70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日
レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
こんにちは、いつも楽しくクチコミ見ていますが、70−300Gを購入しようか悩んでいます。おもに小さな川にて鳥を撮っています。いまα700に70−200G+1,4X 100-400 APO です。100−400APOはAFが遅いため 70−300Gにタムロン020Fにて撮りたいと思っていますが、100−400APOとのAF,画質の違いが知りたく書き込みしました。かわせみの写真は100−400APOです。
書込番号:9048583
0点
野鳥狙いであれば三脚使用でしょうし、
70−400Gの方がよろしいのではないでしょうか?
もしくは中古で400GF4.5。場合によっては600mmGF4なんてのもありますよ。
特にカワセミであれば、そのうちダイブシーンを撮りたくなってくる(私もその予定)でしょうから、少しでもSSが稼げて、テレコンを使用しない状態(AFが速い)で撮る必要があるのではないでしょうか?
書込番号:9050589
0点
A3ノビさん。レスありがとうございます。やっぱりSS稼げるレンズがいいですよね。
400G F4.5はSSMですか?中古の玉数はどうなんでしょうか?
書込番号:9050970
0点
yumasanoriさん
>400G F4.5はSSMですか?中古の玉数はどうなんでしょうか?
SSMではありませんし、商品名には「ハイスピード」を冠していますが、デフォルトの全域AFでは決して速くないです。 ただし、最近のレンズと違って、任意の位置から∞までのフォーカス域制限が設定できます。これを使えば、迷った際の全域再フォーカスのイライラもなくなりますし、十分速く感じます。
玉数ですが、最近あまりオークションでは見かけませんね。20万超なら今現在ヤフオクに出ているようです。数ヶ月前では15,6万くらいで取引されていました。
また、600mmGF4は40万〜50万くらいで取引されているようです。
ちなみに400GはタイプU、D、SONYのテレコンが使用可能で、1.4XはAF可能、2XはMFのみです。
書込番号:9051322
0点
A3ノビさん。レスありがとうございます。70−400G 400G F4.5 検討してみます。
サンニッパにテレコン1,4Xも・・・ テレコンは純正1,4X タムロン020F を持っています。2Xもありましたが、AFがすごく遅くなり、迷いすぎるので処分しました。ちなみに020Fをつけると絞りの数字変化しません。(開放にてF4の表示にならず F2.8と表示)されます。純正だとF4と表示されます。なぜでしょうか?
書込番号:9058345
0点
yumasanoriさん
>70−400G 400G F4.5 検討してみます。
70−400Gは純正テレコンではAFが使えないことが気になります。
>純正だとF4と表示されます。なぜでしょうか?
よく知りませんが、単純に非純正品がα仕様に準拠していないためではないですか?
ただ、非純正でも倍数倍になるものもありますよね。
私はミノルタ600mmF4が再びほしくなってしまいました。 SONYの新型が出れば、ミノルタ製の中古相場はもっと下がるかもしれないので、期待しています。20万くらいにならないものか?
書込番号:9060577
1点
A3ノビさん。こんばんは 400Gお持ちなんですね。(うらやましいです)デジカメ約二年目ですがミノルタのレンズは全く知識がありません。先日 28−70G,100−400APOを購入しました。AFは遅いですが満足しています。400Gが欲しくなりましたが現物を見ていつも 決めるのでオークションでは買いません。どこかで見かけたら買います.いいこが、ありますように・・・
書込番号:9061895
0点
ちなみにこれ
http://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/400f45apo_g.html
です
重さも絶妙で
最近出た銀色ズームより高級感あると思います
ただ他の方が書いてるように
300/2.8の非SSMよりAFはトロイ気がしますが
サーキットで使う程度では問題ないです
書込番号:9080388
0点
こんばんは、先日70−400Gのクチコミを見て運よくエイデンにて、格安にて購入できました。70−200G+2Xのテレコンよりも、いい描写ではないかと思います。 純正テレコンをつけると、MFになります。タムロン(020)テレコンはAFは効きますが、もや〜もや〜です。70−400Gは、70−200G+1.4Xレベルではないか?と思います。AFの速さは同じぐらいです。へたですが、2枚画像貼ります。(ノートリです)
書込番号:9238466
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/05/08 11:56:42 | |
| 10 | 2022/05/01 1:18:11 | |
| 6 | 2020/01/05 12:15:33 | |
| 1 | 2018/11/20 7:51:11 | |
| 3 | 2018/07/08 21:18:21 | |
| 7 | 2016/05/28 3:15:09 | |
| 10 | 2016/01/22 20:59:56 | |
| 8 | 2014/11/25 21:22:15 | |
| 7 | 2014/12/15 19:20:53 | |
| 48 | 2014/09/03 10:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












