Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z のクチコミ掲示板

2009年 1月29日 発売

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

全域開放F値F2.8の大口径広角ズームレンズ(カールツァイス/SSM内蔵/最短撮影距離0.28m)。価格は283,500円(税込

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:16〜35mm 最大径x長さ:83x114mm 重量:860g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの中古価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの買取価格
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのレビュー
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのクチコミ
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの画像・動画
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのピックアップリスト
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのオークション

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日

  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの中古価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの買取価格
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのレビュー
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのクチコミ
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの画像・動画
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのピックアップリスト
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」のクチコミ掲示板に
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zを新規書き込みVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

逆輸入品

2011/12/01 13:00(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

逆輸入品でもいいから、どこからこのレンズを安く手に入れる方法ありますか?

ぜひ教えてください。

書込番号:13835846

ナイスクチコミ!0


返信する
UC,Iさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/01 15:05(1年以上前)

私はここでボディを買いました。
香港のt dimension という店です。
Warrantyをつけられるので便利です。
http://www.t-dimension.com/revamp/lenses-sony-c-17_780/sony-16-35mm-f2-82-8-sal1635z-lens-p-978

他にはebayがおすすめです。
香港の店が多いですが、英語が通じるから安心ですよ。ちなみに1HKドルはピッタリ10円くらいだから計算しやすいです。

書込番号:13836155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

2011/12/01 15:32(1年以上前)

>UC.I

ありがとうございます。後いくつか質問したいとおもいますが、
郵送してくれるのですか?郵送料はどれぐらいかかりますか?
関税などかかりますか?
保証はついているとしていますが、香港で修理受けますか、日本で受けますか?

お手数ですが、教えてもらえますか?

書込番号:13836209

ナイスクチコミ!0


UC,Iさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/01 16:24(1年以上前)

郵送は3000円くらいで、1週間くらいで届きます。

関税はよく分かりません。アメリカから輸入したときはかかりましたが、香港はかかりませんでした。ちなみに、アメリカから70200gを輸入したところ、5000円くらいとられました。1635zeならそれより安いのではないでしょうか?

Warrantyは、保険会社が払うはずです。まだ故障経験がないので、詳しくは分かりません。

私がハッキリ言えるのは送料とお届け日数くらいです。笑

しかし、関税はどうせ大してかからないでしょう。気になるならば、最終手段として税務署に問い合わせるというのがあります。

私より詳しい人の登場を待って下さい(>_<)

書込番号:13836333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

2011/12/01 16:54(1年以上前)

>UC.Iさん

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:13836414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2011/12/01 18:33(1年以上前)

スレ主様

10月にキタムラで当レンズを購入しました。

α77で使用する予定でしたが、新品の状態で
前ピン(前にピントが合う)で、すぐに
キタムラからソニーに出して調整してもらいました。
調整して戻って来た物は確かに良くなっては
いましたが、遠景を撮るとどうやら後ピンに
なってしまう現象。
今度はα77と当レンズを一緒に送って調整
することになりました。

・・・と、話しは長くなりましたが、今回私の
レンズは最初からトラブル続きで非常に困って
います。キタムラとソニーの対応で1週間から
10日くらいで、もちろん無償にて調整して
もらえています(次は新品が返って来るかも?w)。
海外購入品の不具合対応は知りませんが、
その旨も調査して購入をされた方が良いかも
しれません。もちろん不具合が無ければお安く
買えるのも事実なんですが・・・
ご参考まで。

書込番号:13836704

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:14件

これと同じ型番のレンズが、台湾のソニーストアでは12万円ぐらいで売られているようなんですが、私の勘違いでしょうか?型落ちとかでしょうか?スペックや画像を判断する限り同じものだと思うし、まさか台湾のソニーストアが偽物を売るとも思えません。どなたか判断の付く方はいらっしゃいますか?

http://store.sony.com.tw/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Sony-SonyStyle-Site/zh_TW/-/TWD/ViewProductDetail-Start;pgid=AF9KS47N6tNSR04WBjIkNTAA0000n-FP-u-5?ProductUUID=CUwKAQux.fIAAAEfYhcXBPQD&CatalogCategoryID=1D8C42E8AFE942F4B95A24D2

書込番号:13616215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/10/12 17:27(1年以上前)

USAのB&H通販では$1900で、76円/jで換算すると\144,000なので、台湾jが米ドルより円高で円換算では12万円ぐらいになってるってだけのことだと思いますけど。

カメラのボディもレンズもソニーは国際保証してないので、海外から購入する場合には1年間の無償保証はないのでその点は注意が必要ですね。

書込番号:13616431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/10/12 17:54(1年以上前)

なるほど。出荷後の急激な円高で。。。アメリカでそうなっているならおそらくそれで間違いないですね。ありがとうございました。

書込番号:13616524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/10/12 17:57(1年以上前)

台湾がうらやましいですね。。

書込番号:13616532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

交換レンズについての質問

2011/02/01 12:21(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 風と雲さん
クチコミ投稿数:22件

α900ボデーと16-35のレンズとα700ボデーの16-80・18-250のレンズをもっておりますが、
16-80の使い勝手がとても良いので、α900用として24-70を検討しております。
今もっているα700APSサイズの16-80のレンズをα900に設置したとき撮影画面はα700で撮影したときとかなり違いがあるものなのかご教授ください。

書込番号:12590421

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/01 12:44(1年以上前)

こんにちは
お持ちのレンズがSAL1680Zだとすれば、APS-C専用ですので、900へ使った場合はAPS-Cのサイズしか写らないのでは?
フルサイズの900の4隅が空いてしまう。

書込番号:12590487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/01 12:55(1年以上前)

同じく、18-250と言うのもSAL18250の事なら、イメージサークルが小さいのでα900では周辺が蹴られると思います。
それ以前に、両レンズ共
「α900に装着した場合、カメラ本来のAE性能を満たせないため、性能保障していません」
と注記があります。

書込番号:12590531

Goodアンサーナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/01 13:07(1年以上前)

機種不明

α900 2470ZA

α900のファインダーにはうっすらとAPS-C用フレームが刻んである
んですが、あまり実用的とは言えず、ほぼ勘に近い使い心地です。

1680ZAもツァイスというだけあって不満のまったく無い写りなんですが、
2470ZAはピントの合った部分の線の細さ、諧調の出し方の巧みさ、
濃厚な色の出方が違う印象があります。

ソニー開発者曰く、フルサイズ用のツァイス・Gは4000万画素超にも余裕で
耐えるだけのマージンを確保してるそうです。

2470ZAはソニーを代表するレンズの一つですので、重さに妥協できる
ならぜひ手に入れてほしいと思います。

書込番号:12590583

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mphotoさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/02 22:38(1年以上前)

私は2470ZAしか持っていません。1635ZA欲しいと思っています。
私なら、1635ZA+900と2470ZA+700で使用してみたいです。
2470+900の作例でしたら、数だけはたくさん有りますのでよろしかったら私のblogご覧ください。
価格,comの私の前の記事も参考までに・・・・

書込番号:12597752

ナイスクチコミ!2


スレ主 風と雲さん
クチコミ投稿数:22件

2011/02/03 11:29(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
デジタルカメラでの経験が浅くフィルム撮影と違い設定項目が、沢山有り難しいカメラです。
使いこなすにはまだまだ勉強し使いなれなければなりません。
カメラ用語を見ながらカメラをなぜております。
これからもこのコーナーでの質問させていただきたく思っておりますのでよろしくお願い致します。
とても参考になりありがとうございました。

書込番号:12599534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DT11-18と比較して

2011/01/24 21:39(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:28件
機種不明

こんばんは。

今現在、α700で
DT11-18を使って広角を楽しんでます。

ただ、あわよくばもっとよい画質(とくに周辺)をよくしたいなと思い
今年のどこかでフルサイズ化しようと思ってます。

候補としては
@ニコンの14-24mm&D700にするか
そのままソニーを信じて
ADT11-18からこのレンズ&α900にしようと思ってます。

後者のAにした方いらっしゃったら
その感想教えていただけるとうれしいです。

あと、ソニーからニコンの14-24mmクラスの超広角ってでないんですかね。

書込番号:12556396

ナイスクチコミ!2


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/01/25 13:13(1年以上前)

機種不明

2470ZA

DT11-18はタムロンOEMで、ソニー本来のレンズ技術が
味わえないかもしれません。

レンズ板はあまり人が来ないので、α900板で訊くほうが
当レンズ所有者も多く、意見が聞けると思います。
自分は24-70ZAを愛用してますが、ソニー純正ってだけ
あって色の抜けが良く、スペック以上、値段以上の魅力を感じています。

書込番号:12558933

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2011/01/25 22:39(1年以上前)

AXKAさん 

ありがとうございます。
24-70ZAいいですね。

ソニーで揃え、
山へ行くことを考えると
α900+24-70ZA
α700+DT11-18
の2台を持っていくというのは
1つの形かなと思ってます。

広角重視だと(16-35ZA次第ですが)
α900+16-35ZA
α700+16-80ZA
です。

デジタル一眼のレンズ交換を屋外でやるのは
リスク大きいので。

ソニーの一眼は何よりコストパフォーマンスが
いい気がします!!
シェアをとるためのサービス特価かもって思うくらいです。

悩ましいです。。

書込番号:12561210

ナイスクチコミ!0


mphotoさん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/26 18:16(1年以上前)

α900・2470ZA・α350所有です。1635ZAも借りて撮った事あがります。
DT1118もお持ちの方から借りてα350で撮った事があります。

私からのお勧めは、1635ZAですね。DT1118とは、解像感がかなり違うと思います。
逆光に強くフレア、ゴーストも非常に少ないレンズで、α700との相性も非常に良いのでは?と、思います。α700+1635ZAで満足されてしまうかもしれませんよ。
私のα350も、1635ZA、2470ZAなら、結構いい感じで撮る事が出来ました。
最終的には、α900+1635ZA α700+2470ZAor70300Gがお勧めですね。(かなり重いですが・・・)
私も、次は1635ZAor70300G?と、思っています。


参考になるかどうかわかりませんが・・・・
私のα350と借り物のα700、1635ZA、70300Gで撮った風景です。
http://qualis.blog.so-net.ne.jp/2010-08-11
α350+2470ZAで撮ったものです
http://qualis.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301375760-1
α900+2470ZAで撮ったものです。
http://qualis.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301233359-1

書込番号:12564126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2011/01/28 00:51(1年以上前)

mphotoさん

すごく綺麗な写真ですね。
これだけの腕だとレンズも使われて本望でしょうね。

有名な景色の撮影場所に何時間も
いてじっと待っている人たちがいます。
こういう人たちとお話すると
「今日のような天気&風のときはこういう現象
が起こるかも」
とか
「白鳥がこういう動作をし始めたら白鳥が羽を広げる可能性大」
など瞬間を切りとるために重要な情報を教えてくれて
勉強になります。

腕、機材、重い機材を持って動く体力
の大事さを今改めて感じました。
ありがとうございます。

書込番号:12570581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 α380で使用されている方いませんか?

2010/02/12 01:55(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:31件

先日α380を購入して、数年振りの一眼レフ所持者になりました。(デジタル一眼レフは初めて所持します)
ここで質問なんですが、この魅力有りすぎるレンズをα380との組み合わせで使用されている方いませんか?
いましたら、使用した感想などを教えて下さい。

書込番号:10926797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/12 04:44(1年以上前)

nouvellevagueさん、こんばんは。
あいにく「α380」も「SAL1635Z」も所有しておりませんが、少しでもお役に立てばと。

αのAPS-Cモデルでも「SAL1635Z」を贅沢標準ズーム(換算24-52.5mm)として使用していらっしゃる方はいるかと思います。画角的に申し分ないでしょうし、写りも折り紙付きですからね。ただ、α230・330・380の場合は、本体とレンズの重量バランスなども気になるところだと思います。

そこでご購入前に試してみることができる方法を2つほど。
すでにご存知の場合はお許しを^^

αレンズ体験レンタルサービス(ソニースタイルで本体購入の方のみ)
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Camera/Dslr_lens/Rental/index.html

αレンズ体験コーナー設置店(1635Zがおいてあるかはわかりません)
http://www.sony.jp/dslr/community/lensshop/index.html

書込番号:10926999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/02/12 05:38(1年以上前)

ゆきぽきさん、早々の返信ありがとうございます。

書込番号:10927036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZのオーナーVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの満足度5 HOME 

2010/02/13 22:32(1年以上前)

私も「α380」の話でなく恐縮ですが・・・

α300を所有している友人が標準ズームを貸してくれと言ってきたので、私の手持ちの
・DT 16-105mm F3.5-5.6
・16-35mm F2.8 ZA
・24-70mm F2.8 ZA
を持って行きましたが、装着してZA2本は直ぐに返してきました。

ゆきぽきさん ご指摘のようにバランスが悪いようです。加えて16-35は2倍そこそこのズーム比しかないので不満が残るそうです。

結局、・DT 16-105mm F3.5-5.6で結婚式を撮ったようですが、主賓に喜ばれる物が沢山とれたようですよ。

ただ、あえてバランス・使いかってよりも描写に拘るのでしたらこのレンズいいですよ。たぶんα900が欲しくなると思いますけど。

書込番号:10936451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/02/14 00:09(1年以上前)

あかぶーさん、返信ありがとうございます。

書込番号:10937116

ナイスクチコミ!0


64&P4さん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/25 18:18(1年以上前)

α350所有ですが、1635を借りて撮ったことがあります。。。
風景写真限定で、たいへん良好な結果を得ることが出来ました。。
標準の1870とは明らかに解像度が違い、太陽が入るような逆光でのフレアの少なさは特筆物でした。。。。しかし、α900とセットで借りたこともあるのですが、このレンズの本領は、やはり900とのセットでないと発揮とならないようです。。。
900と1635のセットは、他社の高級なセットを含め風景写真の最強セットのように思います。。。
近い将来に900を購入する前提で購入されるのは、有りとも思いますが、私なら、α900と2875をセットで購入する方を選ぶと思います。。。私は、このセット購入の為、貯金中です。。。^^

書込番号:11279982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/04/27 07:33(1年以上前)

64&P4さん、レスありがとうございます。ュ
このレンズを装着すると、α380のコンセプトから離れる感じになってしまいますが、我慢出来なくなって衝動買いしちゃいそうです…。

書込番号:11286147

ナイスクチコミ!1


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/25 13:12(1年以上前)

α300や55でもこのレンズ使いますが、
将来的にフルサイズの可能性があるなら、
絶対にお勧めします

1680ZAもいいですが(普段、APS-C機だけ持っていくときはこのレンズです)、
2.8通しの明るさは魅力です

重量など機動性を考えるのであれば、お勧めしません

ZAレンズは、重さとか気になる人には向かないですね(笑)

書込番号:12558932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/01/26 19:43(1年以上前)

Sinnaさん

また物欲が出てきそうなコメントありがとうございます。

書込番号:12564461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どんな違いがありますか?

2010/01/27 21:40(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:63件

一眼レフの初心者です。
撮影するのは、主に子ども(室内・外 どちらかというと室内が多い)になります。
ボディはα550、昨秋に購入しました。
Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Zも、ほぼ同時期に購入しました。
まだ、たいして使ってもいませんが、 Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをよだれをたらしながら、眺めています。
1680に比べれば、明るいレンズだということはわかるのですが、実際どうでしょうか?
もちろんオートでパシャンと撮って・・・と、いうわけではありませんが。
頑張って買う価値があるのか?
どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:10848923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2010/01/28 09:17(1年以上前)

連バリで申し訳ありません。
最初のところで書き忘れてしまったのですが、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMとの SAL2470Zとの兼ね合いはいかがでしょうか?
上記にくわえ、アドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10850978

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/30 01:17(1年以上前)

16-35mmF2.8の方が明るいので、その分速いシャッターを切ることができます。また、ボケも大きくなります。
F2.8にこだわりつつも、フルサイズのα900に移行する予定がないのでしたら、タムロン17-50mmF2.8、シグマ18-50mmF2.8で十分だと思います。

24-70mmF2.8ですが、広角端は35mm換算で約36mmです。既に16-80mmをお持ちですから、24mmに目盛りを合わせてファインダーのぞいてみて下さい。広角端がそれで十分かどうか。また、普段よく撮影する焦点距離はどれくらいか。それらを勘案して広角側が足りないと思えば買う必要はありません。

何だか否定的に書いてしまい申し訳ありません。撮影の幅を広げるという意味では、他の焦点距離や、明るい単焦点レンズを選ぶ方が散財をせずによいのではないかと思います。

書込番号:10859244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2010/01/30 13:21(1年以上前)

今は室内が中心のようですが、今後お子さんの成長によって
(勝手にまだ小さいお子さんと思ってスレしています)
望遠レンズの必要性も出てくるのではないでしょうか?
同じような画角のレンズを集めるより、マクロや望遠、フラッシュなど
システムの充実を考えたほうがさらに撮影視野が広がると思いますが…

どんな目的をもって16-35mm F2.8 ZAや24-70mm F2.8 ZAに何を求めているのでしょうか?
撮った写真に満足していないのでしょうか?
明るいレンズや値段が高いから良いレンズがいいものが撮れると思っているのでしょうか?
であれば、否定はしませんが少し間違っているような…

DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA に不満でなく、
撮影条件に対しても問題なければ
挙げておられるレンズは特に買う必要もないと思いますが…

書込番号:10860852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/01/30 18:39(1年以上前)

なるほど。
現在の環境に強い不満を感じているわけではありません。
もう少し、自分の腕を磨くことに時間を割いてみたいと思います。
貴重なアドバイスをいただきました。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:10861987

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」のクチコミ掲示板に
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zを新規書き込みVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z
SONY

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月29日

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング