Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z のクチコミ掲示板

2009年 1月29日 発売

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

全域開放F値F2.8の大口径広角ズームレンズ(カールツァイス/SSM内蔵/最短撮影距離0.28m)。価格は283,500円(税込

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:16〜35mm 最大径x長さ:83x114mm 重量:860g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの中古価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの買取価格
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのレビュー
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのクチコミ
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの画像・動画
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのピックアップリスト
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのオークション

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日

  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの中古価格比較
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの買取価格
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのスペック・仕様
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのレビュー
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのクチコミ
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの画像・動画
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのピックアップリスト
  • Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」のクチコミ掲示板に
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zを新規書き込みVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

フィールター径77mmとありますが、ある記事で超広角の為装着時にケラれると書いてあった記憶があります。

お使いの方や、知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:20070327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2016/07/27 11:27(1年以上前)

>弘之神さん

この手の広角レンズですと、どのメーカーのレンズでもワイド側が蹴られ易いですので、
C-PLを使う予定でしたら、薄型のタイプをおすすめします。

書込番号:20070341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/07/27 11:39(1年以上前)

ソフトフィルターを使いたいと考えています。

薄型の物ですね?ケンコーのプロソフトンはどうか…。

分かる方はいらっしゃいますか?

書込番号:20070359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2016/07/27 11:50(1年以上前)

>弘之神さん

見た目が問題出て来るかも知れませんが
77→82mmのステップアップリングで使う方法もあると思います。

付属のレンズフードとレンズキャップが使えなくなるが痛いです。

書込番号:20070374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2016/07/27 12:21(1年以上前)

弘之神さん こんにちは

http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL1635Z/

上のホームページにある純正のフィルターを見ると 薄型のように見えますので プロソフトンが薄型でも一応フィルター購入前に お店で確認した方が良いかもしれないですね

書込番号:20070430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/07/27 14:16(1年以上前)

実際に届いたら、お店で選ぼうと思います。

もし、実際に使われていた方がいましたら、解決後ですが教えていただければと思います。

今回はアドバイスを下さりありがとうございました。

書込番号:20070654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZのオーナーVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの満足度5 HOME 

2016/07/27 20:42(1年以上前)

先ほど試してみました。

PRO1D プロソフトン[A](W)
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pro1d/4961607252888.html

マルミ DHGソフトファンタジー
http://www.marumi-filter.co.jp/product/06/index.php

どちらもケラレることなく使用できましたよ。
 どちらも薄枠設計ですけどね。

書込番号:20071430

ナイスクチコミ!2


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/07/27 21:13(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:20071527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました。

2015/12/06 16:23(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
別機種
機種不明
機種不明
当機種

中古並品

クリーニング後

α7Uに取付

広角ズームはSIGMA12-24oを使っていましたが、鮫肌塗装の傷みが目立つのと広角過ぎて自分には使いこなせなく売却しました。

暫く広角ズームが無いまま撮影を楽しんでいましたが、α7Uの本体ソフトウェアアップデートによりLA-EA3で位相差AF撮影ができるようにり広角ズームが欲しい病が・・・

使用頻度を考えると、高価なU型を購入する選択は無し。

格安な中古並品を発見、並品の理由はゴムリングの劣化(白色化)だったので、自分でクリーニングできると思い取り寄せました。
結果オーライ。
ゴムリングも綺麗に清掃し良品ぐらいにはなったでしょうか。
フードにも若干の傷がありましたが、これもタッチアップして目立たなくなりました。

ピントも問題ない固体でした。
AマウントとEマウントで楽しむ広角ズームがやっと入手できました。



書込番号:19381206

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/12/06 18:54(1年以上前)

自己流のクリーニング方法です。

リングのゴム部分は
http://www.amazon.co.jp/dp/B002FL3PUE
「ミューズどこでもウェットクロス」 を使っています。

そのまま使うと水分が多いため、ティッシュやタオルに挟んで水分を減らしてから使います。
力をあまり入れず、丁寧に拭けばいいだけです。
2回繰り返すと、さらに効果を感じます。
殺菌作用もあるようなので、中古購入レンズやカメラのグリップも同様にクリーニングしています。

ゴム部分以外にについた水分は、やわらかいタオル等で必ず拭き取ってください。


金属製のフードは、車用のタッチアップペイント「艶消し黒」を使っています。
付属の刷毛は使わず、つまようじの先端に塗料をちょっと付けて傷面に置くように塗装しています。

あくまで私流ですので、試されるのは自己責任でお願いいたします。


今回の個体は、マウント部分にスレもなくレンズ内にホコリも見当たりません。
全オーナーはあまり使わなかったため、ゴム部分が白色化してしまったと自己判断しています。



書込番号:19381701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/12/07 06:35(1年以上前)

私も「ミューズどこでもウェットクロス」を買ってみようと思います。情報参考になりました。
ついでに書くとバリオゾナーの鏡筒デザインは実に素晴らしく、他社製品を明らかに凌駕しています。

書込番号:19383209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/12/07 06:50(1年以上前)

アダムス13さん、おはようございます。

>私も「ミューズどこでもウェットクロス」を買ってみようと思います。

意外な効果にびっくりされると思いますよ。
α7DやE-1などの古いカメラのグリップは、定期的に拭いています。
初期のベタつきも、「ミューズどこでもウェットクロス」で解消できたものもありました。

私も手持ちが無くなったので、「ミューズどこでもウェットクロス」を注文したところです。




書込番号:19383231

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/12/11 05:06(1年以上前)

機種不明

綺麗になりました。

「ミューズどこでもウェットクロス」が届いたので、もう一度磨き上げました。

Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM も一緒に手入れしました。

なかなかの綺麗な仕上がりに、満足しています。

レンズの購入金額は、115,800円でした。





書込番号:19393905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

time lapse

2014/05/10 22:38(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:88件 Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZのオーナーVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの満足度5 SPOT NOTE BLOG 

α99とこのレンズでタイムラプスやりました!
https://vimeo.com/94743617
最後の数秒はシャッタスピード4sにしてしまいましたが、そのままでよかったですね。
ISO400 F5.6 1/4000s-4s
インターバルは5sで2時間1452枚です。

書込番号:17501995

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:88件 Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZのオーナーVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zの満足度5 SPOT NOTE BLOG 

2015/01/19 20:09(1年以上前)

新作です!
https://www.youtube.com/watch?v=eNtQrW5THpU

-----
Time-Lapse
SONY α65
SAL1635Z
2015/01/07 15:40-17:40
1440shots
24fps

制作方法
http://spotnote.jp/time-lapse/

書込番号:18386876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2015/10/20 05:52(1年以上前)

すばらしいです。
観覧車の時計が時間の経過を表示してくれるので良いですね。
舟の出入りがあるので見ていて楽しいです。

書込番号:19242694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

かつて、ミノルタ 17-35mm F3.5G を使用していましたが手放しました
(フルサイズ デジタル一眼レフ は Nikon D810 使用経験あり) 。
あまり重くない Ai AF-S Zoom Nikkor 17-35mm F2.8D とで迷っています。

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM (I) : 860g , 83×114mm
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II : 872g , 83×114mm
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM (I) : 955g , 83×111mm
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM II : 974g , 83×111mm
Ai AF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D (価格コムdata無) : 約600g ? (α NEX-3で使用)
Ai AF-S Zoom Nikkor 17-35mm F2.8D : 745g , 82.5×106mm
DT16-105mm F3.5-5.6 : 470g , 72×83mm (α6000で使用)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10502110151_10503510205_10506512023_10506511938_10506511877 など参照。
2015年7月に予約席から打ち上げ花火の動画を撮ろうと思っていますが広角側が不足の為
フルサイズ機の購入を考えています。
花火 (動画) や星座の撮影が目的で、現在は DT16-105mm F3.5-5.6 をメインにして撮影。

特に花火や星野の撮影に詳しい方のアドバイスをお待ちしています!!

書込番号:18804831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2015/05/24 09:44(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん

> Ai AF-S Zoom Nikkor 17-35mm F2.8D

私持っていますが、他の純正レンズより、修理の部品代が高くつくため、候補から外しましょう!!

書込番号:18804845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2015/05/30 13:53(1年以上前)

SONY E-mount系α-lens で E16mm F2.8+ワイドコンバーター を所有して
いますが … 予め 何ミリ域での撮影となるのか不明の為、選択肢から外
しています。

SONY E-mount系α-lens で Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS も
検討はしましたが … フィルタ径72mm 開放F値4 距離/ズーム目盛無し?
重さは兎も角、点光源描写に関しても未知数で、選択肢から外しています。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10502110151_10503510205_10506512023_10506511938_10506511877_K0000110070_K0000694063
もし、
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II が日本で発売されないのなら
(E-mount系αで開放F値1.4はもう諦め) 古巣 ニコン/キヤノン/ペンタックス
からレンズを選択します。
レスありがとう御座いました m(_ _)m!!

書込番号:18823464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2015/05/30 15:18(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん こんにちは

>ミノルタ 17-35mm F3.5G を使用していましたが手放しました

自分は このレンズ今も持っていますが このレンズの代わりだと レンズ探し難しい選択ですね 

20-35mmも選択肢に入っているようですが このレンズ 少し開放では甘い感じがしますので止めて置いた方が良いと思いますし 星の撮影が選択肢にはいっちるのでしたら お考えの通り Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II を待つか 1型またはマウント換えしか無いようですね。

書込番号:18823678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2015/05/30 22:33(1年以上前)

E16mm F2.8 + ワイコン VCL-ECU1 (35mm版換算焦点距離
24mm → 18mm) や Ai AF-S Zoom Nikkor 17-35mm F2.8D
よりも Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II の方が
(リモートコマンダー RM-VPR1 も使えて) 便利そうな気が
してますが … α7II + LA-EA4 は高そうですし、フルサイズ
A-mount α機に関しては 近頃は特に 馴染みが薄いかも!

フルサイズ機なら、背面に チルト式液晶モニターを持ち
左肩に 露出モード (撮影モード) ダイヤル と レリーズ
モード ダイヤルの 2段ダイヤルを持つ ニコンD750を意
識しています。
もしかして (長周期の) 揺れに強い D-SLR が必要か。。

書込番号:18824994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2015/06/01 00:30(1年以上前)

こん××は。
最後は価格と重さ次第と思っていますが、約1ヶ月後迄には決めたいです。
この板での質問は 2009/02/03 の [9033212] 以来かも知れません …

http://bbs.kakaku.com/bbs/10506512023/SortID=9033212/ (2009/02/03)
開放で若干 口径食が気になる程度で、点光源描写に関しては問題なさそうな
感じでしょうか。。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000583876_K0000693263_K0000670648_J0000011846_K0000717585_K0000416458
(D610 D750 D810 α6000 α7II α99) の内、D750 , α7II or α99 が候補ですし、

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10502110151_10503510205_10506512023_10506511938_10506511877_K0000110070_K0000694063
(MINOLTA 17-35mm F3.5G , Nikkor 17-35mm F2.8D , T* 16-35mm F2.8 , T* 24-70mm F2.8 ,
DT16-105mm F3.5-5.6 , E16mm F2,8 , T* FE16-35mm F4) または Nikkor 20-35mm F2.8D の内、
Nikkor 17-35mm F2.8D , T* 16-35mm F2.8 (I) or MINOLTA 17-35mm F3.5G が候補です。

ありがとう御座いました m(_ _)m!!

書込番号:18828502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/01 01:53(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん

あまりレスがないようなので(笑)

>Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II が日本で発売されないのなら

公式には「2015年春 発売予定」と。あれ?いつまでが春なのか?
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL1635Z/

アメリカでは6/16、ヨーロッパでは6/24に出荷開始なので、あと1ヶ月で間に合うといいですね。


>FE 16-35mm F4 ZA OSS …距離/ズーム目盛無し?

持っていませんが、確認したところではズーム目盛りはあるみたいです。距離目盛りはないですね(FEは液晶に表示されるのでは?未確認情報です)

私が持っているのはα99+SAL1635Zだけですが、ほかの組み合わせも、魅力的だと思います。
この1型は、3月にエイヤっと買ってしまったのですが、想像以上に重宝しています。いいレンズです!

当然、ご検討済みと思いますが、「重量と価格」だとα7II+SEL1635Zが飛び抜けてる。
EVF or OVF? F2.8にこだわるか?など、最終的にはそれぞれの求める理想とのバランスの問題だと思います。
納得のいく組み合わせがみつかるといいですね!

書込番号:18828603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2015/06/01 13:08(1年以上前)

ありがとう御座いますm(_ _)m!!
D750 (, D610 や D810 など) + Nikkor 20-35mm F2.8D が
安上がりなのですが … 。

SONY製 リモートコマンダー RM-VPR1 ,
SONY製 Multi Interface Shoe 対応 HVL-F20AM ,
SONY製 Auto Lock Adaptor Shoe 対応 HVL-F43M ,
E-mount用 A-mount adaptor SONY製 LA-EA2 (APS-C専用) と
フォクトレンダー (Voigtlander) 製 F-mount adaptor
の存在を考えると α7II + Nikkor 20-35mm F2.8D (または
+ SONY製 LA-EA4 + T* 16-35mm F2.8 ZA SSM) かなぁ ( ・ ・ ; ?
ではでは。

書込番号:18829418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/01 14:01(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん

なるほど。20-35ですね、、、

心配なこと、1つ目は、α7iiにマウントアダプターで社外レンズを使った時の手振れ補正。手動で焦点距離入力だったと記憶しているのですが、ズームレンズだとどうなるのか。単焦点付けっ放しなら問題ないのでしょうけど。

もうひとつは、20-35のズーム域。16-35を買う前、APSCの11-16(16-24mm相当)を持っていたのですが、ズーム域の狭さがネックでした。もちろん、20-35どと、望遠側35mmまで伸びるので使いやすいとは想像できるのですが、私個人が16-35でよかったと思うのは、2倍以上のズーム域の広さ故に使えるシーンが格段に増えたことでした(開放からの写りの良さも勿論ですが)

開放の絞りが欲しくて、社外レンズでも、というなら、小型で写りの良い単焦点複数というのは検討外でしょうか?20-35だと、20、24、28、35の4本分ですので、全部使うならズームが便利と思いますが、α7もii型で手振れ補正にも期待されているなら、社外レンズの設定手間を考えると単焦点もありなのかなぁ、と思いました。

ではでは

書込番号:18829512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/06/15 02:21(1年以上前)

レンズのラインナップに欠けばかりあって、システムがロクに組めないものに、費用を掛けると後悔すると思うが。やっぱり、レンズ交換式のカメラはシステム充実が一番だからね。

元αユーザーのカメラ大王より。

書込番号:18872830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/02/11 21:58(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

本日ヨドバシアウトレットにて142,800円+10%ポイント=実質128,520円で購入しました。
2週間前よりガラスケースに飾っておりずっと気になっていたので今日手にとって見せてもらいました。
LEDライト持参しレンズ内の塵など確認しましたが全くないと言いませんが非常にクリアで本体、マウントにも傷はなく『これで12万台なら安い!』と購入に至りました。
残りはあと2本ありましたが1本はリングに若干の傷がありましたがもう1本無傷でした。マウントもスレもなく綺麗でした。

II型が発売になってもとても購入出来る金額じゃないと思われ、またAFスピードも現行品で十分です。

色々と生活上ありカメラを離れていましたが先月落ち着きを取り戻しα99を購入、CP+に向け70-300G、遊びで85-2.8を購入し、徐々に趣味としてのカメラを始めるつもりがまさかの1635Z(笑)

超広角は初体験ですがどんなものか今週末試してきます!

書込番号:18465880

ナイスクチコミ!2


返信する
弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/22 20:48(1年以上前)

こんにちは。

お伺いしたいのですが、どちらの店舗でしょうか( '-'* )?

書込番号:18507434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2015/02/22 23:09(1年以上前)

こんばんは。
ヨドバシアウトレット川崎です。
先日訪れたら残り一本になってました。
ただその一本は若干汚れがありましたのでどうかなと。

書込番号:18508205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2015/05/21 14:57(1年以上前)

20日秋葉原・うい・・にて購入

123・・・円(税込)でした。

その足で、SL列車新橋及び銀座4丁目あたりをぶらブラし、試し撮りしました。

カール(sonnar)購入は初めてでしたが・写り・とても良いですね〜

気に入りました。次回のレンズ購入・カールさん購入ですね!!

次回は6月15日発売予定の、

ニコン用・ソニー用/楽しみにしてますよ〜カールさ〜ん。

書込番号:18796689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2015/05/21 17:10(1年以上前)

間違いました。AとE間違いでした。

上記スレは、Eマウントレンズでした。

ご迷惑お掛けしました。

書込番号:18796933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

スレ主 bscannさん
クチコミ投稿数:4件

2年8か月前に購入しました。

初めての冬、箱根で撮影した時に、
ピントが調整できない(超音波モーターが動かない)事態が発生しました。
そのまま修理センターに持っていたところ、
「症状が確認できない」とのことで、処置はされずに戻ってきました。

その後は不自由なく使えていました。

しかし今年の冬、北陸地方に行って撮影しようとすると、
またピントが調整できない事態発生しました。

温かい部屋に戻ってくると動くようになったこと、
前回との共通点が、摂氏0度前後の寒い環境であったことから、
低温下で不具合が起きるのではないかと再度修理センターに持っていきました。

検証してもらったところ、やはり低温下になった時、問題が起こるとのこと。
超音波モーターが原因とのこと。

しかし、「もう保証期間が過ぎているので、有償になる」とのことでした。

保証期間内に修理に持っていったが不具合なしと返されたことを伝えても、
「保証期間は一年以内」と取り合ってくれませんでした。
別の窓口に電話をしても、元の修理窓口に回されるだけでした。

結局数万円の支出です。

この「低温下での不具合」が、どのくらいの方に起きているのかは私は分かりません。

ただ、低温下で撮影する機会は、1シーズンすぎると、
もう次は保証期間外となるため、注意が必要です。

似たような不具合を経験された方は、
「低温下で試験をして欲しい」旨を伝えられた方が良いと思います。

書込番号:17149987

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/02/04 09:41(1年以上前)

多メーカーですが−20度近くで使用しても不都合が起きた事ないです

バッテリーが先にダウンします

書込番号:17150592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/04 11:56(1年以上前)

1年以内に同じ症状で修理センターに持ち込んでいるのならその時の修理内容書を持って行って
ゴネたら大丈夫だと思いますが・・・・・・・

書込番号:17150914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2014/02/04 12:03(1年以上前)

その時の履歴ないですか?
あれば有償の代金返して貰えますよ。
ただ内容が明記(不具合内容と処置内容)されてないと、厳しいですね。

書込番号:17150930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/04 16:09(1年以上前)

残念な対応ですね。サービスセンターから帰る時に「他社に乗り換えようかなー」などと
つぶやいてみてもいいかも?

書込番号:17151618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/04 16:09(1年以上前)

私はCanonとNikonを使ってますが、氷点下に数時間さらしても全く問題ありませんでした。

SONYはこんなところが弱いのかも知れませんね。

書込番号:17151619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/04 22:32(1年以上前)

-17℃で一度使用しましたが一切問題ありませんでした。
氷点下はしょっちゅうです。
個別不良でしょう。

書込番号:17153139

ナイスクチコミ!3


スレ主 bscannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/06 17:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

今は有償修理が決まったうえで、まだ修理工場にありますが、
しっかり直って戻ってくることを願っています。

SONYのサポート対応には全く納得がいかず、その旨は伝えても、
しかるべき対応はして頂けなかったのですが、
あと一回、しっかりと主張をしたいと思います。

書込番号:17159103

ナイスクチコミ!2


スレ主 bscannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 19:08(1年以上前)

本日、当該レンズがソニーから戻ってきました。
モーターを交換したら直った、低温下でもテストした、とのこと。

そして本修理の経緯で有償はおかしいのではないかと再度主張しましたが、
一律、1年間で保証期限を引くことにしているため、有償、とのことでした。

大変残念な対応でした。

------

以下は余談/心情の吐露になりますが、ニコンやキャノンであれば、
どのような対応をしたのだろうと、つい頭に浮かびます。

以前、結婚式の撮影をお願いしたプロカメラマンがニコンを使っていたので、
なぜニコンを使っているのか、ソニーについてはどう思うかと聞いたことがあります。

その際の答えは、
「ソニーの画質は良いと思う。
それでもプロのカメラマンがニコンやキャノンを選ぶのはサポート体制。
我々にとってカメラは絶対になくてはならない存在。
いざ故障をしたときに、どれだけ迅速に、かつ的確に対応してくれるか。
ニコンやキャノンの方が多くのプロカメラマンも使用しているので、そこが信頼できる」
というものでした。

この時とやり取りが、今回の対応で今更ながらに頭に浮かびました。

もちろん、プロのカメラマンの機器が迅速に戻ってくることと、
(恐らく)当初から不具合がありながら、
保証期間内にだした時には症状・原因を特定できず、当時は何も対応がされなかったことや、
それが保証期間を過ぎた後に発覚しても、
一律に保証期間外であれば保証対象外とされてしまうこととは、
内容が少し違うのかもしれません。

それでも、サポートに対する姿勢や哲学で、
通じるものがあるのではないか、などと考えてしまいます。

-------

ともあれ、無事に直って戻ってきたこと自体は喜ばしいことなので、
明日はこのレンズをさげて、子供と公園にでも出かけてみようと思います。

書込番号:17174729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2014/02/22 10:08(1年以上前)

bscannさん こんにちは

今回のSONYの対応は残念でしたね。
購入から2年8か月もたっていると、公平性の面から無償は難しいのでしょうけど。

しかし、今回の件は保証期間内に不具合を申し出ていて、
その後も不安を抱えながら使用していたことを考えれば無償にしてほしかったと思います。

今回の事態を防ぐには、徹底調査させ、無理やりモーターを交換させることにもつながりかねず、
それはメーカーにとってもユーザーにとっても不幸なことです。
メーカーには過度な負担にならない範囲で、安心感を与えるサービスを提供していただきたいと思いました。

それから、ニコンのサービスは自称プロでも特別待遇で修理を受けられるのでしょうか?
だとしたら、一般ユーザーを軽視しないでほしいです。
プロ用途のD4の場合や、会社としての付き合い、著名カメラマンの場合は特別待遇でも問題ないと思います。


書込番号:17221913

ナイスクチコミ!0


スレ主 bscannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/24 19:48(1年以上前)

オルデニスさん、コメントどうもありがとうございます。

今回の対応の先にあること(お互いに取って不幸・・・)、
しかるべき対応の仕方については仰る通りだと思います。

ニコンの対応について、
「サポート体制が整っている」との言葉のみプロカメラマンから聞いたため、
どういったケースの時に、
どういった対応が受けられるのかまでは把握しておりません。

ただ、そのカメラマンの方は、
広くプロのカメラマンは、というニュアンスでお話をされていたので、
特定の著名カメラマンということではないと、推察しております。

書込番号:17232482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/04/11 22:37(1年以上前)

なんか無茶苦茶ですね。

多くの民生品の仕様は0-40度です。仕様ギリギリであれば動かなくなってもおかしくないですし
そのような過酷な運用をしておいて
「壊れたから無償でなおせ」
「ニコンキヤノンならきっと!」
とかちょっとどうかしてるんじゃないかと思います。

私の1635は-10度の中一晩中星撮ってても何の問題もありませんでしたが、
もっと過酷な環境であれば結露対策としてカイロでの加温は行いますし、
高価な製品なので壊れてもいいようにカメラ本体はワイド保証、
レンズには物損保険をかけてます。

逆にかけてなかったら過酷な運用しませんし、して壊れたとしても自己責任です。

何度もいいますが、この方の主張は無茶苦茶です。

書込番号:17403698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2014/04/11 23:05(1年以上前)

東京都でも八王子市あたりなら冬の朝はマイナス零度以下だし、
ヨーロッパでも南欧なら毎夏40度以上になる。

0〜40度の範囲をギリギリ超えそうになったら動かないかもしれないなんて
ヤワな製品じゃあプロでなくてもとてもじゃないけど使えない。

ニコンやキヤノンならそんな製品を造らないと思う。


書込番号:17403832

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」のクチコミ掲示板に
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zを新規書き込みVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z
SONY

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月29日

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング