Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:88x114.5mm 重量:985g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの中古価格比較
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの買取価格
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのスペック・仕様
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのレビュー
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのクチコミ
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの画像・動画
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのピックアップリスト
  • Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zのオークション

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

定価で10万円

2012/01/13 21:32(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:1件

香港在住組です。

先日、香港にあるソニースタイルのお店に行った時に気づいたのですが、
今の円高だと、このレンズが香港だと10万円で買えるんですね。

http://www.sonystyle.com.hk/products/apps/product/simplePage.do?modelCode=84370550&lang=en

このサイトでの最低価格でも、15万円近くするので、差額だけでもオフシーズンの香港旅行二泊三日ツアーが買えてしまえそうなくらいです。

皆さん、是非香港にお越しになってはいかがでしょうか?

書込番号:14018670

ナイスクチコミ!1


返信する
GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2012/01/14 08:59(1年以上前)

香港在住ですか、いいですね。

今の価格はとても魅力ですね。
しかしながら、香港のレンズは2月1日から
30%の値上げらしきので、
今のうちに買いまくった方が良いですよ。

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-bad-news-confirmed-sony-price-increases-in-hong-kong-from-february-1/

書込番号:14020227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/14 11:10(1年以上前)

安いですね。なんちゃって・・・

書込番号:14020600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/01/15 03:23(1年以上前)

そこより安い所有りますよ。

www.tinchengcamera.com.hk
香港では有名な天祥では
そのレンズ
9975hkですね。此処現金ならもう少し安く成りますね。大きい店はチムシャツツイのK11に移動しました。

香港サイドならスタンレイ街(ランカイフォンの近く)、モンコクなら山東街の星城商場、シンスイポー 辺りだと
もう少し物が有れば現金買いで安く成るでしょう。

インド在住で香港とかバンコクにカメラ機材購入に時々出かけます、先月未だSONY NEX7まだ出てませんでした。

GITZO.NOVOFLEX は香港の店安いですね。(有名なニュヨークのB&Hより安いモデルの有ります)

香港お住まいなら上記以外に
WWW.IPHOTOHK.COM もおすすめ RRS とかKIRK とか珍しいのが手に入りますよ。

僕は10月にARCA SWISS Z1 SP を日本円で28000円で購入しました。

手頃に買い物出来る物も有ります。

書込番号:14024044

ナイスクチコミ!0


STF28号さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/07 14:01(1年以上前)

STF持ってるから『我慢」と自分に言い聞かせていましたが、eBayをのぞいてSonnarの出品をみるのが日課になってました。1月中旬に香港のT-Dimensionと云うディーラーが国際送料込み新品1440ドル余りで出してたので、ついつい反射的にポチッと購入してしまいました。Paypalで支払い、登録したカードからの請求額は11万900円ちょっとでした。Fedexで国際発送、国内は日通が配送担当で、発注から6日目に受領しました。梱包もわりと丁寧でUVフィルターやブロアー、レンズクリーナもついてました。2週間後にFedexから請求書が来て、付加価値税関税あわせて1500円をコンビニで振り込み諸手続完了です。ディーラーに問い合わせたところ、メーカー1年保証はついていて、先方に国際郵便で発送すれば送料負担で対応するとのことでした。α900に装着するとかっこよく、ずっしりした金属鏡筒とフードの感触、吸い込まれそうな前玉を覗き込んでは「男って何歳になっても子どもだな」と思いながらもにんまりしてしまいます。寒いし天気が悪いので外には持ち出せてませんが、F1.8の明るさと合焦部のシャープさときれいなボケ、STFとはまた違うよさがあって、αユーザーってものすごく仕合わせかも思いました。

書込番号:14119619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの速度について

2011/02/20 20:19(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 Club_Overさん
クチコミ投稿数:65件

こんばんは、Club_Overといいます。

TDRのエレパレ、USJのマジパレ等夜のパレードの撮影用に
このレンズを考えています。
夜のパレードは暗くかつ動きも速いのでAFの速度が気になるところです。

漠然とした質問ですが
このレンズのAF速度はどのような感じでしょうか?

参考までに私が使用している機材を記載しておきます。
よろしくお願いします。

【使用機材】
 カメラ:α55
 レンズ:17-50mm F2.8(A16:タムロン)
     APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM(シグマ)
     50mm F1.4 EX DG HSM(シグマ)
     85mm F1.4(ミノルタ)

書込番号:12684117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/02/22 08:38(1年以上前)

85mm F1.4(ミノルタ)をお持ちとのことなので、私も手持ちのものと比べてみました。
音は軽く、AFもほ〜〜〜んの少しだけ135のほうが速いです。インターナルフォーカシングが寄与?

書込番号:12690871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Club_Overさん
クチコミ投稿数:65件

2011/02/22 22:02(1年以上前)

 BikefanaticINGOさん、こんばんは。

書き込みありがとうございます。

ちなみに私の85mmF1.4は87年設計のものです。

端的に言いますと ”AF速度は遅い” ということと理解しました。(笑
遅くても資金を準備して購入する方向になると思います。

ありがとうざいました。

書込番号:12693610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカスリングについて。

2011/01/18 21:32(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:61件

最近AF使用時にフォーカスリングが急に回転します。
AFで迷っていったりきたりする時や、最短距離辺りにAFして、次に∞あたりまでAFしようとすると、フォーカスリングが回転します。レンズを手で下から支えているので、手がもってかれてしまいます。みなさんそんな現象ありませんか?
やはり故障なのでしょうか?

書込番号:12528554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/19 12:51(1年以上前)

MP4/4Bさん こんにちは

135ZAのフォーカスリングの回転は、普通に起こります。フォーカスリングを持つ手に力が入った時ではないですか?
85ZAでも同様に回転する時がありますが、135ZAの方が重くて、フォーカスリングが幅広なだけにビックリ度も大きいです。
ソニーによると、フォーカスリングに触らないように支えてくださいとのことでしたが、無理です(笑)
意識して構えるようにしたら、リングの回転は、なくなりました。慣れですかね。
つい先日、135ZAは売却しましたが、とても良いレンズだと思います。最高の画質を楽しんでください。

書込番号:12531199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/01/20 01:42(1年以上前)

過去にこういうスレもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511771/#11095819

やはりフォーカスリングに負荷を掛けると回転するようです。
私はそんな経験ないですが。

書込番号:12534425

ナイスクチコミ!0


GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2011/01/20 19:33(1年以上前)

こんばんわ

みなさんが仰っている通りですね。
私のも回ります。
AFのときにリングを動かしたり、負荷が掛かったりすると次にシャッター半押ししたときに回ってしまうようですね。
仕様ですのでリングに触らないようにしてください。
私も最初落としそうになり、かなり焦りましたよ。

書込番号:12536935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/01/21 21:32(1年以上前)

皆様こんばんは。ご回答ありがとうございます。
負荷ですか。かけてないつもりなんですが・・・
ちなみに今実験してみました。レンズに全く手をふれず、近くの物にピントを合わせ、次に遠い物にあわせると・・・フォーカスリング、グリグリ回っておりますが・・・
必ずではなく、音のみでリング回らない時もあります。でも結構な確率で回る・・・
やはり故障?

書込番号:12541830

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/13 21:26(1年以上前)

そういえば、135買って最初は回っていたなー。
重いレンズなのに大したもんだと感心してた。

最近は回ってないな。

マニュアルばっかりで使ったあとAFでも回らなくなったようだ。
でもこのレンズはAFじゃ駄目だと思うよ。
10mも離れると合ったり前ピンだったりで外す。

書込番号:12651515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

135ミリという焦点距離について

2010/12/08 20:41(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:428件

Sonnar 135mm、どんな投稿写真を見てもその解像度にびっくりしてしまいます。通常ならば撮影者の腕によって良くも悪くも見える投稿写真ですが、このレンズに限っては、誰が撮っても、少なくとも解像度については驚異的な絵が出てきます。

そこでSonnar 135mmをお持ちの方に伺います。

135ミリという焦点距離、私自身は所有していないのですが、α900に装着した場合、どういう状況での使用が考えられますでしょうか。今のところ想定しているのは、「屋外で遊ぶ子どもをある程度離れた距離から85ミリで撮ろうとすると、なんだか小さくなっていまひとつなので、135ミリを選ぶ」という状況です。この場合は200ミリの方がいいのかもしれませんが、そういうシチュエーションが生じた際は、APS-CのボデーにSonnar135ミリを付ければいいと考えています。

書込番号:12339081

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/08 23:05(1年以上前)

こんばんは。

このレンズ、α使いの中で人気の高いレンズでは有るのですが、書込みが少ないですね...
キヤノンの135/2Lを覗いた方が135mmというレンズの参考になるかも知れませんね。

さて本レンズ現在は所有していないのですが、85mmでのポートレートと同じ様にバストアップから顔のアップ迄を楽しんでいましたね。85mmも寄れて大写しが出来るので、85mmよりも表現の幅が大きいですね。解像度を楽しむよりも、背景を完全にぼかしたポートレートが主な使途でした。

書込番号:12339992

ナイスクチコミ!1


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/12/09 12:44(1年以上前)

私の場合は風景で24-70ZA、花撮りは135ZAですが、もちろんポートレートでも使えます。ただ解像力があり過ぎて悪い所までくっきり写ってしまいますので、それなりに綺麗なお姉さんじゃないと厳しいですね(^-^;普段はズームの出番が多いけど、とろけるようなボケ味を生かした写真は、やはり単レンズの強みでしょう。

書込番号:12342066

ナイスクチコミ!2


sakura448さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 15:46(1年以上前)

かなり遅いレスですが。

135mmという焦点距離は中途半端で使いにくいという評価が多いのですが、望遠レンズの癖が小さく、適度な圧縮効果と切り取りができる万能レンズです。
特にこのレンズは解像度とボケのバランスが良く、ある程度以上のフラッシュであれば日中シンクロを使ってポートレートなど、何にでも使えます。
特にポートレートは、85/1.4とのボケ味の好みはあれど、85mmを上回る圧縮効果を得られるので、背景とのバランスやより背景を整理したい時にはこちらに軍配が上がり、前述のとおりフラッシュ撮影も可能です。

私は鉄道も撮りますが、200mm程度の焦点距離が適切な場面であえて135mmを立縦位置で使うなど、使い方は様々です。
また1:4まで寄れるので、風景写真的はマクロ撮影、口径食が少なく(少なくとも私はそう思う)円形絞りで、丸ボケを多用する表現なども得意なのではないでしょうか。


レンズは自分で使い方を見つけるというのが、一番面白い使い方ですよ。

書込番号:15948857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/01 11:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

とあるイベントの一コマ

こんにちは、自分はこのレンズに惚れ込んでα99を買っちゃいました。初心者なので的
はずれな事を言ってるかもですが、ご容赦ください。

写真はあるイベントで撮った写真ですが、単焦点なのでとにかく会場中を歩きまわって
構図を探しました。このレンズは重たいので動きまわるのもキツイですが、でもそれも
また楽しいです。(笑
広さがあって動ければ構図を探す工夫をするようになりますよね。

正直135mmの焦点距離は使いにくいような気もしますが、惚れてしまったものは仕方がな
いです。ずっと大事に使って行きたいレンズです。

ズームレンズも持っていますが、もっぱら持ち出すのはSonnar T* 135mmとDistagon T* 24mm
の2本だけです。単焦点は運動不足解消にも持って来いです。

書込番号:17250502

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

No.1

2010/09/09 14:45(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 KOHAKUMARUさん
クチコミ投稿数:39件

皆様が沢山の作品を見てきたナカで、描写性能、解像度、表現力、など画質について、No.1だと感じたレンズを教えていただきたいです。

僕のNo.1だと感じたレンズは、このゾナーです。

書込番号:11883551

ナイスクチコミ!2


返信する
中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/09/09 15:22(1年以上前)

αなら、85G。
でもSTF買えれば、きっとこっちだとおもう。特化した表現力だから。
α意外なら200LとATX270(I)、Ai135F2s、Ai24F2s、ヤシコンプラナ50。
でもこういうのって好みの世界

書込番号:11883687

ナイスクチコミ!4


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/09/09 16:51(1年以上前)

私のイチ押しはやっぱりこのゾナーですね!
α900との組み合わせですが、ズームレンズでは全く写らなかった小さな被写体が、このゾナーではくっきりはっきり写った時は感動しました。このレンズの出番は主に花の撮影ですが、風景でもその解像力の威力を発揮しますからね。

書込番号:11883980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/09 20:51(1年以上前)

スペック的なモノではなく見た目の好みという点では、プラナー85ミリです。

書込番号:11884953

ナイスクチコミ!2


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/17 22:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

A550 135ZA 5Km遠景切出し

A550 某4x5用 5Km遠景切出し

ナンバー1は、10年前に買った某4x5用レンズですね。

無限遠はこの135ZAゾナーをしのぎ、
近接はパナの20mmに並び、等倍以上は超える、
人物を取ると性格まで写ったように錯覚する。
万能の神レンズです。

最近デジタルで撮れるようにアダプターを作り
比較して凄さを再認識しました。
(観点は主に解像力と抜けの良さです)


2番目が50年前の某50mmF1.8
3番目が40年間のローライ用のプラナー50mmF1.4HFT
4番目がm4/3用パナ20mm

とどうしても標準画角が並びます。

この135ZAゾナーは、
画角が違いすぎるのでこれらとは別の世界で
立体感と解像度での描写力No.1ですかね。

書込番号:11925590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 23:02(1年以上前)

 ECTLUさん 

4×5用というと何でしょう?

プラナー135mmF3.5とかですか?

とにかくすごい描写ですね!

書込番号:11953202

ナイスクチコミ!0


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/23 00:46(1年以上前)


αレンズで言うなら

旧ミノルタの100ソフト かな

一度売ったんですが 半年もしないうちに
中古で買いました 

なかなか市場に出てこなかったのも人気の証拠かと

あと135ミリも味のあるレンズです


旧ミノルタレンズはどれもいいもりばかりなので

甲乙つけがたいのですが

その中で選ぶとしたらやっぱり100ソフトになりますね

ちなみにSONYαは興味ないです



あと他社から選ぶとするとDC135ミリでしょうか

中望遠なのでちょっと苦労はしますが

慣れれば自分が前後する事で前ホケ・後ボケ利用した

面白い写真が撮れたりします

後継?のDC105ミリも135ミリに匹敵する味持ってます

書込番号:11953952

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/25 19:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Macro Symmar HM120mm

APO Symmar 120mm

Symmar 300mmF5.6

4x5用はマクロジンマーHM120mmF5.6です。
現行品なら問題ないですが古くて市場に少なそうなのはあまり名を書かない様にしています。
(ハワイ方面の閑人の示唆)

遠景ならアポジンマー120mmの方が少し良いですが、
等倍以上で本領を発揮するマクロジンマーの方が総合力では上ですね。
大判レンズで135レンズに並ぶMTFはこのレンズの中心部くらいでしょう。

考えてみれば自分でアダプター作る人は少数派なのでまあ問題ないかと。

ただ、
立体感は135ZAが上で、画面の落ち着きは両ジンマーの方があり、
生命感や躍動感出したいときは135ZAが良いですし、
重みを出したいときや風景、近接はマクロジンマーという感じです。

3枚目は土門拳が使っていたのとおなじ型のジンマーです。
土門拳のは6 146637なので、11 293384だと最後期ですね。
いずれ8x10のデジカメでも出たら使ってみようと思います。

書込番号:11968303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/17 00:23(1年以上前)

私の欲しいレンズのひとつです。

このレンズの作品って、他のレンズでは味わえないような臨場感が伝わってくる気がします。

書込番号:12071290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズフードについて

2010/06/23 15:36(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

こんにちわ

プラナーと迷いに迷って結局こちらのレンズを先日おぎさくのソニーフェアのときに購入しました。

質問ですが
このレンズやプラナーは購入前から解っていましたが丸形のバヨネット式フードがついていますね。
理由があってそうなっているとは思いますが自分は花形の方が見映えがいいなと思い花形にしたいと思いました。
ソニーのレンズ群を見るとツァイスの1635と2470、Gレンズの70200と70400がゾナーと同じ77ミリのフィルター径になっていて花形のバヨネット式フードが付いています。
そこでこれらのフードはゾナーにも付くでしょうか?
中でも70200のフードが長さ・色ともに良さそうだと思いまして実際に持っている方や解る方に教えていただきたいと思い質問しました。
また、付けたときの不都合(切り込みが真横にならないよとか遮光が良くできないから写りが悪くなる等)ありましたらお願いします。


書込番号:11534015

ナイスクチコミ!0


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/06/23 20:12(1年以上前)

今、自宅で試してみました。
70-200mmF2.8SSMのフードは、スムーズに取り付け可能です。
70mmからの対応フードなのでケラレ等は無いと思いますが、実際に撮影していないので申し訳ありません。
でも、純正のフードのほうが高級感がありますね。
まあ、好みによりますから・・・

書込番号:11535088

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/06/23 20:22(1年以上前)

機種不明

取り急ぎ、フードを付けた写真を撮ってみました。

書込番号:11535152

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2010/06/23 20:53(1年以上前)

prime1409さん こんばんわ

早速の検証大変ありがとうございました。まさに自分が欲しい画を頂きまして嬉しく思います。

>でも、純正のフードのほうが高級感がありますね。
まあ、好みによりますから・・・

そうなんですよね・・・高級感で言えば純正ですね。
単焦点というものは基本丸型なんでしょうか?
花形だと不具合が起きるのでしょうか?
純正の材質で花形なら文句なしなんですがね・・・

最後に、お忙しいところ検証までしていただいて本当にありがとうございました。
検討したいと思います。

書込番号:11535312

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/06/23 21:01(1年以上前)

GDEH75 さん こんばんわ
自分もこのフードいいかも・・・
と思ってしまいました。
自分は使いまわしでOKですが、別途購入すると10,000円くらいしますよ!!

書込番号:11535358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/23 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

24-70mmZAのフードを装着しました。

24-70mmZA(上)とトキナー11-16mm(下)です。

GDEH75さん、こんばんは!

いま慌てて手元の24-70mmF2.8ZAのフードを試してみました。
見事にカチっとはまります。ケラレもありませんが、そもそも
Sonnarに比べて広角用の短いフードなので気休めにしかならない
かも知れませんね…(真上や真下の水面の反射光だけ、など)。

こんな感じです。
ちなみに2月に発売されたトキナー11-16mmF2.8のフードも径が77mm
というだけでなく、形がそっくりだったことに気付きましたので
ついでに撮ってみました。こちらもピッタリはまります。
(写真では上下に重ねて撮影したのでちょっと分かりにくいですね)
質感は24-70がアルミに黒塗装?なのに対し、11-16はプラでチープな感じです。

ご参考まで。。。

書込番号:11536199

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2010/06/24 05:42(1年以上前)

花形フードはフード自身によるケラレを防ぐためにカットしたもので、主に広角レンズで必要になってきます。
SONYの単焦点レンズでも20mmや35mmは花形フードです。
望遠でもズームであれば、画角の広いほうに合わせてカットしなくてはいけませんから花形となります。

Sonnarに付ける場合でしたら70-200でケラレることはないと思いますが、70mmの画角対応なので、遮光性は落ちます。
もっともこのレンズ、逆光耐性はまずまず高いと思うので、それほど問題にならないかもしれませんね。

私もフードを付けるのは、この高価なレンズに誤って指で触るのを防ぐためというのがほとんどの理由なので…

書込番号:11537107

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2010/06/24 07:21(1年以上前)

皆様おはようございます

prime1409さん 
花形はなかなか良いと思いますねw
この辺のフードは1万円を超えてきますよね。うーん、高いです。

すたんれーAUSさん 
1635と2470は広角なので短い花形だと思って似合わないかなーと勝手に想像していましたが、短いのでも全然いいじゃんって思いますw
夜分に検証ありがとうございました。

BikefanaticINGOさん
詳しいご説明ありがとうございます。解りやすくて助かります。

>私もフードを付けるのは、この高価なレンズに誤って指で触るのを防ぐためというのがほとんどの理由なので…

なるほど、そういう理由もあるんですね。

私はまだレンズの扱いが不慣れなのもあり、子供が触りたがるのでフィルター使う派です。
今回なんとなくケンコーのZetaフィルターを購入したのですが、キャップの取り付けが固めでしたね;
だんだん緩くなってはきましたが、ロックがキツキツです。

書込番号:11537238

ナイスクチコミ!0


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2010/12/11 12:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちわ

後日談を少々
念願の白レンズ70200Gを手に入れましたので、こちらのスレを思い出して投稿します。

このフード(70200G用)、プラスチックではありますが、裏起毛処理がされているんですね。
このフードをつけたゾナーすごく好きです。

書込番号:12350735

ナイスクチコミ!3


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2010/12/11 12:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ついでに付け替えです。
70200Gにゾナーフード

高級感は出ますが、あまり好みではないです。

ご参考までに。

失礼しました。

書込番号:12350754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2010/12/12 14:03(1年以上前)

おぉ、反対向きに付けても収まりましたか!目出度しです!
それにしても大気圏突入でもできそうなくらいの迫力ですね。

書込番号:12356111

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/12/21 20:10(1年以上前)

GDEH75 さん
こんばんわ。70-200mmGに行きましたね、おめでとうございます。すばらしいレンズです。どんどん使ってください。

α沼にようこそ。

135mm F1.8に70-200mmGのレンズフード・・・かっこいいです!!

GDEH75 さんの投稿に返信して初めて気づかされました。ありがとうございます。

書込番号:12400298

ナイスクチコミ!1


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2010/12/21 20:29(1年以上前)

prime1409さん 
こんばんわ
その節はどうもありがとうございました。

勢い余って2470も逝ってしまいましたよ、あはは(w
頭までどっぷり浸かって息ができませんよ。

書込番号:12400376

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2010/12/22 05:59(1年以上前)

GDEH75 さん
おはようございます。

>頭までどっぷり浸かって息ができませんよ。

α沼はまだまだ深いですよ。ZAやGレンズetc.

私は、24mmZAで悩んでいます。SIGMA 24mm F1.8があるため、自分を抑えていますが・・・

書込番号:12402253

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z」のクチコミ掲示板に
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zを新規書き込みSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z
SONY

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月27日

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zをお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング