70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G のクチコミ掲示板

2009年 1月29日 発売

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

最短撮影距離1.5mを実現した超望遠ズームレンズ(Gレンズ/SSM内蔵)。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜400mm 最大径x長さ:94.5x196mm 重量:1500g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの中古価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの買取価格
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのレビュー
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのクチコミ
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの画像・動画
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのピックアップリスト
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのオークション

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日

  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの中古価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの買取価格
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのレビュー
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのクチコミ
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの画像・動画
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのピックアップリスト
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのオークション

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G のクチコミ掲示板

(451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G」のクチコミ掲示板に
70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gを新規書き込み70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

銀座SONYビルで触ってきました。

2009/01/18 21:23(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

スレ主 あっKeyさん
クチコミ投稿数:63件

α900に付けて試しました。

見た目:シルバーですがそんなに悪くない。前玉のガンメタル的な部分がカッコイイ。フードもシルバーですが、シナバーカラーのラインが入っている。これはいらなかったなぁ…。

質感:触った感じは良い。ズームリング、多少重いが悪くない。フォーカスリング、特に嫌な感じは無し。スムーズ。

ファインダー像;ワイド側は特に問題無し。テレ側でファインダーの四隅の光量不足を感じる。室内の暗い所を見てみたので尚更そう感じたのかも。

今、ふと思ったんですが、このレンズの400mmと70-200SSMのテレコン×2の400mmはどちらがいいんですかね…。愚問っぽいですが(^^;

みなさんも、ショールームや、今度のイベントで体験してみてください。

書込番号:8955014

ナイスクチコミ!0


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/01/19 04:30(1年以上前)

>このレンズの400mmと70-200SSMのテレコン×2の400mmはどちらがいいんですかね…。

70400G, 70-200SSM X2 の他にも、300/2.8G X1.4  400/4.5G,
なんかとの400mmF5.6での検証とか見てみたいですね。ユーザーの中には70400G以外全部所持している人もいるんでしょうね。 やっぱり新しい設計のレンズは有利でしょうけど。
この中では70-200SSMX2のテレ側が最下位になるんじゃないでしょうか。やはりズームにテレコン、しかもX2は画質的に厳しいと思います。

書込番号:8956740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/20 14:35(1年以上前)

初めて投稿させていただきます。
諸先輩の方々のご意見、ご感想を参考に勉強させていただいております。

昨日 スレ主 あっKeyさんのコメントを読み、早速夕方に銀座のソニービル6階へいってきました。
70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gに触れると言うことで幾分興奮しておりました。カウンターの女性に、その旨を伝えると「はい、こちらへと案内され」目の前に出て来たレンズを見て、またもや興奮。シルバー色以外と渋く、カメラの黒色とマッチングしているように感じました。 野鳥関係の写真を撮っている方はニコンの黒、キャノンの白と多くを目にしますがソニーのシルバーもそれなりかなと。
現在、シグマ製の170-500mmを一昨年の9月より使っています。野鳥関係を多く撮っています。α100からα700との組み合わせで使っています。

本題に戻りますが花形フード付きのレンズをα700に装着したものを見たときに、「太いなぁ、重そうですねと」思わず口に出してしまいましたが、持ってみると意外や意外、見た目よりは軽く扱いやすいく内心ホッとしました。
●スレ主 あっKeyさんが書かれていたように、ズームリングはやや重く感じますがなれればなんでもない範囲。このぐらいの方が首から下げているときにズーム鏡胴が下がって来なくてよいのでは。実は今使っているレンズは下がって来て持ち運びに不便を感じています。
●SSMですが納得の速さです。この速さを知りたくてソニービルへ出向いたからです。音も静かで遠くから近距離へのピント合わせが早く、この速さを期待していたので僕としては満足です。ジーコジーコ言わないのが嬉しい。
シャッターチャンスを今までよりは沢山ものにできそうです。
●花形フードを逆にはめてズーム鏡胴を縮めると、意外なほどコンパクトになります。

スレ主 あっKeyさんからの質問
今、ふと思ったんですが、このレンズの400mmと70-200SSMのテレコン×2の400mmはどちらがいいんですかね…。

最後に案内の女性に聞いてみました。 やはりテレコン×2は描写力が若干下がると言うご意見でした。

ソニービルの案内係の方はとても親切、丁寧で質問に対して誠実に答えていただいたことに感謝です。
また、発売前に触りに来てくださいと言われてしまいました。

書込番号:8962971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

テスト画像

2008/12/11 10:11(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

シンガポールの展示会での展示品で撮影した結果が投稿されていました。

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1037&thread=30294316

色は悪くないのであとはボケ味が分かればといったところでしょうか。
AFスピードとかは自分で試してみないと分からないので
ショールームに並ぶまでは結論持越しですけど。

書込番号:8766369

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2009/01/01 20:16(1年以上前)

またあたらしいテスト作例が紹介されていました。
http://www.clubsnap.com/forums/showthread.php?t=454135

書込番号:8871363

ナイスクチコミ!2


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2009/01/05 22:01(1年以上前)

DPレビューで紹介されていました。
http://www.flickr.com/photos/sportsphotorob/3154643402/

写りに関してはかなり期待してよさそうですね。

書込番号:8890952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/06 16:13(1年以上前)

 参考になる作例の度重なる紹介、ありがとうございます。α900の望遠ズーム、70-400o G
か70-300o Gにするか、このレンズの発売を待っていますが、、悩ましいですね、、でも写りは本当に良さそうですね、、、あとは重さが倍ですが、やはりこれはGレンズの名に相応しい銘玉の予感がしています、、、早く発売期日を発表してほしいです。

書込番号:8894082

ナイスクチコミ!0


HKchanさん
クチコミ投稿数:25件

2009/01/10 22:44(1年以上前)

香港のソニースタイルで見かけました
高くて変えないので あー出たんだなぁぐらいでしたが
まだ日本では出ていないようなので報告します
HK$10,980(\135k)でした
かなり太くて大きいです(70300Gが細く見えます)
銀色のボディでした

書込番号:8915684

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2009/01/11 19:58(1年以上前)

もうそろそろ発売ということでしょうか。
ウェブ上のサンプルも大分いろいろ出てきました。
http://www.dchome.net/viewthread.php?tid
=620052&extra=page%3D1

http://forums.dpreview.com/forums/readfl
at.asp?forum=1037&thread=30611481&am
p;page=1

ベリッシマさん
このれんずに関してはサイズ、重量があり、はっきりした目的があるときにだけ
持ち出すレンズだと思います。70−300なら何とか普通の撮影でも持ち歩ける
のではないでしょうか。
私の用途ではテレ端が少しでも欲しいので迷う余地はありませんが。
それにしてもやっぱり内外価格差10万円ですか...

書込番号:8920042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの満足度4 ハッピーフォトライフ 

2009/01/11 21:43(1年以上前)

FR fanaticさん

情報ありがとうございます。
サンプルをみて予約しちやいました。

書込番号:8920608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 15:33(1年以上前)


 http://www.dyxum.com/dforum/forum_posts.asp?TID=41050

新しい作例を発見しました。これを見るとやはり、70-400oは溜息ものですねー

悩ましいです、、、

書込番号:8943138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/17 09:09(1年以上前)

昨日、銀座のソニービル6階に行ってこのレンズを触ってきましたが、小生のような年寄りには、その大きさ、重さ(三脚台座を含まないで、1.5Kg)に腰がが引けてしまいました。
皆さん、体力には自信がおありかと思いますが、購入前に現物を確認されることをお勧めしたいと思います。

書込番号:8946337

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/01/18 09:16(1年以上前)

70200Gで日本のユーザーの間でも有名になった?アメリカの例の優良ショップは約1500ドルですね。1ドル91円でも日本との価格差は大きいです、まあ保証の問題もあるので各人の性格によるでしょうけどね。

書込番号:8951601

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/01/18 10:11(1年以上前)

20日の新大統領就任もあるので、数週間はドル高になる可能性はありますが、
USでのプライシングには魅力があります。
B&Hでは、初期不良の場合、納品後2日間以内に連絡すれば交換も可能のようです。
送料等の負担はわかりません。
ゴールドカードの場合、90日間の保険があるので、初期不良以外は
それで対応できるかと思います。
いろいろなリスクを考えると、
日本の最安値の3万円以上安価であれば、90日保証という前提で検討する価値は
あるかと思います。3万円以下であれば、リスクを考えると、日本で購入した
方がいいと思います。
個人的には、4万円を目安に考えてるので、現時点ではB&Hで購入する可能性が高いです。

書込番号:8951802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G」のクチコミ掲示板に
70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gを新規書き込み70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G
SONY

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月29日

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング