70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

最短撮影距離1.2mを実現した望遠ズームレンズ(SSM内蔵)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥105,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:82.5x135.5mm 重量:760g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G のクチコミ掲示板

(1566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 NEX-6で使用しました

2014/03/10 07:36(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:58件
機種不明
機種不明

70mm撮影

内蔵ズーム+300mm

息子の運動会撮影用に購入しました。
どれくらいズームするのか?試してみました。
70mmでの撮影と、NEX6内蔵の全解像度ズーム?全開設定で300mmでの撮影です。
まだまだ初心者ですので、取り敢えずブレないようシャッタースピード上げて撮りましたがブレブレですのでご了承ください。

書込番号:17286426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/10 09:01(1年以上前)

かなり偽色が出ている感じですね。

書込番号:17286601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/10 12:44(1年以上前)

>偽色
って言うより、カラーノーイズかな?
ISO値はいくらで撮影されたのでしょう?

書込番号:17287191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/03/10 20:56(1年以上前)

じじかめさん

いつもご意見有難うございます。

偽色…初心者ですので意味が分からず調べてみました。
望遠やりすぎると偽色が出やすいのでしょうか?
それとも設定でしょうか。色々な設定で試してみます!

書込番号:17288570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/03/10 21:01(1年以上前)

hotmanさん

有難うございます。
あまり意識してませんでした。ひょっとしたらオートにしていたかもですが、70mm撮影では、ISO25600、SSは1/4000、絞り値はF22でした。望遠撮影は、ISO、SSは同じで、絞り値がF29でした。
如何でしょうか?

書込番号:17288596

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/03/10 22:41(1年以上前)

 ISO25600……^^;

 ISOが上がればその分、ノイズが増えます。
 どの程度まで許容できるかは人それぞれですが、APS-Cで25600を許容できる人は、そんなに多くない、はず。暗くてどうしても写らない、とかいうような緊急時以外は、私なら使いません。
 というか、NEX-6って、オートだとISO100-3200じゃなかったっけ?

 あまり絞ると小絞りボケの影響が出たりしますし、私ならF8位までに抑えるかなぁ。かなり離れているようなので、そこまで絞って被写界深度を稼いでも意味なさそうですし。
 SSも1/4000は必要ないので、300mmで1/500位まで落とすかな。手ブレが怖くても、1/1000まで上げておけば、たぶん、大丈夫。
 そうすると、例えば70mmのほうはF8・1/500で、300mmはF8・1/1000にしたとして、ISOは400まで落とせる計算になるのかな。70mmなら、1/125秒まで落として、ISO100にしても……たぶん平気。
 まあ、実際にはAモードで絞りをF8基準にして、後はカメラ任せにしてそうですけど。

書込番号:17289149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/10 22:59(1年以上前)

別機種

ISO:25600
SS:1/4000
絞り:F29

月歌さんが既にお書きですが、もう少しシャッター速度を落とし
絞りを開けましょう。
そうすればISOを落とせますので。

自分なんか600mm手持ちで1/60秒で撮ったりもしますよ。
(手ブレ補正付きレンズでですが)

書込番号:17289262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2014/03/10 23:20(1年以上前)

月歌さん
とても勉強になります!
買ったばっかりで色々触って撮ってましたので無茶な撮影になってたようです。
シャッタースピードとISOの関連が良く分かりましたので次回はご教授頂いた設定でチャレンジしてみます^^

書込番号:17289362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/03/10 23:26(1年以上前)

hotmanさん

写真有難う御座います。
同じ設定でも全く違う素晴らしい写真になるんですね〜。カメラって奥深いです!
ご教示有難う御座います。シャッター遅くしてISO下げて絞って撮影してみます!
運動会までにしっかり取れるようにならねば^^;

書込番号:17289389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jikokuさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/11 00:56(1年以上前)

すでにアドバイスが書かれていますが、ちょっと特殊とも言える設定で撮影されていますよね。

絞り、シャッタースピード、ISOの組み合わせを理解する一つとして、オートモード系やシーンセレクションやPモード(ISOはAUTO)で撮影をし、どんな絞り、シャッタースピード、ISOの設定をカメラが選択して撮影しているかチェックしてみるのも良いと思いますよ。
たぶん、今回のような全部を最高の数値にするような設定を選択して撮るような事は無いと思います。
出来るだけミス無く綺麗に撮れる様な設定になるように、カメラは設定してくるはずです。

F値を一番絞る設定になりそうなのは、シーンモードの風景あたりでしょうが、カメラが絞ってくるのはF13前後までかな。
私も月歌さんと同じで、絞る場合はF8あたりまでが基本ですね。

1/1000以上のような出来るだけ速いシャッタースピードになるように設定されるのは、スポーツモードあたりだと思いますが、速いシャッタースピードを稼ぐ為に、絞り開放、後はISOを高感度寄り(AUTOだと上限3200まで)にカメラは上げてくるはず。

暗い場所の撮影は、出来るだけ手振れしないシャッタースピードに近づける為に絞り解放、ISOはAUTO上限の3200までカメラは上げてくるはずです。
それでも数十分の一秒とか数分の一秒とか、かなり遅いシャッタースピードになる時もあるはずです。
この時は、撮影者が手振れを意識して撮影する必要性が高くなりますね。

晴天の明るい昼間などは、カメラもISOは出来るだけ低感度(ISO100)寄りでノイズを抑えて綺麗に。
手振れしないシャッタースピードから最高1/4000までの間。
絞りは開放or少し絞るか、シャッタースピードに対してそれでも露出オーバーするなら更に絞る設定をカメラも選ぶかな。
この条件なら速いシャッタースピードに自然になるので、それほど手振れは意識しなくても大丈夫だとは思います。

一般的にきちんと構えて撮影をして手振れしないシャッタースピードは、1/焦点距離と言われています。
このレンズの望遠端300mmは、APS-Cで使用した場合は450mm(35mm換算)になるので、1/500以上であれば手振れ補正無しでも手振れはしにくくなります。
超解像ズームを2倍まで使うと900mmになるので、1/1000以上。
人によっても違いがありますが、手振れ補正機能、hotmanさんのように知識や経験などによるスキル、手振れを抑えるようにカメラを構えるなどを駆使すれば、1/焦点距離より遅いシャッタースピードでも手振れしにくくなります。

書込番号:17289724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2014/03/11 07:09(1年以上前)

jikokuさん
ご教授ありがとうございます!とても具体的でわかりやすいご解説感謝します!
シャッタースピードは一般的に1/焦点で後は環境に合わせて調節、でもまずはカメラの色んなモードで撮影し、どんな設定で撮っているか?勉強してみます^^

書込番号:17290103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタムカー

2014/02/28 20:48(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:182件
当機種
別機種
当機種

ものまね芸人さん

カスタムカーショー

先日、カスタムカーショーに行ってきました。
シャーはコスプレかと思ったらものまね芸人さんでした

書込番号:17248423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2014/02/28 21:00(1年以上前)

当機種

α57+SAL70300G 第64回太宰府梅の撮影会

ザク2008さん、こんばんは。

これってヤフオクドームでやってた奴ですね!
ヤフオクドームは3/21の広島とのオープン戦のチケット貰ってるので
家族で観戦に行く予定です。

お付き合いでSAL70300Gで撮った23日の太宰府梅の撮影会の画像
を載せます。

書込番号:17248473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2014/02/28 23:11(1年以上前)

モンスターケーブルさんこんばんは
太宰府で撮影かとかやっているんですね
所でメーカーのサイトの交流投稿サイトには
投稿してないのですか?

書込番号:17249058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/01 10:19(1年以上前)

おねーさんの胸もカスタムのようですね?

書込番号:17250301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2014/03/01 22:34(1年以上前)

ザク2008さん、こんばんは。

>>メーカーのサイトの交流投稿サイトには投稿してないのですか?

自己満足の世界ですから使ってません。あしからずぅ。

書込番号:17253103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2014/03/02 19:55(1年以上前)

じじかめさん
イベントのお姉さんはみなさんパット入りでしょ

モンスターケーブルさん
>>自己満足の世界ですから使っていません。

そうですか、自分は自己満足と腕試しで投稿
しています

書込番号:17256958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

最近は

2013/12/11 19:41(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:182件
当機種

話題のななつぼしを撮影してみました
来年はソニーが新しいカメラを出すので中古レンズが
品薄になるかもしれないですね〜。

書込番号:16944711

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/12 11:45(1年以上前)

乗車して、内部の撮影にも挑戦をおねがいいたします。

書込番号:16947201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2013/12/12 19:21(1年以上前)

じじかめさん
無理ですm(_ _)m
高すぎますよ

書込番号:16948501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 NEX7で使いたいのですが…

2013/10/21 14:30(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

ボディに手振れ補正が付いてないのですが、やはりキツイでしょうか?
皆さんのレビュー見てたら、このレンズがかなり欲しいのですが、手振れ補正が付いてるレンズにすべきか、悩んでます…
運動会や花、鳥等の撮影に使いたいと思ってるんですが…
ご教授いただけませんでしょうか?m(_ _)m

書込番号:16735731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2013/10/21 15:04(1年以上前)

giadasukeさん こんにちは

手ブレ防止は手ブレ無くす物ではなく 手ブレ無くすよう補助的な役目の為 補助を必要としていない 高速シャッターでの撮影では 手ブレ無くても問題ないと思いますよ。

でも低速側では 少し不便になるかもしれません。

書込番号:16735824

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2013/10/21 15:50(1年以上前)

もとラボマン 2さん、お久しぶりです。
なるほど、そうですね、屋外でシャッタースピードを稼げる状況なら大丈夫そうですね♪
購入する方向で貯金します!!!(´-ω-`)v
ありがとうございました!

書込番号:16735951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/21 17:27(1年以上前)

300mm(450mm相当)では手振れ補正がほしいと思います。

書込番号:16736215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/10/21 19:58(1年以上前)

 昔は手振れ補正などありませんでした。

 それに手ブレ補正があったってブレるときはブレます。要はシャッタースピードを稼いだり、ブレない構え方を研究したり、三脚を使用したりすることを考えればいいと思います。

 まあ、手振れ補正がある方が便利には違いないですが・・・・

書込番号:16736736

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/21 22:07(1年以上前)

いっそうの事、αボディも買ったら如何かしら?(゚∀゚)ニヤリ


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416458_K0000353883_K0000281269_K0000281267

書込番号:16737360

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/10/21 22:14(1年以上前)

 素直にA-マウントのボディも買っちゃったほうが、幸せになれそうな気も。
 二台持ちにして、標準域はNEX、望遠はA-マウントにと分業させるのも便利。運動会とか、70mmだと近くに寄られると長すぎるし、レンズを交換しているような余裕があるかどうかですし、なにより、砂埃の舞うグランドで、レンズ交換したくないし。

書込番号:16737401

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2013/10/22 09:49(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
なるほど、やはり望遠端は補正が欲しいですか…
むむむ、悩ましいですね…(´・_・`)

書込番号:16738962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2013/10/22 09:53(1年以上前)

遮光器土偶さん、ありがとうございます。
そうですよね。
もちろんあれば助かるんでしょうけど、ないならないなりに撮る事が出来るかなぁ?!って僕も思ってるンです…
でも皆さんの意見を聞いて、他のレンズも検討しながら、第一候補にこのレンズを念頭に置いときます♪(^-^)

書込番号:16738973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2013/10/22 09:59(1年以上前)

葵葛さん、 月歌さん、ありがとうございます !
しかし悪魔の囁き!!!(゚o゚;;
いやぁ、でもLAEA2を買ってるんですよねぇ…
しかも2台持ちなんて僕の小遣いでは無理っす(´・ω・`)
確かに砂塵舞う、運動会のグラウンドでのレンズ交換は嫌ですね…
もう少し考えます!!!

書込番号:16738987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

運動会で使いました

2013/10/09 16:37(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

10/6の幼稚園の運動会に使用するにあたり、
9/29に、ソニーストア名古屋にて、
「プロカメラマンによる一眼カメラ体験講座 〜スポーツ・運動会の撮り方〜」という、
無料講座が有ったので、参加して来ました。
http://store.sony.jp/Store/Info/Nagoya/Workshop_1309/index.html

プロカメラマン(井川拓也 先生)より、
1時間ほど、運動会での撮影のコツを教えて頂きました。
内容は、シャッタースピード、置きピン、連写、構図について
カメラを使いながら初心者に解りやすい説明でした。

上記の講座を踏まえて、運動会に望みました。(前置きが長くてすいません)

当日は、α57にSAL70300Gのみ。
無謀にも、お盆明けにSAL70300Gが届いてから、初めての実践です。
最前列に座り、いざ本番。
競技の度に、5m程の所の入場門にいる娘をパシャリ。
で、競技や演技が始まると、なんとトラックの反対側ばかり・・・。
カメラ席も有ったのですが、最前列に居るので、出るのに一苦労。
本部席が有るため、カメラ席に行くには校舎を大回りしなければ行けない状態で、
仕方なくその場でほとんどの写真を撮りました。

そこはSAL70300G、遥かなたに見える娘にも、スーとピントを合わせてくれるし、
アップで撮りたい時は、全画素超解像ズームで撮れました。
連写モードを多用したので、2,300枚ほど撮り、バッテリー残は20%でした。
SAL70300Gが無かったら、嫁さんにボロクソ言われるとこでした・・・。

先週の講座の最後に「やはり撮影場所が大事だよ」と言われました。
いいカメラやいいレンズを持っていても、
ベストポジションに勝る物は無いと思いました。
幼稚園の子に競技毎の居場所を聞くのは中々難しいですが、
来年こそは、真正面からの絵を撮りたいと思いました。

書込番号:16684674

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/10 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

99+70300G たまころがし

99+70300G アンカーの担任の先生が頑張りすぎ(^_^;)

ウエスト・サイズ・フトーリーさん、こんにちは。

ハンドルネームが愉快だったので書き込ませて頂きます。

わたしも同日子供の運動会でしたので撮影してきました。わたしの子が通う幼稚園のグラウンドサイズでしたら70−300がギリギリです。まだまだ経験が浅いですし、セミナーや教師もいないので自己流ですが楽しんで撮ってきました。
カメラ席があるなんて羨ましい配慮ですね。こちらは早朝の場所取りが子供の運動会前にすでに戦場ですよー(*´ω`*)
作品にはなりませんがプライバシーを配慮して後ろ向きの写真を載せますね。
写真に写ってる幼稚園の雇われ専属カメラマンのポジションが羨ましいです(;一_一)

今年は新調したビデオカメラが活躍してくれました(^^ゞ

書込番号:16689586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2013/10/11 08:38(1年以上前)

ハルマゲポンさん返信有り難うございます。

カメラ席は去年まで無く、今年初めて設けられました。
席取りは、開門前に行ったら3番目で席は選び放題でしたが、
結果、ダメダメの席だったので・・・。

専属カメラマン(写真&ビデオ)と子供が何度かかぶり、
「邪魔っ!」って何度心の中で叫んだか・・・。

α99、いいですね、羨ましい。

書込番号:16691369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました!

2013/09/01 18:26(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

α57使いです。
以前に
http://s.kakaku.com/bbs/K0000353883/SortID=16449728/
こちらのスレでオススメ望遠レンズをみなさんに尋ねたところ、何人かの人が純正の70-300Gを薦めてくれました。

自分でもこれにしようと決め、ヤフオクなどで調べたところ、(中古美品ではありますが)51000円で落札できました!

先程家に届いたので、箱を開ける手すら興奮で震えるなか何枚が試し撮りをしたのですが………
ほんとに、ヤバイです(笑)

今まで使ってたのがミノルタの初期型の75-300というのもあるとは思うのですが、AFのスピードの速さが半端じゃないです。それも無音といっていいくらい静かに。一人で奇声をあげてしまいました(笑)

画質などはまだよく見てはいないのですが、かなり期待が持てます!

もっと使い倒したらレビューも書きたいと思います。

以上、ど素人の高校生カメラマンの独り言でした。

書込番号:16533340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2013/09/01 19:49(1年以上前)

当機種

大学生になったら競馬も撮りに行きましょう!

じぇいむずぼんどさん、SAL70300Gゲットおめでとうございます。
大学生になったら競馬も撮りに行きましょう!

書込番号:16533652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/09/01 20:05(1年以上前)

モンスターケーブルさん、悪いお誘いですな。

今は法改正されて学生さんでも馬券買えるようになりましたが、嵌るといけませんからね。
そりゃ、写真撮るだけだったら大丈夫だろうけど、そうはいかないこと多いですから。

僕もたまに阪神競馬場に撮影に行きますが、ちょっと運試しと一旦馬券買っちゃうと、撮影そっちのけ、新聞ばっかり見て、馬券検討に嵌っちゃいます。

さて、スレ主さん、ぜひぜひ作例アップしてくださいね。

書込番号:16533719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/01 20:12(1年以上前)

え…あ…まさかほぼ同い年でGレンズを手にとっている方がいらっしゃるとは…羨ましい…

是非撮影楽しまれてください

書込番号:16533750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/09/01 22:08(1年以上前)

スレ主さん,おめでとうございます。
良いレンズを手にして,きっと良い写真をお撮りになることでしょう。

うーん,スレ主さんの喜びようを見て,私も買ってしまいそうになっています。
今年は車の買い換えがあるので我慢,我慢。

勧めといて自分は持ってないんかい!というツッコミはなしでお願いします。(笑)

書込番号:16534255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/01 23:44(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
競馬ですか、楽しそうですね(-^〇^-)
大学に入ったらスポーツもどんどん撮ってみたいなと思います!

コメントキングさん
競馬は全く未知の世界なので、一旦足を踏み入れたが最後どっぷりはまってしまいそうな自分が怖いです(^д^;)
はい、受験が終わって一段落したら作例ばしばしあげていきたいと思います!

鉄バカ日誌さん
やっぱりGレンズはすごいですよ。
そのぶん貯金がパァになってしまいましたが(笑)
それだけ出す価値は絶対あると思いますよ!
鉄バカ日誌さんがいつの日かGレンズを手に入れた時、AFスピードにたまげるのは間違いないと思います。ほんとにえげつないですよ。
お互い写真楽しみましょうね。

をーゐゑーさん
いえいえ、まだまだ未熟者ですから…
猫に小判なんてことにならないよう写真の勉強をもっとしたいと思います。
ほんうとにAFはすごいですよ、無音ですーーっとピント合うんですもん。
いえいえ、そんなことないです。
右も左もわからない私めにアドバイスをありがとうございました。

書込番号:16534685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2013/09/02 18:36(1年以上前)

当機種

1/25秒で流し撮りテスト

コメントキングさん、こんにちは。

私はもちろん撮影目的で、馬券は買いませんでしたけど、記者席の近くで
馬を撮られてるアマチュアカメラマンの中には、競馬新聞片手に当たった
外れたと一喜一憂されていました。

1レースに1万円賭ける方もザラにいるのにはビックリしましたよ。
もし万馬券を当てたら、記者席のカメラマンが使ってる800mm F5.6の大砲
レンズを買うぞ!なんて妄想されてるんでしょうか。

でも、競艇場に比べたら若くて綺麗な観客も多いし、オシャレな雰囲気で
居心地は悪くありませんでした。

書込番号:16536881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2013/09/04 09:10(1年以上前)

ちなみに、
800mm F5.6の大砲レンズはコレ↓です。
http://kakaku.com/item/10501011922/

書込番号:16542994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
SONY

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをお気に入り製品に追加する <505

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング