてました。

Zonnar ⇒ Sonnar

Sonnar 85mm/f1.4 ⇒ Planar 85mm/f1.4

失礼しました。

書込番号:6613865

ナイスクチコミ!0


Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2007/08/06 21:32(1年以上前)

SPEC Bさん、プラナー購入おめでとうございます。
85ZAはαの定番レンズですね。αユーザーなら必須のレンズだと思います。
是非大口径レンズの写りを堪能してくださいね。

書込番号:6615725

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEC Bさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/06 22:26(1年以上前)

Vocemさん、お返事ありがとうございます。

今日キタムラから連絡があり、台風の影響で商品到着が一日延びて
明日になるという事で未だ手元にありません。

>85ZAはαの定番レンズですね。αユーザーなら必須のレンズだと思います。

くぅ〜。
ただ値段が・・・(笑)

今回、Planar85mmの他にVario-Sonnar/16−80mmも購入しちゃいました。
これで夏のボーナスは飛んでいきましたが、二つとも買って後悔しない
レンズだと思います。
85ZA、明日の到着が楽しみです。

書込番号:6615974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/09/14 07:41(1年以上前)

コニミノのα7D(ファインダースクリーンM)でSTF使っていますが、ちょっとフォーカスがあわせ難いですね。
ただ、うまく撮れると、ボケが本当に自然で綺麗です。
ソニーの今後に不安を抱いていたので、プラナー、ゾナーには走らず、85/1.4G、STFで使ってきましたが、α700も出たし、そろそろプラナーを買ってもいいかなって気になってきました。ゾナーはあまりに大きい(フィルター径72mm以内と決めているので)のと80-200/2.8での135あたりの描写が気に入っているので悩み中です。

書込番号:6752651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

このレンズが来てから半月になりますが、少し気になって来た所があります、他のαSonyレンズよりマウント接合部分の遊びが大きいのです、Nikonレンズとボディをよく試しましたがこちらの遊びは微々たるものでした、ツアイスレンズのみでしょうか、まだ他のツアイスレンズが来ませんので其れ待ちです、どなたかその辺に詳しい方おられませんでしょうか。

書込番号:5872303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/01/12 19:55(1年以上前)

rover75さん、こんにちは。

マウントのガタは気になりますね。

このレンズは所有していませんが、一般的に直径の大きなレンズを装着するとマウントのガタが大きく感じられるようです。

これは、堅いビンのフタにタオル等を巻いて直径を大きくして開けるのと同じ原理のようです。

私の所有しているレンズでは、ニコンD200に300mmF2.8とかVR70-200mmF2.8を装着するとマウントはガタガタです。

その他、α SweetDIGITALに80-200mmF2.8Gを装着してもガタが大きく感じられます。

書込番号:5873251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/01/12 19:58(1年以上前)

すみません。

  ガタ→遊び

と読み替えてください。

書込番号:5873263

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/12 20:23(1年以上前)

返信有難う御座います、良く理解しました、ではNikonの28〜70mmズームが大きさはゾナーと同じぐらいなのですが気になるほどのガタは無いのは優秀なのですね、Nikon300mm 2,8も試しに見ましたが少し感じられる程度1mm以内だと思いました、是で安心しました。でもガタつきは少ないに越した事は無いですよね。

書込番号:5873342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/01/12 20:45(1年以上前)

ボディにレンズを装着して回転方向にどのくらい遊びがあるか測定してみました。

D200+VR70-200mmF2.8G→約1mm

α SweetDIGITAL+80-200mmF2.8G→約0.5mm

私の所有する限られたボディとレンズの組み合わせでは、αの方がニコンより遊びが少ないという結果になりました。

書込番号:5873417

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/12 21:01(1年以上前)

そうですか一概には言えないのですね、当方試されたレンズは持って居りませんが最近ネットの価格コムの最安を見てそれ以上安い所で買って居ますが、現物を見る買い方を見直すべきでしょうか、ハッキリ言ってゾナーには少しガツカリさせられました。ピント合わせの時に落ち着きがなくなりますね。

書込番号:5873478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フイルター装着について教えて下さい。

2007/01/06 11:35(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

家にあるニコンのNC77フイルターを装着したのですがレンズキャップが少し浮いています、ピッタリ填められるものは有るのでしょうか。やはり他のソニー製品と違い作りは抜群です、ニコンも大抵の単焦点レンズは揃えましたがレフレックスが復活するのとツアイスレンズが手に入るので思い切ってツアイス3点を購入しました。フードも先はラバーが巻いてある高級品です。

書込番号:5846883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 15:13(1年以上前)

marumi DHG77mmProtectを同時購入し
ピッタリ嵌まってますよぉ。
キャップの浮きもナイです。
フジヤカメラで3780円でした

私はそれより α100の付属ストラップが
もひとつ満足できてません
本体+バッテリー+レンズで越1.5k!
重量に耐えて 尚且つデザインのいい物
おすすめはないですかねぇ?

書込番号:5847664

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/06 16:00(1年以上前)

グレアムペンギンさんありがとう御座いました。ストラップの件ですが 純正アクセサリーに STP-SH1AMとSTP-SS1AM の2種類がありますが是は始めの方が本革製で後の方が布製です。本革製の方がいいと思います。キャリングケースの純正は少し小さいようで500mmF8REFLEXとツアイス3本の入る物を探して居ます。

書込番号:5847841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 16:33(1年以上前)

キャリングケースってレンズポーチの事ですか?
確かに小さいですね それにバッグの中で
嵩張るだろうし.。o○
ストラップは 純正の本皮もぃぃですね
ただ ほかの候補も捜してみます
カメラバッグもいかにも カメラ用品ですって風が
嫌なんで、モンベルのをわざわざ購入し使ってます
ここの薄型レンズポーチも今度試しに購入予定です
参考までに
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_itiran.asp?cat=4602&page=2

追記
あまりバッグに それだけの物入れると
移動が体力的には大変なのでは?
好きな事してると 気にならない?
身体を鍛えてらっしゃる?
すみませんm(__)m 余計なお世話ですよね
私は軽ぃ方が 疲れにくいんで ついつい〜
失礼しました お許しを。

書込番号:5847950

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/06 17:09(1年以上前)

確かに欲張って入れてから慌てる事も若い時はありました、ズームレンズが出たての頃に何故早くズームレンズを次々と出さないのかと思って居ました。去年ブータン王国に行く機会が有りまして器材選びに苦労しました、そのときは未だSONYのαは出ていませんので、ニコンの器材を使用しました、富士山より高い峠も経験してヒマラヤ連峰を思い起こすような雪を齧った連峰に皆思わず拍手でした。フイルターは会社によって大きさが少し違うのですね。レンズとフイルターは同時買いがベターという事ですよね。グレアムペンギンサンはお年はお幾つでしょうか、当方56歳です。車の付いているキャリングケースがいいと思うようになりました。

書込番号:5848072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 18:01(1年以上前)

余計な事言い過ぎたかって心配してました。
ありがとぅございます。私よりrover75さんはお兄さんですね
当方 学年で言うと28年のヘビですが早生まれ(3月)の為
現在52です。それにしても素晴らしい所に行かれてるのですね
うらやましいです。
きっとよい思い出の写真をたくさん撮っておられるのでは?
私は写真暦だけは長いものの 全くの素人です
この歳になって、再びカメラとレンズに熱を上げ始めたのは
結婚16年後に やっと子供がさずかり(現在小3x2)
その子達を撮りはじめるようになったからと言うてん末です(^^ゞ
ここのIDは好きな漫画の主人公の別名から選んだ
調子モノヾ(´・ω・`;)ォィォィ

キャリングケース車付き・・・なかなかデザインや使用感の
良い物捜すのは難しいんじゃないですか?

思いつくまま カキコしちゃいましたが
どうぞ これからもよろしくお願い致します



書込番号:5848259

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/07 15:36(1年以上前)

このレンズにもう一度落ち着いた時にフードを外してフイルターを付けたままキャップをしたらきっちりと嵌まりました。お騒がせしました。後の予約してあるカールツアイスのレンズが待ち遠しいです。またこのレンズに合うボデイの発売も興味深々です、今年からはSONYは目が離せなく成りました、其れにしてもNikonのレンズはつまらなくなりました。明るいレンズは発売終了ですから。せめて他のメーカーが真似出来ない物を作れるといいのでしょうけれど。

書込番号:5852362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z
SONY

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング